• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういう彼氏はどう思いますか?)

重い彼氏の客観的な評価は?

noname#127706の回答

noname#127706
noname#127706
回答No.3

こんにちは。 とりあえず失礼ながらも、正直に感想を述べさせていただきます。 私は現実味のない方だなぁと思いました。 自分の想像や願望、希望どおりに物事がなんでもうまく進むと思っていらっしゃる方なのでは?というのが素直な感想です。 偏見かもしれませんが、結構散財されるのでは…? 同棲用の口座を作っていても使うほうがケタ違いとか、作ったわりに活用されていないとか。 同棲したい+子供ほしい+実家に挨拶にきた+彼女の浮気を2回も許す+スキじゃない女性と過去に付き合えている。 正直ワケわからないです…。 ここまでくると実家に挨拶にきたのも、そういった行為にあこがれており、やってみたかっただけなのでは?と思ってしまいます。 また2人で年収いくらほしい、というのが特に現実味ありません。 子供が欲しいと言っている以上、女性は産休する必要がありますし、その後復職できるかはかなり厳しいです。 また会社に復職を望まれていても、子供を預けるところがないとそうもいきません。 かなり社会問題にもなっていますよね?エリート志向の方ならニュースくらいは見ているでしょうし、知らないということは無いと思います。知らなかったらキツい言い方ですが、エリート志向なだけの世間知らずです。 しかも小学校に入学しても放課後が心配ですし。 そういった現実問題をわかっているのかなと思いました。 何せ、彼女の浮気を2回許したということは、おそらく彼女の貞操に関わる行為を少なくとも1度は許したのではないかなと思うし、スキでもない女性と付き合っていて何もしなかったということはないでしょうし、発覚・別れなかったらそうなっていたでしょうから余計現実味がないなぁと。 普通かどうかはともかく、教科書にのっていないことを学習する必要があるのではないかと思いました。

shiro111
質問者

お礼

現実味ないですね。だから何を言ってもあまり信じてません。 信じた結果、2~3年もズルズル付き合う結果に。。。 子供に関しては「自分が面倒見る、送り迎えがあればする」と言うけど そのくらい普通だし、それなら私じゃなくて子供が欲しい女性と結婚したほうが… と思うのです。「同棲、結婚、家庭」に憧れてその枠を作りたいのかな?と思います。 私は産む身ですので、育児や出産を考えれば考える程、難しいなぁ~と。。 (まだ当分仕事したいし)

関連するQ&A

  • 遠距離彼氏を取るか、好きな人を待つか…悩んでます。お願いします。

    遠距離彼氏を取るか、好きな人を待つか…悩んでます。お願いします。 24歳です。 学生時代から付き合ってるタメの彼氏と 同棲のタイミングや価値観が合わなくなってきて悩んでいた所に 職場の年下の男性からアプローチがあり(1年余片思いされてました) 考えに考えて、彼氏と別れ年下男子の傍に居る事を決めました。 ところが今度は年下男子が「自分が出世したら交際する」と言い出して ナニソレ!? かなりの甘えん坊でくっついてきたり、ちょっかい出したり 好き好き~って態度は相変わらずなんですが「付き合って」ません。 メールや電話はお互い滅多にしません。 彼は、周りの人も認める口べたで望む出世はまだ先のような感じです。 最近仕事が忙しく、同期が出世して行く中で精神的に疲れてるようです。 支えてあげたいと思うけど、その先に交際や将来はあるのか… 同時に、別れた彼氏に強く復縁を求められて悩んでいます。 彼氏は大卒エリートタイプで、堅実な安定志向です。 結婚したら安泰しそうだけど、どうしても一緒にやっていこうと思えません↓ あんた1人でやっていけるよ。って思っちゃいます。 年下男子は、傍に居て面倒見てあげたいと思います。 これからどうしたらいいんでしょうか。 転職もしたいし…男は忘れて収入の確保に乗り出した方が良い? (だけど寂しいっていうエゴです;)

