• ベストアンサー

友達が欲しいです。

bluedragon68の回答

回答No.3

>ここで質問ですが、誰とでも気軽に話をできるコツ、また気を使わせないコツってありますか?? 多くの人と会って、自分と気の合う人を探す。 無理に合わせても親友ではありませんし、長続きはしません。 友達が欲しいなら、ネットで地域と趣味の会う人を探して、お友達になるというのはどうですか? どんな人でも自分の趣味の領分なら、無理なく話も弾むでしょうし、このご時世、ほとんどの社会人はネットを使っていますし、さまざまなネットコミニティが存在しますので、知り合うのは難しくないと思います。 また、住所を公開するのは問題ありますが、自分の活動地域ぐらいなら知らせておいても問題ないと思いますし、地域の繁華街で待ち合わせして遊べばよろしいのでは。 質問者さんの求める回答とは違うかも知れませんが、無理に自分を変えるのでは無く、考え方、視点を変える方が宜しいのではないかと愚考いたします。

kokogakiki
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 友達が欲しいです。

    僕は大人しい性格のため、友達が一人もいません。会社ではしゃべる人はいるのですが、遊びに行ったりする友達はいません。家ではいつも一人です。新しく友達を作ろうと思うのですが、趣味やイベントなどのサークルが作りやすいと聞いたのですが、どこで探せば良いのでしょうか?そういう仲間を募集しているホームページや雑誌など知っていましたら教えてください。グリーなど見てみたのですが、絵文字多すぎですし危なそうなので辞めておきました。現在すんでいる地域は愛知で、出身は北海道です。お盆や正月は実家に帰郷するので、北海道でも友達を作りたいと思っております。また、友達作りのコツなども教えてください!僕は20代前半の男ですが、無口なのでうまく会話できず、友達作りに苦労しています。どうかよろしくお願いします!

  • 友達がいません。

    中高の友達が何人かいましたが なんか、考え方が合わなくなってきたというか 会っても楽しくなくなってきて ちょうど私の仕事が忙しくなってきたのもあり 誘われても断っていました。 最近、時間ができるようになり 誰かとご飯食べに行きたいなー飲みに行きたいなーと思っても誘える相手がいません。 自業自得ですが、友達に連絡しても返事が返ってきませんでした。 唯一、私を親友と呼んでくれて 私もその子にならなんでも話せるという相手が1人いるのですが その子も最近は彼氏ができて、結婚するかもしれずラブラブで 友達より彼氏って感じでなかなか誘えません。 あー私ってそんな人付き合いしかしてこなかったんだなーって痛感しています。 いろいろあって苦しくて仕方なくても頼る人がいません。 というか頼り方がわかりません。 人に甘えられず素直になれず信用できず今まで生きてきたけど 1人を実感すると本当に悲しいです。 親友と呼べる友達がもう少しほしいな・・・ どうしたらこの年から親友ってできるでしょうか? また、専門家の的確な意見がほしいときはどんなところに行ったらいいのでしょうか? 心療内科は敷居が高く、なんか本当に病人になった感じがして足が向きません。 アドバイスお願い致します。

  • 友達ができません。

    友達ができません。 30代女性です。 最近、旦那の仕事の都合で大阪から三重県いなべ市という知り合いのいない田舎へ引っ越してきました。 無職で子供もおらず、一日中ほぼひとりで家の中で過ごしているので、友達ができなくて悩んでいます。 どのようにして友達を作れば良いか、アドバイスをお願いします。

