• 締切済み

僕には付き合いたての人がいます

僕には付き合いたての人がいます 人生で初めてこんなに人を好きになって だけど僕は18日に家庭の事情で外国に移り住むことになってました それなのに付き合ってしまい 相手を傷つけるだけだというのはわかってました それでもこんなことになってしまって 本当に申し訳ないし、最低な男だと思ってます これからその人と会う機会が何度かあるのですが 切り出す勇気がでそうにもなくて・・・ でも自分のやった事と向き合い、正直に話そうと思います。 自分だけじゃなく、他の人の意見もふまえたかったので 皆さんならいつ話しますか? 話す時はどのような感じで切り出すべきですか? いろいろ意見やアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.4

彼女も連れて行くのが正解

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

夜は鬱な感じになるので夜は避けたほうがいいかもしれないですね 彼女さんの性格にもよるので言いだすタイミングは一概にコレとは言えないかなと思います ただ時間は限られているので早めに言って残りを楽しみ愛し合うのがベストだと思います 電話やメールだと伝わりきれないし相手の様子もわからないので直接会って話すのがいいと思います。 できれば人のあまりいないところ…2人きりになれるところでって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129123
noname#129123
回答No.2

急に決まったことにしないと、知っててなぜ付き合うことにしたのか?余計に傷つくよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieno-wa
  • ベストアンサー率30% (67/218)
回答No.1

もう、すぐじゃないですか。 今すぐにでも言ってあげてください。 残り少ない時間、できるだけ色んなことしたいって思うもんじゃないですか? 残り時間が少なければ少ないほど可哀想です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素直になれない人の心理

    素直になれない人は 自分の気持ちを どうして相手に正直に 表せないのでしょうか。 相手を思いやる気持ちであるのに 決して傷つけるのではく 勇気を与える気持ちなのに。 なぜでしょう。

  • 今まで女の人と遊ぶ機会がなくてって言われるのはどうですか?

    男は気に入った女性と話してて、相手が今まであまり男の人と遊ぶ機会がなかったんですと言われると、ちょっとうれしいものだと思いますが、逆に男が女性に今まで女の人と遊ぶ機会があんまりなくて、と言うとどのような感じを受けるものでしょうか。 実際友達どうしで遊ぶ機会は多いのですが、2人でデートって機会がなくて、正直に話したらいいものかどうか悩んでいます。

  • 好きな人への思い・・・

    度々書き込みさせていただいていますm(__)m 皆様のおかげで前より色々考えることができて本当に感謝していますよ(^^♪ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2779101.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2820083.html などで自分の甘さや人の色々な考えかた、相手の考え?など大分まとまったのですが、やっぱり日々の生活で接すると考えてしまうのでもしよければご意見くださいm(__)m 相手は40歳の×1の子持ちの人、空手の先輩で会計など色々大変なので手伝ったり、空手の練習の前後で少し話しをしたりです^^ 先週は二人で100均とスーパーへ二人で行く機会がありとてもうれしかったりします^^ 前よりは仲良くなれたかな? とは思っています。 ただ、向こうがはっきりした性格からなのか、自分じゃなくてもみんなと仲良くしているし何か悲しくなってしまうときもあります・・・ 後、向こうの機嫌の悪いときなどは自分の無神経な言葉やずぼらさ・しっかりしないのが許せならしくとても怒らせてしまいます・・・ 後自分自身これからのことを悩んでいて、今の距離以上を考えられません・・ まだ、自分自身やらなければならないことが多い気がするんです。 男だからなのか人生でこれをやったというのが欲しくて、今はカウンセラーを目指したくて4月通信大学に通うつもりです^^ 悩んでばっかりですね。 ただ、前より甘えは消せてきて相手のこと考えることができるようになりました。 また、機会があればカラオケとか誘ってみようと思います^^(前も行って楽しかったです。相手もとてもうれしそうでした^^) これを読んで何か気づいたことあればよろしくお願いしますm(__)m

  • 昔、好きだった人に再会したら・・・

    昔、片想いしていた人に約10年ぶりに再会しました。 当時相手は既に結婚しており、殆ど話す機会もないまま、片思いを1年半ほど続けていました。 再会は本当に唐突で、一瞬目が合ったのですが、ビックリしすぎて知らん顔してしまいました。 その後しばらくは「これで良かったんだ」と思えていましたが、 月日が経つにつれ後悔が大きくなっています。 今も、自分が動けば会える状況にあるのですが、 声をかけて良いものかどうか、 声をかけた時の相手の反応などを気にし過ぎてしまいます。 もし万が一、独り身になってたら、、、という期待もあるのが正直なところです。 しかし相手が幸せな家庭を築いているのならそれはそれで、 自分自身の中で一つ終わらせられるような気がします。 人づてに情報を聞ければ良いのですが、そういう手段も今のところ思いつきません。 叶わぬ恋だったから余計執着しているのでしょうか。 昔、好きだった人に再会したら声をかけますか? 客観的な意見が聞きたいです。