  • 彼氏の浮気

    2年付き合った彼氏に浮気されました。 その内、半年は同棲しています。現在も同棲中です。 同棲したいと言ったのは彼氏からで、結婚前提の同棲ということで、 そのためにスーツを買って私の両親に挨拶にも来ました。 その彼氏に最近、浮気されました。 かなりショックで、別れを考えましたが、彼氏には「別れたくない」 と言われています。 絶対別れる!と思っていましたが、だんだんと揺れてしまっている自分もいます。 彼氏の浮気は私との関係がギクシャクしたときにしてしまったもので、 それまで機会があってもしない人でした。 (私と付き合っているとき、「彼女がいてもいいから付き合って」と何度か言われたことがあるそうです) もちろん、しなかったという証拠はありませんが・・ しかし、今回の1度しか浮気の兆候は見られませんでした。 元々、浮気する男性のことを「情けない」と言っていた彼です。 もし、私が許してくれるなら ・携帯を変える ・浮気相手と3人で会って、そこで私の前ではっきり関係を終わらせる ・どこかへ行く時はGPS機能を使って、居場所を私の携帯に送る(彼はiPhone使用) ・絶対に浮気はもうしない と言っています。 いま、別れるかこのまま付き合っていくか揺れてしまっています。 彼のことをもう一度信じてもいいのでしょうか? 信頼を取り戻すのはかなり大変だと思う、すぐには信用できないとは 彼氏には言ってありますが・・。 私としては、彼氏との将来も考えていましたし、両親にも紹介してあるので、 もし彼氏が今後、浮気しなければこのまま付き合っていきたい気持ちはあります。 現在、なかなか客観的に考えられない状態なので、皆さまの客観的なご意見や 経験談などありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 30代後半 結婚しないという彼氏

    とても大切な友人の話なので、質問させてください。 彼女は30代後半で、とてもかわいがってくれてる友人です。 4年つき合ってる彼氏がいて、約3年同棲しています。 その人の親にも、私は昔から可愛がってもらってます。 たまたま、私の会社で欠員が出たため、その人に声をかけたところ、来月から働くことになりました。 その人の彼氏は、50才、バツイチです。 給料の話になったときに、そろそろ籍をいれて、扶養内で働けたらというので、結婚の話を、彼女からしたようでした。 しかし、彼氏は、『結婚する気はない』との返事だったそうです。 私には、彼女の親から電話がきて(普段から仲良くしているので)、彼との同棲を解消すると言うんだけど、あなた(私)の会社の社員寮に、住まわせてはくれないかという電話でした。 うちの寮に住むのは構わないのですが、3年も同棲して結婚したくないというその彼氏に、頭がきました。 その彼女からも、『結婚しないと思うから、扶養内じゃなくてもいい』と連絡はきましたが、つき合った当初、彼女は30代半ばで、そんな年齢の彼女とつきあって、結婚する気はないって、ひどいなと思いました。 3年同棲してる間、結婚の話は一度も出なかったそうです。 彼女も、おとなしい性格なため、結婚については自分から言えなかったそうです。 来月から、うちの会社で働いてもらうので、寮の手配はしてますが、彼女も、彼女の親御さんにも、私はお世話になってるので、このまま同棲を解消して、ただ単に別れるっていうのが、男の都合のいいようにことが運ぶだけな気がして、腹立たしく思います。 今まで結婚について、話さなかった彼女も悪いかと思いますが、そんな年齢の彼女とつき合っておいて、同棲までして結婚はしたくないなんて、どうにも腑に落ちなくて、投稿してしまいました。 余計なお世話かもしれませんが、何か助言をいただけたらと思います。

  • 大学生の彼氏に年齢詐称しています

    わたしは、高校1年生ですが、よく年上に間違われます。彼氏とは、初めはちょっと仲良くするだけと思っていて、年齢を18と偽ってしまいました。しかし、彼氏のほうは、積極的にアプローチしてくれて、わたしもそうしたことで少しずつ好意を抱くようになりました。いまは、大学1年といっていますが、実際は高校1年生です。 彼氏からは、早く同棲したいなどと言われますが、実際には、年齢的にも不可能です。結婚も考えているみたいです。彼氏は、大学3年生です。 こうしたことについて、ご意見お願いします。こうした嘘は許せるでしょうか?

