• 締切済み

今年の1月からコールセンターの受信業務の仕事に就いている20歳の女です

今年の1月からコールセンターの受信業務の仕事に就いている20歳の女です。入社してすぐ酷い風邪をひいて数日休んでしまってからは、今月に到るまで無遅刻無欠勤・同期の中だと応答本数などの成績もトップで、会社にはそれなりに信用をもらっていたと思います。 ですが、今月に入ってからふと急に糸がきれたように朝仕事に行きたくなくて6日間も当日に休み、全て有給をあててもらいました。実は今日も休んでしまったので7日です…。 自分に甘く、責任感が足りない事は重々承知しています。 特別嫌なことがあったわけではないのに、何故か何もかもから抜け出したい気持ちになってしまうんです。 どんな仕事でもストレスはつき物だし、みんな必死で頑張っている中自分だけ休んで1日が終わろうとする時、酷い罪悪感に襲われて潰れそうです。 今の仕事にやりがいを感じる事はないですが、職場はいい方ばかりですし辞めたくありません。これからも頑張りたいです。 仕事がつらいと感じても気持ちを切り替えて頑張る為に、みなさんはどんな努力をしていらっしゃいますか? どうかアドバイスお待ちしております。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.4

人生は、四角四面に「仕事・責任感」だけで、生きる必要はありません。 時には、息抜きと趣味を・・それで、またこうしたいから、頑張ってみよう。。とか。。 家族と話してみたり。。友達と話したり。。なにかをやって、充電しましょう。 案外、人生は、そういうものですよ。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。30代既婚女性です。 コールセンター経験有りです。 朝の不調をみるに、少々うつのような症状かな?と思われますね。 文章の中にも「がんばらないと」「申し訳ない」「ひどい罪悪感」ってのが見えますし…。 ただでさえ、他の仕事よりも精神的なストレスを受けやすい仕事ですし…。 私は寝不足・運動不足・趣味でのパソコンやゲームのしすぎ・職場のイヤホンの磁石や頭への締め付け…などがきっかけで体調を怖したらしく、うつのような状態に陥ったことがあり、退職したことがありますので、ちょっと心配です。 (でも、これはあとから考えたことで、その時は“とにかくあのヘッドセットをつけたくない。気持ち悪くなるし目が回るから怖い、とにかくあれをつけるのが怖い”というおかしな気持ちでいっぱいでした。) 体質によっては、この『季節の変わり目』で夏の疲れが不調となって体に出るとか、体が冷えはじめたことがきっかけで精神的な不調を起こすこともあるようです。 私は以前、こういう体調不良のときに漢方医に“疲れをきっかけに気虚という状態になっている”って言われましたので、いろいろ調べて、こういう風に自分で納得しています。もし似ている体質でしたら、体調回復の手がかりになるかもしれません。 多分、1週間もしんどくて動けないというのであれば、かなり体の調子が悪いってことなので、まずご自身を責めるのを少し抑えてみませんか? 多分、『気持ちを切り替えてなんとかなる』っていう精神論ではどうにもならないと思いますよ。 がんばってしまったら、多分、今よりこじれてひどくなって、回復が遅くなる気がします。(私は20代半ばで倒れたときは、無理しすぎて回復まで年単位でかかりました・・・。早期の手当てが肝心かと思います。若いから回復も早いかも??) 私の場合はですね、体力がもともとないほうだったので、2週間くらい寝込んでやっと立てる・動けるようになった、という時もありました。(クーラーの直撃でも倒れたりと、何度か倒れてます…) とにかく眠って、うどんなどの消化にいいものを食べて、生姜湯や柚子茶などで体を温めるという感じで自宅で過ごしていました。入れたら、シャワーでなくてぬる目のお風呂とか…。 岩盤浴・ホットヨガ・整体なども自衛にはおススメなのですが、倒れてるときはそんなことをできる体力すらないので、とにかく眠っていました。 メンタルなストレスに心当たりがあるならば、心療内科もいいかもです。 ぽわんとして眠れるとか、自分を責める気持ちが鈍くなるような薬をもらえたりもするので、対症療法としても有効かと思いますよ。 コールセンターであれば、大きなところは比較的メンタルな問題の対応研修も管理職は受けている場合が多いみたいで、産業医が企業内にいる場合もありますので、相談してもいいかもしれません。 私が勤めていたところでは、メンタルな不調で休職している人が、末端から管理職までけっこういましたし…。業界病かなって思います。 信頼できる上司の方に、「こんな症状・気持ちで、仕事に行きたいのに行けずに困っている」というような相談なども、されてみてはいかがでしょうか。 応答件数がこなせ勤務にも問題のない方は、コールセンターには貴重ですから、おそらくあなたの回復のために相談に乗ってくれるのではないかと思いますが…。 仕事ですので、もちろん、困ったな、っていうニュアンスのことは言われるとは思いますけどもね。あまりそこは気にせず、ご自身の体の回復を一番に考えませんか。 >今の仕事にやりがいを感じる事はないですが ってはっきり書かれているのもちょっと心配ではありますね…。 意外とこれもダメージかもしれませんよ。 いずれにしても、あまり無理しないで、ご自分を責めないでくださいね。

