• 締切済み

4人家族です。

mituoloveの回答

  • mituolove
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

解決方法ではございませんが 父として 当方の家族も4人家族で現在は娘(長男は2年前に嫁をもらって別にくらしております) 二人と一緒に暮らしておりますが妹の方が近々嫁に行ってしまいます。考えただけでも取り残された姉のほうが寂しくなり孤独になろうかと心配しております。それと同時に父として わたくしも大変寂しくなるかと考えるだけでも とてもつらいです。それと同じで貴方様のご両親も同じかなと考えます。

qgjtam
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。環境に慣れず、辛いのは私だけじゃない、家族みんなだ。ということがわかりました。独りよがりにならず、立ち向かいたいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家族が憎いです!苛められました。

    悲しくてしかたないので相談に乗ってください!私は三人姉妹の真ん中で小さい頃から太っていると家族ではピエロのような扱いでいつも笑いの的な存在でした。それでも皆が楽しんでくれるんだと思い太ってることなどで笑いを取ったてました。大学になり県外へ出たため実家にほとんど帰りませんでた。姉はスタイル抜群で妹も姉の真似してます。三姉妹集まれば笑いものです。私は大学卒業し先日結婚しました。先日親同士の初顔合わせ席で、太ったのは俺(父)の遺伝だとか体型に関して父母姉妹全員で私を笑いものにしてきました。旦那の両親はビックリし悲しい表情をしていました。トイレで吐いてしまいました。悲しくてなんでこんな席で言われなければいけないのか。姉妹の中で一番勉強を頑張りました。姉妹は勉強全然しませんでした。大学二年から学費をもらわず自分で稼ぎました。気に入ってもらおうと仕送りや母親にプレゼントなどしてました。幸せな席で言われたことが悲しくてしかたなくて旅行をかねた顔合わせは涙で目が腫れて一日ホテルで泣いていました。私の親はそのことを知りません。母は日によって声質が変わるほど自己中な性格です。姉妹もです。父は母に従うだけ見てみぬふりで飲みに女に遊んでいました。両親は貧しくお金の執着心がすごいです。電話をしてくるたび喧嘩をしたか?浮気されるんじゃないかなど悪いことばかりを言いますが、自分がすべてされてきたことで私は幸せなのでまったくそんなことはないです。母の口癖人の不幸は蜜の味と常日頃言います。持っている本も貧乏な子がお姫様になる夢物語や復讐などのばかり。お姫様趣味なところがあり姉も妹もそっくりです。祖母はそんな私を母親をあんなにしたのは私(祖母)が長男を可愛がりすぎたせいだと私を可愛がってくれました。今後ほとんど会わないという選択肢もありますよね。誰にも話せずとても辛かったです。

  • 家族そろって前進したいです

    家族そろって前進したいです こういうことをだれに相談したらよいか悩み、投稿させてもらうことにしました。 私は高校三年生の女子です。 悩みというのが家族と私のことなんです。 私の母は約三年前に離婚してからうつ病を発症し、今年の4月に15年以上勤めた 仕事を辞めることになりました。 離婚した当初私の姉が浪人中だったのでアルバイトで二人で家計を支えるという形でしたが、 今は姉だけとなっています。母は寄生している形が嫌でしょうがないらしく 自殺までも考えたと言っています。私は本当にそうならなくてよかったと思っていました。 最近になって、姉がおこずかいをあげてほしい話からうつへの話へと移っていき、 いつ治るのか本当に無理で仕事をしていないのかなどと言い始めました。 母は家事もほとんどできず本人的にはひどく苦しんでいるようなのですが、 姉にそれが伝わっていないようで、ただだらだらしているようにしか見えないそうです。 特に姉に彼氏がいたらしく家族のことをひどくいわれたけどもしかしたら本当に そうなのかもと思ったらしいのです。 それと私のことなんですが、ストレスがあると過食することがあったのですが、 最近そうでなくてもするようになり、パソコンでの簡単なテストでですが、 過食症の恐れが強いと出ました。病院に行くとなると家族に心配をかけるのでそうしたくありません。 自分自身で治す方法はありますか?? うつ病は本当に理解してもらうことが難しいと思いますが、 どう説得すれば姉に分かってもらえるようになりますか?どうすれば母が二度と自殺を考えないようになりますか?どうすれば姉の負担が減りますか?私に何ができますか?ちなみに国公立一本でいくつもりですが浪人覚悟なので、勉強より支えとなることならいろいろしていきたいつもりです。 長文を読んでいただきありがとうございます。