  • 付き合って1年過ぎた彼氏との今後

    ご覧頂きありがとうございます。拙い文章となりますが、ご相談に乗って頂けますと幸いです。 付き合って1年半になる彼氏ですが、今現在、一緒に住んでいます。彼氏は大手企業勤務の国立大卒のエリートです。お互い29歳。 彼氏はおとなしくて真面目です。冗談も言わないような性格です。 なので、私は正直結婚にも焦っていたし、私は高卒なので彼のようなスペックの男性と知り合う機会も、付き合えることも無かったので、私から猛アピールしました。 彼氏は正直な人で私の事は「外見は好みのタイプとは違うけど、タメだし、お互い猫好きで話が合いそう」と思ったらしいです。 彼氏とは街コンで知り合いました。 彼氏はモテるタイプではなさそうですが、別に太ってる訳でもないしフツメンです。 控え目で真面目なので浮気することもなさそうです。結婚するには絶対彼氏のような人だと確信しています。 付き合って2週間で身体の関係を持ち、週末は家デートばかりしていました。彼氏もあまり経験が無いためか、最初はする事にハマっていたように思います。 付き合って4ヶ月で、彼氏の部屋に転がり込むような形で同棲し始めました。最近ではHも減ってきました。時々、私から甘えると「疲れてる」と言って断られたりもします。 また彼氏はべったりされるのが苦手みたいで、「そんなにずっとくっついてなくてもいいんじゃない?」と言ってきたりします。 先月ですが、彼氏が会社の同僚女性と2人で夜遊びに行っていた事が判明しました。LINEをやり取りしてて詰めたら、認めました。以前にその女性の事を好きだったそうです。 その女性は彼氏持ちだし、2人でご飯を食べに行っただけで何も無いというので、今回は信じることにしましたが・・。でも、その日は「なるべく早く帰ってきてね」と伝えていたのに、私の気持ちを無視されたことにはショックでした。 また私の事が凄く好きではないっぽいです。私は早く結婚したいのですが、彼氏は「ごめん、まだ分からない」と。もう1年半も付き合ってるいるのに・・同棲はそれなりの覚悟があったからですよね? 彼氏から別れようと言ってきそうな兆しはありません。 1年半付き合っているのに私との結婚がまだ「分からない」とはどういう意図なのでしょうか? また男性は同じ女性とずっとHしていると飽きてくるものなのでしょうか? 友達カップルは付き合って半年で彼氏から求婚されて、スピード婚に至りました。 だから付き合った年数は関係ないのだと痛感しています。 同棲からの結婚、これから彼氏が私に夢中になるような事はありますか?

  • 彼氏を吹っ切りたいです

    同棲して1年くらいの彼氏がいます。 このまま居ても結婚できなさそうなので、彼氏を吹っ切りたいです。 職場も同じで居心地がよく一緒にいますが、今後1年以内には、私も彼も転勤が決まっています。 今後どうするか話をした際、俺についてきてもこなくてもどっちでも良い、遠距離は無理、すぐ結婚するつもりはない、〇〇(私)の決断に責任を持ちたくない。と言われました。 お金溜まったら結婚と唯一の救いの言葉はありましたが、貯める貯める詐欺ばかりです。実際貯める気配ゼロです。 転勤のタイミングで別れる覚悟をしたいのですが、なかなかうまくいきません。 なんとなく覚悟が60%くらいできてきた最近、〇〇(私)は俺と結婚するの?、看取る覚悟してよと言われてせっかくできてきた覚悟がなし崩しです。 以前全くしてくれてなかった家事も苦手なスキンシップも最近頑張ってくれています。 人間気持ちの変化はあるし、関係も以前話し合いしたときに比べ安定しているし、結婚ということを考えるようになってくれたのかと期待してしまいます。 トータルで見て、望み薄で先に進まなければならないこともわかっています。 覚悟決める背中を押してください。諦めるなって言ってほしい気持ちもあります。 ブレブレで本当にお恥ずかしいのですが、客観的な意見がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と別れる事になるかもしれません。

    彼氏と別れる事になるかもしれません。 私と彼氏は付き合って半年になります。 先日彼氏のSNSの書き込みで「元カノで理想にピッタリな人がいたけど好きすぎて続かなかった」というものを見てしまい、自分は元カノに比べてあまり好きじゃないんだ…とショックを受け、その旨を彼氏にメールで伝えました。 彼は「そうゆうの苦手…それに電話や会って言って欲しかった。その話は本当だよ」と何もフォローしてくれませんでした。 悲しくなって勢いで「嘘でも良いから二人の間では今は今だよ…とか、フォローしてよ!」と返したら 3日間メールが返って来なくなりました。 そのSNSでは彼氏がかわいい女の子にばかり話かけてエロトークしているのを見てしまい、多分それも気まずかったのかもしれません。 結婚の話をたまにしたり、彼の実家にお邪魔する話や、友人の紹介もし始めていたので、悲しくてたまりません。 私の彼に対する重いが強かったのでしょうか… でも結婚や同棲の夢はどちらかというと彼の方から話していたと思います。 元遊び人らしいのですが、私と付き合ってからはマジメになったと周りにも言われていました。 今は放っておくべきか、メールや電話で謝る(…でも何を?)べきなのか、悩んでいます。 私が悪い事をしたのならちゃんと言って欲しいのですが… 客観的に見ていただけたらありがたいです!

