• ベストアンサー

83歳父の食事について相談です。母と農家をしてきたが、昨年母が亡くなっ

83歳父の食事について相談です。母と農家をしてきたが、昨年母が亡くなってから、一人になり、食事が乱れました。食べないわけではないが、好きなそれしか食べないという偏りがある。食べてないわけではないので心配いりませんか? 他人の話を聞かない頑固者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140643
noname#140643
回答No.2

#1です。 お礼、補足等を見て再度失礼しました。 質問者様のご親戚などが気をつけてくださるという事で、まだ安心できるかと思います。 質問者様が何かしたいという事であれば、例えば親族の方に心づけを渡す・毎日電話で安全確認する・行ける時は行く ぐらいしか、実際出来ないと思います。こちらの独居老人もそのように生活しています。失礼ながらお父様は「頑固者」という事なので、今更別の土地に住みたいとは思えません。ましてや農家の方は、自分の土地に信じられないほどの愛着があります。 なので、こちらでは体を壊していよいよ一人ではどうにもならないというところまで、一人でいる事がほとんどです。 年齢的にももう体を壊すというのは、たとえお母様がいたとしても避けられないので、肝心なのは、体を壊した時にどう面倒を見ていくか、しっかり考えておく事でしょう。 ご親戚も、その事を含め「まずは自分の生活を…」と言ったのだと思います。 老人介護は、本当に並々ならぬ困難が多いですが、お父様と共倒れにならないように、行政サービスもうまく活用して下さい。 まずはご自分のできる事から、頑張って下さいね。

noname#141522
質問者

お礼

父は社会福祉協議会などの給食サービスが嫌いなのです。プライド? 父にはがんばってもらいたい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#140643
noname#140643
回答No.1

こんにちは。 農村地帯に住んでいます。 私はお父様が心配です。質問者様もきっと考え出したら止まらなくなるけど、自分ではどうにもならないなどのご事情があるのだと、失礼ながら推察しました。 お父様は、料理を含め身の回りの事はある程度できるのでしょうか? もしそうであっても、連れ合いを亡くされ男の人は一気にやる気をなくすものです。 ただ、農家という事で、都心に住む方よりもご近所づきあいがあるかと思います。おそらく、近所のどなたかがもう頻繁に様子を見て下さっているかもしれません。 お父様にそれとなくそういう付き合いがあるか聞き出し、もしなかなか直接行けないのならそのご近所の方に菓子折りなど持って、普段気にかけていただけるようお願いしておくといいです。 また、質問者様ももうすでにされているかもしれませんが、朝電話一本かけて、安全を確認してあげて下さい。 私の近所にも、一人暮らしのお年寄りがわりといて、皆さんそれぞれ対応に苦労しています(頑固者がほとんどで、同居も嫌がる)。 なので、「死んで何日もわからない」という事がないようにだけは、まず頑張ってみて下さいね。

noname#141522
質問者

お礼

お察しの通り、精々休日に、それも2週に1度くらいしか田舎には帰れません。 気が重くなるばかりです。近所の友達や親戚がみにきてくれてます。都会の家族と離れて実家に帰ることも考えましたが、現実的ではありませんでした。地元の親戚の人からも自分の生活をちゃんとすることが第1だと言われました。難しい局面を迎えています。 貴重なご意見をありがとうございました。

noname#141522
質問者

補足

身の回りのことはできない、やらないと言った方がいいと思います。でも必要に迫られて、やるという感じです。 だから、やらなくはない、というところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母が入院し父が一人で生活になります。食事などどうすればいいかご相談です

