看護師のパワハラ、法的に何とかなりますか?

このQ&Aのポイント
  • 看護師のパワハラ問題、法的解決は可能か
  • 看護師のパワハラ問題を解決するための法的手段
  • 看護師のパワハラ問題の解決方法と相談先
回答を見る
  • ベストアンサー

看護師のパワハラ、法的に何とかなりますか?

私は看護師1年目のものです。バツイチで子供を抱えながら学校に行き、やっととった看護師免許です。そして、希望を抱きながら、看護師という仕事に就きました。 入職して半年ですが、職場に2人、私のことを攻撃してくる先輩がいます。 その先輩は私に、朝の申し送り(深夜帯から日勤帯に患者さんの状態を引き継ぐこと)をしてくれません。 挨拶しても無視。 ミスをしてしまい、謝っても許してくれません。他にもいろいろな言いがかりをつけては怒鳴ってきます。 とうとう、先日は、ささいなミス(人に言わせればミスにもならない)で、怒鳴られ、大勢の前で謝らせられました。 私が黙っていると「なんで、何も言わない?どうせ自分が悪いと思ってないんでしょ」と言われました。(私が黙っていたのは謝っても罵倒される、言い訳をしても罵倒されるからです。) 「そんなことは一言もいってません」と伝えると、「悪いと思っていたら、すみませんでしたの一言も言えるだろう!」と怒鳴られました。 「すみませんでした。以後、気をつけます」と言うと、「悪いと思ってないくせに、そんなこと言うな!どうせ反省してないくせに」と言われました。 なので何度も頭を下げて謝りました。 それでも、しきりに「悪いと思ってないくせに」と言われました。 その場に看護師長もいましたが、止めに入ったのはずっと後になってからです。 私はずっと泣きながら謝っていました。 看護部長にも話すと、それはいじめだと言いました。 しかし病院は何も対応をしません。 このような行為は法律的に許されるのでしょうか? 私はこれらの出来事を人としてされてはいけないこと、自分の尊厳を傷付けられる行為だったのではないかと思うのです。 私はこのことが起きてから気分が沈み、何に対しても希望が持てません。 夜も眠れません。 法律的にみてどのように解決すれば良いのかを教えてください。 また、どこに相談に行けばいいのかを教えてください。 ちなみに、その先輩は毎年1年目の誰かをターゲットにしていじめています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.5