  • 彼氏と考え方のすれ違い

    私は20代の女性です。30代の男性とのすれ違いを感じて悩んでいます。 彼氏は超有名大学を卒業し、名のある企業に勤めているようはエリートです。挫折を知らずに上り詰めてきた人で、出世欲もあります。恋愛はしたことが無いそうですが、私のために色々行動してくれました。 対する私は、大卒とはいえ三流大学を卒業したごく普通のパート事務です。軽い持病があります。定期的に通院をしなければなりません。 彼氏は私の学歴や持病のことは気にしていないと豪語していました。私のことを愛しているとも言ってくれました。 実は、彼氏のご両親が私の学歴を気にして結婚に反対しているのです。 理由は「母親が高学歴でないと、子供を立派な大学や立派な企業に就職させる教育が出来ないから」だそうです。それから、私が持病で地元を離れることが難しいことも、グローバルに働く彼氏の足枷になると考えているようです。 それについて彼氏は「親の言うことも一理ある。教育は大切だし、子供は最低でも有名大学に進学させたい」と、完全にエリート思考です。私とは育った環境が違うのだと痛感しました。 彼氏は子供を厳しく育てたいと考えていて、彼氏自身も鉛筆が折れるほど父親に叩かれながら教育を受けたようです。そして彼氏はその教育方針を子供が出来たら取り入れたいと思っています。暴力を振るってでも教育することが正しいと心から信じているのです。なぜなら、彼がそうした教育を受けてエリート街道まっしぐらだったからです。 私は母親が高学歴じゃなくても教育は出来ると思います。人として常識があり、愛情を持って接することが子供にとって大切じゃないかと。高学歴だからといって、子供が犯罪者にならないという保証はありませんよね?もし子供がその最低目標である有名大学に進学出来なかったときはどうするのかな?と思います。彼氏の両親が言うことは、有名大学を卒業していない人への侮辱であり、大変失礼な態度です。しかし、失礼なことを言っているという自覚がまるでありません。 私は教育のために子供に暴力を振う考えを理解出来ません。頭を叩いて勉強が出来るようになるとはとても思えないのです。子供から恨みや不信感を植え付けるだけではないでしょうか? 私が最もショックだったのは、彼氏が彼氏の両親から私を護る言葉が出てこなかったことです。ただ彼氏は両親に反対されているということを伝えてきただけで、自分の意見や気持ちを言わない事務的報告でした。 彼氏の両親から何か言われたとき、私を護れるのは彼氏だけのはずです。でも、彼氏は両親の肩を持ち、学歴を気にしないと言いながらも「両親が反対する人とは結婚は難しい」と。つまりこれは彼氏も私の学歴を気にしているということですよね?ちなみに私は彼氏が逆の立場で私の両親から何か言われていたら、必ず彼氏を護ると言っています。 30代にもなって、両親の意見で自分の結婚を左右されるとは心の自立出来ていないのかなと思いました。 私は彼氏と別れるべきなのでしょうか?それとももっと話し合って、彼氏の心を変える努力をすべきでしょうか?ご意見お願いします。

  • 元カノとは半同棲していた彼氏

    24歳女性です。同い年の彼氏がいます。 最近、彼の勧めもあって彼の近所(徒歩10分)のところに引っ越してきました。 近くに引っ越しをしたので、半同棲のような生活になると思っていましたが、会うのは引っ越す前と変わらず週末2日程度で…。彼の仕事が忙しいこともあり、平日はたまに会う程度でほとんど会えてません。私は会いたいのですが。 彼が大学時代に3年付き合っていた元カノとは半同棲をしていたと、聞いたことがあります。 元カノとは半同棲だったのに、私とは半同棲してくれないのはなんでだろう。とモヤモヤしてしまいます。こんなこと考えても仕方ないと頭ではわかっていても、自分は元カノほど愛されてないのかなと、ネガティブに考えてしまいます。付き合いたてのときに、元カノのことは結婚したいと思うぐらい大好きだった、と言っていたので余計に元カノと比べてしまいます。 客観的なご意見をお伺いしたいです。

  • 友人の居ない彼氏…。28才、このままでいいのかな

    付き合って一年半、  現在同棲している彼氏がいます。  彼氏のことはとても好きなのですが、  どうしてもひとつ気になることが…  いま28才で、友人がひとりもいないんです。  携帯で連絡をとるのもほぼ100%私かお兄ちゃんだけ。  大卒後、自宅で一人でずっと会社経営の仕事をしてきたせいかもしれません。  若干対人恐怖の気があるみたいで…心療内科に通って薬ももらったそうですが「薬をのむと自分が自分じゃないかんじ」がして嫌だそうです。  彼は男友達つくらなきゃなぁ…とたまにこぼしつつも、私とふたりだけの生活に満足もしてるみたいです。 しかし、これから30さい、40さいと年を重ねるにつれ、友人は大きな財産になりますよね。  彼の前では、もう大人な彼に大きなお世話かも…と気を使って言えないんですが、  余計な心配をしてしまいます…  ちなみに私も友人は少なく、数人しかいませんが…  皆さん客観的にみて、どう思われますか…?