• ベストアンサー

植木と配管

植木と配管  家の敷地内で植木を植えたいなと思う近くに排水管(雨水用・汚水用)が走っています。将来、根がからんで排水管に影響が出ることになるのでは・・・?ということで迷っています。  植木はくちなし、あじさい、南天、つつじなどあまり高くならないものを考えています。  いろいろなご意見をききたいので お願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.2

たまには・・・ご心配される ”配管内への 根茎の浸入 ”は発生しますが 普段の観察次第で 見つけることは出来ます。 1年毎の 配管内泥通し・・・などを試して下さい。 ほんとにたまに・・・・発生しますが・・・・ トイレの排水管で 発生して 汚物が流れなくなった事例が有りました。 これも 普段の観察で 開所部分で 細い根を見つけて 対応出来ました。 ・・・ご参考に・・・・

nanappikyu
質問者

お礼

ありがとうございます。   参考URL見ました。 大変なことになったようですね。 椿でこんなになるのなら、やはり、地植えはやめようと思います。  

その他の回答 (3)

回答No.4

根が入ることも稀にあるかもしれないですが、 問題ないと思いますよ。 ちなみにうちだと特殊ですが、50年前の配管に松とメタセコイヤの根が入って詰まったことがありましたね、しかし、水に強く超高木です。 今回の条件ならずぼらな施工をしていなければ配管の真上でも全く問題ないと思います。 うちでは中木や低木程度では問題は起きてません。

nanappikyu
質問者

お礼

ありがとうございます。  中低木程度なら、問題ないとのこと、安心しました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.3

高木ではなく中低木のようですから、根張りによって配管が壊れるような 可能性は低いと思います。最近は樹脂管を使われているので、曲がり部分 には樹脂製のエルボが使われています。問題があるとするなら、エルボの 接合部分から根が侵入し、配管の中まで伸びて詰まりを生じさせる場合が あると言う事ぐらいでしょうか。 将来的に根によって詰まりが生じた時には、内部からの清掃では詰まりは 解消しないので、その場合は樹木を移動させて配管を取り換える事になる 場合もあります。出来るだけ配管の上や近くには樹木を植えないようにす る事も必要と思います。今よりも将来の事を考えましょう。

nanappikyu
質問者

お礼

ありがとうございます。  中低木程度なら、配管が壊れる可能性は低いとのこと、他の方とも一致しており、ほっとしています。  しかし、配管内に根が進入することは ありうるとのこと、配管の取替え作業は大変そうです。  も少し 考慮してみます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

大木になるようなものは根が配水管を持ち上げますが、 小木の場合はその心配は無いでしょう。 小木といえ葉がお隣の落ちてゆきます、そちらの方の対策の方が重要ですね。

nanappikyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに 落ち葉の問題はありますね。 他の方の意見も合わせ、植栽の種類を木でなく 草花で 考え直そうかと思います。

関連するQ&A

  • 桝付近の植木について

    植木はチャボヒバです。 植えようと思っている場所に、雨水の排水用の桝が設置されています。 桝付近に植木を植えてしまうと、根が桝に入り込んでくると聞いたので、植木屋さんに聞いた所、雨水用の桝なので、常に湿気があるわけではないので根は入っては来ないと言われました。確かに乾燥してます。 植木屋さんはそんなことは気にしないで植えている気がします。 実際の所どうなのでしょうか? また、桝からどのくらいはなして植えればいいのでしょうか? 根が入らないように対策する方法はあるのでしょうか?

  • 南天植えようと穴を掘ったら、排水管がありました。

    軒下に南天を植えようと穴を掘ったところ、 排水管らしき管がありました。 そのまま植えると、ちょうど根の下のあたりに 排水管が位置します。 植えても問題ないですか? 南天は大丈夫ですか?排水管も影響ないですか?

  • 抜いた植木はどうしたらよいですか?

    お恥ずかしい話ですが、家の解体に先立って急いで植木(連翹ー約170cm・紫陽花ー約60cm・つつじー約60cm四方)を移動しなければなりませんでした。 解体屋さんに頼んで、抜いて布切れで根を覆ってもらって、そのままにして一日経ちます。 近くで植替えの場所が決まらないためですが、今日明日には決められそうです。 北海道在住で、今まで暖かかったのに今日は生憎夕方まで雪です。 気温は5度前後ですが・・・。 だめかもしれないとは思いますが、できる範囲のことはしておきたいと思います。 この後の最適な処置方法を教えてください。

  • 敷地内配管について

    単身6世帯のアパートを建築予定です。 敷地内の給水管、排水管、ガス管それぞれの 概ねの直径は何センチでしょうか? また、配管工事をするにあたり、 それぞれの配管を何センチ以上離さないと いけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 排水管が隣家に配管され破損漏れで不動産会社の責任