度々、お邪魔してごめんなさい。 理不尽と無情が横行した社会、許したくないよね。 話題は逸脱しますが、 俺は二度も離婚しています。 妻の申し立てた離婚調停では、俺の子供に対する姿勢が、調停員に評価され 裁判官にも認められ不調に持っていった。 ですが、弁護士がしゃしゃり出てきて、無理やり離婚となった。 子供2人の親権は有責もあるのに母親へと。 何が言いたいかいうと、 日本だけが、過去の判例を重視し続ける思考なんですよ。 法的には、法的には、って弁護士から毎晩電話が来て、それに屈したんですよ。 他の諸外国なんかは離婚しても共同親権で、子供の為に離婚しても両親が責任を持つとした考え方なんだよ、日本は法整備するとかハーグ条約批准するとか、結局は放置状態のまま今となる。 だから、養育費を踏み倒すヤカラオヤジもまかり通るんだろ。 労働問題だって、外資系企業は、あっさりと人斬りを行使するが、元からの契約に基づくものであり、 日本は、まだ温情主義と言われている。 そうかも知れんが、法律の下スレスレをかいくぐって、退職勧奨という嫌がらせが横行しているのも事実である、つまり日本も欧米化しているんだよ、悪いところがね。 男女の精神疾患の比率からみれば、圧倒的に男の方が多いんですね。 日本人として、日本国の法律に準拠して人は仕事もプライベートでも、反しない行き方をしている人が多い、 但し、仕事組織となると、隠せるものは隠す、それがまかり通る理不尽な現実なんだね。 前の回答の時に示した、残業超過での労基の立ち入り調査時には、会社ぐるみで二重帳簿示して簡単に逃げられましたから、でも是正措置の対応書類は置いていきましたね。 二週間以内に提出だったが、適当に書いたら通ったという、労基の踏み込みが甘いねって幹部皆で小馬鹿にしてましたね、でも、取引先の企業(他県)では同様の問題で執行猶予まで付けられたというケースもあるのですね、労基もやるときゃやるな、と今度は感心しました。 労基はこの程度ですが、ほかの回答者さんにもある地方ユニオンってのは、かなり過激にやってきますよ、ブラック企業、数社を叩き潰しましたからね。 個人問題でも会社に詰め寄るくらい、平気でやりますからね。 ここは、会社も恐れていましたから。 泣き寝入り、貴方だけでなく、同様の境遇の方も実に多数ですね。 俺の場合は、退職勧奨の時に上司の部長をかなり脅してやりましたが、無駄な抵抗に終わりましたから、まあ本気を出さなかった、諦めたということです。 部下に与えた仕打ちの時も労働関連法を勉強しなおしたり、自分がやられた時も、第三者機関に聞きまくりましたがね。 今は、拾ってくれた会社で精一杯やってます、道端で前の会社の部長と遭遇したら精々睨みつけてやる程度ですかね。 俺も管理職時代に部下数名に退職勧奨もしましたよ、でもね、そのしっぺ返しって戻ってくるものなんですね。 俺が退職に追いやられたということ。 貴方は看護師1年生ということで、先輩方の理不尽な行為を受けてしまっている。 法律を縦に戦うにも、パワハラは社会現象になれども、お偉い平和ボケの現場を知らない評論家諸氏が、問題提起はするが、だったら、どうやって改善するの、って決定打も言わないよね。 看護師の資格取得は大変だったと思う。 資格を持っていらっしゃるのなら、転職先も多数あるのでは。 介護職なんかは、人不足が今もこの先も続くとした深刻な問題だと思いますよね。 つまり取得した資格は、大きいのですよ。 引く手数多の職種で介護施設なんかは、看護資格者はヘルパーより高く評価されます。 評価の差は偉そうに出来るとではなく、給与面で異なるのです。 そりゃ介護の仕事は激務とか聞きますが、看護師も大変なんではないでしょうか。 デイサービスと施設の中での交替勤務とではストレスの度合いは異なるとよく聞きます。 何が大切かというと、貴方の心身と子供さんですよね。 貴方の心身が不調になって、誰が子供さんを守るのですか。 転職先だけ決まれば、もう毅然とした態度で先輩たちと接すればいいんですよ。 それでも労基に相談だけはしてみるのもいいかもね、 この相談とは、貴方の労働問題に対する知識を得る為として。 相談後に戦うも何も、事は段階的に考えていくことが大切なので、感情的、感傷的になることや、いきなり喧嘩上等では、上手く運びませんよ。 だから、ジリジリ攻めていくのも戦略のひとつなんですね、 知識を持つことで、次は貴方と同じ辛い仕打ちをされている方の相談相手にもなれるしね。 対人関係という誰でも煩わしいことに苦慮したんだから、仕事内容が辛い程度では、私は耐えられるよ、って感じられれば、良いですね。 そんな姑息でアホな連中とは私は違うフィールドに居る、と感じ得ることを目指すのですよ。 自己浄化こそが精神安定なんですね。 貴方の今の苦痛はよく理解できますが、 貴方と子供さんが、今後どうしたら幸せに暮らせるかを考え行動しましょう。 何か、精神論になっちゃいましたね、 貴方の意に反した回答だったらゴメンナサイ。 でも、まだ戦いたいとお思いなら、又、どうぞ。 お疲れのところ、度々の長文失礼しました。

kakeashi
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。精神的にかなり落ち込んでしまい、とても返事ができる状態ではなくて…本当にすみません。 Gusdrumsさんもいろいろと理不尽なことを経験されてきたのですね。 自分の努力ではどうしようもないことに遭遇すると、無力感を味わいますよね。もう諦めるしかない、みたいな。 今の私はそうです。 部署も異動になりましたが、今の部署はほとんど医療処置もなく、暇な病棟です。 ここで働く看護師の知識や技術などのレベルもとても低いように思います。 ただ、人間関係は良く、ストレスはほとんどありません。 帰りも早く帰宅できるようになりました。 でも、虚しいです。 学生時代、一生懸命に勉強してきました。看護師になって、多くの技術を身につけて、どこの病院でもある程度通用する技術を持った看護師になりたい!と希望を抱いていました。 看護師はおっしゃる通り、働き口はいくらでもあります。でも、看護師は職人だと感じます。知識、技術を身につけないと、ただの資格を持ってる人にすぎません。 今の病棟は働きやすいですが、自分の技術の成長には繋がらないと思います…。 それがとても悲しいです。でも、ここで精一杯のことをしよう、するしかないと感じています。 子供をまずは育てないといけないのだから、これで良かったのだと日々自分に言い聞かせています。 労働局ですが、電話し相談しました。いろいろとアドバイスをもらいましたが、病院と戦う気にもなりませんでした。 私も諦めたのです。 運が悪かったのだと思います。 自分の思うようには人生進まないとつくづく思います。 今、いろんなことを諦めて感じることは、もっと自分に甘くなろうと思ってます。 悔しいけど、他のことに目を向けて、幸せを見つけようと思います。 親身になってアドバイスをくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.4