  • 昔の洋画で二人姉妹の話し

    20~30年前、深夜TVで観た古い映画が気になっています。 ストーリーはこんな感じです↓ 中年になった姉妹の話しで、姉は昔女優をしており妹はそのマネージャー的役目をしていたが、姉が怪我か何かで寝たきりの生活になってしまう。 その世話をしている妹が、実は幼いころから美人の姉に嫉妬をしていて、動けなくなった姉に対し様々な嫌がらせをするのです。 例えば、運んできた食事が何か動物の死骸であったり.....。 その気味悪さが何故か時々思い出され、何とも言いようのない気分になるのですが、でもただ気味悪いだけでなく、姉妹の奥深い愛情もあったように思うのです。 今まで色々と映画に詳しいという人達に聞いても誰も知らないと言います。 どなたか、私の長年のモヤモヤをスッキリさせてください!

  • 家族関係がいびつだと言われました

    閲覧ありがとうございます。 私は、両親と姉の四人家族です。 姉も私ももう成人しておりますが、精神的に未熟な部分が多々あると思います。 姉は昔から精神科に通院しており、数回入院したこともあります。 この数年で悪化したように思えますが、特別な環境の変化はなく、何故悪化したのかは私は分かりません。(母親は知っているかもしれませんが、母も姉もあまり精神科については触れられたくないようなので特別聞きませんでした) 本題はここからなのですが、先日姉が入院し、退院したときの主治医の診断書を見てしまい、とてもショックを受けました。 そこには両親や私の事も簡単にですが記載されており、悪く書かれていました。 両親については伏せますが、私に関しては、自分の不安から脅迫的で家族をコントロールしている、また姉のリストカットや過食嘔吐などは私のコントロールによるストレスや、両親との不仲によるものだと書かれていました。 びっくりして、悲しかったです。 私は確かに言い方がキツい部分がありますが、脅迫をしたことも家族をコントロールしようとしたこともありません。 ただイライラしてる時にたまに家族に対してキツい言い方をしてしまったこともあるので、それを姉は脅迫や家族をコントロールしようとしていると感じたのかもしれませんが本人に聞いたわけではないので分かりません。 姉から見たら私はそういう人間に見えていたんだと思います。 私は会ったことも話したこともない姉の主治医にそういう風に思われているのだと悲しくなりました。 また両親にも問題があるように書いてあり、更に家族関係がいびつで独特だと書いてあり、とてもショックを受けました。 勿論私や両親、人間だから悪い部分もあるとは思います、でも私はそういう所も含めて家族が大好きでした。 上手く言えないのですが、何十年も家族として生きてきて、それを家族関係がいびつだと言われて全否定された気になってしまったのです。 この診断書を見つけたのは先日なのですが、一年ほど前に姉は精神病が悪化し、家を出ました。その時に姉は病気のせいなのかは分かりませんが以前とは人が変わってしまっていて、私は姉が家を出てから一度も会っていませんし、会うつもりはありません。 何だか全てが悲しいなぁと思うのです。 私は両親が亡くなったら姉を支えて生きていこうと思っていました。精神病に専門的な知識があるわけではないのですが、精神病だからと言って姉を邪魔だとか感じたことはありませんでしたし、姉のことも好きでした。 でも姉からはそんな風に思われていたのを知って、悲しいしショックを受けましたし、1番は家族関係をお医者さんから否定されたような気がして悲しいです。 私が結婚し、家庭を持っていたらもっと割り切れたのかもしれません。 私が家族に対して依存的な部分があることも否定できません。 大事に思ってきた家族を全否定された気がして、悲しくてどうしようもないです。 まとまりがなくなってしまいましたが、他人から家族関係がいびつだと言われたことがある方はいらっしゃいますか?その時悲しかったですか? 自分でもこんな事にずっと悲しんだりもやもやしてバカみたいだなと思うのですが、どういう風に気持ちを整理したら良いか分からなくて、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 過食症の家族 *長文です

