• ベストアンサー

側溝のコンクリート蓋について

自宅前の道路に接する部分に側溝(溝幅300くらい)がありコンクリート製の蓋が数枚のっています。1枚だけ破損がひどくコンクリートが一部崩れて鉄筋が剥き出しになっています。 問1→このコンクリート製の溝蓋は私が勝手に取り替えてもいいのでしょうか?それとも役所の何処かにお願いするのでしょうか? 問2→もし勝手に私が取り替えていいのであれば何処で買えばいいのでしょうか?蓋1枚っていくらくらいでしょうか? 問3→取り替えるとなると古いコンクリート蓋を処分しないといけませんがそれは何処にお願いすればいいのでしょうか? たまに来客があると自宅前に車をとめます。破損のひどい1枚はコンクリートが崩れて中の鉄筋のみでかろうじて溝に引っかかっているという状態でなんだか恐いです。子供が怪我をしたり事故が起こってからでは遅いので何とかしたいです。費用は負担してもいいのですが無断で取り替えてもよいのかわかりません。何方か教えて下さい。

  • sai512
  • お礼率92% (1125/1220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.5

色々回答があり、横槍を入れるようですが。 1 皆さん回答されているとおり、道路管理者に蓋の状況(現況を写真で見せてください。)を説明し、危険である旨を伝えましょう。道路管理者を調べるには、お近くの市役所の道路部局でお尋ね下さい。 2 1枚程度であれば、自分で交換したくなるのもわかりますが、一応行政財産でありまして勝手に設置や処分はできません。ですが、道路管理者が設置に難色を示す場合は、質問者様が設置をする旨を伝えてみてください。おそらく何らかのアドバイスはあるはずです。  本来なら、規模に関わらず道路法24条が適用されて申請やら図面やらが必要になるのですが、蓋1枚とのことなの大目に見てくれると思われます。  しかし、この蓋一見どれもサイズが違うだけで外見上同じに見えますが、中身が全く違うものがあります。道路用側溝蓋は、耐加重25t用を設置しなければなりません。間違っても歩道用(2t荷重)などを設置してはいけません。また、ホームセンターなどで販売されている規格外商品の蓋の設置を認めるかは疑問です。  通常は側溝蓋に限らず、道路に関する資材は全て工事の際に承認を受けて設置されています。この時、承認を得る際にはもちろん設計図や、計算書などが添付されて合格した商品だけが納入されているのです。(たとえ蓋でもそうなんですよ。)  ちなみに蓋の価格ですが、25t荷重用で概ね1枚2000円弱でしょう。 3 古いコンクリート蓋は、基本的には産業廃棄物扱いになります。ですが、1枚だけなので役所にひきとってもらうか自分の敷地内で何かに利用できませんでしょうか。 >どのお宅も玄関ポーチ前とガレージ前は同じコンクリート蓋が数枚並んでいます。  おそらく、役所の予算の関係で進入路部にのみ設置したのでしょう。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。取りあえず役所に問合せてみます。1枚2000円弱ってなんだか安いですね。もし自分で換えても良いなら全部新しくしたいくらいです!

その他の回答 (5)

回答No.6

こんばんわ。原則は各回答者様が書かれているとおり道路管理者許可なしでは、取り替えることは出来ないです。但し、道路側溝は管理形態で民地内側溝の場合もあります。確認するには、皆さんが書いてるように行政庁に行かねばなりません。その前に一度確認していただきたいのですが、前の道路には、質問者様の家だけでないと思いますので、他の家の出入り口を見られて同じ蓋が設置してたら、まず道路管理者が施工したものであると判断できます。しかし同じ蓋でなければ、各家が設置したもので道路管理者が当初から管理していないと考えられます。このようなことはよくあることです。理由は家を建設する時は、すでに道路はあるわけで、道路側溝蓋はその時点ではありません。(出入り口の位置はわからないため)家の建築の外構工事で施工したものでしょう。だから、質問者様が取り替えても問題はないと思います。道路法からみれば違法ですが当初から同じ状況なのでおとがめはないでしょう。 正規の手続きをする場合は、 *道路管理者にお願いする場合は、依頼してからいつ 工事をしてくれるか、予想がたちません。 *本人が工事する場合は、道路工事施行承認申請許  可・警察の道路使用許可の申請をし、許可後の工事 となります。 溝蓋2・3枚に上記のことをする方は稀なので、ご自身で取り替えればよいと思います。幅を計りホームセンターか建材屋で購入すればよいと思います。(規格は乗用車なので2t荷重用で充分)

