大学生が親ともめている理由と将来への不安

このQ&Aのポイント
  • 大学生の女性が親との関係に悩んでいます。第1志望校に落ち、現在第2志望校に通っているものの、やりたいこともなくだらだらと過ごしています。親からは学校に通う必要がないと言われていますが、大学に通わないと就職が難しいという現実も理解しています。
  • 現代では大学卒業が就職に必要不可欠とされていますが、大学に通っていても就職できる保証はありません。今の女性には簿記とTOEICの勉強しかできることがなく、親を満足させることができません。
  • 彼女は現在の状況に困惑しており、どうすれば良いのかわかりません。将来に不安を感じており、誰かのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

今大学1年生の女です。今学校のことで親ともめています。

今大学1年生の女です。今学校のことで親ともめています。 第1志望校に落ち、今第2志望校に通っているのに、やりたいこともなくだらだら通っている私。学校に通う必要がないと言われて何も言えません。簿記とTOEICの勉強はしていますが、それだけでは親を満足させることが出来ません。 親の言っていることは本当によく分かるのですが、今の時代大学に通わないと就職出来ないと思います。もちろん大学に通っているからといって就職できるわけではないことも分かっています。ただ、今の私には簿記とTOEICくらいしかできることが分かりません。 私は何をすれば良いのでしょう…どなたかお力を貸していただけないでしょうか?お願いします。

noname#120117
noname#120117

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

親御さんにしてみたら、焦りもあるのだろうと思いますね。当然経済的な側面も含めた、です。つい言葉に出てしまった部分はあるような気はします。 さて、その内容ですが、あなた自身でもっと人生を考えなさいと言いたいのだと思います。それが証拠にこの質問文から「満足させる事ができない」と書きながらも親御さんの要求に具体性がないんです。勉強する事も大事ですし、就職を含めた活動(資格取得もその一環ですね)も大事です。しかし、あなたが将来「どういった人になりたいのか」という像があなたの普段から見えてこないから、親御さんは不満足なんだと思います。 でもね、そういった事を話として出してくれる親御さんに恵まれたとも言えますよ。確かに言葉に出しづらい事(人生宣言のようなものですもんね)だと思いますが、そういった事を今の間から考えさせようとする親心に富んだ親御さんと言えると思います。 今できる事ではありません。将来どういった事ができそうかを含めたあなたの人生をどう考えるか、それなら言葉ではなくて態度で示さざるを得ないでしょうし、すぐに思いついて返事できる類のものでもないでしょう。

その他の回答 (6)

  • Chocorly
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.7

あなたの言うとおり、大卒は就職に有利です。 無事に卒業することは大切です。 学校は通わないと卒業できません。 「学校に通う必要がない」というのは明らかに誤りです。 学生なのだから胸を張って学問するのがよいと思います。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.6

第1志望だろうと第2志望だろうと質問者さんが目指したものは同じではないのですか?高校じゃあるまいし そこの制服が可愛かったからという動機ではないでしょう。漠然としてますが将来の夢とかはないのですか?なりたいもの,憧れたもの…必ず1つはあると思いますが,それに向けて努力をしていれば親御さんもその気迫を感じとると思います。もし見つかってないなら 自分の好きな分野から,それにかんするどんな職業があるか調べてみてはいかがでしょう?思いがけない物に巡り合うかもしれないし、そうすればその職業に必要な資格なり知識が分かり勉強の意欲もわくと思います。無難にTOEICをとるのもいいですが,まず目標を定めないと大学生活もあっという間に終わってしまいますよ。

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.4

あなたは自身の人生設計についてどのようにお考えですか? その時その時でしか出来ないことというものが必ずあるはずです。 親を納得させるためにではなくあなた自身の人生を考え、 今を生きるというその軌跡を残せるようなことをすべきではないでしょうか。 勉強が大事であることは否定しませんが、 あなた自身の人生というものを今一度見つめなおしてみてはいかがでしょう。 就職についてはあなた自身考えて行動しているようですがそれだけでは意味が無い。 他の人も同じような努力をしているはず。 頑張っている人はそれ以上のこともやっている。 やることの方向性など人さまざま。 だからこそあなたの個性というものも大事だと私は思います。 あなたのやりたいことやってみたいことをやってみるべき。 その方向性はあなた自身で考えるべき。 それがあなたの個性となり、あなたの優位な点を作り出すことになる。 あなた自身でじっくりと考えてみて下さい。