  • ずっと好きだった人と付き合うことになりましたが・・

    大学生の女です。今まであまり男性と話す機会が少なかったせいか、憧れはあっても好きな人はなかなか出来ませんでした。でも大学にいって話す機会が増えて男友達もできて、やっとバイト先で好きな人が出来ました。話がすごく合うし、なにより尊敬できる人だったので好きになりました。やっと自分の理想の人に出会えたと思いました。やっと理想の人に出会えたのだから付き合えなくても、仲良くはなりたいなと思い、半年くらい前からバイトが終わった後に結構話すようになりました。3週間前にあるメールがきっかけとなり、付き合うことになりました。まさか付き合うことになるとは思っていなかったので最初は信じられない気持ちでしたが、最近はようやく実感が湧いてきました。でも今悩みがあります。 わたしは自分にとっての理想像が具体的に決まっていて、今付き合っている人は今まであった中で一番近い人なので好きになったといえます。でも付き合っていくうちにわたしの理想とぴったり一致しているわけでないことに気が付きました。今付き合っている人はすごく好きで、なかなか出会えない人だと思うのですが、そこまで夢中にはなれません。わたしの理想の人がどこかにいる気がして他の男性も気になってしまいます。こんな自分が本当に最低だと思うし、今付き合っている意味がない気がします。ただ保険をかけているだけだと自分でも思います。だから相手を傷つける前に別れたほうがいいのかもしれないと悩んでいます。でも今はすごく楽しくて、本当は別れたくないと思っています。本当に自分勝手だと思うのですがこんな状態をどうすればいいと思いますか?長々とすみませんでした。

  • w不倫の彼との結婚

    w不倫を経験なさった方で その相手と再婚できた方いらしゃいますか? もし いらっしゃれば どうやって相手を離婚に踏み切らせましたか? 男の人は家庭は家庭 彼女は彼女 と 完全に割り切って考えてる人が多いですよね? 私と彼はw不倫です 私は今すぐにでも旦那と離婚して彼と人生を歩みたいんです。彼は私と一生付き合っていきたいと言ってくれます。でも彼は子供のため、親戚の手前などの理由で離婚する気は全くないようです  たった一度の人生。。。私は本当に好きな人と同じ名前になってともに歩いて行きたいんです 他人からすれば 最低なことをしていると思います  でも 私は真剣なんです。。 どうすれば 彼の気持ちを離婚に向けることができますか? こんな質問見てくださりありがとうございます

  • 好きな人をどう見ますか?

    こんにちは。 少しばかり、相談のようなものに 付き合っていただければと思い質問させて頂きます。 皆さんは、好きな人の事をどう思いますか? 正直な話、性的な目線というのは どういうものなのでしょうか。 私は20代の男なのですが、 女性と話したり関わることがあると、 すぐに性的な目で見てしまいます。 この娘をどうしてやりたい、この娘と 関係を結びたい……という風に。 勿論襲いかかったり無理やり……という訳では ないのですが、それでも下心が出てしまうのです。 そうするとやはり、良好な関係を結ぶのは 難しくなってきます。話す機会が減ったり、 危機感を持たせてしまったり。 そうやって離れてみると、 あぁ、何故最初にそういう目で見てしまうのだろう……と 後悔ばかりが押し寄せてくるのです。 結果的に性的な事が出来なかった! そんな風に辛くなるのではなく、 もっと一緒に笑えていたら、 お互いがお互いの事を「好き」で 大切なものだと思いあえていたら。 失って初めて、その娘のことが 人間的に、本当に好きなんだなぁ。 何故あんな風にしか出来なかったんだ…… こんなことばかりなのです。 勿論本能的に求めるものであるし、 好きな人同士はお互い求め合うものなのかもしれません。 それでも、私は「好き」を求めていたいのです。 相手の事を大事に、まず始めに 一人の人として考えるにはどうすればよいのでしょうか。 心から好きな人がいるあなたの意見を 聞かせてください。

