• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文理選択について)

文理選択について

このQ&Aのポイント
  • 中3です中高一貫校なので文理選択がまじかにせまっています。自分は、文系の人間です。
  • 数学と物理については物理は苦手で、数学は・・・。数学はめんどくさいと思うだけで、一度やりはじめるとおもしろいです。数Iの2次関数(基本的なこと)は5時間で習得しました。
  • 化学に興味があるので大学は理学系にいきたいです。でも将来の夢は英語教師か、インテリアにまつわる仕事がしたいです。もうなにもかもがバラバラで何にしたらいいかわかりません。みなさんのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ginzang
  • ベストアンサー率66% (136/206)
回答No.1

大学で理学部だった、いい大人である。 初めてながら失礼になってしまうが、確かにバラバラだと思う。 でもこれは仕方ない、まだ中3、将来の目標がはっきりしている方がおかしいのである。 気にせず、今は自分の性向にあう進路を選んでしまうのがよいと思う。 とりあえず聞いたところでは、質問者の力なら文系だけでなく理系クラスでもやっていけるだろう。名のある大学にも入れそうだ。 (ただ、授業は聞くだけでなく、きちんと予復習してほしい。) 理系に進むに当たって言えば、物理は苦手でも、化学と生物さえきちんと理解しているなら問題はない。大学受験でも、この2つを選べば大丈夫。 また、高2での数IIIが不安、とのことだが、中高一貫でなければ高3の1年間だけで仕上げて入試に臨まなねばならない。そして質問者の場合、高2のとき身に付かなくても、高3でまだチャンスがあるのである(その時間的余裕があるからこその中高一貫校なのだと思う)。 面倒と思わず、じっくりやって欲しい。面白いと思えるならば何とかなる。 次に、職業について言う。 大学の理工系学部から英語教師になるのは、ちょっと無理だと思う。基本的に理工系では、数学か理科の教員免許以外は原則とれなかったと思う。 インテリア関係なら大丈夫である。 とりあえず、英語教師になりたいという思いの強さがどれくらいなのか、それはよく考えてみた方がよい。その強さによっては、文系に進む方がよいだろう。 (余談だが、英語の得意な学生は、中学で英検2級、高校で準1級、大学で1級をとるか、それ位の実力を持っていて、その上で教師を目指したり留学したりする。今の質問者に2級、あるいは準2級でも取れるだろうか?) 私からは、理系と文系どっちが良いかについては結論しない。 ただ、数IIIは腰をすえてやれば大丈夫だということと、理系から英語教師になるのは回り道になりそうということだけ、繰り返しておく。

kirakira3075
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 結局、文系にしました。 とくに理由はないのですが・・・。 英語教師はあきらめます。 デザインの方が興味あるからです。 先生に、デザインは数IIで大丈夫といわれたので。 ただ、私は今準2をもっており、あさって、2級を受けます。 この前の試験で10点たらずだったので頑張ります!

関連するQ&A