再びオヤジです。 <<警察に相談しても無駄でしょうか? 労働関連の法律はいずれも民法ですよ。 刑事罰ま対象にはなりません。 ですから、警察に相談しても「労基へ行って下さい」って言われるのが常です。 貴方の人権問題にまで発展する様なら、 次段階として、法務局の人権相談がある。 あっせん、不調となり、泣き寝入りして溜まるか! という方が、労働審判にまで提訴する場合、法務局に案内があります。 貴方の他の回答者さんへのお礼文も拝見しました。 看護師の休職が多いというのは、たまに聞きますね。 休職から復職、又は退職に追いやられるまでに。仕事が原因で、うつに羅漢した、と労災認定が困難だった前に比べて、最近は少し緩くなった、と新聞記事を見たよ。 でも、ほとんどが、過労によるストレスフルでうつになったことで、タイムカードという実態証拠があれば、のことだ。 企業側は行政処分とした、先ずは簡単な是正処置を置いていく。 責任は誰にあるか、ということで、 その先輩たちを管理する直属の上司、果ては、その上長、院長名義で是正処置にサインとなり、次も改まらない場合は、是正勧告となる。 労基署は逮捕権を有するが、労働事故で社員が大怪我とか亡くなった、という大事が発生しない限り、逮捕権は行使しない、又、あくまでも行政機関なので、企業を追い込むこともやらない、つまり公正中立を貫くとした指針なんだよ。 公正中立といえども、使従関係では、従属者を弱者としての見解から始まるから、弱い立場の救済を行わなければならないとしている。 貴方の先輩も従属という立場になるので、その方達を管理する者に対しての監督責任を問われることとなる。 だから看護師長や部長に相談したが・・・・・・・。 と、記載しておくことが要点なんですよ。 管理不行届き、これ問題だよ。 忙しかった、なんて言い訳は、第三者には通用しないからね。 上職といえども、いざこざに関わりたくない、嫌われたくないとした私情が、どうしても出てくるんだよね。 放置する目を瞑る、管理者がこんなのでは、企業の中にいびつな村社会を形成してしまうんだ。 リスクも考えてみよう、 貴方が法的、とか質問しているけど、徹底的に戦う(紛争)ことで、労基への相談で策を講じるまでなら、リスクも少ないだろうが、申告まで行くと、病院へ調査の電話が入るよ。 そうなると、たちまち魔女狩りが始まるからね。 俺の前居た会社も残業超過で申告したヤツがいて、労基が調査まで来たんだよ。 それで、俺も一応管理職していたので、会議室へ幹部が招集され、取締役から、申告した者を挙げるのではなく、出処に何か気づいたら密に連絡してくれ、と、それ魔女狩りじゃん、と感じていた。 一応、上場前だったので、労基に目を付けられることに非常に敏感になっていた時だったから、うやむやで幕引きしたが、企業も馬鹿じゃないから、失態を隠そうとする姿勢には必死になる。 それと、貴方が戦った後の大きなリスクは、病院関係は繋がっているから、変な裏情報を流されることは覚悟しておいたほうがいいよ。 企業なんて一個人なんて守る等の姿勢なんか微塵も無いんだから、人は財産なんて発している上職が居たら、ほとんど嘘だからね。 だから行動は慎重に進めていく、勿論第三者の力を借りることは必須なんですよ。

kakeashi
質問者

お礼

たくさんの情報、アドバイスをありがとうございます。 すごく参考になりました。そしてとても理解できました。 看護師長も部長もめんどくさいのだと思います。また、中堅である先輩にきつく指導して辞められても、それも困ると思っているのだと思います。 こんなひどい目にあっているのに、上は大したことだと思っていない…何も行動を起こさない。許せません。 しかし、戦うとなるとかなりのエネルギーや時間、お金までかかるのかもしれないということが分かりました。 現実的には泣き寝入りしかないのだと思っています。 悔しいです。真面目に一生懸命働いてきたのに。 でも、現実は私の人権など、どうでもいいのでしょう。これが世の中で、これが現実なのだと思います。 社内のいじめが原因で自殺、という話を時々耳にしますが、そこまでならないと、何も動かないのだと思います。そうなっても何も動かないのがほとんどかもしれない。 交通事故で当て逃げされた、くらいに思って諦めないといけないのでしょうね。 たくさんの情報、アドバイスを本当にありがとうございました。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