    今回実家の母が3ヶ月位のちょっと長い入院が決まりました(母の入院は初めてです)。父は60歳を超えていますが月曜から土曜まで働いています。私と姉は結婚し実家を出ていて、遠方ではないですが、実家とは少し距離があるところに住んでいます。 そこで母の入院中の父の生活が心配になりました。 父は包丁は使えますが、長年ずっと母が料理を作っていたので、夕飯を作れるか、仕事の他に食事作り、洗濯などちゃんとできるかと。 姉も私も母の病院だけでなく、父のいる実家にも行くつもりではありますが、二人とも仕事をしているので、毎日父親の所に行くということは出来ません。 (買い物とかちょっとした夕飯とかは作れる限りやってあげたいとは思いますが、毎日の食事までカバーできません。) 父も「何とか自分でやるよ」とは言っていますが、いきなり全部一人でやるのは大変だし、年齢も若干高齢なので食事もちゃんととらないと、父の健康も心配になります。 そこで皆さんに、こうしておいた方が楽だよ。とかこういう業者があるから利用すると便利だよ。など何でもいいので、両親が一人になり、自分が毎日通ってあげられない状況の時の、 家事の仕方・準備・制度・便利な業者・・・など、何でもいいのでご存知またはご経験があるようでしたら、教えて下さい。 母の入院は急に決まり、12月入ってすぐから入院になります。

  • 1昨年82歳で母が亡くなりました・・・

    教えて下さいよろしくお願いします。 1昨年82歳で母が亡くなりました。 父は94歳ですがこの場合遺族年金はもらえますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 父と母

    どうしてももやもやするので、質問させてください(ToT)/ 私は今19才女です。 母は父と離婚したいと言っています。 反対に父は離婚したくないそうです。 母は子どもたちが全員成人したらもう一人で暮らしたいと 考えているのですが、昨日その話を母がすると、父は、 「そんなの嫌だよ!」と悲しそうでした。。 母は父の優しすぎるところが自分には合わないとかいって、 一人になりたいといっています。(本当に顔もみたくないみたいで、 家でもほとんど父のことを無視しています) 私が悩んでいるのは、父が、そのこと(悲しい気持ち)を いちいち私に言ってくることです。 「お母さんがあんなこという」「悲しいよ、、今まで一生懸命頑張ってきたのに」とかです。 他の兄弟には言わないのですが、私には、いってくるので ついその場しのぎの言葉を無責任にかけてしまいます。(大丈夫だよとか) 私からすると、母の離婚願望はかなり昔からわかっていたことで、(なんとなく)母の気持ちもわかります。 そして父の気持ちもそれなりにわかります。 けして悪い父親ではなく、とてもとても優しい父なんです。 家族のために仕事をしてきたような人です。(趣味もありません) ですが、もう私が疲れてしまいそうです。 母が父を嫌いな気持ちは、どうにもならないと思うからです。 父親はなにも悪くないと思うし、母親も私にとってはとても優しい母親です。 できればもうこの話にかかわりたくないとおもってしまいます・・。 辛いからです。 父がこの話をしてきた時は「もう嫌」と言っていいんでしょうか?

  • 父から暴力を受ける母に何が出来るでしょうか?

    乱文失礼します。相談させてください。 私の父(60半ば)なのですが、家族内で何か喧嘩をしたり父の逆鱗に触れることがあると 我を忘れて暴力を振ります。 最近は自分でもいけないと感じているらしく、私が殴られることはなくなりましたが、 母(60半ば)との喧嘩の場合だと、怒りで我を忘れて手を出してしまうようです。 聞くと喧嘩の内容は些細なものなのですが、 母も口調がキツかったり、少々一方的なので原因は母にもあります。 母にも悪いところがあったんだから気を付けなと言うのですが。 ここ最近は母にも暴力を振ることもなく、 年取ってからはとても優しく夫婦仲良いのですが、 最近また父に付けられた大きなアザを見つけてしまいました。 もう年が年なので、母の心身が心配です。 離婚を進めてみたのですが、以前ほど頻繁にやられることがないのと、 老後が一人で心配というのもあるようで罰が当たることを祈っているのみです。 弁護士等に相談して・・・等というのは現在望んでいないようです。 小さい時から母がぼこぼこにされるところを見ていたので、 それをまた思い出してしまい、いつも私は何も出来ずに見ているだけで悔しくて悲しいです。 今まで誰にも相談できず、行動も何も出来ない自分が嫌で仕方ないです。 最近は空いた日があれば母と出かける時間を作るようにしていますが、 私の仕事が夜遅くなることや休日出勤などが多く、 そこまで時間を割けていないです。 私もずっと母には迷惑をかけて、家庭内で私や父のことで毎日我慢ばかりで 母の今までの話を聞くと、正直幸せな人生を過ごしてこれなかったように感じます。 しかも母の育った家庭環境も複雑で、 老後は母の好きなように楽しく後悔のないように生きてほしいのですが、 私には一体何が出来るのでしょうか。 遅いかもしれないですが、母に幸せな人生だったと思ってほしいです。

