• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来店したのに、防犯カメラに映ってないってありえますか?)

来店したのに、防犯カメラに映ってないってありえますか?

Tadatomoxxの回答

回答No.3

コンビニ経営者です。私のチェーンでは(どのチェーンもだいたい一緒だと思いますが)公共料金のバーコードをスキャンした時点で、取り扱い企業や値段、時刻、担当者等記録されます。特に料金収納に関しては、取り消しは出来ても、取り消しした履歴も残るようになっています。  レジでの検索は、一般商品とは別に公共料金検索があり、すぐ調べられるようになっています。また、よほど古い店ではない限り、現在はハードディスクに自動記録されており、一週間ほどで映像が上書きされるようになっております。また検索部分は再生出来ても、途中からは上書きできないようなっています。  電話番号は、レシート記載の番号にかけたんですよね??  うちの店には同じチェーン店名で近所に似たような店があり、よく間違えてかけてくるお客様もいらっしゃいますので、もしかしてそうなのかなと思いました。  電話番号もあってるなら、電話じゃなくて直接来店してレシートを提示したほうが早いと思います。お釣りをもらい忘れたのなら、その日の(その時間帯の)レジ点検では、誤差がプラスになっていると思いますので、そこからも分かると思います。

rtnwloanim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • コンビニの防犯カメラの映像確認について

    ファミリーマートでメール便を出し、おつりをもらえなかったとファミリーマートのお客様相談室にメールをしました。近くて便利なので、何度かメール便を出していました。おつりをもらわなかったのは朝の時間帯でした。私がメール便の控えを見て、この日と書いた日付とは違っていて、こちらもミスがあったのですが、店長から電話があり、「防犯カメラでチェックしたら、その日に来ているのは夕方です。控えを見て他の日もチェックしましたがこちらに残っているビデオでは確認がとれません。もっと前の日付けは記録が消えています」との返事でした。レジしめとお金を合わせる、レジうちでわかるということはないのでしょうか。釣り銭は20円ですので、レジが合わなくても、穴埋めしちゃうからわからないと言われればそれまでですが・・・・とにかく、防犯カメラで追跡するというのは、こちらが犯人みたいで気持ちが悪いです。二度とそのコンビニにはいきません。質問は、防犯カメラをまず見るというのが、手段なのでしょうか?プライバシーのこともあるので、教えてください。いつでも簡単に防犯カメラの記録を見ていて、特に規定はないのでしょうか?たかが、20円でほんとにいやな思いをしました。

  • コンビニなどの防犯カメラ

    コンビニやスーパーに取り付けられている防犯カメラの写りについての質問です。以前、あるお店で、お釣りの渡し違いのトラブルがあり、私は、店員がお釣りを間違えているという自信があったので、防犯カメラを見せてもらう事になったのですが、私の映像が写ってはいるものの、お金のやり取りまでは、はっきり見えなかったため解決出来ず、その場で直ぐ確認しなかった私も悪い部分もあるので、あきらめる事になりました。カメラから近い位置にはいるのに、私の顔事態もぼや~っと何となく分かる位の移りでした。いざ、事件性がある状態になった場合は、警察が調べてはっきりした映像が出るのかもしれませんが、(素人考えです)私の様な事件性のないトラブルの場合は、防犯カメラなど、見せてもらっても何の意味も無いのでしょうか?もうすこし、はっきりした映像が写るものだと思っていました。今回も、前回の内容とは違いますが(郵便物受け渡し)の件で、防犯カメラで確認することになったのですが、また、何も結果が出ないのかと思うと腹立たしいです。

  • 店内の防犯カメラ個人情報について

    ドラッグストアで先日1,360円の買い物をし、5,500円渡したところ、140円のおつりだけをもらい、店を後にしました。疲れていたのもあって、3時間後財布を開けるまで気が付きませんでした。 5,000円が入っていたのは、昼食をとった店で確認をしており、一緒にいた友達も知っています。直ぐにお店に電話をし、つり銭が4,000円足りないことを説明したのですが、レジと金額が合っており、そのようなはずはないとの回答でした。防犯カメラも撮っており、確認をしたが、間違えはないと言い張ります。その防犯カメラを見せてもらいたいとお願いをしたのですが、個人情報の関係で見せられないと言われました。見せてもらう方法は、ないのでしょうか?