回答No.3

ダラダラ通っていても、簿記、TOEICを勉強しているだけ でも偉いですよ。 今の大学生なんか大学出ても寝ているか、メール・・・、単位 欲しさに出席するだけの毎日。 確かに大学は、義務教育とは違い、自主性を重んじます。 周りに流され、虚無感に襲われ、目的がないことに苦しむことがあります。 ご両親様もきっと質問者様の何もしていないところを見られてしまい、 不満に思っているのではありませんか? きっと何かに打ち込んでいる姿や熱中している姿を見せれば、不満に は思わないかと思います。 確かに今大学を辞めしまったら、後々途中で辞めたことを必ず後悔 しますし、これから何かを始めるにもちょっとした汚点と見なされます から、考えてください。 私も、大学時代は、大学での理想と現実で苦しみましたが、その中で 自分の夢中になれることを探し、見つけ、学生時代を有意義に過ごすこと ができました。 もし、あの時見つけることができなかったら、きっと大学をやめていたと 思います。 まず、何かをみつけてください。 そして、没頭、熱中してください。 そうすれば、きっとお母さんも何も言わないと思いますよ。

  • bontiana
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.2

こんにちわ! すでにTOEICや簿記を視野に入れられているなんて凄いと思いますよ。 私は卒業してから後悔した事がたくさんあるのでそれがお役に立てれば幸いです。 やはり就職をするならば上を狙って行くべきです。 私は妥協し、結局給料等を理由に退職する事になりました。 そして、リストラにあいにくく再就職しやすい資格が必要だと思います。 簿記も二級以上になれば収入よく必要とする会社がたくさんあります。 主婦になられてからも仕事があります。 もしお金余裕があれば、経理の専門学校と大学の両方に通われるのもいいと思います。 宅建なども素人でも少し勉強されれば取れるのでお勧めですよ。 パソコン関係も、上の方まで極めればカナリ役に立ちます。 卒業後に大学生の勉強出来る環境でなぜ資格を取らなかったのかと本当に後悔しています。 社会人になってからは、時間的な事や疲労等で勉強という事がカナリ困難になります。 あなたはまだ大学一年生という事だし、資格取得に旅行や遊び等全て全力投球で後悔のない生活を送ってくださいね!

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.1

具体的に何かしろ、と親は言いたいんじゃないと思いますよ あなたが詰まらなさそうに通ってるから、 高い金出して通う意味ない、と言ってるんだと思います 親としては楽しく生き生きと通って欲しいもんです クラブ活動とか… もうちょっと目標を作ることでしょうか

関連するQ&A

  • 就活中の大学生(女)です。

    就活中の大学生(女)です。 履歴書とエントリーシートの2つを企業に提出します。 「志望動機」と「学生時代特に力を入れたこと」という項目がどちらにもあります。 全く同じことを書くか、違ったことを書くか迷っています。 就職活動中の方や、詳しい方がいたらアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学3年、サークルやめるべきか

    大学3年のものです。 これから就職にむかって、TOEICや簿記を勉強しようと思っていて 毎日を勉強づけにしようと思っています。 公務員試験を受けることも考えています。 その中で、サークルを続けるか、で悩んでいます。 十分楽しめたと自分では思っています。 遊びは終わりにして、将来に向かって努力をしなければならないと思っています。 意見を下さい。

  • 大学か専門学校

    私は将来、建築士を目指している19歳の女です。 それで専門学校にいくか大学に行くか迷っています。 専門学校にいくとしたら、卒業したら大学に編入するつもりです。 それなりにいい大学に行こうと思っています。 どちらにしろ4年間学校に行く事になります。 親は4年間学校に行くんだったら最初から大学に行くべきだと言ってます。 しかし私は受験勉強をしたことがなく今から勉強してもいい大学にはいけません。 それに専門学校に行くとしたら、大学に編入したあと大学に通っている間に2級建築士を取得すりつもりです。 それだったら就職にも有利かなと思っています。 それか学校にいかず一年間浪人していい大学を受けるかの3択です。 皆さんはどう思いますか。 この時期ですが真剣に悩んでいます。 皆さんお返事の方お願いします。

  • 大学に通っているのに、専門学校に行きたいと考えている...

    高校三年生の時、予備校に通ってまで受験勉強し、やっと入った大学であるにもかかわらず、 一年目の、数ヶ月間で、専門学校に行っていればよかったという子供がいます。 親としてはせっかく入れた大学なのだから、卒業まで頑張ってくれる事を願っているのですが、 子供は自分のやりたい事はここでは身につかないといい、来年専門学校へ通いたいといいます。 確かに、今の時代は大卒であるというだけでは、就職も厳しいと聞きますし、 専門的な技術が必要なのかもしれません。 ですが、専門学校にはあたりはずれがあるとも聞きますし、子供の希望を安易に了解しても良いものかと不安です。 学費に関しては、自分の力で出来る方法を選びたいといっていますが、私では詳しい事も分からず本当に大丈夫なのかも分かりません。 子供は、もともと専門学校への進学を希望していましたが、私が大学へ行けなかったので、行けるなら行ったほうが良いといったことが原因なのか、 高校二年の終わりに大学への進学に進路変更しました。 その事であきらめきれない部分があったのかもしれません。 かといって専門学校へ行ったらまた大学の方が良かったと言わない保証もありません。 もう少し子供と話し合いたいと思っています。私は最近の事情などはほとんど分かりませんので、なにかアドバイスなどをしていただけないでしょうか。