noname#120435
noname#120435
回答No.2

あるある(*^_^*) 社会人として失格とか言う人もいるだろうけど、社会人も人間! 疲れる時なんてたくさんあります。心が疲れてるんでしょうね!今まで頑張ってきた分(^^) 休んで罪悪感が生まれてるなら正常です。 ただ、もう少しリラックスするように心がけたらいいかもしれませんね!(^^)! せっかくの休み、せめて楽しもうとか。爆睡しよう!とか(*^_^*) 皆、大なり小なりそんなもんですよ。 あなただけじゃないです。会社の人がいい人ならなおさら心が痛むんでしょうね。 でも、いい人に囲まれてるのはあなたの運でもありますし、辞めなくていいですよ。 もう少し、甘える心を前面に出すと楽になるかも! 私、25歳ですが、短大卒業してから正社員で3社目です。(転職して) ぶっちゃけ、仕事に熱が入らないタイプでプライベートを重視してます。 プライベートを楽しむ資金を作るための仕事と割り切ってるので、しんどきゃ休むし、ダラダラ毎日過ごしてます^_^;(もちろん、与えられた自分の最低限の仕事はしてますよ!) そんな私も結婚しました。今でも旦那や家庭が一番です。 ただ、家庭を少しでも楽しく過ごすためにまだ働いてます。(子供もいませんし) ただの資金作りなんです。あなたも今の職場にやりがいなどを見出せないならプライベートで趣味など没頭できるものを作るといいですね。 仕事とプライベート、きっちり区別してすると、楽ですよ(*^_^*) お互い、人生楽しみましょうね(^^)/

sly2009sly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 共感してくださる方がいて嬉しいです。仰せられるとおり、「社会人失格」「会社に迷惑がかかるから辞めた方がいい」と言われてしまうかな…と思って質問するのもドキドキしていましたが、親身な回答ばかり頂いてすごく励まされました! 「資金作り」←斬新ですね!すごく納得しました。お給料が発生しなければ仕事なんか絶対しないし(みんなそうですよね笑)、服を買ったり友達と遊んだりする楽しみがなければなんにもやりたくないのが正直な気持ちです。でも、それも悪くないですよね。お給料を与えてくれる会社の為に責任感をもって仕事を全うする!というより、仕事に行かないと遊ぶ為のお金が減っちゃう!と考えると逆に気合いが入りますし、リラックスできそうです!

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

あなた人間である以上、自分を思い通りにコントロールすることは不可能です。怒っているときや気力が減退しているときなどの精神の波を肯定しなければいけません。医学の世界ではきっといまのあなたの状態を軽い鬱というのでしょう。罪悪感と書かれていますが、それは無理もないことです。でもあなたの不甲斐なさを赦してくれるのも、またあなた自身です。あなたの勤務実績を聞くと、あなたは心身ともにオーバーワークをしているのがわかります。それはきっとあなたの性分なのでしょうね。しかしその分、あなたはあなたをあまり大切にしていないとも思います。あなたの中の細い線が切れてしまわないように注意して生活してください。

sly2009sly
質問者

お礼

ありがとうございます! 気力が減退している時の精神の波を肯定しなければならない…自分では全く思いもつかないことでした!気力が減退している=怠け・無責任…という甘えの気持ちでしかないと思っていました。そんなに頑張っているつもりでなくとも、精神は常にギリギリの状態だったのかもしれませんね。 ちょっとした体のサインに気付いて、たまにはこんな気持ちになるのも仕方ない、と自分を肯定してあげたいと思います(もちろんいつもじゃいけませんが笑)。

