派遣短期のアルバイトと通常のアルバイト(小売店)の税金について

このQ&Aのポイント
  • 派遣短期のアルバイトと通常のアルバイト(小売店)の税金について説明します。
  • 派遣バイトと通常バイトを掛け持ちしている場合の税金に関する手続きについて解説します。
  • 国民年金保険料免除・納付猶予申請をしている場合の103万の上限について説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣短期のアルバイトと通常のアルバイト(小売店)の税金について

派遣短期のアルバイトと通常のアルバイト(小売店)の税金について 私は派遣1日短期単発のアルバイト(数ヶ月に数回)と通常のシフト制アルバイト(小売店)をやっている親の扶養に入っているフリーターです。すでに成人してます。 派遣バイトの今年の収入が約¥75000、通常バイトの年収はまだわかりません。 質問1)おそらく2つ合わせても103万は超えないと思うのですが、私のように掛け持ちしている場合は何か税金に関する手続きをする必要はあるのでしょうか? 質問2)私は国民年金保険料免除・納付猶予申請をしていて承認を受けており、親の年収は一般家庭と比べて少し高めだと思います。これらの理由で103万の上限が変わったりしますか?(たとえば90万以上で扶養から外れるようになるとか・・・) 色々調べたのですが自分ではよくわかりませんでした・・・。 質問が2つありますがご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>質問1)おそらく2つ合わせても103万は超えないと思うのですが、私のように掛け持ちしている場合は何か税金に関する手続きをする必要はあるのでしょうか? おそらく、少なくともどちらか一方(派遣のバイト)は、所得税を給料天引きされているでしょう。 貴方に確定申告の義務はありません。 しかし、来年、確定申告すれば引かれた所得税が全額還付されます。 両方のバイト先からもらう源泉徴収票、印鑑、通帳を持って税務署に行ってください。 なお、還付の申告なので来年になればいつでもできます。 >質問2)私は国民年金保険料免除・納付猶予申請をしていて承認を受けており、親の年収は一般家庭と比べて少し高めだと思います。これらの理由で103万の上限が変わったりしますか? いいえ。 国民年金保険料免除・納付猶予申請をしていて承認を受けているとか、親の年収とかいっさい関係なく103万円に変わりはありません。

zet889
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません!ご丁寧にわかりやすい説明をしていただきありがとうございます。 おかげで疑問が解決しました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短期のアルバイトと税金

    大学生で現在長期のアルバイトを続けています。 そのバイトは年末になると、源泉徴収の書類を渡されてきました。 先日、6日間だけの短期アルバイトを別の職場でしました。 給与はバイトの最終日に支払われましたが、 特に税金などが引かれることなく、 働いた分をそのままいただきました。 その時疑問に感じたのですが、 「短期のバイトで給料明細などが発生しないものでも、 その個人が給与を受け取ったことは、 住んでいる市町村の役場に届くのか?」ということです。 そのアルバイトは、短期バイトのスタッフ派遣会社から 給与が支払われていたようです。 帰る前に、その会社の方に質問したところ、 「うちは決算で公に報告しますが、誰にいくら支払ったか いちいち個人名では報告しません。ただ、 うちに調査が入った場合は別ですが」と 言われました。 教えてgooの今までの投稿を拝見すると、 「給料明細が発生しないような短期バイトも、年収に入る」 という回答がありました。 私は住民税と所得税を抑えるため、年収を93万円以内にするよう 計算しながらバイトしています。 短期のバイトも、 年収に考えて計算したほうが正しいのでしょうか?

  • 学生のアルバイト、税金について

    学生のアルバイト、税金について 私は、レギュラーのバイトを一つしていて、その他にちょこちょこ短期のバイトをしたり、登録制のバイトをしたりしています。 レギュラーのバイトでは、扶養控除申請書?だったか忘れましたが、そんなかんじの紙を出し、税金は引かれていません。 また、短期の2週間のバイトは、そのような紙を出していませんが引かれませんでした。 でも、登録制のバイトではその紙を出さなかったので、お給料が支払われるごとにいくらか税金が引かれています。 この場合、税金を払っている登録制バイトを含めた年間の合計年収が103万を超えたら、私は親の扶養から外れてしまうんでしょうか? そしてその場合、合計年収は、手取りではなく税金を引かれる前の値で計算しますか? それとも、登録制のバイトを計算にいれない部分で103万超えなければいいのでしょうか? もし、登録制のバイトも含めて103万以内に収めなければいけないのなら、扶養から外れないために103万におさえているのに、税金をとられているということで、なんか変だなと思い質問しました。 詳しい方、教えてください!

