• ベストアンサー

何のために付き合っているのですか?

何のために付き合っているのですか? 皆さんは、どうして今の人と(もしくは以前の人と)付き合っているのですか? もちろん「好きだから」だと思いますが、付き合う目的、もくしはそれによって得られるもの は何ですか? 私の場合は「充実させるため」です。 週に1、2回付き合っている人に会う事が日々の楽しみになっています。 相手の趣味に付き合うことで新鮮さも得られるし。 皆さんは何を目的として、そして実際何を得られていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yhmrch
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.2

哲学的とも言えそうな質問ですね。特に理由は説明できなくても、 一緒に居てリラックッスできて心地良いのであれば、それほどの 幸せはないのではないかと思います。 目的なんかなくても、一緒に居てお互いに心豊な気持ちになれるので あれば、それが最大の得るものではないでしょうか。そういう相手 なら大切にしなくちゃね。

punichan2
質問者

お礼

「一緒に居てお互いに心豊かな気持ちになれる」関係 というのは理想的ですね。 現にそのような恋愛ができている人って、あまりいないんじゃないかって 最近思っています。 私の恋愛もその理想からはほど遠いような気がします‥‥

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

幾つかありますね。 充足感というのもそのひとつですが、 私の場合、人とは違う道を通って幸せを掴みたいというのが源にあります。 他人の真似事恋愛をしてもつまらないですから、 様々な考え方や視点から自分も相手も幸せになる手段をPDCAサイクル通して 叶えようとしています。それが面白いから付き合っているんです。 だから私は彼女には奢りませんし、セックスにも誘わない。 男が奢るのがスマートだとか面子といった日本人の間違った恋愛観に 振り回されず理解のある人との恋愛。あまり多くの人がやったことが 無い道だけに茨道ではあるが、そこにこそ充足感がある。 奢らずにどうやって喜ばせるか、どうやったら恋人が進んでホテル代は割り勘に したくなるか、イケメンでもなく、様々なデメリットもある中、 それを乗り越えるためにどういった考え方を持つか、 そういった未知の道(しゃれじゃありません)への探究心が 充足感につながる、そう感じています。

punichan2
質問者

お礼

Plan→Do→Check→Actですか? 何だかドライな気もしますけど、「自分も相手も幸せになる」というのは、間違いなく恋愛において最も大事なことですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

えっと、いったい何がお聞きになりたいのでしょう? あなたの目的は「充実させるため」で、実際に得ているものは「日々の楽しみ」「新鮮さ」何でしょう? ちゃんとあなた自身の答えは出ています。それに対して特に不満があるようにも見えません。 なのに、他人の恋愛目的や収穫を聞いてなんになるのでしょう? 心理学のアンケートならよそでやって下さい。 それとも、もしかして暗に自慢してるんですか?自分はこんなに充実してますけど、ちょっと他の人はどうなのか興味本位で聞いてみようってな具合に。

punichan2
質問者

お礼

不満‥‥たぶん不満があるから他の人の意見が聞きたいんだと思います。 自分は誰かと付き合う事でしか、充実感を得られていないような気がして。 もし一人になったら何もできなくなってしまうかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

【私の場合は「充実させるため」です。】 ・・・を、どの生物も繰り返してきた進化の結果から、人類が誕生し、アナタもその一部であります。 アナタの場合、生物の起源(生物学)から、学び直すと良いでしょう。 週に1、2回付き合っている人に会う事が日々の楽しみになってるのも良いけど、、相手の趣味に付き合うことで新鮮さも得られるのも良いけど、生命・生物として生まれてきて人類に進化したアナタであるワケですから、こんな自己主張的な質問内容をいくらアナタは言っても、アナタが100歳になった時には、アナタは絶滅します。 よって、子孫を残し、次世代にアナタを伝える事をしない限りは、何を言っても、何をやっても無意味であります。 ま、子孫は不要なアナタであるなら別ですが、「本当の意味での充実とは」子孫繁栄ありきです。 どの生物・生命でも進化を繰り返し、アナタに至っているワケですから、いつまでも週に1、2回とか、相手の趣味に付き合っていても、アナタはアナタで絶滅してしまいますので、とっとと優性遺伝子であろう生殖相手を見出し、幸せな家庭・家族を得られるようにアタナはしましょうね。

punichan2
質問者

お礼

子孫を残すためにパートナーを求める、というのはきっと生物学的な目的ですよね? 私が知りたいのは、もっと個々のメンタル的な目的なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.3