関連するQ&A

  • 有給と欠勤の制度などについて

    有給・欠勤に関しての質問になります。 まず今勤めている会社では有給休暇を使って遅刻の振り替え、体調不良などの突発の休みに対しても後日の有給申請でまかなえるようになっています。 そこで今回起こったことなのですが、 ・事前に休む旨を職場に伝えて(上司は出張なのでいなかった)事前申請しての有給。 ・前日に決まった休みに対して置き手紙(上司出張中)での連絡をしておいた事前申請による有給。 ・いわゆる体調不良などでの遅刻等 業務自体は現在存在しなく、これらの事柄を後日上司に伝えなかった結果、上司から「聞いてないから申請を承認しない、欠勤だ」と言われました。 遅刻の者も承認しないから「その日は欠勤だ」とのこと。 申請には理由欄もあるので大方の内容はそこでわかるようになっていますので慣例として特に言われなければ皆それほど報告はしません。 あまり法律とかには詳しくないのですが、有給の事前申請は与えなければならないと法にあったと思います。 少し遅れても出社して勤務した者もその日は欠勤もしくは無断欠勤ということにする、したいようです。 一介の管理者の権限でそのようなことをする、及びそういう事は社会ではよくあることなのでしょうか? もし、何かに抵触するとかなら今後のために知っておきたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • コールセンター受信業務について

    この度私は家電量販店のコールセンターの受信業務をする事になったのですが、このような仕事は未経験のためどのような点に気をつけて仕事をすればよいか分かりません。初めに研修があるそうですが、今は忙しい時期なので十分な研修が受けられない可能性があるとのことでした。この仕事に就くにあたってのアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • コールセンター受信業務について

    求人誌に、通販のコールセンターの受信業務の求人が出ていて興味を持っています。 業務は、商品説明や注文を受ける業務のようです。 短期の仕事で3ヶ月ほど、一日3時間ほどの仕事です。 受信業務でもノルマなどありますか? 良い所、悪い所など教えて頂きたいです。

  • すぐに休む部下!

    同年代の部下に困っています。 私の所属する部署は15人ほどの部署で25歳前後の女性が中心です。その中でも4.5人位の方が平気で欠勤するのです。たまに無断欠勤する人もいますが一番困ってる彼女は3連休した後(遊びの為)その後平気で風邪で休みます。会社からは きちんと有給休暇をもらっているが有給は自身の趣味に利用する為、欠勤分を休みに振り替える事もしませんし休んだ分別の公休を振り替え出勤する事もありません。休んだ本人は(連休の後に3日欠勤)その後も 趣味の為3連休を2回とっており、彼女が休んだことにより仕事が溜まっており周りが手分けしてフォローしている状態の為、欠勤分は他公休OR有給変更して出勤するように指導しました。 分かりましたと返答がありましたが いつ出勤するか決定して返事するようにと伝えてましたが一切言ってくるという様子もなく結局は出勤してきませんでした。また今月になっても同じような繰り返しで注意すると反省してる態度は見せるのですが全く効果はありません。 彼女とはプライベートで遊ぶ事がありプライベートではこういったいい加減なことは一切しません。 立場上彼女の代わりにフォローする事も多く実際残業も増え困っています。 その他の欠勤する子に関しては一応振り替えで出勤や 有給に替える等で対応してますが 接客業の為かなり周りしわ寄せが... また欠勤や遅刻した後になにも言ってきません。 同年代だけに腹がたちます。 私の部署が特殊なのでしょうか? それとも皆さんのまわりにはそのような方いらっしゃいますか?