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の見た限りではどのお宅も同じ蓋で劣化り度合いも同じです。そう考えるとやはり個人のものではなさそうですね。週明けに役所で聞いてみることにします。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 #2です。  公道の場合、側溝を布設するときに沿道利用者がいれば、その出入り部には必ず蓋掛けをします。従って、前の利用者が勝手に乗せたものではありません。  一般的な道路側溝は、車両の横断走行などには耐えられません。真上ではなく、脇を走行する場合を想定した設計になっています。頻繁な出入りや大型車の通行が考えられる箇所については、道路横断用の側溝を布設するのですが、一般の家屋の場合はそこまでしないのが普通です。  それでも、コンクリート蓋は長期的な耐久性はあまりありませんから、この先不安ならグレーチング蓋への交換をお願いしてみてはどうでしょう。価格が高いので、無理かも知れませんが、だめもとということで。

sai512
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。

回答No.3

#1,2さんの云われる意味も解りますが、 私道の場合は持ち主の判断でいいかと思います。 >コンクリート製の蓋が数枚のっています。 数枚とはおそらく個人で設置した蓋だと思えてなりません。 蓋の無いところも有るのでしたら恐らく勝手においてあるのでしょう。 必要に駆られて置いた物の一部が破損して、それが原因で人身事故が起こった場合、当然設置者の責任を問われます。 問1 については、確認しましょう。 問2 については ホームセンターに有ります。 問3 については そこらに捨てておきましょう。(冗談) 出来れば小さく砕いて庭の片隅にでも埋められますし、大きいままでも持ち運べできるのであれば、燃えないごみとして出すことも可能です。(役所の関係機関に電話で確認してください。家庭ごみとして処理していただけるはずです) 少しは手を加えて軽くしないと一枚丸ごとは引き取って貰えません。 神経質にならなくても、こっそり交換するには誰も文句を言いませんよ。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自宅前の道路は私道ではありません。道路に沿って建つ家が我家を含んでずらーっとありますが、どのお宅も玄関ポーチ前とガレージ前は同じコンクリート蓋が数枚並んでいます。側溝といっても一般的な細いタイプではなく、結構しっかりとした幅が300ほどあるものです。とりあえず役所に問合せたほうが無難そうですね。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 道路側溝は、その道路の管理者が維持管理しています。破損した場合は、道路管理者で交換します。住民が勝手にいじって良いものではありません。  それから、道路側溝の蓋版は原則として車両の載荷までは考慮していません。多少の荷重には耐えられますが、車両の走行や長時間の載荷状態は望ましくありません。せいぜい徐行する程度に止めておかないと、又破損します。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ここで質問してよかったです。やっぱりまず役所に聞くのが正解のようですね。

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.1

道路の側溝は、通常その道路の管理者に管理責任がありますんで、 そちらへ連絡されるのが良いと思います。  市道→市役所  県道→県の土木事務所  国道→管轄の国道事務所  など 勝手に変えてしまうと、誰かがそれが原因で事故や怪我をした場合、 責任問題にもなりかねませんので、注意して下さい。 あと、コンクリート蓋は耐荷重がありませんので、車が上に乗ると簡単に割れます。 乗り上げないように注意して下さい。 それと、役所では駐車をする云々は言わない方が得策です。 弁償しろ!とは言われないでしょうが、怒られますよ。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり勝手に交換したらダメそうですね~。実はこの7月に築20年の中古住宅に引っ越してきました。全面的にリフォームしたものの自宅前の側溝蓋だけなんか見苦しくって嫌でした。前に住んでいたいた方が頻繁に車を止めていたみたいですね~。それとなく役所に問合せてみます。

関連するQ&A

  • 道路の脇の側溝(どぶ)の持ち主は?

