• ベストアンサー

エコカー減税をもらいました。車両運搬具の減少でいいのですか?

エコカー減税をもらいました。車両運搬具の減少でいいのですか? 今回、会社の車を買い換えましたら、エコカー減税を頂くことになりました。 エコカー減税をもらった際には、車両運搬具の減少という仕訳をすればいいのでしょうか? こうすれば値引きになったような感じですよね。 この処理の仕方は間違いでしょうか? この様なことにお詳しい方がおられましたらご回答の程よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

>車両の減少とする仕訳と、雑収入とする仕訳とでは、 >どちらが一般的(良い仕訳)なのでしょうか? <回答> 補助金が支給された時点で、雑収入を計上する事は必須です。 車両の減少は必須ではありません。 よって、ご質問の車両の減少と、雑収入は比較すべきものではありません。 ”一般的には”私が回答したとおり (借)車両   1000  (貸) 現金預金 1000    現金預金  300      雑収入   300    圧縮損   300      車両    300 >車両の減少とするのであれば、エコカー補助金をどの様に >考えているのでしょうか? 圧縮記帳の対象補助金。と考えれば良い事です。  ※圧縮記帳が認めら無い補助金の場合は、雑収入を計上するだけです。

その他の回答 (2)

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>補助金をもらった際には、雑収入に計上すべきなのではないのかと思うのです。 >預金300/雑収入300と仕訳をして、それで終りなのではないでしょうか? この方法(圧縮記帳しない)でも、間違いとは言えません。  ※税法的に誤っていません。理由は    エコカー補助金=「環境対応車普及促進対策補助金」=国庫補助金  法人税法第42条     ・・・「国庫補助金等」という。)の交付を受け、・・・・損金経理     により減額し、又はその圧縮限度額以下の金額として積み・・・・・     により経理したときは、・・・当該事業年度の所得の金額の計算上、     損金の額に算入する。 http://nzeiri.sppd.ne.jp/hojin/18/ho/42.htm  このように規定されています。   ・・・により経理したときには、損金の額に算入できるのですから、圧縮   記帳しない場合は、損金の額に算入できません。   よって質問者さんの方法で申告しても誤りではありません。 圧縮記帳する場合の仕訳 (借)車両   1000  (貸) 現金預金 1000    現金預金  300      雑収入   300    圧縮損   300      車両    300 圧縮記帳しない場合の仕訳 (借)車両   1000  (貸) 現金預金 1000    現金預金  300      雑収入   300 <具体例> 圧縮記帳しない場合   益金(雑収入)仕訳するのですから、当期の所得が300増加します。   ※所得が増加すれば、税額が増加します。 圧縮記帳する場合は、雑収入と同額を圧縮損(税法上の損金)としますから、 所得の増加はありません。  ※実際は減価償却費が繰り延べされます。→減価償却分の税金繰延。 <一般論> 当期の税額が増加しませんから、圧縮記帳した方がよろしいかと思われます。

englishshsh
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 参考になりご意見とURLでした。 しかし、まだ納得がいかない部分があります。 結局、車両の減少とする仕訳と、雑収入とする仕訳とでは、 どちらが一般的(良い仕訳)なのでしょうか? また、車両の減少とするのであれば、エコカー補助金をどの様に 考えているのでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

回答No.1

>エコカー減税をもらいました。車両運搬具の減少でいいのですか? ・エコカー関係の経理処理には、減税と補助金があります。 (1)減税は、重量税や自動車取得税は減額されるので、経理上特に問題はないと思われます。 (2)補助金については、ご質問のとおり車両価額を減額することとなりますが、補助金を受け取った時期等において、減額する額が異なってきますのでつぎのWebを参考にしてください。 エコカー補助金の経理処理について http://sagae-tax.com/JunkBox/091216-eco-hozyo.html

englishshsh
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 しかし、どうしてもわからない点があります。 補助金をもらった際には、雑収入に計上すべきなのではないのかと思うのです。 預金300/雑収入300と仕訳をして、それで終りなのではないでしょうか? エコカー減税は、補助金であって値引きではないと考えれば、 車両の減少と考えるのはおかしいのではないでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • エコカー減税

    エコカー減税 この6月に新車を購入しました。今まで乗っていた車は抹消登録をすませ、13年たつ7月にスクラップされる予定。13年たつ車両についてはエコカー減税でお金が戻ってくるわけですが、国の予算がなくなったら終わり・・・。いつで打ち切られるのか心配。 聞いた話によると、エコカー減税の処理をしている会社(国の機関?)に対象車両の資料がたまっており、もっか一生懸命処理をしているらしいです。自分の車が処理されているのかどうかが、車両ナンバーを入力すると確認できるそうなんです。その会社のサイトを知りたいのですが、ご存知の方いましたら教えてください。

  • エコカー減税が終わったら結局また車は売れないのでは!?