  • 友達がいない

    僕は友達がいません。知り合いならいますけど・・・。 今日はそのバイトの知り合いが言ってましたが、誕生日パーティーをその人の友人たちにサプライズで用意してもらったんだそうです。それをうれしそうに語ってました。昔からの友達だそうです。僕は実は友達いません。しかもできれば欲しいと思っているにもかかわらずできないんです。今までもなにか集まりがあったりすると、僕にはお声がまずかからなかったりするんです。性格的には問題ないと思います。ただ長続きしませんし、僕自身家でひとりでゲームしているほうが楽だからです。言ってることがかなり矛盾しているかもしれませんが、つまりひとり好きなのに、友人がほしいんです。 性格はおとなしいです。まずなかなか誘ってくれないんです。 かといって誘っても断られるだろうし・・・男女関係なく。 今20代です。友達ほしいです。 友達がたくさんいてる人は、友達がいない人とどこが違うから友達がたくさんいるのでしょうか? 僕は友達と遊びというものをあまりしたことがありません。だから暗い顔をしています。だから、友達をつくろうにも暗そうだから、誘ってくれない。ましてや、誕生日パーティーなんて死ぬまでにあるか?否や。 僕だけ孤独のような気がするのです。みんななにかしら友達っているんです。ってたぶん友達たくさんいてる人は、僕のように友達がほしくて悩んだりはしないですよね。

  • 友達がいなくて寂しく困っています

    私は大学院生(修士2年)で、就職先はすでに決まっていますが、友達がいなくていつも寂しい思いをして、困っています。また、院終了後、職場で人間関係をうまくやって勤めていけるのか心配です。 最近、友達がいないため、自分の青春は勉強頑張っただけで何も残らなかったのではないかと日々悔やむようになり、アドバイスが欲しくなりました。 私は同窓会や、研究室の飲み会、クラス(大学)の飲み会に参加したりと、人との出会いの場にはなるべく積極的に参加するように心がけているため、「知り合い」はいますが、「友達」はいません。 私がここでいう友達とは、一緒に遊びにいったり、ご飯食べたりする「遊び仲間」も、「親友」も含めて言います。悲しいことに今の私にはどちらもいないのです。 遊びに誘っても、社交辞令で「いいよ」と皆言ってくれますが、なかなか誘われせん。ですから、いつも休日は一人で買い物に行ったり、一人で釣りに行ったりして過ごしています。本当に人恋しいです。 あと、もうすぐ24歳なので、彼女が欲しいとも考えています。将来は結婚し、家庭を持ちたいとも考えていますが、なかなか彼女ができません。 (*注:彼女探しは結婚のことばかり考えているわけではありません。まずは一緒に仲良くなれる女性、気の合う女性に会いたいと考えています。) もともと、口下手で、人付き合いの苦手な人はどうあがいても友達はできないのでしょうか。 小さい頃から、友達がなく一人遊び(虫取り、魚釣り、読書)をし、寂しい思いで過ごし、いじめられた経験のある人にはもう友達はできないのでしょうか。 中学生のとき、いじめっ子&落ちこぼれのどん底から這い上がって、勉強できるようになったのに、これでは高学歴だけど、駄目な人間としか世間から見られないのではないかと心配です。 最近、もう手遅れではないだろうか。もう友達は自分にはできないのではないかと暗い考えばかりが頭に浮かんでしまいます。いままでは、そのうちどうにかなると楽観的に見ていましたが。 いまの境遇を変えたくて、いま必死にもがいています。

