水毒とは?水分摂取は多目?少な目?

このQ&Aのポイント
  • 水毒とは、体内に水分がたまる状態を指し、心身の不調の原因になると言われています。
  • 一方、適切な水分摂取は健康増進に重要であり、毎日1~2リットルの水を意識的に飲むことが推奨されています。
  • 結論として、個人の状態によりますが、適度な水分摂取が健康にとって重要であると言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

漢方でいう「水毒」を信じてる方、批判的な方、ご意見を下さい

人間は水がたっぷり含まれていないと健康でない 年齢が高くなると、水分が減り、皮膚もカサついてくる エコノミー症候も水をたっぷり飲めば防げる 寝る前も、入浴前も、朝起きたときも、コップ一杯の水を呑むべきだ、、、 血液の粘りを防ぐためにも、毎日1~2リットルくらいは意識的に飲んだほうが良い こんな意見を信じて普段からのどの渇きを我慢しないようにしていたのですが 「体を温めると病気は必ず治る」と言う本の中に、体内に水分がたまった状態を水毒といい、心身の不調をもたらす原因になるので、発汗等により排出させた方が良い、、、という主旨の記述を読み、どちらが正しいのかわからなくなりました もちろん、その人の状態により判断するものだと思いますが、健康増進(維持)を考えたとき、水分摂取は多目のほうが良いのか、少な目の方が良いのか、どちらの考え方が的を得ているか、ご意見をいただけたら幸いです よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

漢方でいう「水毒」は、体の中の水の代謝がよくないような状態を意味しますから、飲む水とは、直接関係ありません。ほとんど飲まなくても、冷えなどにより代謝が悪くなっていると「水毒」になりますし、いくら飲んでも健康であるなら、適切に排泄されて、「水毒」になりません。 それよりも、免疫力を高めるため、ストレス(冷房による冷え性から心の悩みなどまで)をなくすことが必要です。 水を十分に飲んでも、健康な状態が一番よいのかもしれません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770025173/249-2394336-3285927
daruma3
質問者

お礼

水の飲みすぎが水毒と思いましたが違うのですね どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 水毒?

    はじめまして。今19才なんですが、小さい時からアトピーに悩まされています。 先日病院にいったら水毒だと言われ言われました。 体内の水分が排出されずに体に残っているから水はのまなくていいと言われました。 でも水分をドンドン多くとって毒素をだすのがいいとも聞いたことがあります。 いったいどうなのでしょうか? あと利尿作用のある飲み物を知っていたら教えて下さい。 お願いします。

  • ドケルバン病と水毒症

    先月ぐらいから右手首に激痛が走るようになり、先日病院に行ったら「ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)」と言われました。 パソコンを使う仕事ではありますが、特にその前後に酷使した記憶もなかったので原因を調べてもらったら、体内の水がうまく排出できない「水毒症」という状態にあると言われ、それが手首の炎症に影響しているとのことでした。 「水毒症」で調べたら、確かに思い当たる症状がたくさんありました。 (痰が絡む喘息、おりもの、手足の湿疹、肩や首の痛みなど) 手首を診察してもらう時に親指を中に入れてグーの形に握って小指側に手首を傾ける「フィンケルシュタインテスト」というものをしてもらったところ、右手首は我慢できないほどの痛みでした。 それで、今右手首を着脱式の装具で固定して、更に投薬治療としてノイロトロピン(消炎鎮痛剤)、ヨクイニンと加工ブシ末の混合散薬、五苓散料を処方されました。 それでここからが問題なのですが、「フィンケルシュタインテスト」で右手と左手、どのくらい違いがあるのかと自分で左手を握って傾けていたところ、右手ほどではないですが左手首にも同様の痛みがありました。 普段は痛みなど感じないのに…と不思議に思って何度かやっていたら、本当に左手首にも痛みが出るようになってしまいました… 正直言ってアホな話なんですが、さすがに両手を固定すると仕事ができません… ネットでドケルバン腱鞘炎の治療法を見てもやはり装具で固定や鍼治療など、病院に行くか固定するかの方法しか見つかりません。 そもそも水毒症(ストレスから来ていると言われました)から発症しているのでそこから治療しないと治らないということで代謝を良くする漢方を飲んでいるのですが、とりあえず左手首がこれ以上酷くならないように、自力で痛みを和らげる方法はありますでしょうか? ちょっとややこしい文章になってしまい申し訳ありません。 経験者の方など、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 飲まなくても喉の乾きが癒やす方法はある?