オヤジだよ。 酷い職場だね。 看護師長は実態を知ってながらも、黙秘ってやつか。 長たるものは、部下が働きやすい職場環境を整えなければならない、これは労働安全衛生法にも謳っているよ。 交替勤務者への引継ぎが無い→業務怠慢 怒鳴る→職制を利用した職権の濫用ともとれるね。 貴方の体調に問題が出てきている様子なのでパワハラに抵触するかもね。 医師の診断書を叩きつけて、だけでなく、この場合は、因果関係の立証が必要となる。 日記形式に○月○日、誰々から、こんなことを言われて、益々、私の動悸が酷くなってきた、とでもして、時系列に記載しておきましょう。 後で、これが奏功するのなら、これを見ながら「こいつら覚えてやがれ」ってほくそ笑んでやれ。 少しは精神的に楽になるかもよ。 <<また、どこに相談に行けばいいのかを教えてください。 労働基準監督所でしょ、守秘義務に厳格だし、相談は勿論無料、電話でも相談させてくれるよ。 残業代未払とかの確固たる法律違反等になると、対象企業に電話入れたりもするが、立証し辛い事項には、些かおよび腰というのが第三者機関の弱い点だが、アドバイスはしてくれるよ。 何はともあれ、貴方の体調が一番心配なんだから。 冷静になれるのなら、相手の出方を見る、 謝れ、って怒鳴るのなら、深く謝る姿を公に晒してでも、証拠を募るという手段だってある。 アホな先輩どもは、こんなことしたらマズいという意識すらも無いんだろう。 単純に感情ぶつけて、仕事は厳しいんだって、取って付けた様なそぶりをしてんだろ。 愚かだよね。 それともう一人、大馬鹿もんがいるよな、看護師長だよ。 人を管理する責任者なら、労働基準法や労働安全衛生法、労働契約法程度は知っておかなきゃ。 こいつ責任放棄だよ、失脚にしてやれ。 頼りないけど、こんなのもありますよ。 別名、裁判外紛争処理、ともいいます。 http://www.sr-partners.or.jp/trouble-12.html さて、この「あっせん」 労働局から企業側に「受けますか」と聞き入れ、「受けません」と回答すれば、それで終わりという何とも頼りなさすぎの制度ですが、結構に多数の申告があるみたいです。 ご納得いかなければ、又、どうぞ。

kakeashi
質問者

お礼

詳しく教えて下さり、ありがとうございます。 労働局ですね。相談に行ってみようと思います。 彼女たちがしていることは人権侵害だと思います。教育という名のもとでいじめをしているのだと思います。 だけど、いじめららる側は、最後にはいじめららる側にも問題があると片付けられて、泣き寝入りすることが多いイメージがあります。私もそうなるのだろうと思います。 先輩たちも、私が上に相談してることは知ってると思うけど、何も起きないということも知ってるのだと思うし、それに向けた言い訳も用意していると思います。 なので、法的に何か罪にならないかと思いました。病院では許されても社会では許されないということを示したいです。 私はいじめは許されない行為だと思っています。 まさかこの年齢になり、自分がいじめられる立場になるとはと、びっくりしています。 警察に相談しても無駄でしょうか?

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> このような行為は法律的に許されるのでしょうか? 明確に「パワハラするな」って事を定めた法律は無いです。 指導との切り分けが曖昧な部分があります。 名誉毀損罪、侮辱罪、脅迫罪、暴行罪、傷害罪なんかで対応するためには、相当の準備とか記録とか、問題解決のための対策を継続して実施してきた実績とか、そういうものが必要になります。 (殴られてケガした場合の傷害罪は別ですが。) また、パワハラで紛争する場合、相手はその先輩個人でなくて、適切な対応を怠っている病院、会社になります。 -- > 法律的にみてどのように解決すれば良いのかを教えてください。 基本的に病院に相談。 その先輩への指導なり配置転換なり、適切な対応を請求します。 改善しない場合、病院の対応が不適切であった事が原因って話で、同程度の条件の勤務先へ転職するために必要な費用や受け取れなくなる賃金なんかの損害賠償請求なんかを請求とか。 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、病院に改善を請求した経緯など、ガッツリ記録しておいてください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > 私はこのことが起きてから気分が沈み、何に対しても希望が持てません。 そういう事が原因で眠れない、イライラする、仕事や家事が手に付かないなんかの症状があるのでしたら、お気軽に心療内科で診察を受ける事をお勧めします。 専門の医師へ相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療や処方の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です、 > また、どこに相談に行けばいいのかを教えてください。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 日本医療労働組合連合会(医労連) http://www.irouren.or.jp/ など。 最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