  • 有給のとり方について。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今回有給のとり方について、疑問があり質問させてただきす。 私は今派遣で働いているのですが、今月で有給が10日出ます。しかし、家庭の事情があり先月からほとんど出勤できていない状態(週2~3日)で先月あたりから派遣元の担当者には辞めるかもとそれとなく伝えており、派遣先にも肩身の狭い思いで、今週頭にやはり辞めさせてくださいと伝えました。 その時の担当者は「派遣先へ相談します」との事で私もできれば今月末に辞めたいのでが、あまりにもすぐなので来月でも構わないと思っています。(ちなみに一ヶ月毎更新の契約)   で、ここからなのですが先ほどもあったように今月ほとんど出勤できておらず今月分のお給料がとても少ないです。もちろん先月分(今月支払われた分)も少なくてかなり苦しいデス。 ☆今月出た有給を例えば先週の欠勤した分(=過去の欠勤分)に充てることができるのでしょうか?もちろん、有給発生後に欠勤した日です。 ☆また、もし今月末で契約終了となる場合今月残りの約2週間の欠勤日(休む日は決まっていて派遣先にも了承済み)の約5日ほどに充てることは可能でしょうか?有給が使えても元々の予定通りの出勤はします。 せっかく出たのでなるべく使いたいと思っています。 昔違う派遣会社で働いていて初めて有給が出たときに、使ってなかったら派遣元の担当者に「先週休んだ分(病欠)有給を充ててもいいんですよ?」と言われたような気がするんです。これは、派遣会社によって異なるのか。それと辞めると決まっていては有給は使用できないのか(勤務継続の条件の上で有給は発生し、利用できるのか)が疑問なのです。 すみません、長々と書いてしまいわかりにくいと所が多々あるかもしれませんが、皆様のご回答・ご指摘お願いします。

  • コールセンターの受信の仕事

    不況と言われていますが、大手のコールセンターの受信の仕事はすんなり決まりましたが、さほど倍率は高くないんでしょうか?

  • 通勤途中の事故について

    自家用車で通勤中にトラックに追突(おかま)されました。外傷は無かったのですが事故処理をしていたので当然遅刻しました。会社に報告すると人身事故ではないので労災は適用されないから遅刻扱いになると言われ仕方なく有給休暇で休みを取りました。 (1)会社に行こうとして事故にあったのに遅刻した場合は有給休暇で休むしか方法は無いのでしょうか? (2)加害者に対して損害分(有給の使用)を補填する様に要求出来るのでしょうか?欠勤で賃金が支払われない場合は加害者から補填されると聞いた事があるのですが・・・。

  • アルバイトスタッフに権限を与えて業績が伸びたケース

    部下が22名おります。そのうちアルバイトスタッフが4割です。 これまで、認められていなかった仕事をアルバイトスタッフに与えることで ・やりがいを持ってくれた ・遅刻や欠勤が無くなった ・コミュニケーションが活発になった ⇒業績が上がりました。 私の求める以上に成長してくれました。 ここでお聞きします。あなたの職場でもこのようなケースはありましたか?またこのように権限委譲をすることで伸びた企業にはどこがありますか? ぜひお教え下さいませ。

  • コールセンター業務

    今度、コールセンター(内容:PCサポート)の契約社員で内定を貰えそうなのですが 親しい友人に話したら、よほど精神が図太くないとうつ病になるからやめておけと 言われたのですが、そんなにひどいのでしょうか? 私は持病でアトピーを生まれつき持っており、現状、失業中なので受けるかどうか迷っています。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 会社を、休めますか?

    私は、なかなか休めません。。。 自分がやっている仕事は、ドウするんだろう??とか、 色々考えてしまって、休めません。 もう、ずっと無遅刻無欠勤、有給取らず。。。です。 子供が幼かった頃は、学校行事や、子供の病気なんかで 休む事も有ったのですが、 (当時は、自分が休んでも、負担が少ない職業にしてました) 今は、子供も居ないし、、、どういう訳か、風邪もひかないので、 休むチャンスや、理由が無いです。 しかも、私の自宅は会社の目の前なので、休んで、家で寛ぐ。。。って事が出来ません。 休んだ人のカバーばっかりして、損な役回りなので、 休んでみたいなぁ。。。と思います。 皆さんは、どんな風にお休みを取りますか? 全く休まないのは、やはり勿体ないですか?

専門家に質問してみよう