• 締切済み

孔子の言葉

孔子の言葉 「不当な目にあったことは、あなたがそれを覚えていない限りなんでもないことなのだ」 これは、論語のどこに書いてある言葉で、 原文はどのような文章なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 余りに日本語の口語体にこなしきっているので、論語のどのフレーズか思い当たりませんね。  も少し前後関係や、引用のものなどが分ると、それらしいことも思い出せますが。  いろいろ探すことはいくらもできますが、多分fudaoyichengさんからそれも違うこれも違うという話に為りますよ。  論語っていうので検索するとたくさんのHPが出てきますよ。  論語って短文できていますし、そんなにたくさんのぶんしょうではありませんからね。  http://www.asahi-net.or.jp/~pd9t-ktym/rongo.html  には分りやすい口語も原文もそして、文語の読み下し文もありますよ。全部。  どういう角度から、ご質問の解釈文がなされているかで、論語のどれかも変ってきますからね。

関連するQ&A

  • 孔子の言葉が思い出せません

     孔子の言葉で、「人が成長するには、環境も大切である」という意味を表す論語があると思うのですが、どうしても思い出せないので、どなたか教えてください。  よろしくお願いします。

  • 論語の孔子のことばであったろうか?

    四十五十になって名が出なければ、それまでだ。】という言辞を話したのは論語の中の孔子でしょうか?論語でしたらどこの箇所かを教えてください。 他の古典の文献でしょうか? 【補足】 名が出ないということばだったか、 物にならないということばだったか、 或は進歩してこないようだったら。 ということばだったか不確かなんですが

  • 論語の中の孔子ことば

     孔子のことばとして、伝えられている論語の中に、ある王侯だか、或いは有力者が、孔子をどうかするという意図が伝えられた。  それに対して孔子が吐露した。そのことばとは、・・・  (子曰く)「自分は天において正しいことをしている(自分を支持しているのは天である、或いは自分は天により維持されている)。  だから○○如きが、私をどうすることもできるものではない。」  というのだったと記憶していたのですが、詳細をかくにんしようとしましたが、どうも見つかりません。  どうかどこにあるか、どんな文章であったかをお教えください。  (私はhttp://www.asahi-net.or.jp/~pd9t-ktym/rongo.htmlにより、探しておりましたが。)

  • 孔子の言葉をさがしています

    文学のページで質問しているのですが、 どなたからもお答えがいただけず、 こちらなら東洋哲学にも詳しい方がいらっしゃるかと 思い、改めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 英語の本を読んでいて、次の言葉が孔子の言葉として 出てきました。 The most beautiful sight in the world is a child walking down the road of life after you have shown him the way だいたいの意味は 「世の中でもっとも美しい光景は、あなたが教えてあげた人生の道を、子どもが自信をもって歩いていくことだね」 だと思います。 とてもいい言葉だと思ったので原文を探したのですが 論語のなかでは見つけられませんでした。 どなたか出典をご存知の方がいたら、 教えてください。

  • 論語と孔子についてです。

    論語を読んだり、論語物語という関連本を愛読してます。 他にも孔子のdvdを買って観たり論語の漫画を読んだりもします。 部屋にも孔子像が置いてあって孔子廟にも行きます。 そこで気になる事がいくつかあります。 論語って女性の読者が限りなくいないような気がします。 女性に対しての文章が載ってませんがあれはどういう事なんでしょうか? 当時は女性は内、男性は外の時代だったからでしょうか?

  • 論語と孔子

     論語が出されれば、それを受けてそのことは詳細ではありません、という表現のとき、“論語”ないしは“孔子”ということばで受けて、会話をするのが普通でありますが、後世の私たちが、仲尼(ちゅうじ)という字を使う場合、どんな意味が持たされているのでしょう。その人だけの偶々のことなのでしょうか。  *孔子、姓は子。氏は孔。諱は丘。字は仲尼。  1. 字で孔子を呼ぶということは一般的なのでしょうか。  2. 字で孔子を呼ぶ場合とはどういう場合なのでしょう。

  • 孔子について

    孔子について(論語を中心に)レポートを書くことになったんですが、どのような文献が良いでしょうか? これはいいぞ!っていうものを紹介してください。お願いします。

  • 孔子の論語

    孔子の論語に 「四十にして惑わず」などというのがありますが 最初から教えていただきたいのですが 何歳から 何歳まであるのでしょうか

  • この孔子の名言の出典を教えてください

    「最大の名誉は決して倒れないことではない。倒れるたびに起き上がることである。」 この言葉を孔子の名言として紹介しているブログが非常に多く見られるのですが、その出典がわかりません。 この引用はカーネギー編纂の名言集によっているらしいということまでは分かったのですが、カーネギーはなにを出典としてこれを孔子の名言として紹介したのでしょうか? 少なくとも『論語』にはこれに類する言葉は出てこなかったように記憶するのですが。 もし出典がお分かりになるかたがいらしたら、この言葉の出典となる書籍名(および篇名)と、できればもともとの文章を漢文で教えてくださると助かります。 あと、オリバー・ゴールドスミスという18世紀の英国作家が上記の名言とほとんど同じ内容の発言をしているらしく、もしかしたら孔子ではなくて、もともとゴールドスミスの言葉なのではないかと思ったりもしているのですが。 ご意見いただければ幸いです。

  • 孔子について書いている本

    孔子や論語について勉強したいのですが どの本が読みやすいでしょうか? まだ何も手をつけていないので 簡単なのから順番に読んでいきたいなと思っています。 ぜひオススメを教えてください。 よろしくお願いいたします。