kakeashi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 詳しくノートに書きとめないといけないですね。わかりました。やってみます。 しかし、朝からずっと横になっててなにも手につきません。でも、自分を守るため、書きとめないと。 看護師長、看護部長に相談していますが、その先輩に指導はまだしていないようです。 私は部署移動が決まっています。 病院側は看護師が人間関係で病むことや休職することに慣れているように感じました。実際、休職などしている人は多いです。どこの病院でもそうなのか、うちの病院が特に多いのかは分かりません。 外部に相談してみます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>ちなみに、その先輩は毎年1年目の誰かをターゲットにしていじめています。 ということは、あなた以外にも何人かの被害者がいるわけですよね? その人たちと協力して、上の人間に上申すればいいでしょう。 個人では黙殺されることも、複数ではそうもいきません。 まあこれが難しければ、それとなく看護部長に「出るとこ出ますけどいいですか?」 と匂わせておくのも一つの手段です(若干賭けですが…)。 それと、日記のごとく、 ・いつ ・誰が ・どんな時に ・何を言ったか(どんな仕打ちをしたか) を書きつらねておきましょう。客観的な証拠になります。

kakeashi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 私以外にも被害者はいますが、今はその人はターゲットではないため、関わりたくないようです。 せっかくうまくいきはじめた人間関係なのに、こじれさせたくないようです。 それだけ、その人は病棟内で力を持ってます。くせ者が何人かいますが、その人たちとも仲が良く、皆、関わりたくないのだと思います。だから、戦うときは1人でしなくちゃいけません。心細いです。

関連するQ&A

  • 看護師1年目、部署異動になります。

    はじめまして。 私はシングルマザーで看護師1年目です。 離婚するため、また、看護に魅力を感じて、必死になって取得した看護師の資格です。 この春から急性期病棟に配属され、必死になって仕事をしてきました。 ですが、仕事の覚えが遅く、帰りが遅くなり、日々疲れをためていました。 また、苦手な先輩がおり、その先輩が日勤にいる日は罵倒されることも多く、精神的に限界になってしまいました。 また、いじめられてることはないと思うのですが、ターゲットにされ、私の行動など、特に周りの先輩から注目されてる節があり、仕事ができないとレッテルを貼られてしまったのではないかと感じることも多くなっていき自信をどんどん失くしてしまいました。 しかし、優しい先輩も多く、私のことを気にしてくれたりしていました。なので、頑張ろう、まだ頑張ろう、と思っていたのですが、苦手な先輩から申し送りをしてもらえない、無視される、怒鳴られる、言い掛かりをつけられる、など続き、その先輩が近くにいるだけで手が震えたり、ものすごく緊張するようになっていきました。 そして、とうとうもうダメだと思い、退職を考えて、上司に相談しました。 上司は退職せずに部署を異動したらどうかと提案してくれました。 そこは慢性期病棟で、あまり医療処置などがない病棟です。 そして、部署異動することになりました 。 そして、今思うことですが、せっかく急性期で多くの看護技術を学べたのに、異動することで私の看護師としての技術などどうなるのだろう。今後、看護師として、看護技術を身につけることができるのだろうか。急性期にいつか戻れる日がくるのだろうかと不安です。 また、私は逃げたのではないかと、自分を情けなく思います。1年目が辛いのは、皆が通ってきた道なのに…とも思うのです。 異動したあとは、必死で仕事をしようと思っています。そして、異動先の病棟は人間関係が良いと評判の病棟です。 ダラダラと書いてしまいましたが、漠然とした不安、焦り、逃げたという罪悪感が心から離れません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 看護師不足で過労死寸前の中での仕事について

    一般救急病院の呼吸器病棟で働いています。 私が入職時は10名に対して看護師1名でしたが、近年の看護師不足で 人員は不足し、現在患者様13名に対して看護師は1名となっています。 看護師不足が叫ばれる中、当病院においても同様で現在-3人の欠員で 夜勤回数は月11~12回。日勤メンバーは4人(患者43人)と師長という状況です。 その中で私達も体調不良で過労死も頭がよぎる中で昨日 週2回の清拭を1回に減らしました。当然一時的なものと思っていますが 師長よりどんな状況下でも理想の看護は行うべきだと意見があり却下。 4月以降もさらに退職者3人を控え-6の状態ですが、上はベット数を 減らすことなく、現状維持で乗り切れ、しかし看護は手をぬくなと いいます。他の病院も同じでしょうが、他の病院ではどのようにして 医療事故を起こさず、かつ過労死をしないようにと努力しているのか をお聞きしたくアドバイスお願いします。

