• ベストアンサー

シンボルツリーの植える場所について

イロハモミジ、常緑ヤマボウシを植えようと思ってる場所の深さ1m位の所に汚水管があります。 近くの植木屋さんには、『汚水管を避けて根が張るから大丈夫だよ』と言われたのですが、皆さんの意見もお聞きしたく、質問させて頂きました。 特にイロハモミジは大きく育つと聞いておりますので、深くまで根が張ると思われます。 果たしてその場所に植えても問題はないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

専門職である植木屋さんが言われるのですから、その場所に植栽をされ ても大丈夫だと思います。どうしても納得が出来ないなら、別の植木屋 さんに現状を見て判断して貰われたらどうでしょうか。 植栽をした後で汚水管が詰まった時に、樹木が邪魔で補修が出来ない事 も考えなくてはいけません。植栽の前に汚水管を補修しなくても済むよ うに点検をしたり、場合によっては根の影響を受けないような丈夫な管 に取り換えられた方がいいと思います。

その他の回答 (1)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

植木屋さんお言うとおりです。 ただし、管の上に根が張ってしまうと、その後は管の取替えなどのメンテナンスは出来なくなりますので、メンテナンスの必要がなければ良いと思います。 メンテナンスする必要が出てきたら、樹を切り倒すことになりますね。

関連するQ&A

  • 何か良いシンボルツリーはありますか?

    家の玄関横に植える、下記条件に合うシンボルツリーを探しています。 ・北側で、あまり日当たりはよくありません。 ・付近に配水管や升などがあるため、あまり根が張らないもの。 ・常緑で、あまり高くならないもの(4m位まで)。 いろいろと制約が多いのですが、何か良い木があれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • シンボルツリー(シマトネリコかヤマボウシか)

    タイトル通り、シマトネリコかヤマボウシ(2メートル位)で迷っています。 植える場所は、北北西なので、日当たりは良くありません。 ちょうど道路に玄関ポーチ&階段が面しているので、目隠しも兼ねての、シンボルツリーです。 目隠しも兼ねるということと、外壁はオフホワイト、ポーチ&階段タイルはグレー、玄関ドアは茶色(チェリー系)なので、緑が欲しいということで、常緑であるシマトネリコが良いかなと思いますが、植える場所が狭い為(奥行き40センチ)、道路に葉がかなり出てしまうのではないかと、心配です。 ヤマボウシは四季を楽しめそうですが、落葉している今の時期は玄関周りが寂しくなりそうで・・・ ちなみに、常緑ヤマボウシは予算に合いません。 家は新築で、モダンな感じです。 日当たりの件などを含め、アドバイスをお願いします。

  • シンボルツリーについて教えてください!!

    今家を建てているのですが、シンボルツリー選びで困っています。 条件に合うのを探しているのですが、決まりません。 (一応、シマトネリコ or フェイジアで考えているのですが・・・) 皆さんの御意見を聞きたいので 、宜しくお願いします。 【条件】 (1)常緑樹 (2)虫がつきにくい (3)手入れがしやすい(剪定等きちんと管理していれば、あまり大きくならない) (4)植える場所は、北東の玄関ポーチ横(1m×1.5m)

  • シンボルツリーについてお伺いします

    傾斜地に建つ住宅(静岡)にシンボルツリーを植える計画です。北側道路・北側玄関で、そこから南下がりで庭があります。玄関脇に2本、庭に1本植えようと思っており、庭の中央部はサンシュユかミモザにする予定です。玄関脇の一方は、ちょっと傾斜が下がった位置(道路面から約2m下)にネムノキを植えようと思っています。玄関脇の反対側は道路面とほぼフラットで、ここに何を植えるかなかなか決まりません。常緑樹でネムノキと高さをそろえたいと思っています。候補はヤマボウシ、シマトネリコなどですが、花が咲いた方がよいか、葉を楽しむだけがよいかも悩みどころです。 ・白い花の咲くジャスミンなどは候補にできるでしょうか? ・できるとすれば、どのようなものがありますでしょうか? ・玄関脇にミモザとネムノキも有りでしょうか?うるさすぎますか? どんなことでもかまいません。皆様のご意見をお伺いしたいと思います。

  • 日照2時間の場所に植えるシンボルツリーについて

    今回、新築の戸建てにシンボルツリーを植えたいと思っています。 場所としては北向きの旗竿地の車庫前で、10時~12時の2時間しか日が当たらない所です。 東も西も3階建ての隣家があります。日が当たらない時間も明るい場所です。 希望としては花が咲いて落葉する(葉が隣の敷地内に落ちることはあまり気にしなくて良い状況です)ジューンベリーやヤマボウシのような植物が良いと思っているのですが、 これだけ日照時間が少ないと厳しいでしょうか? 先日相談した植木屋さんには「日照2時間は半日陰とは言えない、ジューンベリーもヤマボウシも花の付きが悪かったり、落葉が奇麗にならないかも」と言われてしまいました。 もしお勧めしないということでしたら、他にお勧めはありますか? よろしくお願いします。