  • 防犯カメラの記録について

    小さいスーパーでのことですが、ある人物(その店の店員)の不審な行動を防犯ビデオで見せてもらったところ、まったく写っていないのです。不審な行動をとっていた場所には誰も写っていないのです。客の行動だけが写っていて、不審な行動をとっていた店の店員はその時間レジの内側に立っているようになっていました。???見間違いではなく、明らかに一人の店員が不審な行動をとっていたのに、防犯ビデオに記録されていないのです。まるで幽霊でもいたかのようです。 こんなことってあるでしょうか。防犯ビデオは編集できますか?記録したものを入れ替えるとか。防犯カメラは店内に沢山設置されており、死角は殆ど無いそうで、記録は0.5秒でごとにコマが動き、人物そこにがいれば必ず移るそうですが、なぜか、不審な行動をしていた店員を見た人が、そっちに近づいて行く姿はそのまま記録されているのに、店員の姿が写っていないのです。この謎を解ける方はおられるでしょうか。お分かりの方、教えてください。

  • 防犯カメラの画質が悪い

    防犯カメラは犯罪解決の証拠として重要な役割をしています。でも、コンビニなどの防犯カメラは画質が悪いです。下手すると携帯電話より悪いです。今はハイビジョンの時代だと言うのになぜあんなに画質が悪いのですか?防犯カメラの映像は厳重に保管されているので画質を上げてもプライバシーの問題は無いと思うんですが。

  • 意地悪くわざと来店する客は出禁にしたい

    私は店員ですがある常連客とささいなことでもめて、その客は激高して店内で怒鳴り散らしました。その様子は防犯カメラにも記録されています。 その日、3時間ほどしたとき、その客から電話があったとき私は腹が立ち 「あなたがくると我々が気分が悪くなる!もう来ないでください!」とその客に言い、 それで済んだ思っていました。 しかしその後何事もなかったかのようにその常連客は来店するのです。 しかも態度も礼儀正しかったり、みょうに余裕満々でくるのです。 しかしそれは私への嫌がらせだとしか思えないのです。 「あなたがくると我々が気分が悪くなる!もう来ないでください!」とその客に言ったから、 それを逆手にとって来店して買い物していくのだと思います。 その客が買うものの価格を大幅に値上げしましたが、それでもその客は平然とした顔で 値上げに対して文句も言わず、頻繁に買ってゆきます。 腹がたってしかたありません。 それと腹の底でなにを企んでいるのだろうかと思います。 いかにもずる賢そうなので、その後礼儀正しくしているのもわざとだと思います。 もめごとがあった以前より、高額の商品を買ってゆくようになりましたので、 その態度は「俺は金持ちなんだぜ。」といいたげな余裕の笑みさえ浮かべることも あります。 売り上げが あがっても腹立ちを感じます。 防犯カメラにも記録が残っているのですし、その客を出入り禁止にする方法はないですか。

  • 防犯カメラに・・・

    スーパーの店員やってます。 出入り口の防犯カメラに、入り際はかばんしか持っていなかったお客さんが帰り際には商品を持って出て行く様子が映っていました。レジは通っていません。出入り口の映像だけです。 この映像をもとに警察に万引きの窃盗容疑で捜査・逮捕してもらえるでしょうか?? よく、かばんに入れてからレジを通らずに外に出る一連の様子がカメラに映っていないと証拠にはならないとよく聞きますが、今回のように、出入り口だけの映像では証拠不十分でしょうか?? やはり『万引きは現行犯のみ』なのでしょうか?

  • レジの防犯カメラはどの位よく見えるのか?

    今日、駅ビルのスーパーで5個ほど買い物をしました。そのうちの2点は同じ2個入りのケーキでした。しかし、帰って見るとケーキが1個入っていないので、スーパーに連絡しました。10分程してから、お店から連絡があって、防犯カメラを見ると入れているとの事。私は家までまっすぐ自転車で帰ったので落としたこともありません。お店で買い物をしてから、15分程でお店に連絡を入れました。お店の方は、やさしく丁寧な言い回しでしたが、カメラの映像があるからか、こちらは間違えてはおりませんという感じがうかがえました。カメラを見に来てもよいとの事でしたが、680円でしたのでそこまでは・・・という感じで、私のケーキどこにいったのかなぁ~という感じです。まったくこのような事って、あるんですね・・・皆さんもこのような経験ありますか?ちなみに袋に入れているときレジの左側の方だったのでレジの機械で手元は見えませんでした。レジの女の子は、少しもたもたしていたので名札をみたら実習のプレートをつけていたのを覚えていたくらいです。だから、すっかり入れ忘れかと思っていたのに・・・。

  • このような機能が付いた防犯カメラはありますか?

    コンビニでバイトをしています。 万引きが多いです。万引き犯の映像を店長がバイト全員に見せて警戒したりしています。 万引きを少しでも減らすためにと取り組みを考えています。 真上から1人1人を確認する移動式の防犯カメラは無いでしょうか? もしくは人を関知して自動的に画面が切り替わる機能の防犯カメラは無いでしょうか?

  • コンビニの防犯カメラの録画

    コンビニの防犯カメラって録画されたものってどれくらい保存してるか知ってますか? コンビニで物を置き忘れた覚えがあるのですが、届いていないといわれました。 警察に紛失届けを出して昔の録画よりコンビニで確認してもらうことってできるのでしょうか?