• 締切済み

なぜニュースで逮捕された人の手元にモザイクがかかるのでしょうか?理由を

kinnta-rouの回答

回答No.11

  無罪になる可能性ある容疑者に、人権を配慮してと・・。 ただ、不思議なのは単なる容疑者なら、拘束自体の映像も 人権侵害だと思うのですが、ちぐはぐなことですね。 しかも、顔にモザイクがあったり、なかったりと。 あっ、ご質問者は「メディア・マスコミ」への、ご投稿のほうが あるいは、専門のマスコミ関係の方から、その辺のことも含め 回答をいただけたかも知れませんね。 余談ですが、以前欧米のテレビニュースで、ヘリコプターからの 全裸に近い死体が、ズームアップで放映されていて驚きました。 一方わが国では、担架で運ばれる遺体でも、布切れを一枚かければ 当然済むことにも、人員を大量動員して、大げさに周囲を幕で覆う あの場面は、一体何なんでしょうか? あとの捜査に影響するとでも?    回答になっていなくて、恐縮です。(汗

関連するQ&A

  • 逮捕映像、なぜ手錠にモザイク?

    ニュースで誰かが逮捕された映像で、上着等で手元(手錠)を隠していない映像にはモザイクがかけられますよね。 これはどうしてなんでしょうか?手錠は放送禁止なんですか?

  • 逮捕時のモザイク

    成人の犯人逮捕のニュースを見ると、手錠にモザイクがかかって顔はバッチリ映ってますね。あくまで逮捕時は容疑者であり、後に冤罪である可能性もあるわけですから、人権的な観点で考えると顔にこそモザイクがいるように思うのですが何故なんでしょう。

  • テレビの逮捕時の映像でモザイクがかかるのはどうしてですか?

    よくニュースで逮捕時の映像でモザイクがかかっているのですが、なぜでしょうか?

  • このひとが逮捕された理由がわかりません。

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090611530009-n1.htm 恥ずかしながら、上記ニュースの意味が理解出来ませんでした。違法にコピーしたものを売ったということで逮捕されたのでしょうか・・。 まったく同じことをしようとは思っていませんが、この不景気な世の中、なんとかして副収入を得たいと考えたりします。このニュースの意味が理解できなかったので、少し恐ろしい気持ちになりました。 この人が逮捕された理由を教えてください。

  • 報道ニュースは何故犯人の顔にモザイクを掛ける?

    被害者の名前と年齢は必ず報道されるのに 報道ニュースは何故明らかな被疑者・犯人の顔にモザイクを掛けるでしょうか? 全く意味が分かりません。 モザイクを取って報道すれば早期逮捕にも結び付くし 自首の可能性も有るでしょうし良い事ばかりだと思うのですが。 解説宜しくお願い致します。

  • 謎のモザイク

    テレビを見ていて思ったのですが、意味の分からないところにモザイクがかかっている場合があります。 例えば、海外の映像の文字の所にはよくモザイクがかかってます。 他にはこないだ逮捕された、佐渡島の誘拐犯の手元にモザイクがかかってました。 一体何が見えては不味いのでしょうか?

  • ニュースで逮捕のとき

    よくニュースとかで容疑者が逮捕されるとき、いきなり家に警察が行って逮捕されていくけれど、容疑者はそのまま裁判から禁錮まで家には帰って行かないのですか? その家が賃貸な場合、留置所や刑務所にいる間、家はどうなるのですか?本人の衣類や家具はどうなるのですか? 刑務所から出た後の衣類や私物は、逮捕時に持っていたものしか手元に戻らないのですか?逮捕されたときに変な格好してたり、物も何も持っていなかったら、出たときもそれしか戻ってこないのですか? 縁の無い世界だけど、素朴な疑問です。

  • 手錠にモザイク

    犯罪を犯した人が(例えば悪質な交通事故)テレビで実況見分などでニュース報道された時、手錠の部分にモザイクはいりますよね なぜ手錠にモザイクかけるのですか? 犯罪を抑止する もしくは見せしめ(犯罪犯して警察に逮捕されたらこうなるぞ)なら 余計に手錠の部分をハッキリ写して 見てる人にアピールする方が効果的だと思います 皆さんはどう思われますか? 私は手錠にモザイクかける必要は全く無いと思います

  • ニュース映像では逮捕できない?

    たまにニュースなどで、迷惑行為を働く人間に突撃リポートするやつありますよね? 主にルール無視系や交通違反系のもので、 潮干狩りの時のあさり密漁とか、近道だからと進入禁止に入る車とか、 ついさっきは河川敷の違法ゴルファーとかがやっていました。 放映時こそモザイクはかかっていますが、当然マスターテープにはバッチリと犯罪者の顔がうつっているわけですし、 「違法ってわかってますよ」という開き直りは自白以外の何者でもないとおもいます。 町内のローカルルールならそもそも、あきらかに道交法や各種法律違反を 犯し、自白までしている証拠があるのに、逮捕されていないようです。 当然その映像が決め手で逮捕となれば、放映時マスコミが得意になって、 「この映像が決めてとなり、彼は逮捕された」みたいなナレーションはいれるでしょう。 テレビのニュースはすごく大きな影響を与えます。 当然これで逮捕されれば、見せしめとなり抑止力となるでしょう。 こんなにメリットがあるのに何故逮捕されないんでしょうか? 映像では逮捕できない法律などでもあるのでしょうか?

  • 逮捕時の手錠の映像のモザイク

    ニュース番組の容疑者逮捕時の映像で、手錠の部分によく布がかぶせられていますが、時々、布(服?)がかけられておらず、手錠部分がモザイク処理されているのを見かけます。 手錠をかけた映像を流すのは、倫理的(人権的)な問題でもあるのでしょうか?