• ベストアンサー

髪の毛の遺伝

morinoyouseiの回答

回答No.1

隔世遺伝の可能性あり、私は天然癖毛 どうも母方の祖母の性質ようで(^3^)Chu!

関連するQ&A

  • 最近髪の毛が・・・

    きのうの事なんですが、親から頭皮が見えてきたんじゃない? 昔は濃すぎて悩んでたのにね・・・と言われました。 私は髪質が硬くて濃くて太いの3拍子揃っていて、ボリューム満点の髪質でした。 それが、髪をかきあげると上部全体の頭皮が見え薄くなった感じがします。密度が薄くなったのと髪の毛自体が細くなった気がします。 まだ周りから見れば全然問題ないレベルなんですが、髪の毛無くならないもんだと思っていた昔の自分からしてみると本気で悩んでしまってます。 そういえば最近抜け毛が異様に増えたのは感じていました。 私は今年辺りから髪を洗った後にタオルで拭いて、ヘアワックスを付けそのまま放置して乾かしていました。髪を濡らしたままにするのはよくないと言われた事があるので、それが原因かなと。。。 両親は私と同じで50過ぎても髪は未だに濃く、しっかりした髪質です。 遺伝でしっかりした髪質を受け継いだとしても、ストレスで薄くなったりするものなんですか? 普段の生活・食生活は悪くないと思います。 あと、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 髪の毛が直毛でふんわりさせたい!切実です

    私の髪の毛は直毛のため、トップがぺちゃんこで前にマジックカーラーを使い盛ってみましたが 髪の毛が癖がつきにくい髪質のため、 ケープでちゃんと固めたのですが5分くらいで崩れました(つд`) マジックカーラーをまく前には、巻き髪ウォーターをつけました。 なので今度はワックスで盛ってみようと思うのですがやり方がいまいちわかりません。 ふわふわさせて軽い感じにしたいのですが… それから髪にはレイヤー入れてトップに行くにつれ短くなってます。 本当にぺちゃんこで悩んでます(´・ω・`)回答お願いします それとおすすめのワックスも教えてもらえると嬉しいです

  • 髪の毛の痛み

    こんにちは。 私は中学校に入った頃から髪の毛の痛みに悩んでいます。。。 母の髪のうねりと父の髪の固さが私に・・・。 何回かストレートにしたのですが、生えてきたところがまたうねって変な風になってしまうのです。 部活とかで汗をかいたり、風に当たるだけでも盛り上がってしまいます。 部活で髪の毛を短くしないといけないので常にショートなので毎回毎回ストレートにしてるとお金がもったいなくて、、髪の毛もいたんでしまいますよね・・・。 どうすればいいですか?

  • ハゲの遺伝について

    ハゲの遺伝について教えてください。 私の髪質は天然パーマです。おそらく父親の家系に天然パーマが多いのでそのせいだと思います。母親は弱いくせ毛程度なので。 そして父親の家系はハゲが多いです。たまにハゲていない親戚の人もいました。母親の家系はまったくハゲはいません。 隔世遺伝を信用すれば安心できますが現状不安ではあります。要因が前者の父親の家系にいますし髪質がそっち側なので。 しかし、髪のくせがシャンプーを変えたからなのかはわかりませんが18歳くらいからとても弱くなりました。汗をかいたり雨に打たれたらやはりダメですが髪質が変化しました。 それとおでこにしわを寄せて生え際まであったら大丈夫というのもありますが寄せてもほとんどしわが出ないです。昔から広くなった気は全然しません。 いろいろ書きましたが天然パーマの遺伝を受け継いでいるとハゲの遺伝も受け継いでしまうのでしょうか?教えてください。 それとおでこのしわ論についても書いていただけたらありがたいです。 現在20歳の男です。