  • 父→母 「早く死ね」

    こんにちは、24歳の女性です。 私の母は昨年初めに大きな手術を受けました。 今のところ経過は順調ですが、元々悪性度が高い病のため あと何年生きられるかは分かりません。 でも父はそんな母に、喧嘩するたび「早く死ね」と 言うそうです。 昔から、気に入らないことがあると「死ね!」という のはよく言ってました。 母は健康な頃はなんとか聞き流していたのですが、 病気になってから、こういうことを言われると すごく悲しくなると言っていました。 しかし、正直なところ父の気持ちも分からなくはないのです。 「死ね」なんていうのは勿論言いすぎですが、 母は本当に信じられないようなミスをよくします。 そこで低姿勢ならまだいいのでしょうが、 ちょっとプライドが高いというか自分の非を認めない ところがあり、横柄なんじゃないかなと思える時が あります。(病気の前から。) 私も昔は父から色々と酷いことを言われました。 でも、私が2年前精神的に病んでしまった時は 本当によく傍にいてくれました。 私にはその時の感謝の気持ちがあるので、「やめてくれ」なんてことは言えません。 別に父は、本当に母が早く死ねばいいなんて思っているわけではないです。ただ、カッとなりやすい性格です。 今日も母は「早く死ね」と言われたらしく、 「泣けてくる」と私に言ってきました。 私は話を聞いてあげ「本気じゃないに決まってるじゃん」と言いました。そうして元気を出して欲しくて、帰りにケーキを買って帰りました。 私はどうすればいいでしょうか? 母に何て言えばいいのか教えて下さい。

  • 父が母を好きすぎて…

    私は中3で父母妹私の4人家族で、隣に父の方のお婆ちゃんが住んでいます。 母は中卒で、ピアスもいっぱいあいていて…ってゆう人です。 一方父は、成績優秀で、凄く真面目で…ってゆう人です。 隣に住んでいるお婆ちゃんが、そんな父と正反対な母が気に入らなくて、昔から、母に文句(?)ばかりゆっていて、母はその事を父に相談していたみたいです。でも父は、どうするわけでもなく、ただただ聞いてるだけだったそうです。 父は母が凄く凄く大好きで、私と妹の事よりも大好きです。 母にはそれがとても重くて、お婆ちゃんのことや、父の事をある男性に相談していたみたいです。 そしたら、母はその男性の事が好きになってしまったみたいです。でもその男性は妻子がいて、母の事はなんとも思ってなくて不倫まではいかなかったそうです。 父がそれを知った時、父は母を殴った(?)みたいです。それが母は耐えられず、今まで積み重なったものが一気に爆発してしまったみたいです。 そして、年が明けたら、母が私と妹を連れて別居することになりました。でも元々私は色々あって、母の事があまりすきではありません。だからずっとこの家で暮らしたいです。 とゆうか、出来ればいつまでも4人で暮らしたいです。 どうすればいいですか?

  • 農家ってどんぐらい大変??

    私は、4月から高校2年生になる女です。この間母の実家に遊びに行ったんです。母の家の隣には本家があって、そこには私より7、8歳年上のお兄さんがいるんです。いまどき珍しいんですが、そのお兄さんと私との結婚がどうとかって話になったんですよ。 私はまだ16歳になったばっかりだし、超意味分かりません。その家は農家をやっていて、メロンを出荷したりしています。そのお兄さんは三男なんですが、農家を継ぐそうです。ってか、今どき本当にこんな話ありませんよね!?私は本当にわけ分かんないんです。 農家に嫁ぐって大変ですよね??虫もいっぱいいそうだし。。。。私の家は、我が家で食べる分だけ作っているので、農家ってもんがどんなのか全然知りません。ちょっとだけ興味があります。教えてください★☆