    エコカー減税が終わったら結局また車は売れないのでは!? それともメーカーの独自な値引きがあるんですか? 結局のところ今回、ちょうど車の買い替えを検討していなかった 人たちにとってはメリットはないし、一時的な効果だけしか なかったのでは!?それでもないよりはよかったのでしょうか? 恐らく来年の同時期と今年(エコカー減税の時期)を比較すると前年割れはまちがい なさそうな気がしますが・・・。

  • 車両運搬具残高

    お世話になります。 素人質問をお許しください。 青色申告個人自営業者です。 現在確定申告の準備をしており、疑問がでてきたので教えて頂ければ有難いです。 H28の損益計算書 車両運搬具残高(前年繰越残高)が26万円程となっておりますが、H27減価償却後の減価償却帳簿のH28期首残高が54万円となっております。 この車両運搬具は、H28年中に減価償却終了となるのですが、車両運搬具との残高が合っていないのはおかしいですよね? 当車両はH26に中古車購入しましたが、その際にそれまで資産計上していた軽自動車を下取りに出しました。 その際の仕訳です 事業主貸 1,044,992円 / 車両運搬具 1,044,992円   旧車両 H26期首残高 雑費     9,790円 / 前払い金    9,720円   リサイクル料 合計   1,054,782円 /       1,054,782円 車両運搬具 1,470,990円 / 新車両価格 預託金     9,010円 / リサイクル料              / 事業主借 1,280,000円  旧車両下取り価格             / 普通預金  200,000円 合計    1,480,000円 年度末に、旧車両の売却月までの減価償却実施 減価償却費 293,905円 / 車両運搬具 293,905円 新車両も取得月からの月割りで減価償却 減価償却費 347,178円 / 車両運搬具 347,178円 この辺が怪しいのかなと思いますが、ご指導お願い致します。

  • エコカー減税・エコカー補助金について

    エコカー減税・エコカー補助金について 車を購入してエコカー減税・エコカー補助金を受けた場合なんですが、個人と法人で会計の仕訳や申告についてはどのような取扱いになるんでしょうか?? とくに補助金の取り扱い(法人の申告について)がよくわかりません。 回答と一緒に参考のHPとか教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 車両運搬具の事故による廃車 経理処理について

    個人事業主です。商売で使用してる車輛運搬具(事業専用割合100%)が事故により廃車となりました。車両保険の免責分を支払い、失った車と同等の車を確保することできたのですが、この時の経理処理の方法がわかりません。 事故で廃車の時 (借方)固定資産除却損 (貸方)車輌運搬具                 (貸方)リサイクル料 となると思うのですが、取得時の仕訳がわからず、確定申告の準備をと手をつけ始めたのですが、止まったままです。どうかよろしくお願いします。

  • エコカー減税について

    少し調べてはみたのですが、難しくわからないため質問させていただきます。 新車購入時の他、中古車に対してもエコカー減税が適用となることはわかりました。 どちらにしても、エコカー減税の対象車であればOKだそうです。 わからない点としては、いつまで減税が続くのか、今後対象車の見直しがかかって わずか1、2年で対象外になってしまったりする車もあるのか、といった点が疑問です。 あと、減税対象車として購入してしまえば、あとは手放すまで減税のシステムさえなくならければ 永久的に減税が続いたりするのでしょうか? 今回車の買い替えを検討しているため、減税の有無が気になりましたので質問させていただきます。

  • 簿記 仕訳   車両運搬具

    簿記の仕訳質問です。 本当にわからなくて困ってます。 取得価格240万円の車両運搬具を50万円で売却しました。 減価償却累計額228万円です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • エコカー減税対象車

    現在、平成12年の9月に購入しました、ワゴンRに乗っています、9月で車検ですので、思い切って新車か新古車に乗り換えようと考えています、次の車はトヨタのラウムに決めています。 ラウムはエコカー減税対象車になっているのは知っているんですが、新車購入時、減税のほかに値引きもしてくれるのでしょうか?車体-(減税+値引き) 3月、9月は決算なので値引き率もいいみたいなので.... 自分の周りに車に詳しい人がいないので困っています。 直にディーラーに行って見積もりしてもらえば早いのですが、知っていたほうが少しでも安く買えると助かります。 車の営業されてる方、または車関係の方、教えてください。お願いします。

  • 車両運搬具売却の訂正仕分けを教えてください

    誤った仕分けをしてしまい、困ってます。 普通預金 100,000/車両運搬具 558,339 固定資産 売却損  458,339 車両運搬具の額は、本来なら取得価額の金額を立てなければならにのに、減価償却計算書の「期首帳簿価額」の金額にしてしまいました。売却損額は単純に引いた金額を立ててしまいました。 車両取得価額は1,190,850円、減価償却累計額は、721,515円です。 どうすればいいのでしょうか。 簿記初心者なのでよろしくお願いいたします。 間接法でお願いいたします。

  • 車輌運搬具の購入

    事業用のトラックをローンで購入しましたが、その仕訳で悩んでいます。教えてください。 本体価格1.809.750 付属品 特別仕様70.140 それぞれ税込み価格です。リサイクル料8.340、自賠責保険25.080 重量税50.400 取得税97.000  課税登録費用63.000(税込み) 非課税登録費用6.290 これが明細です。 この場合附属 特別仕様分は本体価格に含めていいと思うのですが、登録費用も本体価格に含めていいのでしょうか。 含めていいのであれば 車輌運搬具1.949.180  未払い金2.130.000 預託金  8.340  租税公課 50.400 租税公課 97.000 損害保険料25.080 摘要は省いていますが、以上の仕訳でいいのでしょうか。 私どもは消費税は簡易課税で税込み処理をしています。