• ベストアンサー

いい物件がありましたが住むのは来年とかいけるの??

kannosuke9の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

難しいでしょうね。 不動産の常識でいえば、仮抑えは長くても一週間が限度かと思います。 契約月に入ってもらうか、もしくは翌月に入るのが基本になります。 大家の方は、空き室があるとその月の収入がないので、早めに人をいれたがります。 なので、「来年入りたい」という希望者がいても、「今月入りたい」という希望者いれば 後者を選びます。来年まで(三ヶ月もの間)待ってくれる大家がいるとは思えません。 来年に引越しを考えているのであれば、11月の後半から部屋探しすることをオススメします。

関連するQ&A

  • これって客寄せ物件ですか?

    一人暮らし用の賃貸物件をネットで調べてたら、 エイブルのHPで理想的な条件の部屋がありました。 早速その物件を扱ってるエイブルの支店に行ったところ、 「その物件なら今も取り扱い中です。でもあまりオススメできません…」 と、別の物件を強くオススメされました。 正直なところ、いくつか勧められた部屋はどれも、こちらの出した条件に満たして無いものばかり(家賃が高いor部屋が狭いor駅から遠い…など)。 保証金が少し高い事を除けば、最初にこちらから依頼した部屋が一番条件に適しているんです。 でも必死で他の物件をプッシュしてくるのは、どういう事でしょうか。 これって客寄せ物件だった、っていう事でしょうか? 「たった今別の方が契約を…」とかいうのはよく聞くんですが、 今回の場合「おすすめできません」としか言われてません。 下見に連れて行ってもらえる事にもなってるので、 この支店の人が何を考えてるのかよく分かりません。 あと、後日アパマンショップのHPを見ていたら、 同じ物件が保証金&家賃ともに安い料金で掲載されてました。 「違う会社が同じ物件を違う条件で掲載」こんなことってあるんですかね? 単純にそういうケースもあるなら、 安く済むアパマンショップで契約したほうがいいですよね? 仲介関係の事情に詳しい方、回答よろしくお願いしますm(>_<)m

  • 3月入居予定の物件を今契約できますか?

    初めて質問させていただきます。 来年から就職して実家を離れて一人暮らしをする予定なのですが、入居予定としては3月末にしたいと思っています。 12月~3月は引っ越しシーズンで物件がどんどん埋まってしまうと思います。なので、今から気に入る物件を探して早めに契約できたらと考えているのですが、入居予定は来年3月末なのに今から契約はできるのでしょうか? お金を払えばキープしてくれるところもあると伺ったのでですが、約3か月ほどキープしていただくことは可能なのでしょうか? 可能であれば、来月にでも物件を探したいと考えています。 ぜひよろしくお願いいたします。

  • 早く決めるべきなのか悩んでいます。新築物件について。

    こんばんは。 3月から新社会人、1人暮らしを始める予定です。 引越し自体はまだ先ですので、先日参考程度に、と不動産屋へ行って来ました。 すると、予算以内の家賃で職場からもそこそこ近く、駅も繁華街も近くだけど閑静な住宅街の新築で加えて敷金礼金0円 設備も理想どおりの穴場的物件を見つけました。 建設中ですが、完成は2月末予定と時期もピッタリでした。 他にも色々な物件を見ましたが、この物件がかなり魅力的であり、何を見ても霞んで見えてしまいました…。 不動産屋さんが言うには 「条件はピッタリなはずなので、是非契約をしていただきたい」と、これはもっともなのですが 「恐らく、条件の良すぎる物件なので人気がある。早めに申し込まないと、良い部屋から順番になくなっていきます」とのことです。マンション自体は5F建てです。 別に1Fじゃなかったらいいんですが、この「早め」というのは なるべく1週間以内にしてほしい、とのことです。 私としては、ここが一番と思っているのですが まだ不動産屋は1軒しか行っていません。もう少し色々見たほうがいいのでしょうか? あと、1週間でその部屋が全て契約済みになるということはありえるのでしょうか? 新築というのがかなり魅力ですが、デメリットなどあるのでしょうか? 初めての1人暮らしでかなり悩んでいます…よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の探し方についてアドバイスを下さい。

    賃貸物件の探し方についてお詳しい方、経験された方アドバイスを下さい。 来年の4月迄に越したいのですが、私が越したい校区の地区の物件がたくさんあった様なのですが、成約済みになり機会を逃してしまいました。 先の4月迄にという事もあり、今借りても子供の学校の事もありますし、お家賃もかかるので決め兼ねました。 スーモ、ホームズ等の賃貸情報サイトでネット検索をかけて調べていたのですが、電話で問い合わせた時は成約済みだと言われた物件が、その後更新されてまた記載されており、もう一度問い合わせたら空いてませんと言われました。 何の為の更新で、成約済みの物件をいつまでも載せているのかも不思議だし、どうなっているのでしょうか? 3月、4月は人の入れ替わりが多いと思いますが、いい物件情報をたくさん得るには今から何をしておけばよいでしょうか? 今から動いておく事はありますでしょうか? ポイントやアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 保証人無しで短期契約(6ヶ月)の物件