  • 人にしっかり意見を言える人に質問です

    私は消極的なのか、はっきり人に意見をなかなか言えないのです。 声も小さく、表情もとぼしく、陰湿なやつと思われていることでしょう。ですが、そんな自分を変えたいのです。 人になにかしゃべっても「えっ?」って聞き返されること多くて。 でも、成功してる人ってみんな「声が大きかったり、笑顔だったりしてる」と思います。 最大の理由は「恥ずかしいんです」・・自分を出すのが。だからなにか相手をうかがいうかがいで、まずはちょっとこんなの言ってみようかな・・・どうしようかなって思ってるんだと思うんです。で、結局、かのなくような声になってるのだと思います。 私も大きい声で意見を言ってみたいです。 しかも笑顔ではっきり!大きなトーンで。 すると人生変わりそうです。 できれば人にしっかり意見を言える人に聞きたいのですが、 または昔は小さかったけど、今はなにかのきっかけで大きく意見をいえるようになった方へ。 「小さい声で無表情で意見をいったりしないのはなぜですか?恥ずかしくないですか?(人に自分を出すってことが・・・)」 (逆説的な質問すみません)勇気ないですよね、私。 あと、声の小さな人ってどんな印象ですか?やはり弱弱しいですか?意見言わない人とか・・・意見あまり言わないことで、なんでもかんでも相手に言われてしまって言い返せないってことあるんです。弱みに付け込まれたりってことですね。とくに営業の人が来たりしたら、先日なんて、ちょっとバカにされたりしたんですから(笑)なんでお客の私が! アドバイスください

  • 卒業間近・・・好きな人に告白すべき?

     こんにちわ^^* 長くなりますが、お許しください。 お時間の無い方、申し訳ありません。  私は、中学3年の女です。 今とっても好きな人がいます。 しかし、その相手の彼は(こんなことを言うのは彼に申し訳ないのですが)遊んでばかりいたため学力がすっごく低いので、彼よりも(すごくでは無いですが)勉強を頑張っている自分と同じ高校にいける可能性はマズ無いと思われるので、4,5ヵ月後には卒業して、もう会えなくなってしまいます。  彼と私はあまり話したことがありません。というのは、私と彼は違うクラスだし、私は少し明るいほうではありますが、すっごく明るい子では無いので、男友達と話すのが少し苦手です。だから彼とは本当に話す機会が少ないです。  彼が私のことをどう思っているのか分からないのですが、先日、「○○さん、おはよう」と、挨拶をしてくれました。あと、よく目が合ったりするので、いけるかなぁ・・・と思うことも良くあるのです。が、それはただの思い込みだと私は思っています。^^;  本題にもどりますが、 私はこんな彼に告白するべきでしょうか? 男性はほとんどOkしてくれると聞きましたが本当でしょうか。 フラれたときのことも考えるとこれは入試後の話になると思いますが、今のうちに決めておきたいと思っています。 ちなみに彼は以前ある女の子と付き合っていたのですが、その子は申し訳ないけど正直言って美人だとか性格がいいとか当てはまる子でも無い普通な子でした。私は彼女が付き合えるなら私も付き合えるのでは?と思ってしまうぐらいです。(自意識過剰で申し訳ありません><;)そういう事から私は可能性はあるのでしょうか? また、告白されても断る人はどんな人ですか? 男性の方、女性の方、ともに意見をください。 お願いいたします。同年代の方の意見があれば幸いです。

  • 人は、高等教育を受けた方が良いですか?

    人は、なぜ、義務教育以外に、学校へ通うのですか? 学歴社会、資格社会等、世の中である現実は、理解しています。 これらは、今回、バイアスとして、取り外します。 純粋に人は、人は、高等教育を受けた方が良いですか? 経済的・家庭の事情等があった場合は、それらの事情が解決したあと、落ち着いて高等教育を受けられる機会に恵まれた場合、苦労する場面が多いかもしれませんが、現役生と混じって学ぶことの抵抗等を払拭しても、自分自身が高等教育を受けたいと感じれば、受けた方が良いですか? 高等教育を受けることで、人生が豊かになりますか?

数学問題!矛盾する存在を選べ
このQ&Aのポイント
  • 命題「青い実は硬い」「硬い実は苦い」がどちらも正しい時、存在しない(矛盾する)ものを選べ。
  • 2人の容疑者 𝑋, 𝑌 がいる。もし 𝑋 が有罪であるならば 𝑌 が無罪であることは確実である。では、𝑌 が有罪であるとき 𝑋 の有罪・無罪に関してどれが適切か。
  • 条件文「夏ならば暑い」の対偶を日本語の文章で書け
回答を見る