    たまに無性にピザを食べたくなって、デリバリピザのMサイズを一人で平らげたりするんですが、その後の喉の乾きで困っております。 ピザ自体に大量の塩分が含まれてるので喉が渇くのは仕方がないんですが、ピザを食べた後は腹がパンパンで水分を摂るのも苦しい。 腹が少し楽になってきても、喉が渇いて水などを飲むとまた腹が膨れて苦しくなるの繰り返し。 塩分過多のせいで結構大量に水分を摂っても、なかなか喉の乾きが癒えないし。 体内に水分を入れたいというより、喉を水で浸したいという感じで飲むので、本音で言えば喉を通った後、胃に入らずに外に流れ出て欲しいという感じです。 食べ過ぎ時じゃないにしても、暑い日とかやたらと喉が渇いて麦茶をがぶ飲みしてお腹がタプタプになってもまだ喉が渇くということも多い。 そんなときも水分の摂取量的には充分だけど、喉を水で浸したいから飲み続けるという状態です。 口をすすぐだけとかうがいだけとか試しましたが、やはり飲み込んで喉を通さないと全然癒えない。 飲み込まなくても喉の乾きを癒す方法ってないんでしょうか? 腹がパンパンタプタプになりながらも我慢して飲み続けるしかない?

  • 水でなくお茶を飲んでも良いでしょうか?

    健康増進健診を受けます。 脱水予防のため、健診前でも水などのカロリー が少ない水分摂取は構わないそうです。 質問です。 私は水でなく、冷たいお茶が大好きで良く飲みます。 水でなく脱水予防のため冷たいお茶の摂取も構いませんか? よろしくお願いいたします。

  • 体の水分が足りないと言われた

    体の水分が足りないと言われた 10年前から1日に水分を水を2リットル近く摂取しているのに医者から体内の水分が足りないと言われました もっととれということなの?ちなみに健康診断で他に異常はありませんでした

  • 水を飲むとすぐにおしっこがでるのはなぜ?

    私は、水をよく飲みますが、水をコップ2杯くらい飲んで30分くらいすると、おしっこが出ます。 人間の体は、飲んだ水がたった30分で口から尿道までいくとは思えません、なぜこんなに早くおしっこが出るのでしょう? 水分が入ったことを体が感じると、脳から「体内の水分を膀胱に集めろ」みたいな指令が出るのでしょうか? それでは、体内にたくさんの水がある状態を、体は「悪いこと」と認識しているのでしょうか?

  • 水分補給と健康について(メンヘルも絡んでます。)

    私は、3,4年前位から1日2リットルくらいの麦茶を飲んでいます。 理由は、健康食品の店で水分補給により老廃物の代謝が良くなると勧められたのと、雑誌などで、モデルさんたちが決まって水分を多く飲むとよく載っていたからです。 実際たまに便秘していたのがなくなりましたが、今ではただの習慣になっています。 ところで私は5年間うつ病で通院していますが治らず、医者にも治らないといわれたので、漢方薬局を訪ねてみました。 すると、体に水分がたまりすぎているといわれ、漢方薬は、水と期の流れを整えるものを飲み始めました。 今の水分補給の習慣について尋ねると、よっぽどの高脂血漿などの人以外でどうしてそんなに水分をとるのか健康上の意味がわからないと、漢方医に言われました。 自分の考えでは、体の水分代謝の機能が衰えているから水毒になるわけで、水分補給を減らすことでは解決にならないと思うのですが、何せ専門家の言うことなので無下にもできません。 どなたかこの問題についてご意見をお持ちではないでしょうか?

  • 余分な水分を出す方法

    何ヶ月か前に、一日に何リットルも水を飲む生活を続けてしまい、体重が4キロ増えました。 一時的なものかと思ったのですが、飲んだにしては尿があまり出ず、お腹が出た感じで何日立っても元に戻りません 食生活に関しては変えてないので脂肪太りでは無いと思うのですが・・・ そこで、体内の余分な水分を出す方法を教えてください! 今やってるのはお腹の水分とか言うツボを押すのと、学校帰りの軽い運動と入浴での発汗です。 よろしくお願いします!

  • 水分の取り方

    友人に聞いた話では、水分を多目に取りたい時は水よりもスポーツ飲料等を4倍に薄めて飲むと良いという事でした。 ・純粋な水は体内で吸収されにくい ・スポーツ飲料を正規の濃度で飲むと糖分が多いため体に悪い という理由からです。 私の疑問は、薄めたからといっても、糖分には変わりないから控えるべきではないでしょうか。また、純粋な水というのは蒸留水のような純度の高い水のことではないのでしょうか。麦茶でも飲んでた方が100倍健康には良いのではないか?という疑問があるのです。 ・麦茶とスポーツ飲料4倍、どちらが体内に吸収されやすいでしょうか。 ・糖分をも考えて総合的にどちらが体にいいでしょうか。 なぜ水分を多目に取りたいか、、、これは追求しないで下さい。

  • 薬について教えて下さい。

    末期癌で、絶食治療中です。 吐き気がひどく水を飲んでもすぐに吐いてしまう状態です。主治医からは一日600mlの水分をとる許可はでているので健康補助飲料や漢方薬など飲ませて体力をつけて あげたいのですが・・・。 すぐに吐いてしまうので、体内にはとりこめていない 効目がない状態だと思います。 だいたい薬などどれぐらいの時間吐かずにいれば 効果がでるのでしょうか?

専門家に質問してみよう