  • 1年目の看護師です。某大学病院で働いています。

    1年目の看護師です。某大学病院で働いています。 夏ごろから体調が悪くなり、胃痛・胸やけ・動悸・不眠に悩んでいます。眠れなかった日は朝の申し送り中に、貧血を起こし倒れかかることが何回かありました。心療内科を受診し、適応障害と言われました。 今の病棟はとても忙しく重症患者さんばかりで、毎日大変です。人手が足りなく7対1看護の病院なのに、日勤でも1年目の私が10人を受け持ったりします。先輩も私のフォローしきれないという感じがあります。緊張の毎日で、いつか何かしでかすのではと不安でつらいのです。「無理な時は言うんだよ」と声はかけてくれますが、病棟のドタバタを見ているとなかなか言えません。私の性格なのかもしれませんが「大丈夫です」が口癖になっています。先輩によっては「今日は声かけないでね」と言ってくる人もいます。5人いた同期ももう私を含め2人しかいません。 それでも看護師になって患者さんとの関わりには喜びを感じるし、今働いてる分野にやりがいを感じています。今辞めたら今までの苦労が何だったのかわからないし、私はなんにもできるようになっていないと、自分を奮い立たせて働いてきました。 でもまた倒れてしまい、「またか…」という雰囲気になってしまいました。プリセプターさんに「体調管理しっかりしてよ!」と怒られ、まったくその通りで泣いてあやまることしかできませんでした。周囲に迷惑をかけてまで頑張ることはただの自己満足なのかなと思います。自分でも休めるときはちゃんと休み、病院に行きと気をつけているつもりのに、なかなかよくなりません。医師には環境を変えないと治らないと言われ、そうするしかないのかと思っています。師長さんには異動をすすめられましたが、今の病院に行くことさえ怖くなっています。 看護という仕事は好きです。でもこんなに弱い私は看護師にむいていないのでしょうか??それとも自分にあった職場というものが存在するのでしょうか??

  • 看護補助続けられない

    私は今年で入職2年目の看護補助者です 最近、患者さまの命に関わる事ではないですが、大きなミスをしました。 その後、病棟師長から「やめてもらってもいい。」と言われ、辞めようか悩んでいます。 入職時から他のスタッフにばかにされ、使えないと言われ続けてきました。 その上質問しても何も教えてもらえなかったので、自分で周りを見て、調べてこれまでやってきました。 介護福祉士の資格を取る際に、今の病院から奨学金180万をお借りしています。 5年間勤務する事で返還免除されるのですが、後3年半も耐えられません。 途中で辞める場合は一括返還しなければならないのですが、家計も苦しく一括返還なんて出来そうにありません。 学費も奨学金をお借りしたうえで、自分で出してきました。 両親に相談しても、辞めるなの一点張りで、話を聞いてももらえません。 もう、どうしたらいいのか自分では考えつかない状態に自分でも焦りを感じています。 ミスをしてから今まで無断欠勤等なく出勤していますが、そろそろ体力気力ともに限界です。 この状況で辞めるなんて、ただの甘えなのでしょうか。 奨学金返還もあるし、家計もあるし、八方塞がりです。

  • 看護師ですが毎日失敗ばかり…看護師失格でしょうか。

    看護師になって4ヶ月が過ぎた22歳♀です。今年から総合病院内科勤務です。 私は人より失敗がとても多く、本当に看護師?というくらいミスばかりして毎日落ち込んでいます。学生時代から落ちこぼれでしたがなんとか頑張って卒業しました。 小学生のころからなにげなく、何も考えずただひたすら看護師を目指してきました。性格的には周りからは本当に看護師大丈夫?と心配されるくらいおっちょこちょいです。 最近、私にはこの仕事は向いてないのかなと考えています。なぜなら、患者さんの命に関わるようなミスをしてしまったからです。誤嚥がある患者さんが鼻チューブから栄養剤注入中、吸引をしてしまったのです。普通に考えればわかることなのにミスをしてしまいました。先輩からは、「謝れば済む問題ではない」と言われました。私は自分が患者さんの命を奪いそうになったと考え自分は看護師失格だと思いました。それどころかいつか人殺しになってしまうかもしれないと… 謝れば済む失敗ではない失敗をたくさん重ねており、周りからの信頼はありません。仕事は忙しく、めまぐるしい中でまたミスをしてしまいます。ゆっくり丁寧にやれば他のことができなくなり、また失敗します。要領が悪い自分に腹が立ち、もうダメだ、頑張ってもダメだと挫折しそうな自分がいます。 同期の子は私みたいな失敗はなく、普通に仕事をこなし普通に注意されたりして成長している様です。 実は入職して3ヶ月目に一度挫折しそうになりました。しかし、せめて1年は頑張ってみようと考え直しました。あれから頑張っていましたが失敗を重ねる自分が怖く、看護師が向いていないのではと考えるようになりました。 親からはまだ頑張れ、といわれます。しかしこれ以上患者さん、スタッフに迷惑をかけても…。でも今辞めるのは逃げ、甘えなのでしょうか。私みたいな人は失敗しても人の命に関わらないような仕事についた方がいいでしょうか。 本当に悩んでいます…人生経験豊富な先輩方、意見をうかがいたいです。