    近所の家がその家の前の側溝(どぶ)のふたの上めいっぱいに棚を置き、植木などを置いています。私たちの家の前の道路はとても狭く、その植木がとても邪魔です。車の出入りもあるので。年一回のどぶ掃除のときも全然協力的ではありません。 植木をどうにかしてほしいのです。その側溝が彼らの持ち物なら何もいえないのですが、一般的にどぶって誰のものなのでしょう? そして、もし何か対策があるのでしたら、どうしたらいいのでしょうか?

  • 横浜市 側溝のふたを網にしてもらいたい 何処に?

    自宅前の側溝(どぶ)は、以前は網の蓋でした。もう、何年も前ですが、コンクリートで固められてしまいました。私の家で戦車などをすると、その水が、ふさがれてしまったコンクリーの上を流れてしまい、お隣さんの家の前を、そのまま流れてしまいます。葉っぱが残ってしまったり、汚れた水が流れてしまうので、以前のように、一か所だけでも、網の蓋に変えてもらいたいのですが、役所に連絡すれば、相談に乗ってくれるのでしょうか? あ、よく、手の入る部分があり、蓋が開くタイプもありますが、今は、完全に固められてしまい、穴もありません。

  • 土間コンクリート・アスファルト・側溝の費用に関して

    はじめまして 皆さんコンニチワ 私、現在新築中でありますが、1.5m高いところに土地を購入し、そこに建設するにあたり擁壁を業者に頼みました。擁壁は無事完成しました! しかし擁壁に面した私道が舗装無しの状態で先日の大雨で地面に水の通り道であろう亀裂?溝が発生しました。当然U字側溝もないジャリ仕上げで、新築中の土間(シラス)が流れて、同時に隣接する自山を切り開いた泥水が流れたと思います。 しかも私道と本道が交う側溝も蓋がツラ1になるぐらい泥で詰まっています・・・   自山の矩面も工事したいんですが、予算上の関係で私道の舗装(土間コンクリートorアスファルト)に工事を優先しようと検討中です。実は擁壁費用に結構予算がかかり、私道舗装(U字側溝も含む)の土間工事にどれくらいかかるか、恐怖してます・・・工事しないと道路が段々えぐれていきそうで。 詳しい方宜しければ土間コンクリート、アスファルト、U字側溝など費用・単価・単位など教えていただけないでしょうか?業者には未だ見積もりを依頼してないですちなみに私道は自動車が通行する予定です。 面積は約道路幅3mの長さが40mの坂道になります ちなみに、業者に一式工事にしてもらうか、手間代・材料費はコチラでまかなう、手間受け工事・常用人工と、どちらがお勧めでしょうか 長文申しわけありませんが宜しく御願い致します

  • 側溝の端が敷地内に・・

    マイホーム建築中です。家は殆ど完成し、外構工事に取りかかっているのですが、問題が発生しました。文章で上手く表現できるか分かりませんが、外構を工事で道路側にブロック塀を建てる予定なのですが、昔、水害が多かった地域で、20年ほど前に区画整理を行ったさい敷地の隅に石積みを施してあります。石積みは一段です。塀を作るに当たり、その石がじゃまになるのですが、それが道路側の側溝の端のコンクリートとつっくいているのです。業者の話では、側溝と石積みは同時に作られていて、別々に動かすことは出来ないと言われました。つまり石を動かすと側溝のコンクリートが割れるとのことで、側溝を管理している市の方に問い合わせてみました。市は壊れた側溝の部分に関してはこちら側で修理してくれと言うのですが、納得がいきません。側溝の端のコンクリートの部分の半分までは私たちの敷地内にあります。自分の敷地内に手がつけられない部分があるというのが納得いかないのです。数日後に市と話し合いをする予定ですが、私たちの気持ちとしては、市が関わらないと言うのであれば、敷地内にかからないよう側溝を移動してくれと言うつもりです。ただ、実際に私たちの主張は間違っているのかどうか確認がしたくて質問させて頂きました。上手く表現できず、伝わらない部分も多いとは思いますが、どなたか助言お願いします。ちなみに、その側溝は企画も古く、現在蓋も疎らですが、その蓋も、企画が古いので特注しなくてはならないようです。

  • 敷地境界と側溝の間の土地の草取り

    自宅の南側の県道に面したところで、 自宅の境界と道路横の側溝の間に 11m×30cmほどの地面があります。 両方のお隣さんは、コンクリートで固めたのですが 我が家はエクステリア工事をするときに コンクリートを打たなかったため 草取りに苦労しています。 畑から土が飛んできて、側溝のふたの上に積もり 雑草が道路のほうまでどんどん伸びます。 今朝、3分の1ほど草取りしましたが 共働きで時間がなく、常時は出来ません。 この、側溝と自宅の土地境界の間の隙間の土地の 草取りとか除草剤などの散布は、行政にお願いすることは可能なのでしょうか。

  • 鉄筋コンクリート住宅のリフォーム

    以前家族で住んでいた家をきれいにしようかと考えております。 8年前から誰も住んでいない築40年以上の鉄筋コンクリートの家なのですが、お風呂場の換気の状態が悪かった為か天井が崩れ、それがだんだん隣のキッチンまで全ての天井がはがれ、コンクリートがむき出しになっており、コンクリートもボロボロと落ちていて、錆付いた鉄筋が見えている状態です。 このような状態でリフォームは出来るものなのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

  • カーブ用のグレーチングを購入したいのですが

    我が家の側溝には1枚約30kgあるコンクリートの溝蓋が隙間なくはめてあって、毎年数回ある溝掃除の時には大変苦労しております。従いまして一部分に鉄製のグレーチング(かさあげみぞぶた用)をいれて少しでも作業が楽になるようにしていますが、角地ですのでカーブ部分にも、カーブ用のコンクリート蓋に換えてグレーチングを入れたいのですが、見つかりません。どこかでカーブ用のグレーチングが販売されている所をご存知であればその情報をお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 側溝のフタと道路のアスファルトの間に雑草が生えないようにするには?

    H19年3月に水道管の取替えで自宅前の道路のアスファルトが全面張替えになり、それにあわせて側溝のフタも全て新品に交換しました。以前はアスファルトと側溝のフタの間に雑草が生えて年々アスファルトはめくれていき、土が出るまでになってしまいました。今回はそうならないようにアスファルトと側溝ののフタの間に弾性のあるパテのような物をいれて雑草が生えないようにしたいと思います。どのような商品を選べばよいのでしょうか?また、この方法以外に良い方法がありましたらお教え願います。

  • 側溝蓋の購入

    現在建築中で家の前の側溝の蓋(車が通るので1種)を売っている店を探しています。 グレーチングはあっても幅40cmのコンクリートの物がほしいのですが、なかなかホームセンターに売っていません。神戸市なのですが、1種の側溝蓋20枚ほしいのでを売っている店を教えてください。ホームセンターなどで取り寄せできればよいのですが100枚単位でないと駄目と言われました。どなたかご存じの方お願いします。

  • 側溝にはまって車が故障しました。これは市の責任ですか?

    昨日旅行中の観光地にて車が道の側溝に落ちて車の前がべっこりへこんでしまいました。溝にはまった時は気が動転し近くの人達が集まってきてみんなで持ち上げてくれて何とかでれました。 保険の関係で警察に連絡した方がいいとなりとりあえず事故証明は出してもらいました。 今日警察から電話があり昨日の事故は市の土木課に連絡した方がいい。もし破損していたら弁償しなければならないのでと言われました。 でも、損害を被ったのはこちらです。逆に賠償請求したいくらいです。 賠償請求はできますか?? 時刻は夜7時の薄暗い頃。 観光地なので1度も通ったことが無い。 道の鉄の網のような蓋が一部なく(ここのちょうど無いところにはまりました)草があり見えずらい。 警察の方は縁石と間違って破損を心配した、実際にはなにも破損していない。 もし、賠償請求する場合どのように賠償請求を申し立てたらいいですか?