     こんばんわ。  今まで一人暮らしをした経験が無いので、よろしくおねがいします。  今度札幌に6ヶ月間一人暮らしする予定なのですが、その短期間の間すごす部屋を探しています。(特に区の指定は無いです。)  しかしながら私は大学生なのですが、保証人がいません。  保証人無しで、賃貸借契約を結べる物件は無いのでしょうか?どの物件も保証人が必要みたいで困っています。  6か月分の家賃を前払いすれば、何とかなったりしないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • イイ物件を見つけたのですが。。。

    不動産屋でイイ物件を見つけました。なんでも今の時期にぽこっと空きが出て、新入居者大募集中ということで、同マンションの他の部屋よりも8000円ほど家賃が安いのです。不動産屋によると多少日当たりが悪いことも原因だそうです。二年契約なので、二年間は今回のお得家賃ということになるのですが、二年後の更新時に家賃が引き上げられないか心配です。私は学生ですので経済状態はいっぱいいっぱいです。しかも今回は家賃の一部をバイトで払うことを条件に今よりイイ物件に引っ越すので、二年後の家賃の引き上げはかなり痛いです。 この物件はもう手付金まで支払ってしまったので、もう遅いといえば遅いのですが、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃういましたらアドバイスをお願いします。

  • 建築条件付物件について

    今、いろいろと不動産やを回ったり物件を見たりして 勉強しながら我が家の新築のあり方を考えています。 すごく恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。 建売物件はすぐ入居可能なので引越しがすぐ出来て 今の家賃がもちろん消えますよね。 建築条件付の物件で例えば平成19年3月末入居予定などの場合、(今、土地整備をして売り出しておりますが)買われる方は、来年の3月末にならないと 入居は出来ないわけですし、でも契約をしたならば それまで今の住居の家賃と購入した建築条件付のローンと2重で払うのですか。個人で土地を購入したのならばそれもいいのですが、売主とその建物に住む契約をしているのに払うのはと思ってしまうのですが (1年以上今の家賃を払っていればすごい額になってしまいますが、、、) どのようになっているのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • いい物件を探すには・・・

    4月か5月に大阪へ引っ越します。 引越しシーズンなので、いい物件は4月中に探した方がよいのでしょうか?(4月では遅いですか??) 4月に物件を見つけたとして、5月に引っ越す場合の契約はどうなるのでしょうか。やはりその場で契約して4月分の家賃を支払うのでしょうか? 引越しに詳しくないので、ご存知の方は教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 来年の3月頃に賃貸マンションに引越しを考えています。

    来年の3月頃に所沢市内の賃貸マンションに引越しを考えている大学生です。 市内池袋線または新宿線の各駅から徒歩15分圏内。 鉄骨造で2階以上。部屋は25平米以上で ~6万円くらいを考えています。 今も同じく同市内の木造アパートに住んでいますが家賃と騒音等の問題のため引越しを考えています。契約が3月下旬までなので引越しは3月上旬~3月下旬でなければいけません。 良い賃貸物件をネットである程度探し、ある不動産に持って行ったのですが、今の時期の賃貸物件で出てくる物件は少なくとも年明け1月に引っ越して欲しいということでした。 話によるとネットなどででてくる賃貸物件は通常、1ヶ月以内に入居することが条件ということがほとんどだという話を聞かされました。 しかし、良い物件は早いうちに契約され、2、3月頃では、わずかに残っている物件を選ぶような状態だそうです。 3年間住む予定なので良い物件に住みたいと思っています。 そこで質問なのですが、 (1) 今の時期に契約して2ヶ月分の家賃を余分に払う。 (2) 2月頃くらいに探し始めすぐに決断する。 ではどちらのほうが賢明でしょうか?? 3年間住む予定なので結果的に特になるような物件に住みたいです。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 物件について

    僕は今、家賃3万以下の物件に住んでいます。 先日僕の部屋に見知らぬ人が訪ねてきて、10万円で今住んでいる部屋を譲って欲しいとのコトでした。他にも空き部屋はいくつかあるのですが、諸々の事情から僕が住んでいる部屋を希望したいそうです。 僕は他の部屋に移ればいいだけですし、お金も貰えるわけですから悪くはないと思いますが、皆さんはどうしますか?