• 締切済み

訪問看護婦とは・・・

私は訪問看護師として今7年勤めています。以前外来で勤めていましたが、忙しく働く毎日で患者さんの言葉も聞こえない、流れ作業のようでもあり、嫌になり、訪問看護師になりました。担当制でもあり、コミニケーションも大切にしています。 訪問していると患者さんが、私のことをヘルパーさんと間違えている方もいます。 肩がこるといえばマッサージでもします。アンマさんと思っている人もいます。  私は否定しません。 それは患者さんにとっては、家にくる人はどんな人でも自分のことをしてくれていると思っているのだから、ヘルパーさんであろうが、看護師であろうが、アンマさんであろうがいいのではないでしょうか。 先日上司に看護師なのだからその点は理解してもらわないといけない。何でもしてあげて看護師の自覚がない、医療行為だけすればいいのといわれました もちろん、私は私なりに担当になった患者さんの病気について、勉強しています。 異変が起きる時の対応なども考えながら、訪問しています。それではいけないのでしょうか。 なぜ看護師ということを強調させないといけないのでしょうか。 どこかが痛い、調子がおかしいというのは、患者さんも教えてくれています。それに対して対処もしています。 医療行為だけして、はい、帰りますというのは、私にはできません。したくありません。 私の考えはおかしいでしょうか

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

 訪問看護といえども、何もかも一人でできるわけではありません。一人の患者さんに対していろいろな人が係わっているのではないですか。そのへんのことが一切書かれていませんので、わかりません。そのあたりのことを上司とごしっかり相談されたらいいと思います。

関連するQ&A

  • どちらの訪問看護?

    特定疾患(難病)患者の身内です。最近患者になったので新米介護者です。 そこでお教えいただきたいのは・・・ 介護保険の訪問介護と特定疾患の医療保険の訪問看護の違いです。 包括センターと保健所と裏で連絡を取り合ってくださっているようですが各々こちらへ言ってくる事が違いとまどっています。 たとえば「それは医療保険の訪問看護で・・・」とか「いやいや それは介護保険の訪問看護で・・。」とか「こちらでやると介護がでてくると患者が損をするとか・・」意味がさっぱりわかりません。 連絡があるたびに一句残らずメモし復唱するのですが翌日には話が全く変わってしまったことも度々ありました。 上記の違いはどう違うのですか? 余り数が少ない難病のせいでしょうか? 一生懸命動いてくださるのは感謝しているのですが右往左往して患者の介護に専念できずにいます。知り合いにヘルパーさんも数人いるのですが聞いても専門外なのか明確な答えがわかりません。

  • 介護保険の訪問看護と訪問リハビリの兼ね合いについて

    私は医療保険で訪問マッサージを行っているマッサージ師です。4月から同じ患者様に介護保険の訪問リハビリが入るようになりました。以前なら訪問看護が入らないと訪問リハビリも入れないと聞いていたのですが、制度が変わったのでしょうか?

  • 医療看護

    訪問介護のヘルパーでは絆創膏を張る好意も禁じられています。 その人が看護士の資格があってもヘルパーとしてきている以上ヘルパーの役割しかできず、医療看護、訪問看護の手続きをして主治医を決めなくてはいけないそうですが? どうすればいいですか?

  • 訪問看護

    将来訪問看護を受ける場合、施設や担当の人は選ぶことができるのでしょうか。 評判の良い施設や看護師というのは、前もって探すことができるでしょうか。

  • 精神科訪問看護と介護保険での訪問看護

    訪問看護ステーションから、介護保険制度の訪問看護を受けている人が、新たに精神科のケアも必要になった場合、同じ訪問看護ステーションから、医療保険の精神科訪問看護も、合わせて受けることは可能でしょうか。また、可能な場合、指示書については、介護保険の訪問看護の指示書を出した医師から精神科の医師に情報提供し、精神科の医師が新しく主治医となって指示書を出す、という形が考えられるでしょうか。分かりにくい文章になって、申し訳ありません。御教示いただけたら幸いです。

  • 看護師の方の適正を教えてください。

     看護師の方の適正ってどんな性格でしょうか? 責任力があり、人の命を預かる上で、しっかりできるテキパキした方なんでしょうか?  私は、総合病院の内科で医師と看護師と仕事をしている外来クラークです。患者さんの『ありがとう』の一言がいつも大変嬉しく、忙しい中でやりがいを感じております。 ただ、どうしても医療行為ができないため、(車椅子を押すこと、血圧を測る等も)もどかしくなることが多いのが現実です。    私が見ている看護師のお仕事は、ほんの一部にしか過ぎませんが、優しく接してくださる看護師さんへの憧れは日々高まるばかりです。    おっちょこちょいな私が看護師を目指すのは遅いでしょうか…。 27歳で結婚しています。  

  • 訪問看護の移動時間について

    こんばんわ。 ケアマネをしている者です。 訪問看護のことで疑問に思うことがあり、質問させていただきます。 利用者さんが「訪問看護師さんが、いつも10分~15分前に帰ってしまう。入浴介助が終わってから、爪きりとか、手足のマッサージもしてくれることも時々あるのだけど、場合によっては入浴介助が終わって何もせずに早めに帰ってしまう。」と相談を受けました。 訪問看護ステーションの担当者に確認したところ 「サービス時間には移動時間も含まれているので、次の訪問に行くので早めに帰っている。」と言われました。 家族にしてみれば、時間いっぱいまでいてほしい、という思いがあるのは当然だと思います。 サービス時間に移動時間が含まれることは普通のことなのでしょうか? 教えてください!!

  • 医師の方で業務委託をされている方に質問です

    訪問リハビリをしております、脳梗塞の患者様の訪問リハビリを主に得意として担当しております(所持資格は鍼師、灸師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師、ケアマネージャー、ホームヘルパー2級です)が、脳梗塞の患者様が病院でのリハビリの終了し、当院に来診され訪問リハビリの希望をされたので、患者様担当の医師に訪問施術の同意のお願いをしたのですが、却下されました、どうしたら同意書がもらえるのでしょうか?訪問リハビリ契約など業務提携を結ばないとダメなのでしょうか?どうしたら業務提携を結べるのでしょうか?

  • ご相談(訪問看護と財産分与)

    訪問看護ST勤務上のご相談です。訪問先の患家に財産分与での争いが起こり、直接の訪問先ではない親戚(危険な人だそうです)から、その件で証言を依頼される恐れがある状況です。内容ははっきりしませんが、証言を求められた場合、お断りして構わないものでしょうか。どのようにお断りするべきなのか、また、裁判所から証言を求められることもあるのでしょうか。医療職としては患者さんご自身に関わるプライバシーもあり、話せないこともあると思いますが、その具体的な範囲なども法律的にはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ、看護士さんは患者さんに意地悪しないのですか?

    福祉業の人や介護職やヘルパーさんは、患者さんとか利用者さんに 人から見えない所で意地悪したり、虐待したり、暴力行為などを行う事例がありますが、 看護士からはあまりそういう話を聞かないのは何故でしょうか?