• 締切済み

親の期待と干渉

親の期待と干渉 現在、大学1年です。 親の期待と過干渉に生きづらさを感じています。 現在、親には、経済的に学費、生活費などすべての面において経済的な負担をしてもらっています。 しかし、その分期待と干渉もしてきます。 親としては、子供が毎日真面目にやっていくように監視するのが親の義務であるという責任感からやっているようです。 親の気持ちも分かりますが、「子供が真面目で学歴もよく、勉強できるということは親のお陰」と思われると思っているらしく、世間に見せびらかしたいようにも思えるのです。 また、一人暮らしをしているのですが、住むマンションは、駅に近く、オートロックの着いたところで、学校からも近いという条件で、親に決められてしまいました。 親には資格取得を強く勧められ、言動の中に 「ここまで、環境を整えてあげているんだから、真面目に勉強するわよね?」 といった期待の声が聞こえてきそうです。 もう、「いい子」でいることに疲れました。 私は経済的負担もしてもらっているので、親に対して何も言えません。 両親間の仲も悪く、もう親に振り回されたくありません。 この際、親との縁を切ってしまおうかとも考えています。 何かアドバイスをいただけたら、と思います。 m(__)m

noname#129035
noname#129035

みんなの回答

回答No.9

変な意見かもしれませんが もう少し精神的に甘えたら(反抗しては)どうでしょう? それは、はっきりと「ほっといて!自分で決める!」 と言って、連絡をしない。 けっこう大学生になって連絡しなくなる人も多いと思いますよ。 学費と家賃だけ出してもらって、あとはバイトでまかなう人も多いです。

回答No.8

30代後半、女性です。 私は大学時代に親の支配から逃れるために経済的に自立しましたよ。 家は裕福でしたが状況がひどかったのでそうせざるを得なかったのです。もしそれを望むなら、学費免除、アルバイトなどで大学生であっても経済的自立は可能です。 とにかく早く卒業して自立(安定就職)したかったので、大学の勉強もまじめにやりました。ちなみに遊ぶのは、就職してから自分のお金でたっぷりできましたよ。 大学は自分で選べなかったので、自分で選んだ勉強をし直そうと、就職してお金を貯めてから自費で大学院の学位も取りました。自費なのでそれはまじめに勉強しましたよ。 親との縁を切ると簡単に言いますが、本当に虐待を受けている子供達でも、親との絶縁はそんなに簡単じゃありませんので、その考えに逃げるのはどうかと思います。”いい子でいること”と”親との縁を切る”という極端な2つの間には、星の数ほどの選択支があります。 まだ若く、そして人生は長いですから、今できないこと、やらせてもらえないことではなく、豊かな想像力を使って建設的にできることを、前向きに考えてみてください。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.7

大学1年だと19歳ですかね? ここは おとなしくお母さんの言う通りになさったらどうですか? 85年の人生の中での あとたった3年です。 資格だって取っておくに越したことはありませんよ。 今は無駄のように思えても長い人生の中で その資格が役に立つことが あるかも知れません。 資格は邪魔にはなりません。 駅から近くのオートロックの マンションなんて、、、。 親がいない子からみたら なんて贅沢なんでしょう。 恵まれて育った子は 親の有り難みが わからないのでしょうねぇ~。 あと3年 頑張ってみられたらどうですか? 就職は 何処か 遠方に決めればいいじゃないですか!! 親に内緒で、、、。 そこでようやく独り立ちですよ。 親と縁を切って 大学はどうするの? 縁を切ったら そのマンションには住めませんよ。 住所が不定だと就職もできませんよ。 言葉は悪いですが、親を利用するのですよ。 利用して あと3年は 頑張るのです。 そして就職は自分で決めて そのとき親から独立するのです。 本当の親孝行というのは、子供が きちんと 自立して独立することが 親孝行というのです。 あと3年 親を利用して 資格も沢山身につけましょう。 必ず役に立つ時が ありますから。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

質問者さんは過干渉と思うけど、して貰えない子も居ます。 親の責任では大学と言う最高学府を卒業させる、使命です。相続する資産がない我が家は学歴と言う肩書きに投資をした。  それが投資を理解出来たのか、親の思う道を歩いて来たのが我が子です。  過干渉ではない、投資で子どもを成人までは見届ける義務責務ならこの親さんの気持ちは理解は出来ますけど・・・  貴方が言う良い子は何か、分からないけど、警察にお世話になるとか、大学留年するなどしない子が良い子ではないですか?  して貰う原点は親には未来投資とも言えますけど・・・

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.5

黙って金だけ出してれば良いんだよ!って言えば良いよ。 つまり言いたいのはそういう事だろう?