私もわからなくなって以前彼に聞いてみました。 彼の目的は 「結婚の予約。一種の束縛」と申しておりました。 得られるものは 「伴侶」 なのに9年付き合って結婚してくれないのはなぜなのかよくわかりません。

punichan2
質問者

お礼

やっぱり付き合う目的って人によってこんなに違うんですね! 互いの目的が違えば、結局はうまくいかないんじゃないかって自分の恋愛を通して今悩んでいるところです。 peko_1982さん、早く結婚が決まるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

付き合う目的は"自己満足"で、得られるものは"充足感"です。 相手がどう思っているかは本当の所分かりませんが、会っている間は楽しいし、暫く会えないと会いたくて仕方が無くなります。結局会いたいと言う自分の欲求を満足させるために付き合っている、という事になるので、自己満足、ということになります。 質問者さんの仰るような格好良い理由ではなく、もっと根源的な本能からの欲求に従った結果ですね。

punichan2
質問者

お礼

自己満足かぁ。 冷静にして的確ですね! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人を作るには自分が充実してなければダメ、と言うけれど・・・

    「恋人ができなくて悩んでいます」という質問(まあ、相談ですよね実際)に対して、 「あなたが充実していないからです!全力で打ち込めるものを探しなさい!あの夕日まで走りなさい!」みたいに 「とにかく自分を充実させなさい」という意見を見掛けるのですが、ちょっと良く分からなくて。 自分が充実している人って、他人を強く求めたりしないのではないですか? 例えば、趣味に打ち込んで充実してしまえばそれで満足だと思いますし。 実際、知り合いの女性は趣味のダンスや歌に打ち込んでいて「恋愛とかいいやー」と言っています。 だから実際は「寂しい」から友人なり、恋人なりの他人を求めてしまうのではないですか? 不倫をしていたり、DVを受けている方が本当に「充実」しているかと言われたら疑問ですし。 恋愛してる人がみんな「それ以外に打ち込める何か」を持っているのかなーと考えると周りを見ても「?」マークが浮かびます。 (逆に恋人がいない人の方が打ち込めるものを持っている気がしますが・・・) 恋愛を楽しんでいる人がみんな順風満帆、人生充実してるぜー!自信満々だぜー!とは思えないのです。 逆に他に打ち込めることを見つけてしまって、逆に出会いの機会が遠ざかるパターンもありますし、 一概に「あなたが充実していれば出会えます!私に清き一票を!」みたいなのは何か違う気がします。 まあ、「何かに打ち込むことでガッツいている感がなくなる」という意見が本質なのでしょうが、 「何かに打ち込む」ことが必ずしも異性を惹きつける魅力にはなり得ないとも考えます。 (そういう目的でやるな!と言われてもそう簡単に切り離せたら当の本人も悩まないのでは?) それに社会的に成功していたり、趣味に生きて周りから人望のある方でも「恋人ができない」ことで悩むと思いますし、 「実生活の充実」=「心の充実」とはちょっと違う気もしたりします。 ちなみに私は一人身の生活なり、趣味なりを楽しんできて、ふと気が付いた時に寂しさを感じたタイプです。 実際皆さんはどうですか?人生充実してるっ!恋愛も充実してるっ!って思いますか? 「お前の理屈は間違っている!」という意見もお待ちしております。 まあ、コレも質問ではなく「相談」に近いですが・・・

  • 充実したい。

    19歳女性、看護学生です。 充実した日々を送りたいです。そのためには何が必要でしょうか? 勉強に一生懸命なわけでもない。友達も少なく遊ぶこともあまりない、趣味らしい趣味もない。彼氏もいない。 恋愛でときめいたり、また、非現実的な高揚感を味わいたい。 恋愛だけが全てではないけれど、彼氏がいたときは本当に楽しかったです。誰かと触れあっていると安心できるし、満たされていました。 夢を見ているときは、当然非現実ですから、そのワクワク感というか、そういうのも好きで、それを実際に味わいたいです。 本当は遊園地や、観光が大好きだけど、一緒に楽しむ人があまりいないし、車がないから一人で気楽にというわけにもいかない。また、他にも読書や何かを作ること、かわいいものが好きですが、趣味というほどではないです。 何をしていても何だか足りない。結局毎日をダラダラと過ごすだけ。 上手く表現できないないのですが、質問があります。 まず、日々を充実させるためにはどうすべきか? です。それは実際に、こういう趣味がいいというものでもいいですし、心がけなどでもいいです。 あとは対人関係についてです。友達はいますが、この人だという、絶対的な親友がいないんです。成人式は中学ごとに集まるのですが、中学の友人とはもう疎遠になってしまっていて、話す人はいても、遅くまで飲もうという人はいないような気がします。冬休みで、週に何度も友達と遊んでいる子が羨ましいです。 本当の親友はどうしたらできるのかを教えて頂きたいです。 友人関係においても、恋愛においても、満たされず寂しい。人の温もりが欲しい。今の自分はたぶんそんな感じだと思います。 何かに一生懸命であれば、それも感じないのでしょうが。 趣味もなく、勉強にも一生懸命になれない。だらしない生活。変わりたいと思うけど変われない。 自分でも何が質問したいのか上手く表現できないのですが、アドバイスお願いします。