  • 父の不倫で苦しんでいる母を助けたい。

    20代後半 女です。 今は仕事の関係で、実家から2時間程の所で一人暮らしをしています。 実家の両親の件で相談します。 一昨年の夏に父の不倫が発覚しました。 発覚したのはこれで2回目です。 その時母は夜も寝れなくすごく痩せてしまって、うつ一歩手前でした。 娘の私に相談してくるほど追いつめられていました。 その時は私なりに母の話を聞き、母は私に助けられたとも言ってくれました。 結果、父とその女は別れ今は夫婦二人で旅行したり、趣味を楽しんだりしているので、とりあえず安心していました。 しかし、フラッシュバックというのか、母は今でも時々その時のことを思い出してすごく落ち込んでしまう時があります。 もともと少マイナス思考気味で、物事を考えすぎてします性格です。 昨日も実家に帰ったら母の元気がなく、夜二人で話したら、昼間思い出してずっと悔しい気持ちだと言っていました。 父とその女は遊びというより、精神的なつながりが強かったようで、それも母にはショックを与えていて、「今は大人しくしているけど、そのうちほとぼりが冷めたらよりを戻すつもりなんじゃないか」と心配しています。 よく「あの時もっと大騒ぎして相手の女のところに乗り込んでやればよかった」とも言っています。 私も出来るだけ母の力になりたくて、話を聞いているのですが、その話を母がしていると、母はそのことを思い出してしまって、余計落ち込んでしまうのかなとも思ってきました。 しかし、一人でもんもんとしているのもため込んでしまってよくないと思うのですが。 こんな時、私はどうするのが一番よいのでしょうか? 父は私たち子供が小さかった時は、よく遊んでくれたし家のことも協力的で本当に良い父親でした。 母も以前は、生まれ変わってももう一回父と結婚したいと言っていてとっても仲良しだと、私の自慢の両親だったのです。 もう一つの心配事はそんな昔はとっても優しかった父が、一昨年の一件以来、人が変わってしまったような気がします。 私たち子供に対して愛情がないんじゃないかという発言をしたり、もう家族に興味ないのかなと悲しくなります。 私は両親のためにどうしたらよいのでしょうか。 何でもかまいませんので、何か思うことがありましたらお願いします。

  • 母への心配、父への憎悪(長文です)