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 親が経済的負担をしたり(資格取得を勧めたり)するのは、一般的には、子供が社会に出ても苦労しないようにとの見返りを求めない親心の「無償の愛」の表れです。  親御さんは、子供を出世させて小遣いをせしめようなどとは思っていません。  それを親との縁を切ってしまおうとは、あなたは相当の恩知らずです。  必死であなたの将来のことを思ってくれている親御さんが可哀相でなりません。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

あなたのように親に逆らわない良い子だと、親は図に乗るんですよ。 今までずっと期待を裏切らない真面目な良い子でいたのでしょう? それが当たり前だと勘違いしているのです。子供は自分の思い通りになると勘違いしているんです。 人間はどこまでも強欲で傲慢なものです。足ることを知る、という事ができる人間はあまり多くないです。 今は親の世話になってる身だからと我慢したとしましょう。 でも大学を卒業して無事就職できても、親は「これまでしてあげたからだ」と恩に着せるでしょう。 経済的に自立したって精神的には変わりないですよ。 やっぱり少しぐらいの反逆は必要だと思います。 あなたは親の意のままになる道具でも何でもない。自分の意志をもった一人の人間。 とりたくない資格など取らなくて良いと思います。 ただし、自分の意志で道を切り開ける力が必要となります。 単なる親への反抗、という事ではなく、きちんと自分の人生を見据えた行動ができる事が大切です。 ちゃんと「自分」を確立することです。 それができないうちは、ただ親に楯突くだけの子供でしかありません。 そこから脱却するには努力も必要です。 それが自立する、という事です。 親と縁を切る前に、それで本当にやって行けるかどうかが問題です。 自分の足で地に立ち生きて行けるのか。 「もう僕の人生に指図はしないで」と言えるだけの自分になることですね。 そのために少々のまわり道をしても良いし、親の意に逆らう事をしたって良いのですよ。 自分の意志で選択した道で、つらい目や苦しい目にあって、それでも何かを成し遂げて、という経験を積む。 それによって自信を持つことです。 親の言いなりにならなくても、やって行けるという自信。 あなたが今まで親の期待に添うべく努力してきた事は無駄ではありません。 これから自分の意志で、何だってできるのですよ。 もうその力が、あなたにはついてるはずです。 そうなった時にはじめて、心からの感謝の気持ちが生まれるでしょう。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

夫婦仲が悪い分、思い通りになる存在として我が子に執着する親は珍しくないようです。 普通ならグレそうなのに、なんとかバランスをとろうとしている質問者様はりっぱです。 幸い一人暮らしなら、毎日顔を会わせなくともいいですよね。 もうちょっとだけ「いい子」のふりできませんか? 資格取得は、全く気がすすまないものでなければ、やって損はないですよ。 よほど借金をしているのでない限り、負担を感じる必要はないと思います。 お母様のようなタイプは、いきなり反抗や反発されると逆上して手が着けられなくなります。 縁を切りたいなら、大学を辞める覚悟はありますか? すごくヘンなたとえですが、詐欺師になったつもりで冷静に観察しつつ、じっくり自立に向けて 準備してください。(もし私だったら海外で就職する準備を着々と進めます。)

回答No.1

経済的負担が気になっているようですが、その経済的負担はお母上ですか、お父上ですか? もし、お父上の経済的負担でしたら、お母上個人には経済的負担の引け目を感じる必要が無いですよ。 子供は、とくに幼少の時には、両親を一体に考えるものですが、すでにお分かりのように別々の個人であって、親子ほどの絆が有るわけでもない他人同士が婚姻しているだけです。 親との縁を切るなんて物騒なことを言う必要はなく、お父上にお願いして、大学生活が終わるまでの生活資金を一括で借金してみてはどうですか? 借金ということは返済しなくちゃなりませんが、もらっているのではないので、経済的な意味での「ぶら下がり」ではなくなりますよね。 親の縁はちゃんと維持したうえで、出来るだけ距離を置くべき年齢なんだと思います。 お父上と一度話してみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 過干渉な親とは

    過干渉な親は具体的にどんな言動をする人を言うのでしょうか 子供の事に色々口出しすることだと思っているのですが、単なる心配性な親ではないのですか? また親が過干渉な為に子供に与える影響は何ですか? ACを調べていて気になり質問しました。お願いします