  • いつまでも落ちた大学について言ってくる親。

    春から大学生になったものです。 自分は、第一志望の大学には合格できず、特待生の第3志望と第2志望で迷った結果、就職などの面では大きく変わりがないようなので、少しでもと思い、やや一般的な評価は低いのですが第3志望の大学に進学しました。 ですが、食事中の会話の中で大学生活の話になると進学が決まってからもう一ヶ月以上も経つのに必ず、第一志望や第二志望だった大学の話になります。 その他、機嫌がいいのかどうかわかりませんが◯◯大学(第3志望)君と名前ではなく大学名で読んできたりとどういうつもりかはさっぱり分からないのですが、はっきり言ってすごくイライラしています。 イライラすること自体どこかで満足が出来ていない証拠なのでしょうけれど、清算しきれてないにしても、前向いて歩き出して行こうとするのに、いつまでも受験の時と同じようなノリで話されて正直ムカついてしょうがないです。 そういうところで、「いつまで言ってんだよ!」声を荒げてみたのですが逆に何ブチ切れてんだよと返されるだけで、少しも気に障ってることが伝わってる様子もなく、その後も時々同じような話をされます。 でも、ある意味で受験料出してくれたのに合格できなかったわけで、そういう意味で自分に落ち度があるとは思います。 ですが、そんなにいつまでもネチネチ言われなければならないものなのでしょうか? 母は、自分と同じくらいの大学父は俗にいうFランク大学の卒業で「じゃあお前らがやったら◯◯大学(第1志望)とかに受かったのかよ、その頭で」くらいのことを言いそうになったのですが、ここまで育ててくれて、大学に通わせてくれてる親にそんなことは言えないと飲み込みました。 ですが、感謝の反面、ストレスはかなり溜まっています。 どうすればいいのでしょうか? 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • どうしたら良いのでしょうか?

    この春大学2年生になります。私は大学附属の高校から受験をし、(だらだら行きたくない、ただそれだけの理由でした…)私大に入学しました。もともとは国立志望でした。 国立の結果が出た時、成績開示をした時、ともに私が幼稚であったため親に詫びることも、感謝を述べることもできませんでした。 一年間大学でも特に何もせず、親から大学に行く価値がないと言われています。附属を出たにも関わらず、第一志望の国立にも行けず、今も何もしていない。親の言う通りです。私が今から親に対して償えることはありますでしょうか?お力を貸して下さい。 この一年間で勉強したのはTOEICと簿記です。また、夜遊びなどはしていません。

  • 無理矢理行きたくない大学に入れようとする親

    現在高2で学校の中でも成績がかなり下にいる女です。 いきたい大学が見つかり、親に言うと最初反対されました。理由は、レベルが低い大学だから です。 たしかにレベルはMarchみたいに高くはありません。 親は、最低偏差値50 以上の大学にはいってほしいそうです。 それからしばらくたち、父が勝手に頼んだ大学のパンフレットが大量にきました。 同志社女子 、 神戸女学院 、 神戸女子 、 近畿 、 京都女子 など有名どころがきました。 すべてに目を通しましたが、やはり自分で行きたいと思った志望校以外にいきたいとはおもえませんでした。 それを親にいうと、 あんたの行きたいとこは絶対だめだからね! お父さんも良いとこにいきなさい っていってるでしょ!! といわれました。 このまま、高3まで志望校が変わらないとします。 親は指定校でいってほしいといっていますが、わたしはあまりにも学力がないためもらえないでしょう。志望校は指定校にないでしょう。 このまま受かって無理矢理行かされても絶対にやめてしまいます どうすればよいのでしょうか? 志望校でしたいこと、将来のことはすべて伝えました。 そこは、大学に通いながら連携している通信制で美容師免許が卒業と同時にとれるのでいきたい とつたえました