  • ハマれる事が見つからない

    元々何に対しても微妙に冷めてて飽きっぽい性格なんですけど、最近「○○にハマった」と言う事がありません。 テレビや雑誌を見て「面白そうだな」「やってみたいな」と思う事は色々あるんですが、いざ始めても長年熱中出来るほどの物が見つかりません。 趣味で充実した日々を送ってる周りの人達を見て羨ましいな…と感じる事はあります。 一体どうしたらいいでしょうか?

  • 好きな人がいるのですが・・・

    今、好きな女性がいます。 週に3,4回は相手からメールが来たりしてます。 また、同じ様な趣味があり、時々遊んだりしてます。 でも、相手が私のことをどう思っているかわかりません。 単なる友達と思っているのか、それとも好意を持ってくれているのか・・・ こういう時、どうすればよいのでしょう? 皆様のお意見などお聞かせください。

  • 街コンで知り合った女性の心理

    女心についてご教授お願い致しますm(__)m 以前に街コンで知り合った女性のことです。 年齢もほぼ同じで自分も相手も30歳くらいです。 これまで3度お食事に行き、最初の2回はこちらから、3回は相手からのお誘いでした。 家族の話、仕事の話、趣味の話…いろいろな話をして内容は充実してたと思うのですが、 4回目の誘いのハードルは少し高くなり、未だにお誘いできずにいます。 断られるのが怖いのと、メールのやりとりの中でみんなでBBQorお鍋しましょうって話になってるからです。 また、メールはほぼこちらからで、女性からくることはあまりないです。 最近は以前よりメールが少なくなり、1週間に1回程度です。 以前は毎日か、2日に1度の頻度でやりとりしていたと思います。 今振り返ってみると、食事の会話の中で、深い恋愛話をあまりしていなかったように思います。 どんなタイプの人が好きか、 どんな芸能人が好きか、 (その女性の)前の彼氏はこんな人だったとか、 会社のAさんとBさんが付き合って結婚してること知ってた?とか、 なんて話はしてたと思うのですが… その女性との距離が縮まらない理由として、 「(何回か会ってみて)やっぱりこの人は私に会わない」と思って距離を置こうとしてるのか、 「(この人)私のこと興味ないな」と思って距離を縮めたいけど諦めかけているのか、 どちらなのでしょうか? もしくは、他の理由?があるのでしょうか。 恋愛に疎くなかなかスムーズに事を進めることができません。 みなさんの意見をよろしくお願い致しますm(__)m

  • 趣味で充実

    趣味や仕事など、充実して心が満たされていれば、恋人は必要ないですか?でも、やっぱり寂しいときだってありますよね?特に30歳くらいから、世間とか気になりませんか? 今気になっている人、31歳男性なんですけど、趣味が充実していて、彼女が欲しいんだかよくつかめないんです。 趣味の充実と恋人の有無について、みなさんの考えを教えてください。

