• ベストアンサー

香ばしい焼き魚の焼き方を教えてほしいのですが、

香ばしい焼き魚の焼き方を教えてほしいのですが、 近所でときどき何処からか焼き魚のいい匂いするところがあるのですが、我が家ではどうしてもあの匂いはでません。 ビルトインコンロの両面焼きタイプなのですが、特に鮭は生臭くなってしまいます。 新鮮なものでは少しはおいしく焼けるのですが、 コンロを暖めたり塩を多めにふってみたりしているのですが香ばしい香りはでません。 いったいあのいい匂いはどうすれば出るのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

まず、魚の下処理。最近の甘口の鮭は特に塩がまわっていませんよね。 多めに塩を振ったら2~30分は置きたい。 青い背のものは40~60分。白身なら20分程度。 キッチンペーパーの上で休ませます。 焼く前に水気をキッチンペーパーで拭いて 鮭なら皮に多めに、青魚なら全体に。 一匹まるごとの白身魚なら尾っぽと頭に軽く化粧塩します。 グリル皿の水は必要最小限度にします。 焼きあがったら、ほとんどなくなっている状態。 水が多いと蒸し焼きに。ハーブ類を入れないと生臭い仕上がりになります。 必ずグリルは10分予熱。基本は強火。焦げないように注意。 うちは、竹炭1/3本3cm角くらい(炊飯や水の濾過に使用したものを乾燥させて再利用) に火をつけて魚を置いた金網の手前か、魚と魚の間に乗せます。 (コンロの手前が焼けづらいのをカバー&遠赤効果&グリル内の消臭) 香りも焼け具合もまるで七輪で焼いたようになりますね。

bg28417
質問者

お礼

竹炭をいれるのは初耳です。 でもおいしそうな気がします。 トライしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

プロだと、先に網に載せて、上のコンロの直火で両面を焼いてから、、、と言うより炙って表目に焦げ目をうっすらつけてから中に入れたりしますけどねー。 他の方のように油を塗るのと併用するのもいいですね♪

bg28417
質問者

お礼

ありがとうございます。 むずかしそうですね。 でも参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

焼き魚の香ばしい匂いは、皮目の油の焦げる匂いですね。 油の少ない魚だと香ばしさより魚臭さが立ってしまうかも 知れません。 今なら、秋刀魚とかイワシならいい具合に焼けると思います。 それから、冷凍魚は解凍してから焼くことと、油の少ない 切り身であれば、醤油・みりんで漬け焼きにしたり、サラダ 油をサッと一拭きしてから焼くと風味が立ちます。 それから、油分の少ない魚であれば焼き魚だけではなく、 玉ねぎやニンジンなどと蒸し焼きにしたり、唐揚げやフライ にしても楽しめます。(これからだと、生鮭や鱈など)

bg28417
質問者

お礼

油の少ないほうが魚くささがあるのは知りませんでした。 サラダ油はいいかもしれませんね。 一度やってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焼き魚

    フライパンで焼き魚を上手く焼く方法は? 1ルームマンションで、電気コンロなんですが、焼き魚が食べたくても電機コンロでは上手く出来ません。何か良い方法は有りませんか? (卓上の”両面ロースター”は有りますが、掃除が大変であまり使っていません・・・。) 何か案が有ったら教えて下さい、ペコリ。

  • 焼き魚がうまく焼けない

    コンロに付いている焼き魚のグリルで魚を焼く時、両面焼こうとひっくり返すと魚が張り付いて綺麗に焼けません。 開きだと真ん中から切れます。 特に魚を冷凍したものは 張り付いてしまいます。 ちなみに火は上からで出て焼く前に少し温めてから焼いています。 綺麗に張り付かず分解されないようにするには何かいい方法があったら教えてください。

  • 開き系焼き魚の常食

    焼き魚が好きで毎日3食のうち、2食は必ず焼き魚っていう食生活を1年近く続けています。ラインナップ的にはさんま、あじの開き、塩さば、ほっけ、しゃけといったところが多いのですが、このへんのって塩分や油分が非常に多いですよね、こういうの続けてたらあまり健康によくないものなのでしょうか?

  • 焼き魚が食べたい時は?