  • 大学3年生です。これから始まる就職活動について。

    私(女です)は、北海道の某私立大学(法学部)に通っています。 正直、この大学じゃ無名だし、就職活動には不利なんだろうなと思いながらも、特に変わったこともせず、学校生活を送っていました。 2年生ぐらいまでは、公務員なら学歴が関係ないから、公務員を目指そうと思っていましたが、勝ち取れなかった時のリスクがでかいし、新卒は1度しかないチャンスなので、民間に専念しようとは思っています。 しかし、やりたい仕事っていうのがないのです。これから、業界研究していくのですが…公務員は、やりがいがあるとは思いますが。 どうせ、この大学じゃ厳しいな…とか思ってやる気が出ません。 資格も車の免許ぐらいで、最近簿記の勉強始めたぐらいです。(11月に2級取れたらいいなと思います。) インターンも目的もなく行くのは意味がないのかなと思い申し込まなかったのですが、行かないとまずいのかなと思い始めました。学校のは締め切ったのでもう、自力で探すしかありません。 私はなんだか出遅れてる気がしてなりません。 今は、ゼミの運営と学校祭の出店(リーダー)で頭がいっぱいです。 これを頑張れば、学校生活で頑張ったことができそうな気がしますが、こんなエピソードでいいのかって思います。 この2つは、私が自発的にやりたいと思っていてやっているので、辞める気はありませんが、こんなことしていいのかなと思っています。周りは公務員や資格の勉強しているのに… いちおう、質問の要点を箇条がきしておきます。 ◇大学の名前が弱いから、就職活動が不安だ。 ◇やりたいことが分からない。 ◇今からでも、公務員を目指した方がいいのか? ◇資格なしってまずいですよね? ◇インターン行かないのもまずいですか? ◇ゼミの運営や学校祭の出店(メンバー集めから始めています。ほんと、一から)に力を注いでいる場合じゃない? なんだか、まとまりのない文章ですみませんが、何かアドバイスをお待ちしています。今、不安な気持ちでいっぱいです。

  • 大学を辞めてからの人生

    私は、つい最近まで某地方国立大の理学部(化学専攻)の学生をしていたのですが、高校時代から 化学が好きなわけでもなく苦痛でした。ただ、国立理系で就職率がよさそうなので入りました。 そして、今は四月から専門学校に行こうとしています。専門学校も簿記の専門学校で、就職率がいいのでそこにしました。 自分は本当にダメな人間だと分かっています。だから彼女もできないし 高校時代は、農学部に行きたいから興味もないのに生物を勉強して、記述模試の偏差値が68と 結構高く、慢心して農学部にも行けず、再受験するにも金銭的な理由からできません。 なので、親が与えてくれた最後のチャンスである簿記の専門学校でがんばるしかないのです。 これ以上、親に心配をかけたくも無いし迷惑もかけたくないです。 そこで質問です。 皆さんはどのように自分の夢を見つけましたか。 それと、私のように心が弱く、誰かに結論を委ねる人間はどうすれば変わることができますか。 最後に、興味のないことに無理やり興味をもたせるにはどうすればいいですか。

  • 専門学校を辞めて大学に行きたくて悩んでいます。

    私は今建築を学ぶ為専門学校通う学生、21歳です。 今年の春に入学して現在1年生です。今は夏休みなのですが、 この休みが明けて2週間程経つと後期に入ってしまいます。 後期に入ると学費を払わなければいけないし、大学に行く為の勉強をす るとなると専門学校を辞めて予備校に通うためにその時間を費やしたい と思っております。 私が大学に行きたい理由は、今まで全く勉強をしてこなかったからなのです。お恥ずかしいですが、本当に頭が悪いのです。 中学、高校、と勉強ができる環境で勉強をせず親に反抗したりして基礎知識や勉強をするにあたっての集中力など真面目にやっていれば培われたはずのものを自分のせいで無駄にしてきました。 親に心配をかけてきたので高校卒業してから就職して調理の仕事に就きました。2年経ち調理師の勉強をして、勉強が猛烈にしたくなりました。そして、それまで貯めてきたお金で専門学校に入学、勉強をはじめて半年、自分の知識のなさ、レベルの低さに恥ずかしさと悔しさでたまらなくなりました。 せめて、人が通ってきた道を遅ればせながら自分も通って0からやり直したいと思ったのです。基礎の基礎から勉強をし、浪人して、勉強という今まで嫌っていたものと向き合いたいのです。 ですが、やはり親は反対します。それは年齢的なものがあります。今年の11月に22歳になり、1年半猛勉強し、大学にもし合格できたら、24の年。卒業したころには28歳、企業では求人対象外の年齢に達しています。 そして、なぜ今の学校を中途半端にしてしまうのか、と言われます。 目的は同じ、建築を勉強することです。ですが、知らないことの多すぎる自分、勉強をしてこなかったことに対する後悔、間違いなく就職した後もこのことに対するコンプレックスは消えないと思うのです。 今、専門学校を辞めて大学の受験のために1年半を費やし大学受験をすることは無謀だと思います。 親に精神的、経済的にも負担をかけてしまいます。(今まで働いたお金で出せる限り自分で学費を負担するつもりです。) ましてや、理数系でもないのに大博打だと思います。 でも大学に行くための勉強、過程をふみ、そして建築を勉強したいのです。 わたしの考えてること、やろうとしてることに、ご意見、助言、など 現実的に非難されてもかまいません、回答していただけたら幸いです。 本当に、迷っています。 長々とすみません、読んで頂きありがとうございます。