• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:突然、○○証券と言う所から、資産投資の書類が沢山送られてきました郵送で)

突然、○○証券から送られてきた資産投資の書類とは?個人情報保護法違反の可能性?

noname#255857の回答

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.6

○○証券に電話して聞いてみましょう。 書類をシュレッダーしてしまったのは浅はかでしたね。 詐欺でも取るべき防衛処置を取らない人にも責任はあります。 ここで詐欺だ詐欺だと回答者に怒りをぶつける前に、まず手元にある情報からご自分の現状を把握してください。 その上で警察や消費者センターに相談すると良いです。

関連するQ&A

  • 書類の郵送について

    ちょっと大事な書類(A4用紙3枚程度です)を40×30位の封筒(?)にいれて郵送したいのですが、 普通に80円切手を貼って送れば問題ないでしょうか? はがきしか出したことがないので全然方法がわからなくて質問させてもらいました。

  • SBI 証券で投資を始める

    SBI 証券で投資を始めるために証券総合口座開設を申し込みました。 そして郵送で初期パスワード通知書が SBI 証券から送られてきました。 これでも投資を始められますか �

  • SBI証券の郵便物について

    SBI証券で日経225先物がしたいので、先物・オプションの口座を開設しようと思ってます。 すでにSBI証券で信用取引口座を持っているので、書類関係は電子交付サービスにして、自宅へ書類の郵送はさせないようにしてます。先物・オプション口座を開設したとき、自宅に書類が郵送されたりすることはあるのでしょうか?

  • ライン証券で口座を開設しようと思ってます。

    ライン証券マで口座を開設しようと思っているのですが、その時に送られてくる書類とかありますか? 例えば口座開設ありがとうございますといった書類や取引記録など もしそういった郵送物がある場合メールなどにする方法とかありますか?

  • イートレード証券で口座を開設したんですが振込方法が、、、。

    今日教えてgooに登録したばかりで初めてお世話になります。 最近口座を開設したんですが郵送されてきた書類に証券口座番号の他に、みずほコーポレート・三井住友・UFJ銀行等の口座番号(全て同一番号)が記載されています。 「銀行振込口座一覧」と銘打たれているのですがこれは一体何ですか? 私は自分が口座を開設している地銀の窓口からイートレードの証券口座に振り込めるものだと考えていたのですが、まさか都銀に現金を持ち込み、この指定された振込口座から振り込めという事でしょうか?

  • 証券会社の口座開設

    証券会社の口座開設にいつてなのですが、私は学生で住民票の変更を行っていないため、現住所と本人確認書類に記載されている住所と違う状態です。現住所が本人確認書類と一致しないため口座を開設は出来ません。 しかし、住民票を移さなくても免許書の住所だけ変更することが出来ると聞きました。免許書の住所だけ変更し証券会社の口座を作るのは問題は無いのでしょうか?

  • 証券会社 本人確認書類 受け取れなかった場合

    証券会社に必要書類を郵送して 折り返し送られてくる本人確認書類を受け取れませんでした そこには初回ログインパスワードなどが同封されており それがないと口座を開設してもログインができません 郵便局の保管期限はすぎてしまい、書類はもうないようです その場合再発行してもらうことはできるのでしょうか?

  • 証券会社口座開設について

    証券会社に口座開設したいのですが、大学生(成人)で一人暮らしをしています。住民票に記載されている住所は実家に残したままなのですが、その場合は本人確認書類の点で今住んでいる住所での口座開設は無理でしょうか? 銀行口座は遠隔地保険証と学生証とかで開設できたのですが、証券口座は無理でしょうか? もし私でも開設可能な証券会社があったら教えて頂けると幸いです。

  • ネット証券に口座を開設したのですが、本人確認書類の期限が切れていた可能性が…

    はじめまして。 先日、ある2つのネット証券に口座開設申込書を送り、一方は口座を開設できたのですが、 もう一方は「本人確認書類の有効期限切れ」として新たに本人確認書類を請求する封筒が返送されてきました。 慌てて確認したところ、この時点(返送されてきた時点)でおよそ一週間前に有効期限が切れていました。 口座開設申込書を送ったのも一週間ほど前なので、その時(申込書をポストに投函した時/申込書が向こうに届いた時)には既に ほんの1、2日遅れで有効期限が切れていた可能性があります(ただし確信は持てません。口座を開設できたほうには ギリギリで間に合ったのかもしれません)。 現在、口座を開設できたほうのネット証券でいくつか取引を終えた状態なのですが、ここでちょっと相談したいことがあります。 1、2日前に有効期限が切れた本人確認書類で口座を開設できるということはありうるのでしょうか? こちらから「有効期限が切れていた可能性がある」と申告したほうがいいのでしょうか? 有効期限が切れていた場合は、新たに本人確認書類が請求されることになるのでしょうか? 取引が停止されたり、口座が閉じられたりしてしまうのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。お願いします。

  • 楽天証券開設の簡易書留

    楽天証券の口座開設手続きが完了すると、簡易書留で最初の書類が送られてくるようですが その簡易書留は大きな封筒で送られてくるのでしょうか? それとも、A4を三つ折りや四つ折りで入れる位のサイズの封筒で 送られてくるのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。