• ベストアンサー

コンクリートを壊してもらうと、だいたいいくらくらいしますか?

junchang-mの回答

回答No.3

施工される方しだいですが  単独でしたら 打ち合わせ 工事手間 などで 4万  機械消耗 回送などで 2万 あとは 建設会社の 経費 監督費 などで それなりに (安いところでなし 高いところで 1倍から3倍くらいか)  あとは地域性でしょうか    安く上げるのでしたら 付き合いのある 水道やさんでも いいのかと 思います

noname#224218
質問者

お礼

水道やさんでもいいかもしれないですね。 複数で交渉してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンクリートをはつりスロープを作る

    玄関外に犬走り、コンクリート土間がありそれぞれに5センチ程度の段差が有ります。この段差を解消したいのでモルタルで120x90でスロープを作製しようかと思いましたが、薄い部分が割れそうなので私では無理なようなのですが、コンクリートをはつってモルタルでスロープを作る場合。何センチの厚みをはつればいいでしょうか?下の土まではつる必要有りますか? また、業者にお願いした場合、費用的にはどのくらいになりますか。はつり、ガラ処分、施工費、経費など、業者に見積もりを取るのが当たり前でしょうが、ある程度一般的な概算費用が知りたいです。やさしく教えて下さる方よろしくお願いします。

  • 塀のコンクリートブロックの処分。

    高さ約1.5メートル長さ約8メートルのコンクリートブロックの塀を取り壊したいのですが、業者さんに依頼した場合、手数料や処分料はいくら位が相場でしょうか?

  • フローリング6畳張替え、大体いくら?

    フローリング6畳張替え、大体いくら? 自宅のフローリングの床が痛んで、体重をかけるとふわふわするので、リフォームしようと思います。 施工方法は知人ににちらっと聞いてみたところ、現在の床板はそのままで、上から新しいフローリングを張る方法が一番メジャーで安く上がると言うことのこと。 6畳で大体いくら位かかるものなのでしょうか?業者に見積もりとって予算よりはるかにオーバーしていると恥ずかしいので、知っている方、今までリフォームされた経験のある方、お聞かせください。 宜しくお願いします。

  • HP作成って業者に頼むといくらぐらいですか?

    知人からホームページ作成を依頼されました。 (一応私はITのプロですが、WEBはあまり経験がありません) 見積もり作成でいくらぐらいが妥当か困っています。 例えば、浜崎あゆみさんHPではプロに頼めば相場はいくらぐらいなのでしょうか? http://avexnet.or.jp/ayu/index.html 少しマイナーなところで言えば、「樹海」のHPではいくらぐらいでしょうか? http://www.jyukai.jp/ できれば開業、もしくは勤務されているプロのWEBデザイナーの方、よろしくお願い致します。

  • 35m2のはがしてセメント流して外溝いくら??

    自宅立て替え中で外溝工事を考えています。広さは35m2平坦地です。半分くらいの広さに古いガレージのコンクリートのたたきが残ったままです。 これをはがして産廃処理してもらいあらたにメッシュを引いてセメントを 流してもらうといくらぐらいになるのでしょうか?地元の業者に見積もりをお願いする前に相場的なものを知りたいのです。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 土間コンクリートの見積もり

    先日、約7m2の土間コンクリートの見積もりをしてもらいました。下のような価格で予想より高かったのですが、平均的な相場なんでしょうか? 土間工事内訳 掘削 ¥55,000 残土・ガラ処分費 ¥15,000 RC砕石 \6,000 RC敷き手間 \7,930 メッシュ敷設(5枚) \7,600 伸縮目地(8m) \18,000 土間コンクリート工事打設 \60,000 左官工 \28,000 合計¥197,530

  • 側溝のコンクリート蓋について

    自宅前の道路に接する部分に側溝(溝幅300くらい)がありコンクリート製の蓋が数枚のっています。1枚だけ破損がひどくコンクリートが一部崩れて鉄筋が剥き出しになっています。 問1→このコンクリート製の溝蓋は私が勝手に取り替えてもいいのでしょうか?それとも役所の何処かにお願いするのでしょうか? 問2→もし勝手に私が取り替えていいのであれば何処で買えばいいのでしょうか?蓋1枚っていくらくらいでしょうか? 問3→取り替えるとなると古いコンクリート蓋を処分しないといけませんがそれは何処にお願いすればいいのでしょうか? たまに来客があると自宅前に車をとめます。破損のひどい1枚はコンクリートが崩れて中の鉄筋のみでかろうじて溝に引っかかっているという状態でなんだか恐いです。子供が怪我をしたり事故が起こってからでは遅いので何とかしたいです。費用は負担してもいいのですが無断で取り替えてもよいのかわかりません。何方か教えて下さい。

  • 土間コンクリート費用

    現在マイホームを新築する事になり、車二台分の土間コンクリートを施工してもらう際にH/Mと外溝屋さんに見積を出してもらったのですが H/M・・・30万 外溝屋・・・35万 といった様な見積となりました。(H/Mの方が高いと思ってたので意外・・・) 相場はどれぐらいなのでしょうか?また、みなさんは費用はどれぐらい かかったのか教えて下さい。

  • 物干し台のコンクリートを割る方法はないですか?

    物干し台のコンクリートを割る方法はないですか? ベランダにある物干し台を処分したいのですが、重くて運べません。 振動ドリルで割ろうかと思い、同僚(大工の息子)に聞いてみたところ プロ用のは重くて私には扱えないし、安いDIY用のでは割れないだろうと言われました。 私も疑問に思っていたのですが、ドリルもピンキリで、コンクリート使用可といってもコンクリート自体の強度も様々なので、必ずしも割れるとは限らないのでは? 物干し台のコンクリートはかなり重く、強度もありそうです。 買うとしたら、一番安いもので4000円(450W)次が7000円(500W)程度のものです。 レンタルで試せればいいのですが、近くにはありません。 可能かどうか、どこで判断したらいいのでしょうか? 工具に詳しい方、おしえてください。 最終手段は便利屋だとして、あまりお金と力を必要としない、自力でできる方法を探してます。 もし、もっといい方法があればアドバイスお願いします。 *台には細い亀裂が入っています。2,3個に分割できればいいです。

  • 家具の処分について

    いつもお世話になってます。 部屋の模様替えで家具などを処分したいと考えてます。 処分品は ・ロフト付パイプベッド ・サイドテーブル付机 ・8畳カーペット です。 処分会社何社かに見積もりをお願いしたんですが、1万5千~5万と、 会社によってばらばらでした。 コレくらいのものを処分していただくと、相場はいくらくらいなんでしょうか。また、京都市内で安く請け負っていただける会社などご存知でしたら教えてください。