    当方の排水管が隣家に配管され破損漏れで不動産会社の責任は? 7年前に借地権付き中古住宅を購入して住んでおりますが、当方の排水管が隣家の敷地を通って配管されていたらしく(まったくの寝耳に水)、本日その配管が破損してしまい隣家の敷地を排水がにじみ出てぬかるみ状態にしてしまいました(隣家は飲食店を営んでおり、車両の通行もあります)。 当然当方にて配管の修理(20mほどの入れ替え)を行うことになるのですが、敷地の形状上、今までと同様に隣家の敷地を通すしか方法がありません。 隣家の方は「しっかりとした配管をしてくれればそれでもかまわない」と言ってくれていますが、その配管ルート上には数本の植木もあり、私としては、それらの弁償や迷惑料、今後の土地使用料などそれなりの金額を包まないといけないと考えています。 当然、それらの費用に加え配管工事の費用に関しても、当方が住宅購入時に仲介した不動産会社に支払い義務が発生すると思うのですがいかがでしょうか? どうかご教授願います。

  • シンボルツリーの植える場所について

    イロハモミジ、常緑ヤマボウシを植えようと思ってる場所の深さ1m位の所に汚水管があります。 近くの植木屋さんには、『汚水管を避けて根が張るから大丈夫だよ』と言われたのですが、皆さんの意見もお聞きしたく、質問させて頂きました。 特にイロハモミジは大きく育つと聞いておりますので、深くまで根が張ると思われます。 果たしてその場所に植えても問題はないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 配管の流水量計算について

    配管の流水量計算について 配管の内径が40パイで洗濯機を2台設置同じ排水管に設置。 排水が1分間に65Lが同時に発生し合計130L/分の排水量が発生します。 勾配は1/50程度で横に5M程度あります。 その後は汚水枡と思われます。 40パイの配管で勾配が1/50の場合の1分当りの排水限界量の計算はどうすればいいのでしょうか?

  • 床下の排水管の施工について

    建築中の自宅の排水管の施工方法について問題ないか専門家にお聞きしたいです。ネットで検索しても同じような事例がなく悩んでいます。 基礎工事が終わり、排水管工事が終わり確認すると、トイレ、台所、洗面、風呂の排水管を1本の排水管に合流させ、基礎を貫通して1個の汚水枡に流すようになっていました。それぞれ単独で配管して屋外のますで合流させるやり方が一般的だと思っていたので、えっどうして?とすぐに疑問になりました。 汚水枡まで一番遠い台所の配水管まで10m位と長く、配管内の汚れやつまりが心配です。2階トイレと洗面の排水管は和室の床下を通るようになっていて汚水が部屋の下を通ることも気持ち悪いです。排水ヘッダー呼ばれる部品もついていません。 公務店に確認したところ、基礎の穴開けを少なくするためで流れ等は問題ないとの回答でした。しかし、排水管を1本に合流させるための穴開けが基礎内に6カ所もあり、それは理由にならないのではないかと思ってしまいます。 確かに単独で配管するとエコキュートの基礎の下に排水管をを通さなければならないのですが、エコキュート設置場所の敷地は隣の家の境界線まで1.5Mあり、エコキュートの基礎の外側に排水管を埋設する余裕はあったはずたと思います。 排水枡は1つで大丈夫なのでしょうか?合流方式で排水ヘッダーもなく排水管のつまりや汚れがつきやすいリスクはないのでしょうが?よろしくお願いいたします。

  • 築30年マンション。4本の共有排水管への専有排水管の振り分け方教えて下さい。

    マンションリフォームで水周り機器の総入れ替えと移動、給配水管の入れ替え、延長敷設をします。 共有排水管は、汚水、洗濯、台所、雑水(洗面、風呂)の4本あります。1.水周り機器を移動させても、それぞれの排水管を元々からの共有排水管に絶対につなぐように強くいわれました。台所の熱い湯を違う配管に流すと管が膨張するのと、グリースが溜まりつまりの原因になるといわれました。 昨日同じ担当者に確認にいくと、2.汚水は絶対汚水の配管に繫げないといけないが、他の3本については厳密に守る必要はない。台所排水を洗濯排水に流していい、と違う意見を言います。 最近その担当者の言動が信じられなくなっています。 マンションの排水管の共有配管への振り分け方について詳しい方がおられましたら、ご教授お願いいたします。 ちなみに見積もりをお願いしたリフォーム会社はこの規定について全く知りませんでした。

  • 設備

    合流地域で雨水を汚水管に敷地内で合流する場合、必要な桝について教えて下さい。