  • 親の過干渉から逃れたい

    母子家庭で育ちました。父と母はいわゆる不倫で私を儲け、父の本妻や子どもと競るように母は躍起になり、母の望むいい子を演じ、進学や就職に関しては母が泣いて頼むためそれに従い、結婚も母の望む条件の相手を選んで生きてきました。母はなんでも自分の思い通りにしないと気が済まなく、、結局相手の親との折り合いが悪くなり母の言動が大きな契機となり離婚しました。転勤を機に親から離れ、赴任先で知り合った方と再婚をしようと思いました。母の望む条件はなにひとつ満たしていませんが、自分に必要な相手と思ったため、結婚を決めました。母の許しは得られないのは解っていたのですが、結婚を一応は許してもらい結婚しました。しかし、私たちの夫婦仲が良くなれば良くなるほど母の過干渉が強くなり始め、仮病を使って電話をさせるよう仕向けたり、離婚するよう繰り返し説き、職場に押し掛け上司に地元に私が帰れるように算段を取ったりというような過干渉、私に言わせれば嫌がらせが続いています。住所は教えていませんが職場に押し掛けてきますので、あとできることは携帯を着信拒否にするくらいしか思い浮かびませんが・・・私だけならいいのですが、配偶者にも根回しして離婚するよう仕向けてきます。配偶者もこのままでは母に洗脳されてしまうかと思うと気が気ではありません。縁を切ることは法律上無理なことはわかっていますのですが、これ以上母の干渉が続くと私も私の家庭も、私の仕事もみんな母に壊されてしまう気がします。母の干渉を止めるために人事訴訟なども考えていますが、皆様のご意見はいかがでしょうか。私は今の結婚に幸せを感じていますし、母からは経済的にも自立していますので、母にこの小さな、やっと手にした幸せを壊されたくないのです。

  • 親と子ども 干渉・期待

    はじめまして。 こんにちは。 私は現在大学4年生です。 タイトルそのものなのですが、家族(親戚も含め)からの干渉に耐えられず、質問させていただきたいと思います。 一人っ子、一人孫、一人娘と…干渉するには十分過ぎる環境にはあり、中学受験をし、中高一貫の女子校を卒業し、大学も授業料はかなり高い大学に進学しています。 小さいころからピアノ、水泳、習字、英会話、塾漬けの生活を送っていました。 最近、聞いた話ですが、母はわたしを育てるにあたり、子どもを育てることは自分の作品をつくりあげることだと強く主張していました。 そのためか、母にとっては友人選びも気になったようで、あのこは良くない、この子と関わりなさいのような発言も多く、伸び伸びとした友人関係を築くには少し難しいことがありました。 私自身の友達であることにはかわりないからと何度も話をしたのですが、いつまで経っても変わることなく、高校時代まで同様のことがつづきました。 大学選びも家族の意見は絶対ではありませんが、ここはいいけど、あの大学なら学費を出さないなどの発言はしょっちゅうで、大変困りました。 高校ではアルバイトが禁止されているため、お金を稼ぐこともできなかったため、自分も妥協でき、家族もある程度は納得できるような大学に進学することとなりました。 何度も繰り返しているようですが、大学生になったら干渉はなくなるだろうと思っていたのですが… 遊びに言っていると19時の時点でメールがはいってきます。 終電近くで帰らなくてはならないような用事があって、それを説明しているにもかかわらず、脅迫文のような部面で送られて来てしまいます。 そのうちに電話がかかってきたりと、とにかく泊まるのではなく、家に戻らせるためならなんでもします。 数回、警察に連絡すると言われたときには本当に焦りました。 大学4年生ということもあり、あと半年で社会人となります。 学生として最後の想い出をたくさんつくりたいという気持ちが大変強いです。 いままで、家族の顔色を見ての言動を繰り返し、自分自身の感情もよくわからなくなってしまいました。 話し合いをしようと何度も試みますが、家族の誰々もそれはどうにかしたほうが良いと言っているなどのように人数で押し任せようとしたり、殴るなども日常的にあります。 大学生活はサークルにも入らず、アルバイトをしつつ、勉強にしっかりと精をだしてきたつもりで、現に大学から表彰も受けています。 学生は勉強するものだと豪語する家族ですが、家族揃って頭が良いとは言えません。 私は人間であって、作品ではないと思いたいです。 自分自身の甘さが家族に見えているのもわかりますし、自分の家はこういうものだと考えていれば押さえ込めるかもしれませんが、苦しくなってきてしまいました。 こうなると一人暮らしをするしか方法はないのでしょうか? 家族の願いがいまいちわかりません。 干渉をどのように止めたらよいでしょうか? ありがとうございました。 長文失礼しました。