  • 友達のことがわかりません

    良ければ皆さんの体験や自分も似た友達がいるという方ご意見お聞かせ下さい。 長文な上に説明下手のなので言葉足らずなことがありましたらすみませんm(_)m ちなみに私とその子は20代後半、独身、同姓です。 私には学生時代に毎日遊ぶくらい仲のいい、お互いに親友だと思っている子がいました。 その子と、あることで取り返しのつかない大喧嘩をしてしまい、(私も子供だったこともあり、多分その子からみたら私が裏切ったように思えたと思います)喧嘩別れをしてから、お互いに違う土地で生活していたため10年位疎遠になっていました。 2年程前からお互い地元に戻ったということもあって思いきって私からその子に連絡をし「学生時代傷つけてごめん」と謝り、その子は気にした様子もなく明るく振る舞ってくれて、それからは会って話す機会が増え仲直りすることができて今では週に2日くらいは会う日が続いています。 でも遊ぶことが増えるようになり疑問に思うことも増えてきました。 その子と会う時はいつも当日いきなり電話がきて「暇だから遊ぼう」とか「1時間程時間あるから家にいっていい?」とか、ご飯や買い物など出掛けたりする時は「夜は姉(30越えてる)のご飯作らないといけないからあまり長くはいられない」と、会ったすぐ側から制限?をつけられたような言い方をされます。 その子は他の友達(ほぼ既婚者)とはちゃんと約束して会ってるみたいなのに、私の時はその子達との約束がない日なのか自分が暇な時にいつも当日に誘われます.. 会った時は仕事の愚痴か友達の話が殆ど.. その子にはよく嘘もつかれます。 例えば、その子が「今年は花見してない」と言ってたけど嘘(他の友達と花見をしてる写真を私に見せてくれてる)等々すぐに嘘だとわかるような、不思議な嘘をつかれます。 また、他の友達とはするのに私とはしたくないこともあるみたいです。例えば他の子とは飲みに行くのに私とは飲むことはなく、私たちが会う時はほとんど私の家でだらだらと過ごすことがほとんどだったり.. また、私の家でその子ともう一人(男性、同い年の友達)で集まることがあるのですが、その子は私と2人でいる時は他の友達とラインしたりゲームしたりつまらなそうなのに、男性の友達が加わるとはしゃいでとても楽しそうにしています。 男好きというより気が合うみたいで2人でふざけあったり、とても楽しそうにしているので私ももりさげないように楽しく振る舞っているんですが、毎回それをやられると私としてはすごく複雑な気持ちになります。 私もいるのに目の前で2人で、私を放置して楽しそうにされるのはキツいです 私は都合いいかもしれませんが悩みも打ち明けたりできるくらいまで仲良くなれて親友に戻れたのかなと思っていたのに上記のようなことが多々あると、その子にとって私はただの暇潰しの相手で、ただの友達の一人(特に優先順位の低い)くらいにしか思えなくなってしまいました。 私はその子が悩んだりしたら自分のことのように悩みますし自分なりにできることを必死にします。 でもその子にとっては、ただ一緒にいるのが楽で、呼び出せばいつでもつかまる相手にしか思ってないように感じます。 その子にとって私は何なのか.. 最近では一緒にいても苦痛に感じるようになりました。 私より他の友達といる時が楽しいなら、いくら暇でも私と会ってつまらなさそうにするくらいなら会わなければいいのにとも思います。 その子に「あなたは私が大好きだもんね」と言われてたことがあり、それを言われたら尚更「じゃぁ何でそれをわかってて私に対してこんな扱い方するの?」と思ってしまいます。 一度、腹をわって喧嘩してもいいから真剣に話したいと打ち明けたことがありましたがスルーされました。 その子が言うには、「悩み相談や泣いたり弱さを見せるのとは違って、腹わって話すと腹黒い部分を見せることになる、私の負の部分を6割りでもあなたに見せたらあなたは引く、いまの関係でも2割りくらいしかそういうところは見せてないよ」とはっきり言われました。 ということは、腹わって話せるまでの関係は望んでいないということでしょうか? 喧嘩も出来なくなったような関係が友達なのかなぁと疑問に思ってしまいます。 皆さんはどう思いますか? ただ私が重いのでしょうか? いい歳してくだらないと思う方もいると思いますが本当に悩んでいます。 ご意見お聞かせ下さい。 乱文ですみません。

  • 友達について

    僕は現在、大学1年生です。昔からおとなしく、自分でも根暗だなって感じることがあったので、大学に入って友達ができるかどうか心配でした。案の定、できませんでした。というかできてません(現在進行形)。地元の知り合いも来ていません。また、地元でもほんとに親友だなって感じれる子は一人しかいなくて、後はうわべだけの付き合いでした。 ここからが本題なのですが、友達ができないとやっぱり寂しいし、世間体とかもあるので何とか友達を作りたいんです。彼女もほしいです。となると、合コンとか友達の紹介とかで友達が必要になってきます。 と、ここまで語っておいて今更言う事ではないのですが、ただひとつ救いなのは、一人だけ親しくさせてもらってる友達がいます。一人できると、そのまま順調にいくかなぁって思っていたのですが、どうもそうはいかないみたいで・・・。 乱文になってしまいましたが、僕はどうすればよいのでしょう?

  • 友達以上恋人未満?

    こんばんは。20代♂です。 友達以上恋人未満止まりの女の子がいるのですが、 毎回その子から「家に遊びにおいでよ」と誘われます。 誘われても何もしません。 ただ、ご飯食べたり、テレビ見たり。 たまにスキンシップがあるくらいです。 女性に質問ですが、家に呼ぶって言うのは、誘っているのですか? それとも、ただ一緒にいたいって事ですか?

  • 友達に勝つには

    私にはとってもかわいい親友がいます。プリクラとか誰にみせても「かわいい」って言うし、同性の私からみてもとってもCUTEって感じです。この前も友達と私の知り合いと合コンを開きました。友達は一人に気に入られたみたいで、連絡が来たといっていました。私はついでに番号聞かれたぐらいで、特になにもありませんでした。そこで、質問なのですが、かわいい友達と対等になるにはどうしたらいいですか?そのこはほんとにいい子だし、これからもずっと友達でいたいです。でも最近、私のは嫉妬心が芽生えてきています。こんな自分が嫌です。でもできることなら引き立て役になるのではなく私も主役になりたいです。本当に困っているので、かわいい友達と同じぐらいモテる方法を教えてください。

  • 友達ができません

    24才女性なんですが、友達といえる友達はいません。高校時代、私は少し変わっていて、常にライバル意識むき出しで人の悪口を平気で言っていました。(ちなみに女子校でした)もちろんそんな人は嫌われるのは当たり前なので、そのときの友人は一人も残っていません。大学時代は、友達をたくさんつくろう!としていたのですがもともと人付き合いが苦手な方だったので、最初たくさんいた友達も浅い付き合いのまま終わってしまい、みんな自然に切れました。 大学時代の友人で一人親友と呼べる子がいたのですが、彼氏が原因で不仲になり今では連絡もとっていません。 今ではちょっとだけ友達がいますが、そんなに仲のいい友達はいません。めったに連絡もとらないし、遊びに行ったりもしないし、遊びに行ったとしてもずっと気を使いっぱなしで、疲れます。相手も多分私といても楽しくないと思います。彼氏なんかは、よく高校時代・中学時代の友達から連絡があり遊びに行っています。今彼は大学生なんですが大学の友達にもバイトの友達にも好かれていて頻繁に遊びの誘いがきていて、私とはえらい違うなぁと思ってすごくうらやましくなります。 前いた会社でも今いるバイト先でも友達ができませんでした。しゃべる子はいます。けど仲良くなるという領域まで達さないのです。私ははっきり言って男好きです。それを結構みんなにしゃべるから嫌われるのでしょうか?女の子同士の会話ってみんないろいろしゃべってるけど、私はあの人がかっこいいとかこないだかっこいい人がいたから声かけたとかそんなことばっかです。あと、笑顔とコミュニケーションが下手くそなので、人に好かれない気もします。最近彼氏にもいっしょにいて楽しくないと言われます。私は対人関係が苦手です。男の人とも、女の子ともうまくしゃべれません。いっしょにいて楽しい人ってのは、どんな人なんでしょうか?どうやったらいっしょにいて楽しいと人に思われますか?うまく書けませんえでしたが、男性の方も、女性の方も、どんなことでもいいですのでご意見お願いします。