    25歳、女性です。 今回、家族について相談させていただきたく、投稿いたしました。 私の父は私が高校1年生(9年前)のときに脳内出血で倒れ、左半身麻痺になりました。 その後、リハビリに励み、歩行、風呂、といえはなんとか一人でできるようになりました。 でも、脳内出血した方によく聞く話ですが、性格が倒れる前と変わってしまったように思います。 体に思うように動かないことや、手足の痺れに対するイライラもあると思いますが、以前よりも短気になり、お酒を飲むとグチグチと文句や不平不満、八つ当たりをしてくるので、父といるだけで本当に気が滅入ります。 父が倒れる前は両親、祖父の3人で専業農家をしていました。 農家の仕事は重労働、土日、祝日もなし。 父が倒れ、祖父は年齢的にも仕事を続けるのが厳しくなり、母はほぼ一人で朝から晩まで働き、家事もしなくてはなりません。 夕方に帰って食事の支度を終え、やっと落ち着いてご飯を食べようと思えば父の不平、不満、八つ当たりが始まります。 父は、母の仕事をたまに手伝いますが、ほとんどは家で横になって携帯電話アプリ(父の唯一の趣味)で遊び、ご飯のときだけ起きてきてグチグチ文句を言いながら食べるだけ。 私が高校生のときは、毎日、夕飯の時間は両親が口論し、私が2階の自分の部屋に戻っても両親の怒鳴り合いが聞こえました。 怒鳴り声が止んだかと思えば母が私の部屋に来て、父に対する不満、愚痴が始まります。 自分の母が自分の父を悪く言うのを聞くことは、子供としてはいい気持ちはしません。 でも、母の苦労を思えば、仕方ないことだと思っていました。 そして、たぶんここから父への憎悪のような感情が生まれたように思います。 そして、大学に入学してすぐ、私は自律神経失調症になりました。 朝、起き上がることができない、歩いてる途中で突然倒れる、毎日死にたいと思い、外食も食事も受け付けない。 そして、両親に「もう喧嘩しないでください。私はこのままだと本当に死んでしまいます」と手紙を書きました。 そこから怒鳴りあいをすることは少なくなりました。 とはいっても、今も、父は毎晩母に八つ当たりしています。 ただ、母がそんな父を無視するようになっただけです。 私が実家に住んでいるときは、家事の手伝いや、母の愚痴を聞いてあげることで、なんとか力になっていたつもりですが、今は別々に暮らしているので、以前のようにはいきません。 また、母を気遣い、家事を少しだけ手伝ってくれていた祖父も、1ヶ月前から体調を崩し、介護が必要な状態の一歩手前です。 更に、兄が実家に住んでいるのですが、借金を作っては母に返済をしてもらう、ということを繰り返しています。 母のことが心配でたまりません。 どうして母ばかりこんなに大変の思いをしなくてはいけないの、と思います。 でも、私は実家にいるのが苦痛でたまりません。 なぜこんなに苦痛なのか自分でもよく分かりません。 毎日死にたいと思っていた頃のことを思い出してしまうからでしょうか。 またああいうふうになるのを恐れているのでしょうか。 「父が死んでくれたら・・・」と何度も思ったことがあります。 そんな自分も嫌でたまりません。 父が倒れてから、もう9年、未だにどうしたらいいかわかりません。 一人で考えても、結局現状に対する不安だけが先走って、解決策を考え出すまでに至りません。 客観的に見て、どうしたらいいのか教えていただければ幸いです。

  • 父が、私では無く、母を叱るので辛い

     14歳の女子です。長文失礼します。  1人娘とは言え、私の父は凄く心配症です。  家族で一緒にデパートに買い物に行った時に、個人個人の買い物を済ませた後 集合場所に向かって居る時に。  私は、男性は若い女性を見ると目で追う物だと思っているし、男性がそうしているのをいつも見ていたので 私はミニスカートは関係ないと思っているのですが  先に集合場所で待って居た父が、多くの男性が私の姿を目で追っていたのを見てしまって以来。 父は心配して、私がミニスカートを履く事を禁止しました。  それなのに、この間、言いつけを破って、私がミニスカートを履いて出かけていたのが父にバレてしまい 父は罰として、私に習い事以外の春休み中の外出を禁止しました。   それも、父は直接私に言うのではなく、母から私に言わせるのです。  母は私がミニスカートを履いて出かけた事は知っていたのに容認した上、父に黙っていてくれたので。 直の事、父は気に入らなかったのか、父が強く母を叱っていたのが私の耳にも聞こえてきました。  母も一人娘で、かなり親に厳しくしつけられていたらしく。その窮屈さゆえに家出した事もあったそうです。  それで母も、私を厳しく育てすぎると私がつぶれてしまう。と父を説得してくれたのですが 父は許してくれませんでした。  私が原因で父と母が争うのは辛いです。 父も直接私に言ってくれたら良いのに、私を叱らずに母を叱るので凄く辛いです。    確かに、いいつけを破った私が一番悪いです。 でも、ミニスカートを履くことの禁止や春休み中の外出禁止は厳しすぎると思うのです。  ミニスカートを履いて出歩いて、スカートの中を撮影されてしまったとか軽い火傷、本当に軽い火傷は体験した事もあります。 (ミニスカートの時は中に0丈のスパッツを履いています。)  でも、ここまで父が心配性だと、もっと酷い火傷をおった時に父に話す事が出来ないと思うのです。 中学生からこれだと、高校生になった時とかどうなるか心配です。  どうにかして父の心配性を直す事はできませんか?     私もオシャレ禁止とかされると辛いです。 破ると外出禁止とか酷いと思うのです。  なにより、私を叱るのでは無く、母を叱るのが辛いのです。

専門家に質問してみよう