  • 親の過干渉。

    はじめまして はじめて投稿させていただきます。 今年20になる女です。 長くなりますがよろしく お願いします! 私が幼少期の頃親の工場が倒産し 経済的に貧しい家庭でした 兄が3人と私と弟1人の5人兄弟です。 長男は丁度中学生だったと思います 家の経済状況から酷く荒れ 家庭内暴力の嵐でした 親は誰かの下で働くのを嫌い 1日で仕事をやめて来る始末で 自営業をしました。 八百屋さんです。 帰りも遅く家庭内暴力で 助けてくれる人もなく 私は、小1から家出を繰り返し 家に帰ることが怖くなりました。 そして、あんまり家出が多いので 児童養護施設に引き取られました。 家出をしていた理由も言えぬまま 私が悪いという結果で 児童養護施設に入り 親もそれを知ってたのに 私がフラフラ夜中に遊びに行くと 言いました。 その時にはすでに児童養護施設に いた方が私は幸せだと思ってました 何より自由が効くし 家出をしないよーに ドアノブを取った風呂場に 押し込められて監禁されることも無く そして月日が流れ 中学一年生で引き取られました 部活も友達と遊ぶことも 許されずひたすら家業を手伝わされ 私はグレてしまい タバコを吸うようになりました ここは私が悪いんですが。 するとエスカレートして 年中休みもなくお給料もなく ひたすら働き続けさせられ 親から逃げたいと思う気持ちが 強くなりました。 親の言うことを聞かないと ひっぱたかれ 髪の毛をひっぱられ引きずり回され あざとタンコブで精神ボロボロ かと言えば優しい時は優しいです 私が素直に従った時は 1度私はあなた達の奴隷ではないと 言った事があります すると、父親にお前は奴隷と 言われました そこから私はもっと反発心が 強くなりました 高校に上がってもバイトさして くださいと頭をさげましたが 怒鳴り散らされ殴られ 結局学校から直帰して 家業を手伝わされ 休みも貰えないし 家に居ても楽しくなく 居場所がなく感じ また、反発して殴られの繰り返し 親いわく私がすることらなすこと 全てにおいて不良がする行為 らしかったです。 しかしクラスの子としてることは 変わらなかったです。 それを言ったら学費の事 を言われてしまい ちゃんと公立のお昼の高校に 親が言った通り入ったのに 兄たちは定時制だったから お前の学費は高いだの 言われ散々でした。 高校2年になり私は恋人ができました それがバレて学校に行かして 貰えなくなり学費の事も言われて 学校を中退しました。 その何ヶ月後に その時は17歳だったと思います 彼との妊娠がわかり 産む事を決めて家を出ました 親友のお母さんを挟み話し合いを 設けましたが話にならなくて 親友のお母さんが怒ってしまい ギクシャクしすぎて ストレスも凄く流産してしまい その彼とは別れました。 流産のショックで相手して あげれず浮気されたのが原因です。 そして それから親には会って居ません 妊娠に対してはすごく 親不孝な娘だと自分では 深く反省しています。 今、結婚を前提にお付き合いしてる 彼がいます。 一応紹介だけでもいつかは したいと思っていますが どーすればいいでしょうか かれは自衛官ですが 親が求めてる高学歴では ありません 彼だけは今までの男性と違い どーしても認めてほしいです。 ここまで仲が悪化していますが 親と良好な付き合いは望めないでしょうか? 兄たちは親に従ってるので 親自身も男の子には甘いので 私ほど束縛などはしません 一人娘だから余計なんですよね 兄弟とも一切連絡を取ってません 兄たちは自分達が怒られたり するのが嫌で私のアラを探して 告げ口するタイプなので。 助言お願いします。 もしかしたらこれは過干渉ではなく 私が10悪いのですか? それなら誠意を込めた行動を 示さなくてはならないし 助けてください