  • 遺伝するものついて

    病気などは遺伝するというお話を聞くことがありますが人の寿命というのは遺伝するということはありますか?? 実は私の父ですが父の両親(私にしたら祖父と祖母)が原因は違いますが2人とも66歳という歳で亡くなっています。 それを最近父が気にするようになりました。 私達には直接言わないのですが母に少しこぼしているようです。 今父は63歳になります。 私もそんな事はないと信じていますが正直不安で考えると涙が出てきます。 父はいたって健康というわけではなく去年背骨を折ってしまい今は金具を背中に入れて固定しているため腰が痛いとよく言います。 の為不安でたまりません。 なるべく考えたくはないのですが分かられる方いらっしゃいましたら回答お願いします

  • 髪の毛の水分が・・・

    髪の毛関係に詳しい方、回答願いますm(__)m 14歳 男です。 最近髪の毛がぱさぱさになり、水分が一つもないという感じです。 これを潤った、サラサラという感じの髪にしたいです。 それと自分の髪質はとても固くて太いです・・・ これもどうにかしたいです・・・ ここで、質問なのですがシャンプーやリンスの上手いつけ方というか・・・ より効果のでる使用方法を教えていただけないでしょうか? お願いしますm(__)m

  • 髪の毛をを柔らかくしたい

    私は生まれつき髪が多い・硬・太い+強い癖毛という厄介な髪質で毎月一回美容院に髪をすきにいかないと歯止めが利かないくらい終わってる髪なんです。 髪を柔らかくできれば少しはボリュームを抑えられると思うのですが、そこで髪を染めてわざと髪の毛を傷ませて柔らかくしたいと思っています。以前髪を染めたときに少し柔らかくなりました。 しかし、今は就職活動中で髪を染めることができません。ですが黒髪に黒髪に戻す用の染液を使って柔らかくしようと思うとですが大丈夫なのでしょうか? 乾燥毛でもとからパサパサしている髪なので傷むのは特に気にならないです。 ちなみに今まで洗い流さないトリートメントなど(3000円くらいする高いやつ)色々試しましたが結局無駄でした。 回答よろしくお願いします。

  • 一重の遺伝子

    一重の遺伝子 一重の男と子供をつくる事は出来ますか? やっぱり子供の遺伝を考えて無理でしょうか? 私は一重の父と二重の母から生まれました。 兄弟は自分を入れて五人ですが自分だけ一重です。

  • 髪の毛をきれいに伸ばすにはどうすればいいの?

    私は長い髪のほうが好きで伸ばしてたんですが、親が汚いから切れと私に言ってきてしょうがなく髪を切りました。 そして、今はセミロングなんですが髪を伸ばしてもきれいに伸ばす方法がわからなくて ただ、伸ばしてるだけって感じでした。 でも、自分なりにお手入れはしていたんですがやっぱりきれいに伸びません ちなみにお手入れ方法はお風呂入って髪洗って、リンスして、トリートメントして、髪乾かす 寝るときは髪がこすれあって痛むって聞いたので、三つ編みにして寝てたりしました。 これが髪をきれいに伸ばせる方法かどうかわからないので、髪をきれいに伸ばす方法を知ってる方教えてください!!(詳しく教えて下さるとありがたいです) あと、私の髪のことについて 髪の量・多い 髪質・硬い 髪の色・真っ黒 ストレート 髪の毛が太い って感じです! なにか、必要な質問があるあら聞いてください。 回答よろしくおねがいします!

  • 髪の毛について、質問があるのでよかったら回答よろしくお願いします。僕は

    髪の毛について、質問があるのでよかったら回答よろしくお願いします。僕は高校1年で髪の毛の質は剛毛で多く、直毛です。面長なので顔の大きさを目立たさないように髪を伸ばしたいのですが、そうするとキノコ頭のようになってしまいます^^;髪が密集しているからかもしれません。そこで髪の毛のボリュームダウンをしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?二つ目の質問は最近縮毛矯正というものを耳にするのですが僕のような髪質の人がするとどうなりますか?