  • 准看護師の就職先について

    30代半ばの妻子持ち男性です。長文失礼します。 現在会社員をしていますが、先行きが不安なため転職を考えるようになりました。正直なところ、将来の安定と収入を考え、准看護師専門学校に進学しようか迷っています。准看護師は将来的に廃止の可能性があるそうですが、経済的なこともあり、正看護師への進学は考えていません。この先新たな就職先を見つけるのも不確実なため、妻は准看護専門学校へ進学することを望んでいるようです。 妻が看護師をしており、安定を求めるだけではやっていけない険しい道のりということや、業務内容についてはある程度詳しい内情も理解しているつもりです。色々なサイトで確認したところ、卒業時30代後半では就職先がなかなか見つからないことを知りました。そこで、先輩方に質問です。 当方、妻が深夜勤が多いことと、子供の育児の関係で、日勤のみの就職先を希望しているのですが、30代後半の日勤希望の男性准看護師に就職先はあるのでしょうか? 知り合いの男性看護士の方に相談したところ、精神科や訪問介護・デイサービスならあると思うが限られてくるとのことでした。先輩方の意見、体験談をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 36歳で手術室看護師になれますか?

    私は30歳を過ぎて看護学校へ行ったので、まだ看護師になって2年です。 病棟に勤務していますが、もともとドジでおっちょこちょいな性格のせいでミスばかりが続き、先輩看護師からかなりキツイ態度をとられています(完全無視とか「死ねば?」発言とか)。その怖い先輩がいなければまだマシなのですが、同じ勤務だと緊張と恐怖から本当にミスを連発してしまいます。 すこしウツっぽくなってきたので、外来に異動希望を出したのですが空きがなく異動できないとのことでした。1年くらい待てば空くかもしれませんが、それまでに精神がもちそうもありません。 今の病院をどうしても辞めたくない理由があり、空いているところを探したらオペ室に欠員がありました。(小さな子供がいて夜勤をしたくないので、病棟は除外しています) こじれた人間関係をリセットして新しい部署で一から頑張っていきたいと思っていますが、オペ室はドジでおっちょこちょいな私にはそれこそ無理なような気もします。ただ、勉強するのは嫌いではありません。 オペ室の経験がある看護師さんに質問ですが、36歳でドジでおっちょこちょいの私は頑張れば手術室看護師ができるでしょうか?手術室は8室で年間件数は大小合わせて3000弱程度です。 どんなご意見でも構いません、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 新人看護師、職場が怖くてたまりません