  • 親の干渉をなくしたい

    わたしは親子関係が上手く築けておらず特に母親が苦手です。 苦手意識は昔からあり、なんでも自分の失敗を我が子に繰り返さないようにとする母親が苦手でした。そのおかげで進路選択や就職活動、アルバイトなども母親の顔色を伺いながら決めてきました。 しかし今日、私の唯一のプライベートスペースである部屋に勝手に入られ、薬を見つけられました。その薬はストレスにより、不順になった生理を改善するために飲んでいるピルです。親は私が生理不順なのもピルを飲んでいることも知りません。就職活動がうまく行かなかったときくらいから不順になり、親に相談しようと思ったのですが、また心配をかけてしまったりするのが嫌で黙っていました。 しかし、たまたま私の部屋に入りそれを見つけた母親から「どういうことなの!」と怒りの電話がありました。大好きな彼との会っているときにです。私は必死でそれは私が将来不妊にならないように、将来きちんと子供が産めるように飲んでいることを説明しましたが納得してもらえません。 私は、部屋に勝手に入られたこと。また、生理不順という私の踏み入られたくないゾーンに入ってこられたこと(おそらく全く見知らぬ人に家庭のことをとやかく言われる嫌悪感と似ている)に、心が疲れ、勝手に涙が出ます。 私ももう22です。来年からは社会人になり、今月には就職のため家を出ます。引越し費用なども実費で払いました。何も干渉されず生きれる歳です。 これからも親の干渉を私が我慢するしかないのですか?

  • 親の期待に答える子供について。私は22歳ですが、親

    親の期待に答える子供について。私は22歳ですが、親戚が宝塚や芸能界の人がほとんどです。両親はもとモデルと俳優ですが、親は同じ道を子供にも求めてきます。どうやら私の顔は親好みではなかった様で、小さい頃から私の子??施設に預けようかしら。。と言われ続けました。申し訳ないので、親が望むことは全て頑張ってきました。ミスコンで優勝して欲しいと言われればミスコンに出て、勉強を頑張れと言われたら全国模試でトップをとってきました。それでもまだ気に入らない様で、こんなはずじゃなかったのに、どこで私は育て方を間違えたんだろう。と言われます。そのくせにあなたは私の大切な子だからね。と矛盾したことを言います。言うことを聞かないと、期待に答えないと私はすてられる。と小さい頃から思って生きてきましたが、もう疲れてしまいました。 どうすれば良いでしょうか? もう県外に逃げてしまいたいです。

  • 過干渉の親との付き合い方(長文です)

    現在社会人2年目の24歳です。  昔から親(特に母親)との関係で悩んでいます。 私の母親はとても心配性の過干渉です。例えば、高校受験が終われば大学の心配、大学へ入れば就職の心配、就職をすれば会社が潰れないか、結婚できるかなど心配をし・・・と言った感じです。普段は適当に聞いていますが、疲れている時などはうんざりします。  過干渉なことはもっと深刻で、請求書や携帯を見たり、部屋をよくあさられます。私がやめてほしいと伝えても「親としていつまでも子供の心配して当たり前」と正当化して聞く耳を持ちません。  自分の言いなりの兄と妹にもかなりの過干渉ですが、私と違い兄妹はそれを受け入れています。私は進路や留学、就職などめちゃくちゃに干渉されるのが嫌で、ある程度自分で決めてから、相談するようにしていました。大学や就職もそれなりに満足しています。家に生活費も入れています。 ただ、母親の期待には応えられていないようで、「あんたは(自分が嫌いな)姑にそっくり」「あんたがいなければ、あんな姑に世話になることもなかった」と昔から言われ、すごく傷つきました。また、私がいない時に「あの子はおかしい」など悪口を他の家族に言っているようです。 理解できないのは、そんなことを言いながら、「老後は娘に世話をしてほしい」「早く孫の面倒が見たい」ということです。しかし、私は長女気質と負けん気の強さから、「しっかりしないと弱いところを見せると親につけ込まれる」という気持ちがいつも働いてしまい、仕事の愚痴や恋愛相談などほとんどしません。  ちなみに、妹や父親との関係は悪くありません。思春期は反抗もしましたが、今は社会人の先輩として、父親を尊敬しています。しかし、どうしても大人になっても母親を心から尊敬することができません。そして、母親に言いなりの他の家族を理解できずにいます。 打開策として、(家賃補助が出ないので)経済的に余裕がないですが、一人暮らしをしたいと言うと猛反対され、「この恩知らず」とまで言われてしまいました。 母親と折り合いが悪いのは私がまだ未熟だからでしょうか?もちろん大学まで出させてくれた両親には本当に感謝しています。