    初めまして。見てくださってありがとうございます。 私は大学2年の女です。四人家族の長女で、3個下の妹が過食症なんです。去年の夏頃までは拒食症でした。それから今も過食症で、嘔吐もしています。そこまでは両親と私の知っている範囲で、恐らく私だけ妹がチューブを使用している事を知っています。(家に御手洗が2つあって、私の部屋が一番近く、嘔吐最中の音が丸聞こえだからです。) その妹について助けて欲しいです。 過食症について調べている時、たまたま妹が名前を伏せてブログをしているのを見つけてしまいました。そこでは大量の食材、自身の自撮りや家族に対しての悪口等が書いてありました。最初はまさかこんなに食べているとは思いもしなかったし、悪口が書いてあるなんて信じられませんでした。何よりショックだったのが、いつも仲がいいと思っていた妹にほぼ毎日私に対して中傷がそこにはありました。 少し前まで私はバレエを習っており、厳しい食事制限をしていました。夕飯を抜くのが当たり前だったのですが"なぜ姉には何も言わないんだ。なんで私には食べろと母はいうのだ。" "姉は一体何キロなんだろう"といった見た目の比較までされていた事に驚ろかされるものもありました。実際、病気の妹の方がガリガリですが。 これを見て暫くは妹が嫌いで、何を言われても信じられませんでした。今はまだましです。二階の御手洗は姉妹しかほぼ使わず、怒られるかもしれませんが、正直、嘔吐後の臭いを毎回入るたびににおうのも辛いです。チューブで吐いている音も部屋にいても聞こえてきて、痛そうだし、こちらも聞いてて辛い。家にいるのが苦痛で、今はほぼ毎日バイトを入れて家に居ないようにしています。妹には普通に接していますが。 妹は過食嘔吐を家族が知らないと思っています。ただの大食いだと。病的な痩せ型なのでそんな風に思えるわけありません。 こういう時は妹とどうやって接したらいいのですか。出来たら少しでも気持ちを楽になってもらいたいです。1番は妹の身体が心配です。チューブも辛いとネットで見ました。楽しく高校生活を送れたらと思います。でも、私はあまり関わらない方が良いのでしょうか。どうしたらいいですか。 妹も辛いだろうし、そろそろ私も参ってきました。 妹の為に私は実家ではなく一人暮らしした方がいいでしょうか。