  • 何もいい事がなくて暗くなっていきます

    25歳の会社員です。毎日を楽しむ事が出来ません。最初はあった仕事に対する意欲も日に日にわかなくなってきて、朝起きて行くのがとても面倒に感じます。プライベートが充実していれば、まだ乗り切れる気もするのですが、最近、以前会っていた男友達数人に久々にメールしたところ、皆いつのまにか彼女が出来たりしていて、幸せそうで、なんだか自分だけ取り残されたみたいでよけい落ち込んでしまいました。女友達も皆彼氏優先で、ほとんど連絡をとっていません。自分も、皆の様に幸せになりたい気持ちはあるのに、恋愛面でも、好きな人にはふられ、好きではない人にはしつこくつきまとわれたり・・・とまるでパッとしません。かといって、好きでもない人と暇つぶしでつきあったり出来るほど器用でもありません。以前、寂しさを紛らわすために、好きでもない人とつきあおうとした事がありますが、結局そこまで出来ませんでした。毎日、仕事の後何も予定がなく、暇つぶしでぶらぶらしていますが、空しくなるし、もう飽きがきています。自分も、仕事の後気の合う人と飲み行ったり食べに行ったりアフター5を楽しみたいのに、相手がいません。こんな毎日が、とてもつまらなく感じます。趣味である買い物も、もう十分充実させたし、やはり人と深い関わりを持ちたいです。 気軽に愚痴を言い合えたり、励ましあえる様な友人がほしくて、今まで努力してきましたが、25年間そういう友人は出来ませんでした。 何かよいアドバイスをお願いします。

  • 彼氏に会えない寂しさ…

    こんばんわ。 付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 彼とわたしは家があまり近くなく、片道車で1時間半、電車で2時間かかります。 お互い週末休みなため、会えて週1、会えないときは2週間に1回です。 わたしは今まで近くの男性とばかりお付き合いしてきたので、正直週2ぐらい会えるひとばかりで、それが普通と思っていました。今の彼と週に1回会えるときはそこまで寂しくはないのですが、さすがに2週間会えないときは 耐えられません。。 会えばすごく楽しいし、幸せですが、バイバイをして 2日~3日がたつとだんだんと寂しさが募ります。 1週間以上たつと、悲しくなって、10日以上たつと 喧嘩腰な態度になってしまいます。 趣味や友だちとの付き合いを充実させるとか、仕事に集中して彼のことを考えないようにするとか、 よく言われていますが… わたしは趣味があり、習い事もしていて、友達も多く、仕事も忙しいけど楽しいです。 なので、かれと会わないときはそれなりに充実しています。でも心の中の彼に会いたい気持ちやさみしさは消えません。 どうしたらこの2週間会わないという関係に慣れるのかもわからないし、さみしくない強い女性になれるのかもわかりません。 彼とは何度も話し合ってますが、解決策がなく、さいごは仕方ないね…になります。 我慢や、辛いことが多くて、いっそ別れた方がいいのかと悩んだりもします。 わたしがさみしがりやすぎますか? また、寂しさを埋めるいい方法はありますか? 考えてもわからないし、ひとりで考えることに 疲れたので相談しました。 よろしくお願いいたします。 ※わたし26 彼31

  • 何だか生きているのが虚しくて仕方がありません。

    何だか生きているのが虚しくて仕方がありません。 何のために働いているかも分かりません。 日々同じことの繰り返しですしね。 日頃から充実感が得られずに、「死ねたら楽なのに」と 考えることもよくあります。 このまま生きていても、この先何か良いことあるのかなぁと思ってしまいます。 それなら今死んでも、後で死ぬのも変わらないんじゃないかと。 苦しいことばかりで、あまり楽しいことはないなぁと。 ちょっとした事でへこみますしね。 こういう虚しい気持ちをなくして、 日々充実感を得られ、気持ちよく生きるには どうしたら良いのでしょうか? 皆さん、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 教えてください(^^ /~~~

    今、大学1年生で夏休み中です。9月いっぱい、まだ休みがあります。 8月はほぼ毎日バイトに行っていて、自分でも充実した日々が過ごせたと満足しているのですが、 9月からはバイトも土日だけになります。そこで平日、何をしようかと検討中です。 私は、趣味を聞かれてもいつもなくて、答えるのに困ってしまいます(>_<) 9月中も、何か自分の夢中になることを見つけて充実した生活を送りたいのですが。。。 そんなこと自分で見つけろ!!と怒られそうですが、あくまで参考に、 ということで、みなさんが今夢中になっていることや、過去の事でもいいんで教えてください。 自分としては、地理や英語が好き(^.^)v でした。 でも、これに関してできることって。。。??? 何でもいいんで教えてください★

EW-052A 印刷しても白紙の状態
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品 EW-052Aの印刷機能が正常に動作しない問題が発生しています。
  • 印刷を行っても紙は白紙のままで、何も印刷されません。
  • 原因や解決策についての情報をお知りの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?
回答を見る