    はじめまして 私は今年の4月から新人看護師として働きだしました。 勤務先は地元の大きくも小さくもない200床ほどの総合病院です。 こちらの病院を選んだのも自宅から通いやすく本部に大きな病院もあり福利厚生もしっかりしているとのことで通い始めました。 しかし、いざ入職してみると新人は私1人しかおらず、古株の先輩が何人もおり、師長も先輩たちには何も言えないようような働きずらい入れ替わりの激しい閉鎖された空間でした。 部屋決めも、古株の先輩たちは介護度が高い部屋をつけられると機嫌が悪くなってしまうため、比較的自立の部屋を毎回つけてもらっています。 また先輩たちも何も言われないことをわかっているため業務中にお菓子を食べたり、食事介助のときは周りに任せ自分たちだけ記録をしていたり、ナースコールを取らなかったりと仕事が全て新人の私に回ってきます。 確かに新人のため経験が大切だし、仕事が遅いのもわかっています しかし、先輩にはいつも「何で部屋周りがおわらないの?」「もっとテキパキ動いて」「積極性がない」など言われてしまいます また、部屋持ちに加え、入院業務が加わると私の病院では入院をとった人が家族対応やバイタル、内服や書類整理、看護診断などなど全て1人で行わなければなりません 最近になり入院業務も行うようになりましたが 部屋持ちもあるため、とてもとても間に合いません 業務がやっと終わるのも夜10時になったりと辛いです。しかし先輩たちには「入院業務まだ終わらないの?」「部屋持ちあるんだからちゃんとしてよ」など言われてしまい、入院業務が私の中でとても恐怖の対象になってしまいました。 私の病院では入院が多くほぼ毎日入院がきます、すると先輩からは「まだ入院業務ができないなら毎日入院をとったらいい」といわれてしまい 確かにそうなのですが毎日よる遅くまで業務を続け ていくのはとても辛いです。 また新人のため超過勤務を付けると怒られるため残業代も、つけられません。 すみません続けさせていただきます また新人は朝のミーティング時に先輩たちの前で今日の目標を言わなくてはいけません。 正直に言うと、目標も半年間言い続けるともう何を言ったらいいのか、わかりません。 毎日、毎日今日は何を言おうと悩みます。 そして目標も先輩たちからダメだしがあり、私自身何を言ったらいいのかわからないという旨も伝えたこともあります。すると「なら、できないことは何もないってこと?もう全部自分1人でできるんだね?そういうことでしょ?」といわれてしまい、そうではないですが、、、先輩にはそのようにとられたみたいです。 最近は休憩時間も、苦痛で先輩たちの前では食事も喉を通りません。そのため夜にバカみたいにご飯を食べています。 私自身、よく泣くタイプではなかったのですが 勤務を始めてから先輩たちに何かを言われると自然と涙が出るようになり過呼吸になるようになりました。 そんな私を見ると先輩たちは「早くトイレ行って」と呆れた様子です また酷い話ですが、患者さんと関わることは大好きです、しかし排泄介助、オムツ交換や摘便、口腔ケア、などをしている時に大切なこととわかっているのですが、ふと、私何してるんだろう、、、とおもってしまいます。 患者さんによっては殴ってきたり蹴ってきたり唾を吐きかけてきたりする人もいます、その時も何してるんだろう 私はこんなことをしたかったのかな、、、と全てを投げ出したくなります こんな状態で仕事を続けている自分が嫌で、患者さんにも失礼になるので 師長さんにもう続けられる自身がないということを伝えました。 すると辞めたい気持ちはわかったけれど、今は看護師が少ないし、病床も増えるので、すぐに辞めることはできない。辞めるなら来年の3月になると言われました。 わたしはあと半年もここで働かなくてはいけないのかととても怖くてたまりません。 新人看護師というものはこのような、ものなのでしょうか、毎日毎日泣いてばかりで心休まる時がありません。

  • 退職に関して

    退職に関しての質問です。 病院で看護助手をしているものです。 就職先の内定がでるまえ、師長にやめる相談をしました。その時はもう一人、辞めるので9月は無理だと言われ、就職先に相談したところ、11月遅くても12月には入職してほしいと言われました。 内定通知を受け、8月のお盆明け、師長に次の就職先が決まり、就職先の方が11月から遅くても12月の入職を希望していることを伝えました。 師長から、「募集はかけているんだけど、全然。。。2人何とか・・・」と言われ、何とかしなきゃいけないんだと思い、「何とかします」と言ってしまったのです。 その言葉を聞いた師長は「よし!それからや退職の時期に関しては」と言われ、そこから話が進んでいません。 頑張って探してはみたものの、見つからず…。 しかし次の就職先の健康診断も制服採寸も写真撮影もすでに終了しています。 助手の間では、10月いっぱいで退職することを納得しています。 リーダーも、1ヶ月ずらしてもらっているのに、人手がいないからといって12月までいるのか? 11月から行きなさいと言われました。 看護師も次の就職先が決まっているからってやめればいい、律儀に2人もつれてくる必要はない。と言ってます。 このまま退職願いを出してもいいのでしょうか?それとも退職届を出すべきでしょうか? 次の就職先は11月4日入職の方向で進んでいます。(11月1~3日は連休のため) 雇用契約書には、自己都合退職の場合、1ヶ月前に申し出ることとなっています。

  • 教えてください!!

    こんにちわ。 4月に新卒で看護師として働きはじめました。  でも、人間関係が悪く、先輩は教えるというよりもストレスを新人にぶつけることで発散している状態です。もちろんとても丁寧に教えてくれるかたもいますが。。。新人としては、何もいえません。。。それはどこの会社も先輩関係は最初大変だと思うのですが。。。 この前、2人の看護師が一緒に10分おきに私の周りにきて、何かしら理由をつけて怒られました。もう、限界で師長に話しをし、まだ働いて約2ヶ月ですが退職したいと話しました。もし、退職したらこんな経験もない看護師を他の病院(大小関わらず)雇ってもらえるところはあるのでしょうか? それとも来年の春までバイトなどをして生活して、新しく看護師になった方と新卒という形で入職できるのでしょうか? 自分に甘いとか根性がないとかはわかっていますが、続ける事はできません。。。 もしわかるようであれば教えてください。