  • アルバイト 税金

    学生です。 アルバイトをしていて、今年は130万ギリギリまで稼ぐつもりです(確か社会保険に自分で入らなければならない額が130万ですよね?) しかし単発でいいバイトを見つけてしまい、やりたいなと思っています。 かけもちの際の税金についてよくわからないのですが、今やってアルバイトで130万近く稼ぐことは決定していて、+で1箇所、一週間で5万円ほどの短期のバイトをした場合、135万になって扶養などが面倒になりますか? それとも短期のかけもちであればいくらまではなにもかからない、とかあるのでしょうか? 103万か106万の住民税?の方の壁は無視します。 よろしくお願いします。

  • 短期アルバイトや派遣の短期について

    短期アルバイトや派遣の短期って健康診断ってするのでしょうか?入ってすぐにするとかそんなのでしょうか? もしバイトと派遣で違うなら別々に教えてください。

  • 掛け持ちアルバイトの税金について

    こんばんは、次の春から 今、通っているバイト(カラオケ屋)に加えて、もうひとつアルバイトを掛け持ちで通おうかと考えています。 知人にその旨を伝えたところ、アルバイトを掛け持ちすると 今まで以上に多くの税金がとられるとの話でしたが これは本当なのでしょうか? 実際、本当であれば、どの程度のものなのでしょう? 現在、私立大学生で 今年の年収が200万程度でしたので 先日、扶養家族から外されました 詳しい方、よろしくお願いいたします

  • 扶養者控除者の税金について

    始めまして。いろいろ見て勉強させていただきましたが、やはり自分のケースがわからなくて質問させていただきます。 28才フリーターです。資格試験を受験しているため、短期バイトを繰り返しています。前年度は総所得が150万位ありましたが、いずれの職場も103万を越えていないため、親の扶養に残ることが出来ました。 今年は、1月~10月まで約100万     11月 予定は11万 短期派遣     12月 予定は10万 短期バイト の予定です。 前年度までは103万を超えていても、税金(年金も含め)は非課税でした。今年からはシステムが変わるということを言われ、このままでは親に税金の負担が増えるとのことでした。 短期のバイト(派遣)の場合1ヶ月で12万を超えない場合は年収には入らないと聞きました。 今のこの状態でしたら扶養のままでいることは出来るのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが宜しくお願いします。    

  • 短期に強い派遣会社

    現在短期での派遣もしくはバイトを探しています。 6月に引越しを控えているので、それまで短期・単発で働きたいと思います。 出来れば事務系の仕事をしたいと思っております。 短期に強い派遣会社を教えてください。

  • 短期・または派遣(アルバイト)

    僕は今度進級して、高校3年になります。今僕は大学進学を考えているのですが、やはりお金がかかるのは当然のことです。かといって、長期に渡るバイトをするほど、勉強のめんでも自信がありません。 そこで、質問させていただきたいのですが、短期で稼げるアルバイトや派遣といった感じの仕事は無いものでしょうか?

  • アルバイトの税金について教えてください。

    アルバイトの税金について教えてください。 私はAという会社でアルバイトをしています。 進行形で、Bという会社でもバイトをしたいのですが、 税金の問題で、両方の会社に掛け持ちしていることはバレますか? 両方に掛け持ちは秘密でやりたいです。

  • 税金に詳しい方よろしくお願い致します

    まず、私の状況を書きますね。 今年の12月に結婚します。私は今はアルバイトで生活しており 親の扶養に入っています。 アルバイト先は二つをかけもちしており、 一つは毎月税金が引かれており一つはひかれていません。 更に一時期短期でバイトしたのですが、それはバイトという形態なんですが 雇われる側は「個人事業主」として扱われ、「青色申告」を行ってくださいという 話でした。これはどういう事なんでしょうか? 今の所は微妙なところですが、今年年収103を越えたとしたら 夫に源泉徴収を提出せずに、自分で年末調整をするのでしょうか? また、今まで税金についてよくわからず放置していたので 今まで親に源泉を渡した事がありませんでしたが、(親に出せといわれた事もなかった)それって大丈夫なんでしょうか? 私は長く続けているバイトと並行して 単発のバイトも結構するのですが今年の私の年収がすべてを トータルしても103越えなかったとして、 主な収入のあるバイト先の源泉徴収票だけを夫に渡すのは 許されるのでしょうか? 主な収入のあるバイト二つ、合わせて年間85万くらいになります。 なんだかわからない事だらけですみません。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう