• 締切済み

独身女性です。仕事関係の既婚男性と仲良くなりました。

banana178の回答

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.1

ハイハイ目を覚ましてくださいね。 >彼が「君のことは女性として好きだ、エッチしたいと思う、 でも妻のことを考えるとそういうことは、しないほうがいいと思う」 これは既婚男性が浮気相手に対してよく使う常套手段ですよ。 下手に一線越えちゃうとそれこそ都合のいい女に認定されちゃうから気をつけて! 世の中にはもっともっと良い男はたくさんいるんだから、もっと周りをよくみてみましょう。 彼のことはとっとと忘れちゃってください。 不倫なんかしちゃうとバレちゃったときに全て失う上に、多額の慰謝料も払わされるからそのこともよ~く考えてね。

関連するQ&A

  • 男性が好意ある女性を自分の仲間の食事会に誘う理由。

    男性に質問です。仕事上で楽しく仲良くしている男性に「好き」とメ-ルで言ったところ、彼の仕事上の仲間グループの食事会に誘われたのですが・・・。この男性がどういう心境か教えてください。 状況は・・・、彼も私と一緒に働くと楽しいし、女性としても好きだと言ってくれたことがあり、お互いに好感は持っています。しかし2人は仕事上の付き合いだから、一線は越えないようにしましょう、と話し合ったこともあります。

  • 既婚男性です…二回り下の独身女性との関係

     50歳の既婚男性です。子供が二人おります。 同じ職場の26歳の彼持ちの女性と所謂不適切な関係になっています。 彼女とは昨年の6月位に仕事の事で相談を受けたことをきっかけに親しくなりました。 本や音楽の好みが共通していることもあり、仲は急速に進展し男女の関係になってしまいました。  私も家内と、彼女も現在の相手と別れるつもりはありません。 お互いに自分達のパートナーに対して罪悪感を持ちながらも関係は続いています。 ただ、今は肉体関係は数カ月ありません。 会社の終わった後に待ち合わせて会うという関係です。 彼女が私に対して精神的に依存し始めている感じです。 心の中に私の場所が出来上がってしまった状態とでも言うのかもしれません。  そんな中、彼女が相手の男性と籍を入れるという話が出てきたそうです。 彼女もそうしたいようで、そのことは問題ではありません。 ただ彼女は結婚しても、私との関係は保ちたいようです。 私とのことを『友達』という括りだと自分に言い聞かせているようです。 このような場合にどう対処したものか思案しています。 経験談などありましたら、是非お聞かせください。 自分のしていることが社会通念上良くないことは承知しています。 不愉快に思われた方は、どうかスルーしていただければと思います。

  • 既婚女性を誘う独身男性の気持ち

    男性に質問です。 子供なしの既婚女性です。自分の勤める会社の社長(同世代、独身)と男女の関係にあります。 1年くらい前から月1くらいで2人で食事に行くようになり、半年くらい前から、月1~2くらいで社長の自宅に泊まりようになりました。でも、男女の関係になったのは3ヶ月くらい前からで、それまでは、泊まってもなにもありませんでした。 今、現在も月1~2くらいで泊まるような関係です。 LINEなどは、証拠が残るため、ほとんどしません。 好きとか愛してるなどは、お互いいったことはありません。私も言ってはいけないような気がして… 相手は社長でお金もあるので、よってくる女性はいるのではないかと思っています。飲みに行くのも好きですし… 客観的に考えて、既婚女性を誘うメリットがよくわかりません。 知り合いの既婚男性にどういう気持ちで誘ってると思う?と聞いたところ、リスクがあるのに誘うんだから、それなりに気持ちがあるんじゃないの?と言う答えでした。 私は相手に好意があるため、そのような気持ちで誘ってくれているなら、嬉しいのですが… どのような気持ちで誘っているのだと思いますか?

  • 40代男性(独身)の方に教えて頂きたいです。

    今年30歳になった女性(独身)です。 度々お会いしている男性(40代後半・独身)がいるのですが、彼の私に対する気持ちがわからず、とても辛いです。 会話等も合い、とても楽しい時を過ごしてきたのですが、男女関係になってから私の心が苦しくなってきました・・。 関係後、彼の態度や会う頻度が変わる事は無いのですが、正式にお付き合いしている訳では無いので「ただの遊びなのかな・・」と思うと悲しくなります。 また時々、 「付き合うには適当な歳の差っていうのがある」 「自分の生活に他人をいれたくない」 とも言っていました。 こういった方とお付き合いするのはとても難しい事はわかっているのですが・・けれど、彼という存在を失うのが怖くて。会っている間、彼はとても優しいから。。 彼にちゃんと聞くべきである事はわかっています。ただ、彼の心境として私はどんな存在なのでしょうか・・? ご教授頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 職場の既婚男性に恋をしています。

