[法人] 登記簿掲載以外の仕事をしても良いか?

このQ&Aのポイント
  • [法人] 登記簿掲載以外の仕事をしても良いか? 一人法人でPC関係の仕事をしており、つきあいのあるお客さんから他の個人への仕事の仲介を頼まれた。しかし、個人事業者への支払いには個人名での領収書が必要であり、自社名での仲介ができるか迷っている。商慣習や法的規制について知りたい。
  • 一人法人でPC関係の仕事をしているが、つきあいのあるお客さんから他の個人への仕事の仲介を頼まれた。しかし、個人事業者への支払いには個人名での領収書が必要であり、自社名での仲介ができるか心配。商慣習や法的規制に違反しないか不安。
  • 一人法人でPC関係の仕事をしているが、つきあいのあるお客さんから他の個人への仕事の仲介を依頼された。しかし、個人事業者への支払いには個人名での領収書が必要であり、自社名での仲介ができるのか迷っている。商慣習や法的規制についてアドバイスが欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

[法人] 登記簿掲載以外の仕事をしても良いか?

[法人] 登記簿掲載以外の仕事をしても良いか? 一人法人でPC関係の仕事をしています。 つきあいのあるお客さんが、知り合いの個人(個人事業者ではない)へのタイヤ交換を頼もうとしたところ、 個人名での領収書が受け取れないので、あなたの会社を通してもらっても良いですか? と言われました。 つきあいなので、それでもかまわないのですが、 コンピュータ関連なのに、タイヤ交換で売上げをあげても良いかと思いました。 帳簿的には単なる売上げと、外注費の関係なのですが、 ずっと行うことは良くないとは思いますが、 一度の行為で罰則規定があるわけではないと思いますが、 実際の商慣習としてはどうでしょうか? 受けても良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twis
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

1回や2回なら受けてもいいんじゃないでしょうか。 関係者全員がOKしているなら特に商習慣は気にしなくてもよいと思いますし。 最悪、税務調査が入って、登記簿にない事業だからこの外注費は経費として認めないよ、といわれてもあまり痛くないくらいの金額であるという前提ですが・・・

関連するQ&A

  • 法人登記について

    数年前まで友人と会社を共同経営してたのですが、色々あって当方はその会社とは縁を切ったのですが、登記する際に自分が副社長に、妻を相談役として登記しました。 会社から離れて3年程度になりますが、どうやら登記名簿から当方や妻の名前が削除(変更)されて無いようなのです。 そこで質問ですが、登記簿に名前が載ってる事で法人税の支払いやその他について仕事に一切タッチしてなくても不利益はあるんでしょうか?また、現在は全く関係のない会社の登記簿でも請求して役員名等を調べる事は可能でしょうか?また、その際の必要書類や方法、金額等も教えて頂ければと思います。 補足ですが、会社と縁を切って以降今までそれら(法人税の督促等)の不利益は一切ありません。

  • 事業準備段階で発生した費用を法人化した時に経費に

    法人化する前の準備段階で発生した費用(商品の原材料購入代、外注代、会社サイトのサーバー費等)は、個人宛の領収書を貰っておけば会社登記後に会社の費用として計上できますか? 宜しくお願い致します。

  • この文章の意味がわかりません

    「彼はイベント関係のビジネスをしており、売上高が推定1億円近くあり大変儲かっていますが、法人成りもせず数年に渡り個人事業主として、かつ白色申告で通しています。彼の帳簿を見たわけではありませんが、売上げは多いものの相当経費が掛かるビジネスなので、おそらく相当経費を積み増しして”脱税”しているのではないかと思われます。しかし、彼は今まで一度も税務調査に入られていないそうです。白色申告なので帳簿や領収書を提出していないので、調査のしようがないからでしょう。」 経費をかなり使って利益を300万未満に出来たとしても売り上げが1000万を超えた時点で帳簿を付けなくてはならないはずです。 しかしこの文章は売り上げが一億と言っているのに 「白色申告なので帳簿や領収書を提出していないので、調査のしようがないからでしょう。」と書いてあります。 どうして売り上げが1000万以上あるのに帳簿や領収書を提出していないと書いてあるのでしょうか?

  • 法人から完全な個人へ仕事を依頼することは可能?