  • 統合失調症の家族について

    統合失調症の家族について 数週間前に統合失調症と診断された姉がいます。ニートの状態が1年続き、ここ数ヶ月は幻聴が聞こえる等で、病院に連れて行き入院に至りました。入院に至るまで、急に怒鳴ったり、妄想と現実が一緒になっているようだったりで、理解の出来ない行動をして私達家族を苦しめたりで、今となれば失調症の陽性の時期だったのだろうという事もありました。 入院に至る迄、私は言葉にならないほど辛く、精神的にもギリギリの状態だったと思います。両親も、私の前では辛い姿を見せず、前向きを装っていましたが、私の見えない所で、相当な苦しみを抱えていると思っています。 とても良い先生と出会うことができ、診断結果を説明してくださった際も、統合失調症の可能性が実に高いと話してくださいました。私達家族にもとても丁寧に診断結果を説明してくださいました。私達家族だけで4時間もかけてくださり、両親の話しや、私の話しも1つ1つ聞いて答えてくださり、入院前とは比べ物にならない程、気持ちが救われました。 ・統合失調症の完全な完治の可能性は実に低い事。 ・しかし、自分が、病気という自覚を持って、上手に薬と付き合って社会復帰をしている人も沢山いる。 ・妹である私が子供を産んだ場合、統計で出せば1割の確率で失調症の遺伝子を持った子供が生まれる可能性はあること。 私が心に大きく引っかかっている点です。 私は半年後には結婚をして他県へ嫁ぎます。彼と、彼のご両親はとても理解のある方で、この現状を受け入れてくださいました。私の両親も、この結婚を喜んでくれています。 しかし私は2人姉妹です。姉の診断結果を受け、病気の姉と両親を残して離れて暮らすことを考えると、自分だけの幸せになって、両親と姉を近くで支えてあげることができない私は、本当に親不幸者だと思うようになりました。 凄く楽しみにしていた結婚生活が、私には権利のない生活なのではないかと思えてしまします。私は遺伝子を持っている可能性があると思うと、子供を産むことも恐いです。 近くにいてあげられない両親のことも心から心配ですし、病気で苦しんでる姉の事を考えるだけで涙が出てくる毎日です。 最近は、人生は辛いことばかりだと思うようになってしまい、しかし両親の為に元気でいなくてはと、友人や、彼に支えられて今に至ります。 統合失調症のご家族がみえる方がいらっしゃいましたら、どのように乗り越えてこられたのか等、教えていただけると嬉しいです。

  • 妻の家族について

    長文ですが、お付き合い下さい。 妻の姉夫婦が親と3年程同居してたのですが、旦那を追い出す形で別居しております。 旦那から養育費として5万、歯の矯正代、習い事代などを貰っているそうです。 義姉は正社員で収入は安定しています。 ですが、義母は、○子(義姉)は生活費として5千円しか入れてない! 毎日残業で、私に孫の面倒ばかりみさせて疲れる。と文句を妻に言っているそうです。 義母はそんなことを言っているのに、孫の習い事は全て義父、義母が払っていて、最近、義姉が車を購入したのですが、両親が払ったそうです。 でも、うちの家族には、せこいのです。 内孫と外孫の違いもあるのでしょうが、姉との違いに妻が怒っていて、姉の方が頭が良かったから昔から可愛がられていた、だから今でも姉を可愛がって金を出すんだって言っています。 実際、どこかへ出かけても割り勘です。 妻は今度、私の事が嫌いなのか聞いてみると言っています。 こんな妻の家族をどう思いますか?