    職場の既婚男性に恋をしています。 これは単なる思わせぶりで、反応を楽しまれているだけですか? 恥知らずな質問ですがお願いします。 好きな人(職場の先輩男性36歳・既婚子供なし)とは隣の席で仕事もよく組むし 性格が似てるので仲はすごく良いと思います。 先輩は私(28歳・独身)のことを後輩として大切にしてくれてるのは感じます。 (助けてくれたり、守ってくれたり、叱ってくれたり) 私もパートナーとして先輩を支えている自信はあります。 でも、先輩は結婚してるし、私のことを女性として見てくれてるのかが分からないんです。 それと言うのも、元々先輩は女性の扱いが上手い人で、私に言ってくれる言葉も どこまで本気なのか分かりません。 (一例↓) 「俺も(私)さんのこと好きだよ」「じゃホテル行くか!」「可愛い」 「一次会のあと雨が降らなければ(私)さんと一線越えてたな」 「明日の飲み会でとうとう(私)さんと一線を越えそうでドキドキしてるんだけど」 私からは「社内で一番心を許してるのは先輩です」と言ってあります。 先輩は上記のようなことを言って私の反応を見て楽しんでいるだけでしょうか? だとしたらそれって「結婚してても俺モテてるな~」っていう自己満足のためですよね? 私はただ利用されてるだけなんでしょうか? 「先輩とエッチしてみたいです、エッチしてください」とか言ったら何か変わりますか? でも以前先輩は浮気について、 「失うもの(嫁、家族)が大きすぎるからしない」と言っていました。 正直エッチだけでもしたいです。 本当は心から尊敬している人だから心も欲しいけど無理でしょう。 という訳で、 私に可能性がありそうか、と うまい誘い方をアドバイスお願いします。

  • 彼女どういう気持ちなんでしょう・・・・。(女性に質問です)

    以前投稿させていただいたのですけど 彼女(まだお付き合いをしていませんが)に食事に誘うと必ずと言ってもいいほど 「気が向いたらね」 と言われます。 ちなみに彼女との関係は 男女の関係はもっています。 前回誘った時は  一緒に食事をして、カラオケに行きました。 その帰り際に  帰りたくない! と抱きつかれてしまいました。 彼女を家まで送ると うちに寄ってく? など言われました。 この気が向いたらね の意味がよくわからず 言われるたびになんていっていいのかわからなくなってしまいます。 女性の皆さん、同じ女性として彼女の心境をどうとらえますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 既婚男性の気持ち

    男性の意見をお伺いしたいです。 ある既婚男性(39歳)とは、長年の知り合いでしたが、ある出来事がきっかけでここ最近、急に仲良くなってきました。毎日メールをしたり週3回(平日)は会っています。食事や、仕事帰りに一緒に帰ったりしています。そんな日が4,5ヶ月ほど続いています。 でも私は未婚ですので、お互いの気持ちは分かっていますが、プラトニックな関係です。家に送ってもらった帰りや、食事のあと、何度かお互い感情に流されそうにになりましたが、今のところ男女の関係はありません。 そこで男性にお伺いしたいのですが、これは彼が家族を大切に思うから、私と関係を持たないように理性を保っているのか、それとも未婚な私のことを思いやってなのかが知りたいのです。 (彼の夫婦関係は良好だと思います。) 何度も、少し離れようと話し合いましたが、なかなか離れることができません。でも一線を越えるまでに離れなければいけないと強く考えてはいるのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 職場の既婚男性との関係について

    職場の既婚男性(先輩)のことが大好きすぎて、良くないし、未来がないこともわかっているのに、離れることができません。 私はずっと先輩に片想いをしていたのですが、1年ほど前に先輩が結婚し、ひっそり失恋しました。先輩とは付き合いも長く、友達のように仲の良い関係でしたが、先輩の結婚などを機に少し疎遠になっていました。 ただ数ヶ月前にあるきっかけからまた距離が縮まり、先輩から結婚を迷うくらい好きだったと告白されました。 そこからいろいろとあり、不倫ではないのですが、仕事終わりにこっそり会って、イチャイチャするような関係が続いています。 私は大好きという気持ちが無くなるどころか増していく一方です。先輩といるときは大好きが溢れてしまい、先輩が喜ぶようなことをたくさん言ってしまいます。そして、喜んでくれるのが嬉しくてたくさん甘えてしまいます。 ただひとりになると虚しいというかつらい気持ちが押し寄せてくるのですが、先輩から嫌われて離れるようなことになってしまうことも怖くて泣きそうになります。 先輩は奥さんとの関係が悪いということはなく、奥さんも私も大事な存在と言います。優しいことをたくさん言ってくれたり、イチャイチャしたり、きっと本気ではないんだろうと頭ではわかっていても、心が喜んでしまいます。 なにかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 既婚男性が独身女性を誘う理由。

    依然同じ会社だった人と3人よくご飯を食べに行きます。男1人、女2人で仕事内容が近いもの同士仲良くしていました。特に個人的に仲良くしているわけではなく、仕事上の仲間といった感じで3人では食事以外の遊びとかはありません。 先日この男性から2人で飲みに行こうと誘われました。男性は結婚6年目でお子さんはいらっしゃいません。奥さんとも仲がよろしくよくお話にも出てきます。だから2人でという誘いにはちょっと驚きました。女友達には何も言ってないらしいのです。 既婚者の方が独身女性を飲みに誘うというは特別な意味はないのでしょうか。ただ雰囲気を楽しみたいだけなのでしょうか。私はその男性のことは友達だと思っているだけですが、奥さんになんだか悪いような気がします。でも、ただの友達だからそれは気の回しすぎでしょうか。 あとその方は本業以外にサプリメントや洗剤の商売もしています。依然3人で飲みに行ったとき、私だけ興味はないけど熱心なふりをして話を聞いていたので誘われたのかなとも思うのですが・・・。いずれにせよ、既婚男性が独身女性を誘うというのはどういう心境なのでしょうか。

  • 男性に質問です。職場でも付き合いたくなる女性は?

    ふつう仕事関係の場だと、声をかけてもしうまくいかなかったら気まずいし、プライベートは仕事と関係のないところでもちたい、と多くの男性は思いますよね。 なので、職場では、女性以上に男性は声をかけにくいと思うのですが、それでもあえて誘いたいという思いになるのはどんな女性ですか? どういうところが決め手になって、一線をこえてみようと思うのでしょうか?