  • 植木と配管

    植木と配管  家の敷地内で植木を植えたいなと思う近くに排水管(雨水用・汚水用)が走っています。将来、根がからんで排水管に影響が出ることになるのでは・・・?ということで迷っています。  植木はくちなし、あじさい、南天、つつじなどあまり高くならないものを考えています。  いろいろなご意見をききたいので お願いします。  

  • 日当たり強いところのシンボルツリーに向く庭木は?

    真南の庭に植えていた3.5mのシャラが、夏に水は毎日やっていたのですが、強い日差しのため、葉枯れからついに枯れてしまいました。 南の日差しの強い場所なので、1)乾燥に強く、2)樹形がきれいで、3)夏は葉で、木陰をつくってくれる3m位の植木が最高です。 何がよいかアドバイスをお願いします。 現在庭にあるシマトネリコ、アオハダ、ソヨゴ以外で、探してます・・・ 候補は、ヤマモミジ、ヤマボウシ、エゴノキ、あたりですが・・・

  • 手入れの楽なシンボルツリーお教え下さい

    自宅の庭をドッグランにするにあたって、ポイントとしてシンボルツリーを植える予定です。 一人暮らしという事もあり、とにかく手間が掛からない物を探しております。 特に心配なのが周囲が人工芝という事もあり、落ち葉の掃除が厄介なのではないかという事です。 その事を外構業者の方に話したところ、意外にも常緑樹より落葉樹の方が楽だという事でした。 理由は落葉樹は確かに大量に葉が落ちるが年に1回掃除をすれば済む、それに対し常緑樹は年間を通して地味に葉が落ち続けるから、トータルで考えれば落葉樹の方が手間が少ないそうです。 皆さんはこの意見に対しどう思われますか? また、常緑樹が良いという方、やはり業者さんのおススメどおり落葉樹が良いという方、それぞれのおススメのシンボルツリーをお教え頂けると助かります。 環境は宮城県仙台市で東北の中では気候は穏やかですが、とは言え冬は何回か結構な量の雪が降ります。また仙台は度々強風が吹きます。 日当たりは庭が真南に面してますのでかなり良いです。 希望としては、 (1)虫がつかない、病気に強い(とにかく手入れが楽なもの) (2)葉色が明るい緑で洋風建築に合う軽い印象のもの (3)剪定が楽で自然に樹形が整いやすいもの ちなみに業者さんからは落葉樹ならアオダモとヤマボウシ、常緑樹ならソヨゴを薦められました。 自分としてはオリーブを考えていたのですが1本では殆ど結実しない事を知り、いろいろ比較検討した結果、業者さんおススメのアオダモが良いのではないかと思い始めています。 既に工事着工しており、この件について早急に結論を出す必要があるのですが中々決断できません。皆さんのご意見を頂ければと思います。

  • おすすめのシンボル・アクセントツリーを教えて下さい

    新居にシンボル・アクセントツリーを植えたいのですが、何がいいのかよくわかりません。 目隠し目的ですが、場所もせまいので、あまり根がはらず、上にすっと伸びる(横にはらない)常緑樹がいいかなぁと思うのですが、おすすめの木を教えてください。 ちなみに、下記のような場所・条件で植える予定です。 ・場所がせまく、約1m四方で周囲には、壁や塀があります。 ・日当たりは良好で、朝から夕方まで日はさします。 ・人が横切ったりする場所なので、成木になったときは、下のほうは幹だけで、葉が上のほうだけにつくほうがいいかなと思います。 ・リビング・ダイニングの窓から見えます。 ・フルタイム(かつ残業が多い)で働いているので、なかなか手入れができません。 ・違う区画にはクロガネモチを植えます。 ・住まいは、兵庫県南部です。

  • シンボルツリー 成長をさせない方法

    年内前後に新築予定ですがシンボルツリーを考えております。 予定木はミラクルニームなのですが 調べると 最大で高さ20Mになることもあるとのことなので 最悪を想定して 成長を止める方法はありますか?(最大でも6M前後で押さえたい) 近所の庭師さんは 上の枝を切るしかないとのことでした。 素人考えで よく鉢を大きくすると 大きくなる傾向にあるので根をはらさないように大きな穴を掘り その廻りにレンガで壁をつくりおおきな鉢みたいな感じにして植えたら手間がかからず成長を止められるのではないかと思いました。 皆様のご意見お待ちしております。