  • 家族を不幸にする姉

    長文で恐縮です。 4歳上の独身、40歳になる姉がいます。2人姉妹です。 姉は、幼少時からてんかん体質で、薬を飲んでいます。 大人になるにつれて、精神症状も出るようになり、高校生ぐらいからは精神科にもお世話になりながら、なんとか短大⇒就職しました。 ですが、仕事は続けられず、ひきこもりながらも時々バイトをするような生活を17年間続けています。 実家で、厳格な両親と同居していることも大きなストレスになっているようで、 精神症状が時々悪化します。 先日も、幻聴が聞こえて、家で大騒ぎをしたようです。 そんな状況の中でも、なんとか通常の生活ができるよう改善させていきたいと、 家族は姉の話を聞いて色々助言をしたり、気分転換にランチをしたり旅行に連れていったり・・・ 普通の生活ができるように、心がけてきました。 しかし、あまりに長く思い通りにならない生活をしているせいか、 どんどん攻撃的、自己中心的になってきて、両親のことも私のことも、相当憎んでいるようです。 今思えば、病気のせいだったのでしょうが、私が学生のころには 「お母さんと一緒になって私の悪口を言ってるなら、あんたを殺す」 と真夜中に私のベッド横に立って、言われたこともあります(笑) しばらくの間、夜も眠れませんでした。 お母さんに相談しても、対処もなく、大丈夫よ~と流されましたが・・・ 「自分がこうなったのは、親のせいだ。」 「妹のくせに私のことを見下すな。」 冷静なときでも、上記のように話します。 どうも話を聞いていると・・・ 「このまま結婚せず、家を相続して好きなように生きる」 「妹が死ねば、その分相続が増える」 「自分が不幸になることで、家族も巻き添えにしたい」 といったことまで、思っているようです。 (口に出したわけではありません。私がそのように感じただけです) 引退した親に世話をかけていることをまるで意に介することもなく、 結婚した私のことは、 「あんたの勝手で家を出て行った。両親の面倒はあんたが見るべきだ。」 「親の世話をするなんて、ぜったいやりたくない。私は素直だからやりたくないものはやりたくない」 などと憶面もなく言います。 当然、両親の介護が必要になるときに実質的に姉が頼りになるとは思っていませんが、 家にいるならば、日々の介護は姉も責任を持つべきです。 私には、夫も子供もいるのですから。 私自身、精神的に強いとは言えない性格ですので、そんなことを平気で言う姉がいること自体、辛くて仕方ありません。 こんな姉なら居なくてよいのに・・・と思ってしまうこともあり、悲しくなります。 持病があるのは可哀そうですが、いつも「自分のやりたいこと」を優先し、 「やりたくないこと」はすぐ投げ出して不幸がるような姉が大嫌いです。 楽しいことや両親の優しさを受けるときは、嬉々として受けるくせに、 心にあるのは、いつも家族への恨みごとばかりのようで、 時々、両親への長ーい不満メールがとどきます。 バカじゃないかと思って、返信はしませんが。 確かに父は厳しく亭主関白で、決して良い父親ではありませんでした。 母も優しいけれど、いつも適当で真剣に姉の病気に対処してきたとは言えなかったと 思います。 でも、幸せだった時間をゼロにするほど、あの人が不幸だとは思いません。 やりたくないことは放棄して、勝手に不幸になって、家族に迷惑をかけている。 私には、どうしてもあの人を受け入れることができません。 プライドばかり高くて、我慢ができなくて。 大嫌いです。 両親の面倒は、最終的には私が見るつもりです。 幸い、主人もそのつもりで居てくれていると思います。 ただ姉に関しては、ぜったいに同居はできないし、面倒をみたくもありません。 できるなら、両親を引き取ったあとは、縁を切りたい。 ですが、今後どうなるかは分かりませんが、精神疾患が気になります。 1人で暮らしていて、何か問題を起こすのではないか・・・ 子供や夫にまで、迷惑が及ぶのではないか・・・ これまで、このような相談をしたことは1度もありません。 いつも何とか良い方向(姉の結婚、自立)に向いてくれたら・・・と考えてきました。 でも、もう疲れてしまいました。 父も病気で、母もかなり疲れています。 本当は、もっと母を手伝ってあげたい。 私は、姉と今後どう接していけばよいのでしょうか。 姉の将来を、どう考えていけばよいのでしょうか。 わからなくなってきました。 皆さんのご意見をちょうだいして、参考にさせていただければと存じます。 どうぞよろしくお願いします。 長文を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 家族崩壊からの無気力