    さんまのシーズンが始まりました。 そこで、教えて下さい!! 最近引っ越しました。これまでグリルつきのコンロだったのですが、新居ではグリルなしのコンロが元々ついてました。 どうしても焼き魚を食べたいのですが、わたしが思い付く方法としては (1)網をかってコンロで焼く。(煙が心配) (2)レンジで焼く(ニオイがつくのが心配) (3)フライパンで焼く です。 他に方法がありますか? また、(3)の方法は試したことがありませんが、イメージ的に焼き魚というより「ソテー」といった感じになるのかな・・・・と勝手に 思っています。 フライパンで焼く場合「こうするとおいしい焼き魚になるよ」というアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フライパンで焼き魚

    一人暮らしで電気プレートで料理をしているため、これまで焼き魚を断念していたのですが、フライパンでもこんがり美味しい焼き魚ができるというウワサを耳にしました。 そのままフライパンで焼いたら焦げ付きそうだし、(特に青魚だと)油がたくさん出てしまってベッタリしそうに思うのですが、何かコツがあるのでしょうか? 焼き魚はグリルか網で焼くのがいいのでしょうが、グリルはないし、電気プレートなので取扱説明書に網を使わないようにという注意書きがありました。 トースターでも焼けると聞いたことがあるのですが、油が落ちると掃除が大変そうだし、匂いが残ってパンが魚臭くなると嫌なので試したことがありません。 (ちなみに、ホイル焼きは時々作ります。でもあれって、蒸し焼きだから、焼き魚とはちょっと違うかなぁ、と) トースターで魚を焼いているという方も、何かいいワザがあれば教えてください。 ワンルームなので、あまり煙の出ないような焼き方があると嬉しいのですが…。 ワガママですみませんが、よろしくお願いします。 (過去ログをググってみたのですが、適当な質問が見つかりませんでした。もし既出の質問でしたら、すみません)

  • ビルトインコンロについて

    ガスコンロが壊れました。新しいガスコンロ(都市ガス・両面焼きグリル付)を探していたのですが、ビルトインコンロ(リンナイ製/RBG-31WL)が格安で販売していました。我が家のダイニングはシステムキッチンではないので、平らな台の上にただ置くだけになります。 <質問1> システムキッチンでなくてもビルトインコンロって使用可能でしょうか? ※見た目が美しくないのは承知の上です。 <質問2> 素人でも取り付け可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いただいた新巻サケが塩辛くて誰も食べてくれません。どう料理したらよいでしょうか?

    おにぎりやお茶漬けにもしてみましたが 「塩辛い!!」と言って主人も息子も食べません。 冷凍庫には切り身にしたサケでいっぱいです。。。 3人家族の我が家ではなかなか減らず、当分焼き魚はサケ。 塩抜きしても大丈夫でしょうか? かなり塩辛いです。 おすすめのレシピ等ありましたら教えて下さい。

  • 魚のホイル焼きってマズくないですか?

    私は焼き魚が大好きな既婚男性です。料理のことはよくわかりません。 前々から、妻の「焼き魚」が、なんだか美味しくないと感じていました。(鮭やサワラなど) 妻の留守中などに、自分で秋刀魚などを焼いて食べるととても美味しいんですよ。 自分は、コンロの使い方がよくわからないので魚焼き網で直火で焼いていました。 妻に魚の焼き方を聞くと、「油が落ちてコンロが汚れて掃除が面倒なのでホイルに包んでコンロで焼いている」 と答えるのです。 「それじゃあ魚の油が落ちないので、身がベチョベチョにならないの?」と聞くと「そんなことはない」と答えます。 自分は、コンロで焼くにしても網の上で焼いて、余分な油は下に落としたほうが、皮パリッと身はホクホクと美味しく焼けるように思います。 自分で焼き比べてみればいいのですが、「不味くなるはず」とわかっていて焼くのは気が引けます。 みなさんはどう思われますか? ホイルで包んで焼く場合と、直火(?)で焼く場合、どのような違いがあると思うでしょうか?

  • いい気分になれるお香(インセンス)教えて下さい

    かいでいていい気分&癒されるようなお勧めのお香ってありますか? 我が家では猫を3匹飼っているのですが、最近トイレのニオイが気になり始めたので焚いてみたいと思っています。どんなタイプの香りでも構いませんので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • スーパーで買った「大分産ぶり(養殖)」が、どうも変…

     タイトルの通り、けっこう高級なスーパーで「大分産ぶり(養殖)」(780円)のパックを買いました。コンロのグリルで普通に焼き、醤油をかけて「さあ、いただきます!」と食べたところ………何か変なのです。どのように変なのかを箇条書きで書きますと、 ・身が固い。弾力があるというか、ゴムみたい。 ・そもそも身の付き方が鮭みたいだった。 ・味は、ぶりと言われればぶり。しかし、安っぽい弁当に入っている鮭みたいな正体不明の白身魚の焼き魚みたいな味。むしろ「安い幕の内弁当に入っている焼き魚」そのものの味。  …だったのです。こんなぶりを食べたのは生まれて初めての経験でした。私が思う「ぶり」は、魚界のティラミスというか、もっと身は柔らかく、油も乗っていて、つついて(ほじくって)食べる……ような……。  ぶりにはいろいろ種類があるのでしょうか? 養殖と天然等で、食感が全然違うものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。