    はじめまして。 ちょっとわからない事があるので、どなたかお知恵を貸してください。 現在、法人で映像関係の仕事をしておりますが、 趣味でそういう事をしている団体の人達に、 仕事を依頼したいと仮定します。 団体の人達は十人十色で、個人事業主から完全なる個人の人 もいるとした時に、もしこういった団体(インディーズの集まりみたいなもの)に法人として仕事を外注としてやってもらう事は可能なのでしょうか? その団体は報酬をあまり目的とせず、謝礼程度を払い、 もちろんその旨を事前に契約を交わしたうえでの話です。 もし無理であれば、どうすれば良いのか、お分かりになる方が いましたらお願い致します。

  • 法人登記前の開業費について

    開業費の取り扱いについて、質問させていただきます。 開業は、来年3月頃を目処に法人にて登記予定です。 ※私は、取締役。代表取締役は、もう1人のパートナーAがなります。 ネット媒体運営を基本とした開業のため、現在開業前の準備として レンタルサーバー、ドメイン取得などで事前に費用を使う予定です。 サーバーに関しては、私個人の名義で早々に借り、試験運用を始めたいと考えています。 その場合、法人化する際の代表取締役以外のメンバー(サーバーの場合は、私)が 事前に費用を個人で出した場合、法人登記後、開業費として処理することはできるのでしょうか。 ※開業費として、処理できる妥当な内容のものが前提という認識です。 代表取締役になる予定の個人名義の領収書などがないと厳しいでしょうか。 お手数をお掛けしますがアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 法人化とは

    素人の為、未熟な質問ですが、どなたか教えてください。 現在、個人で、現場仕事をしています。 取引先から、法人化した方が取引しやすいと言われました。 大体、年間で一人で600~700万の売上げがありますが、 法人化することにより、自分や仲間の仕事の確保はできるのですが、 人を使ったり、経費などを考えると、個人の時とあまり収入は 変わりません。 これくらいの売上げで、法人化する、メリットはあるのでしょうか? また、法人化する手順などを教えてください。 資本金は、今は30万位しか用意できません。 よろしくお願いいたします。

  • 法人のオフィスレンタルの際の審査料について

    法人でオフィス(月8万円程度)を借りようとしたら、 審査に審査量として1万円必要だといわれました。 個人で賃貸する時は審査は無料だったと思います。 そのため、疑問に思いました。 これは商慣習的に常識なのでしょうか?

  • 【仕訳】個人事業主と法人の売上の付け替え後の売上

    お世話になります。 個人事業主と法人のそれぞれの事業(別業種)があり、 それぞれの入金用の口座がございます。 クライアントが間違えて、本来、法人口座の入金用口座へ振り込まないといけないところを、個人事業の入金用口座へ振り込んでしまった場合、帳簿上の”仕訳”、”付け替え”はどのようにしたらいいでしょうか? また、現状、以下のように仕訳けしておりますが、 個人事業の売り上げとして、会計ソフト上(MFクラウド)、計上されてしまってます。 (本来、法人の売り上げのため、個人事業の売り上げが計上されてはならない) 個人事業の帳簿 ーーー 借方 普通預金 20000円 貸方 仮受金 20000円 ※入金時の仕分け 借方 仮受金 20000円 貸方 普通預金 20000円 ※入金された20000円を法人用口座へ移動した場合。 ※仮受金が、個人事業として、売り上げ計上されています。 ※クライアントは、個人事業とも法人事業とも、どちらもお付き合いがあり、そのためにこのような事態が生じてしまいました。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 法人登記までの準備資金の扱いについて

    法人登記までの準備資金の扱いについて 現在私と妻が発起人となる株式会社登記の準備中です。 登記までに出費した事務所の契約金や賃料、事務用品購入費、関係業者との打ち合わせで利用した飲食費はこれまで自費(個人の貯蓄)で賄ってきました。会社登記完了後、資本金から精算し、個人である私や妻に現在まで出費した分の費用を戻したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?また、可能であればどのような処理が適切なのでしょうか?

  • 個人自営業3日で廃業して法人で開業する

    教えて下さい。来月事業をするのですが、当初法人でやろうと思ったのですが、登記が間に合いそうもなくいったん個人自営業で開業をして 法人に切り替えようと思います。 その中で、極端な話個人自営業を開業して3日目で廃業届をだして 法人で開業届をだしても特に問題ないでしょうか? あまり、個人自営業で期間を置くと、途中から帳簿がややこしくなると思うので。宜しくお願いします。