    大学2年生の女です。 今年の春に父の不倫で両親が離婚しました。 父は今回が2回目の不倫であり、1回目の女性との間に腹違いの弟がいることも初めて聞かされました。 姉は精神病持ちで、母は働きながら姉と二人暮しをしています。 私は一人暮らしで、バイトで生活費を賄っています。 もう父から娘の愛情がないということは確実であり、今は彼女と暮らしているようです。 父、彼女、母、大人(私も20歳で大人なのですが)の汚い部分をたくさん知りました。 私が望まれて生まれてきた訳ではないことも聞かされました。 私はそれでも自分は平気だと元気なままだと思いこんでいました。 だけど最近突然涙が出たり、学校で無気力になったり、友達関係も疎遠になったり、、 家で寝てる時間が増え 無くし物も増えました。 私が一番しっかりしなきゃならないのに、奨学金で学校に行かせてもらってるんだからしっかり勉強しなきゃならないのに 自分が本当にふがいないです。 もう大人なのに甘えてばっかり。 将来母と姉を支えられるのは私しかいないのに。 質問というより、吐き出したかっただけみたいですね(苦笑 こんなだらしなくなってしまった私に一言ぴしりと言って下さると嬉しいです。 今日も課題もせずずっと引きこもっています。。 乱文失礼致しました。