  • 親との関係_期待されてない

    私をここまで育ててくれて高校も私立に行かせてもらって、親には感謝しているつもりです。 でも、もう家を出たい。 いつも四つ上の優秀な兄と比べられてきました。 兄はトップ私立校に行って、一流大学に通っています。 高校在学中の成績もトップ。一方の私は中堅私立校で成績は上の中ぐらい、部活もしていないで何のとりえもない。 母はいつも私の前で兄の話ばかりします。 私だって頑張ってるのに、っていつも悔しく思っています。 だから、絶対にいい大学に入って見返してやろうと思ってました。 今日、母に言われました。 「あんたはもっと下の大学にしといたほうがいいんじゃない?勉強しないんだから」 悔しくて、涙が出ました。 確かに高2までは勉強はしていなかった。でも、高3になってからは必死に勉強してるのに。 ぜんぜん見てくれていないことがわかってショックでした。 私、頑張っているんだよ。 なのになんでわたしの頑張っているところを見てくれないの? 何で私を否定するようなこと言うの? 結局私は何も期待されていないんだな、って思いました。 悲しいです。 期待をかけられるのもつらいだろうけど、何も期待されないのもつらいです。 もう、この家には居たくないです。 大学生になったら自立しようと思っています。 一人暮らししてバイトして、自分のことは自分でやる。 学費は親に出してもらうことになってしまうと思いますが、ちゃんと働いてて、それまで私にかかった費用全額を返済する。 これが果たせたら完全に自立かな、と考えています。 でも今の時点では、現実的に考えて高校を卒業して大学に入るまでは何もできません。 受験勉強でバイトもできないし・・・ どうしたらいいですか? 今の自分にできることは受験勉強を頑張ることのほかになにかないですか? もう気持ちがぐちゃぐちゃです。 最後に、読みにくい文章で申し訳ないです。 読んでくれてくれてありがとうございました。

  • 過干渉な親との付き合い方

    怪我と病気で、現在自宅療養中です。 両親がやたらと心配して、頻繁に見舞いに来ます。 来ない場合は、電話がかかってきます。 でも、今は体調が良くなく、ただ、会話をすることが、 かなり負担になっており、見舞いの後、電話の後はどっと疲れてしまいます。 だから、何度もしばらくは一人にしておいてと頼んでいるのですが、 全然聞く耳を持ってくれません。 先だっては、寝込んでいて、夕方かかってきた電話に気付かずにいたら、 翌朝抜き打ちで見舞いにこられ、もう限界に。 つい、なんで来るの、頼まれてもないのに来ないで、ときつい口調で言ってしまい、 傷ついた顔で帰って行った親をみて、自己嫌悪に陥っています。 心配してくれる親がいることは、本当にありがたい事だと思います。 心配かけた以上は、ちゃんと安心させるべきだとも思います。 だから、二度とあのような顔をさせたくはありません。 でも、親の干渉が負担になっているのも正直事実です。 親の気持ちを傷つけず、見舞いと電話を控えてもらう、 うまい伝え方はないものでしょうか。 生活は自分で管理出来ていて、 来てもらっても、してもらいたいことは何もないこと。 安静にする事が必要だから、自宅で療養する羽目にはなったけれど、 急激に命の危機にさらされるような病状ではない事、 自分のペースが乱されると体調が悪化すること、 つらい時ほど一人でそっとしておいて欲しいこと、 会話が負担な事、 自宅療養とはいえ、定期的に通院しており、引きこもりとは違う事、 もともと寂しがりやではないから、一人でも大丈夫なこと、 電話は、通院&安静にするため電源/着信音オフにしており、 そうすぐには返事が出来ない事もあること、 等々、父にも母にも、繰り返し繰り返し伝えているのですが(すごく疲れる…)、 それでも納得してくれません。 自宅療養している内に、引きこもってウツになるんじゃないかと疑われている気がします。 (そういうタイプじゃないことは、親が一番わかっていると思っていたのに…!) 昔はむしろ放任タイプだったのに、 私の怪我&病気で、親の方が精神的に不安定になっている気がします…。

  • 親の子供への期待

    お子さんのいらっしゃる方に質問です。特にお子さんが社会人になった方からの回答を望んでいますが、小、中、高、大学生がいる親御さんの意見も聞かせて下さい。 私は長女で年子の妹がいます。 小学生~中学生まで、なぜか私ばかりに、塾に通わせたり、教材を買ってもらったり、家庭教師を雇ってもらったり、とにかく勉強するために、たくさん期待をかけられていました。 そこで質問なんですが、兄弟、姉妹がいる場合、どちらか片方に期待を持ってしまうことって、どこの家庭でもあることでしょうか? また、勉強以外の期待ってお子さんに何を望んで子育てしていましたか? そして、期待通りの子供に成長してくれましたか? たくさん質問があって申し訳ないですが、よろしくお願いします。