• 締切済み

看護師をしています。

看護師をしています。 職場の人間関係が目に見えて悪いです。 無視やいじめは毎日起こり、まるで思春期の女子のようなひどい雰囲気がはびこっています。 仕事を辞めようか本気で悩んでいます。 「人のためになりたい」と思ってなった職業でしたが 結局、私はそうはなれずに、目の前にいる患者さんたちを私自身の楽のためだけに見捨てていくことに自分の情けなさを感じて悲しくなります。 良い職業だと思うのに、否定している自分が悪人みたいです。 みなさんどう思いますか。

みんなの回答

  • silolo
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.4

人間関係を改善する努力はぜんぜんしないと 決めているのはおかしなことです。 なんんにもせずにやめたら卑怯者ですよ。 ほんとうになんともできないのですか??? 学校のいじめにしても第三者が止めようとしても ぜんぜん改善されなかったという話はありません。 改善されないのは全員が放置とているからです。

  • hanishuga
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.3

看護師7年務め、現在離職中です。 看護は1人の力でできるものじゃありません。受け持ちの患者さんの看護計画を自分が必死に練っても実施してきちんと考察してくれる環境でないと不完全なものです。 看護が一貫してないために一歩進んだ看護ができず悪化したり、治癒が遅れることもあります。そこにいじわるな人が個人の感情で協力しなければ看護の質が一気に下がってしまいます。 あなたの経験がまだ浅いなら、そこの職場を変えることは無理だと思います。 それに患者さんに優しく出来るのはモチベーションが大切です。スキルもあがれば空いた時間でそれだけ患者さんに接することができ、見捨てる気持ちにはなりません。 看護師は再就職しやすいのがメリットです。 私の場合そんなに丈夫でないし、自分に余裕もないのに仕事出来るほど看護は簡単ではないのを知っているのと、意地悪な人たちのいる職場で自分の心がすさんでしまうのが嫌なので退職してまた1から出直します。

回答No.2

意外とおもしろいもので・・・一度やめてもいいやと開き直ると何でも出来ちゃうもんなんですよ なので、無視されたら文句言う。いじめされたら切れるなどやりたい放題です。 そうやって一度思ったとおりに行動してみると、意外にいろいろ収まる事もあるものです。 例え、おもいっきりやって受け入れられない時は、器の小さい所だったとあきらめればいいだけです。 次の方が辛い思いしないように努力したと思えば、恥じることもありません。 意外とストレス発散できて、もう少しがんばろうと思えるかもしれません。 患者さんの面倒を見る責任があるのは病院で看護師さんじゃありません。 あまり自分が・・・と思いつめない方がよいですよ。 辞めると決意するのは、いろいろやってからでも遅くありません。

回答No.1

私の母が看護総婦長をしております。 こういった悩みも看護士、看護婦たちから相談されているとは思いますが本当に旗開く環境がいやであれば他の病院にうつり、そこにいる患者さんに一生懸命お世話をするのも宜しいのではないかと思います。嫌な環境で看護される患者さんも結構看護婦さん、看護士さんなどのそういうストレスを感じ取る事ができると思います。違う病院で働き相談者様が安心して気持ちよく患者さんにも接してあげられる方が患者さんも相談者様もお互いに気持ちが楽でいいのではないでしょうか。 看護士看護婦は患者さん、医者にはさまれたストレスフルな状況にいると思います。 頑張って下さいね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう