• ベストアンサー

蚊にさされるとかゆみが止まらない

bear5656の回答

  • bear5656
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.4

私も数年前、同じような症状で悩みました。 かゆみが市販の薬では全く治まらず、どんなに我慢しても寝ているときに無意識に掻いてしまうらしく、刺された痕がかさぶたのようになっていました。刺される度に同じ症状なので夏が終わる頃には、かさぶただらけでした。 普段病院嫌いの私もさすがにこれではマズいと思い、皮膚科に行って薬を処方してもらいました。塗り始めて、一週間ほどであっという間に治りましたよ。 後にも先にも蚊に刺されて、あんなにひどい目に遭ったのはこの年だけでした。体質が急に変化したのかなぁ~と自分では勝手に分析していますけど・・・。 何はともあれ、自己判断せずに専門医に診てもらう事をお勧めします。 では、お大事にしてくださいね!

noname#22443
質問者

お礼

ありがとうございます。 かさぶたまではいきませんが、こないだ二の腕の内側をさされて、あまりのかゆさにかきむしったら内出血しました(^^; やはり体質の変化なんですかね、昔からひどかったわけじゃなく去年くらいからなんですよね。 もう少し様子見て(市販の薬でもう少し試して)改善しなければ皮膚科行ってみます。 いまはとりあえずさされてないので(こないださされた所はおさまったので)今度さされてひどく腫れた状態のときにお医者行ったほうが先生もわかりやすいかな・・・。

関連するQ&A

  • 1番に蚊に刺される私

    夏になると誰よりも先に蚊に刺される私です。 虫よけ、かゆみどめ、いろいろと持ってのお出かけになります。 何故1番に刺されるのでしょう? 刺されると掻き崩して悪化するので、かゆみをすぐにとめようとキンカンを使っています。 臭いがあるので他に良いものはないかと探しています。 刺されない対策と虫刺されに効く薬をご存知でしたらアドバイスをお願い致します。

  • 虫さされの薬でいいものがあれば教えて下さい。

    蚊にさされると、色白のせいもあり、真っ赤に膨らみすぐに腫れ上がります。 他の人よりも、さされると反応がすごい感じです。 普段から刺されないように露出は控えているのですが、 ムヒやウナでは私にはあまり効果がなく、沈静しません。 お勧めの虫さされの薬があれば、教えて下さい。

  • 蚊に刺され

    去年の夏からなんですが、 蚊に刺されると見にくいですが画像のように腫れてしまうことがあります。 画像のように腫れる場合と、 腫れず、そのまま消えるものもあります。 この腫れが2、3日続きます キンカンを塗ったりしていますが腫れが引かず困っています 足首のところが腫れていますが、 足首を動かすと痺れるような軽い痛みがあります 触ると張って固くなっているんです。 これは蚊によるものなのでしょうか? また、早く腫れが引く方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 引かない虫刺され・・・。

    先週の金から三日間、かなり自然がたくさんの海に泊まりで行ってきました。海の生き物もたくさんいて、とったり追いかけたりしました。虫もカナリたくさんいるようなところでした。 本題ですが、土曜の夜からある虫さされのような後がなかなか消えません。痛みは有りませんが、相当な数で30箇所以上はあると思います。しかも足のひざから下だけです。痒さがひどいので一日中氷を入れた袋を当ててましたが、感覚が麻痺して痒く無くなりはするものの腫れはおさまりそうなかんじはないです。 蚊かと思ってたのですが、私は普通の蚊では薬ですぐ治るので別のものかも知れません。ムヒもキンカンも効かないです。すでに掻き壊してしまってるところもあって、だいぶしんどいです。 なにか腫れをひかせるアイディアお持ちの方、または、原因として考えられるのは何かわかるかた、お願いします。また、どんなタイミングで医者に行こうかも迷ってます。(虫刺されなんかで医者行ったら恥ずかしいですかねぇ?)

  • 蚊に目の下を刺された。。

    4歳の息子なんですが幼稚園で目の下を蚊に刺され、大きく腫れてしまいました。 目の下だけに、ムヒは塗りづらいのですが(ヒリヒリするので)・・・ でも、うすーくのばして塗っています。 できるならしみない薬をと思っています。 家に、アンダーム軟膏(ブフェキサマク)があるのですが 虫刺されの時はぬってはいけないでしょうか? しっしんの時やかぶれの時よく塗るんですが、 虫刺されはいけないのでしょうか? どなたかおしえてください!!

  • しま蚊に刺されてしまったら

    足にみずぶくれができてしまい(つぶしたら二つになりました)、皮膚科ではよくわからないと言われ、 水ぶくれをつぶしてもらいましたが、一つしかしっかりつぶさず、またかゆくなってきました。 ネットでぐうぜんにも「しま蚊」の画像と全く同じだと気付いたのですが、 しま蚊に刺されてみずぶくれができた場合も、ムヒなどの虫刺されの薬でいいのでしょうか? もう一か月もたつのですが、どれくらいで治るものですか? 経験者の方、早く治す方法、どれくらいで治るか教えて下さい。 よろしくお願いします。 (家にアース一個、虫よけの防虫剤三つおいているのですが、スボンの上から刺されます(泣)) 今年は蚊が異常です。

  • ダニ刺されのカユミ止め

    毎年、この時期になると太ももの裏に かなりの虫刺されができて、困ってます。 多分、床によく座っているので、ダニだと思うのですが、 普段、蚊用として使っているカユミ止め (キンカンやムヒなど)は効果があるのでしょうか?

  • これはダニ?

    僕の家は築40年位の木造の家で、僕の部屋は畳部屋 (結構畳に年季が入っています。)です。 ここ数週間、やたら虫に刺される事が多くなりました。 最初は蚊に食われたのかと思っていたのですが キンカン塗ってもかゆみが引かないし、腫れが直径2センチ位になってる所もあります。 掃除はしてるし、掃除機もかけてますが、やっぱりこれはダニですかね・・。 対応策はやっぱりバルサンか、畳に直接針刺して薬を噴射するのがいいでしょうか? 虫刺されの薬はキンカンで大丈夫ですか?

  • 虫(蚊?)さされ

    虫刺されの跡が消えません。 それどころか、ものすごい痒くて真っ赤に腫れあがります・・ひどい時は直径10センチぐらいまでになりました・・ 虫さされなのかは確証は持てません。 去年までは一切そのようなことはなかったのですが今年になって突然このような症状が出てきました。 皮膚科にいって塗り薬を貰いましたが、なかなか治りません。 これは体質の変化なのでしょうか。 どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 虫刺されの薬は?

    皆さん 虫刺されの薬は何を使ってますか? ドラッグストアで売ってますよね ムヒ、ウナコーワ、きんかんなど 私はウナコーワクール使ってます 皆さんはどうですか?