  • 家族が欲しいです。寂しいです。

    高校生女子です。 私は父、母、姉、私の四人家族でした。 私の父は私が生まれた頃に浮気...私のための教育資金を使い果たしました。 小4の頃、専業主婦だった母が仕事(食事関係)に出るようになりました。その職場で、母は「(父の)仕返しだ」ということで、私の友達の父と浮気しました。母は育児放棄し、私たち姉妹は(姉は中学受験のため、特に私は)家事を強いられ、食事は毎日、母の職場の残り物のハンバーガーでした。ない日もありました。 父は夜遅くまで、仕事に出ていたので、このことに気づいていたのかどうか分かりません。 小5の時、ついに母の浮気がバレました。そこで私は初めて両親の浮気を知りました。 そこから両親は子供に隠す必要がなくなったからか、私に互いの悪口を毎日毎日言い続けました。 小5の夏、私はこの生活に嫌気がさし、母と言い争いになりました。すると母は私を里子に登録(?)しました。(結局需要がなく里子には出されませんでした。)そのとき、「今まで私を殺そうと何度もしたけど、やめたから感謝しろ」とか、「お前は馬鹿でクズ」とか、いろいろと言われました。 小学校の卒業式、私が両親に対して「ありがとう」と言わなかったことが原因で2人が私の目の前で殴り合いを始めました。私は間に入って止めようとしたけど、2人とも私を含め殴り続けました。 そして、中学校の入学式、離婚を告げられました。 私は母に対してのトラウマもあり、姉とともに父についていきました。 中2の時、姉が高校生になりました。 多感な年頃の高校生である姉と父に関係が悪くなり、私は2人の仲介役になりました。 そんな生活が1年も続き嫌になっていたのと、私の受験が迫りイライラしていたことが重なり、姉に反抗すると、そこから姉の家庭内暴力が始まりました。 向こうに嫌なことがあると、ガラスコップを投げつけられたり、カッターナイフを首につきつけられたり、包丁で刺されたり(刺すつもりはなかったのかもしれないです)しました。毎日すれ違うたびに「死ね」「キモい」「殺してやる」と言い続けられました。 ある日、姉がおとなしくて、妙に感じた父が料理中包丁が一本足りないことに気づき、姉の部屋に入ってみると、タオルに包んである包丁がありました。 そんなこともあり、警察が計6回もうちへきました。 しかし、父が姉を児童養護施設や精神科、母のもとへやるのを嫌がり、どうにもなりませんでした。 父は、仕事から帰ってくるのが遅く、24時過ぎになることが多かったので、私は家で姉と2人きりなことが多かったです。怖くて怖くて毎日怯えて生活してました。危険を感じて、一人で夜中、外をほっつき歩くこともありました。 高校受験を直前に控えた頃、姉と父との言い争いが始まり、またか...と思っていると、父の「やめろ」というすごい叫び声が聞こえてきたので、そこへ行ってみると、姉が包丁を床に刺しながら、「殺す殺す殺す殺す」と叫んでいました。 私が姉をなだめていると、父は私をおいて逃げました。 姉はエスカレートしていき、私は怖くて身動きがとれなくなりました。姉が近づいてきたので必死になって逃げました。そこから警察が来て、姉は取り押さえられました。 私も警察へ連れて行かれ、そこで何時間も取り調べ(?)をされました。 その後、姉、父、母、祖母、私、警察で話し合いが行われました。私は「今までずっと我慢してきたけど、もう限界だ。もう姉とは暮らしたくない」と今まで思っていたことをぶちまけました。すると、母は「あんたは強いからいいよ。あたしとか◯◯(姉)とか弱い人がいるのに何であんたは強くなれないの。我慢できないの。」と言われました。さらに話し合いのなかで、皆が皆エスカレートしていき、私は父とのセックスDVのなかで生まれたということを知ってしまいました。 結果、姉は母と祖母と暮らすことになりました。 しかし、母の別居先はうちから近く、更に、姉はうちの鍵を持っていた(父が渡した)ため、姉は家に入り放題、父が家に帰るまで、今までどおり好き勝手やっていました。 私はそれが恐怖で仕方なかったのでキーチェーンをつけ、入れないようにすると、姉はキーチェーンで開かなくなった扉を30分間ずっとガンガンと開け続けました。 小5~中3頃の私は精神的におかしくなってしまい、包丁やはさみが触れない、人を信用できない、ちょっとした物音で恐怖を感じる、電話が怖い、誰かに見られている気がする、金縛りに頻繁にあう、毎日姉に殺される夢を見ておねしょしてしまう、人と関係を持つのがこわい...などなってしまいました。 でも、父も悩んでるのに迷惑をかけちゃいけない、学校ではおバカキャラで明るい感じだったからそうし続けなきゃいけないと思い、誰にも相談できないし、自分をつくって生きるようになりました。 家族全員から全員の悪口を聞かされ、自分自身も悪口を散々言われ、否定されて生きてきて、今も人と関わることが、自ら行動を起こすことが、怖くてできないです。 また、嫌われて見捨てられるのが怖くて、八方美人になってしまいます。 先日、パソコンで過去の写真を見ていると、母と浮気相手のメールのやり取りの写真(父が証拠に撮った)が大量にありました。それを見ていると自然と涙が出てきて...まだ母に思い入れがあるのかなと思い、なんか悔しくなりました。 友達が「お母さんがさ~」と話していると羨ましくなります。仲いい姉妹とかみてるといいなあと思います。 私には自分がないし、人に気を使って生きていくのがきつくなってきました。 何で生きているのかイマイチ分かりません。 自分から出さないのが悪いのかもしれないけど、誰も私の事に気づいてくれないし、わかってくれません。どうせ悪いことギャーギャーやってる奴らはみんなから注目されて、なんだかんだ気を使ってもらえるんです。構ってもらえるんです。 親は、我慢して、出来る限り気を使って、親の役に立とうとして生きてる子供より、包丁振り回して、暴言吐いて、好き放題やる子供のほうが大事なんです。 自分を産んだ親がにくいです。貧乏でもなんでもいいから愛がある家がよかった。 責任持てないのに子供作るとか本当にクズです。 言い方悪いけど、バカやって生きている同年代の高校生達が羨ましくてしかたありません。将来後悔するのかもしれないけど、何かやらかしてしまいたいです。そんな勇気も気力もないんですけどね... 家族を嫌いになりきれない自分が嫌だ。 思っていることが言えない自分が嫌だ。 自分に嘘をついて生きている自分が嫌だ。 人の嫌なとこばっかりを探してしまう自分が嫌だ。 学校で人に気をつかいながらバカキャラやって、誰もいない家に帰って、勉強して、夢でうなされて、何やってるんだろ、何で生きてるんだろ。アホらし。 病気や、事故、戦争で生きたいのに死んでく人が沢山いるのは分かってる。だから死のうとかは考えていないけど...でも何で生きてるのか分からない。自分が分からない。 なんか長々とすみません、吐き出してしまわないとおかしくなってしまいそうで...