• ベストアンサー

このほかに支払う必要のあるものは?

このほかに支払う必要のあるものは? パート(男)で働いているものです、給与は一箇所のみで年末調整も会社側で行ってもらっているので、確定申告不要です。 社会保険税(料)、厚生年金、所得税、雇用保険、住民税は会社からの天引きです、 上記であげた他に会社からの天引き以外で、自分で手続きして、普段から、または年に何回か、支払わなければいけないような税金はもうありませんよね?

noname#121847
noname#121847

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>上記であげた他に会社からの天引き以外で、自分で手続きして、普段から、または年に何回か、支払わなければいけないような税金はもうありませんよね? ありません。

noname#121847
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 確定申告は必要なのでしょうか?

    確定申告は必要なのでしょうか? パート勤務、男です。 給与所得は一箇所のみの職場で、年末調整は会社でしてくれています。 所得税や厚生年金なども天引きです。 このような私の場合、毎年確定申告が必要なのでしょうか? それとも不要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告の違いについて

    年末調整と確定申告の違いについて 正社員として働きながらも、年間20万円以上の副業をしており 確定申告をしております 今年は本業の会社から、年末調整は全ての社員に書類を提出してもらう との事で年末調整を行う事になりました 年末調整と確定申告で何か大きな違いはあるのでしょうか? 私の場合、イメージとしては年末調整をしても確定申告で計算をやり直す というイメージなのですが・・・ 例えば年末調整で控除を使って給与所得の課税金額を下げると 所得税や住民税以外の税金(健康保険とか雇用保険、厚生年金)も安くなるのでしょうか?

  • 確定申告は不要ですか?

    確定申告は不要ですか? 男性パートで働いています。仕事場一箇所のみでの所得です。 職場で、社会保険に加入しています、年末調整や住民税、所得税の天引きも会社で行ってもらっています。 私のような場合は確定申告不要ですか?よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    パートのお給料で月12万円くらい収入があり、 毎月雇用保険・所得税が天引きされています。 今回、このパートの会社で年末調整を行うにあたり 控除証明書を1つも添付しなかった場合、 税金は追加徴収されるのでしょうか? 他にも収入があるため、年明け後に自分で確定申告を行う際に、 生保や国保、年金の控除も含めて確定申告しています。 パート先に 「年末調整しないでください」 と伝えるのも一つの手ですが、担当者がクセのある方で プライベートの収入のことを伝えたくありません。 雇用保険と所得税だけで年末調整した場合、 追加徴収はあるのでしょうか?

  • 確定申告と住民税

    以前働いていた会社では、住民税が給与から天引き されていませんでした。そのため、翌年納付書が届き、自分で支払いました。 この場合の住民税は、確定申告の時に社会保険料などと 同様に自分で申告するものなのですか? 住民税を給与から天引きの場合は申告しなくても年末 調整で申告され、自分で支払った分は申告するのですか? その前に、住民税が年末調整や確定申告に関係するのかも わかりません。ご存知の方教えてください。

  • 副業と本業の税金・保険について

    今年から副業を始めたものです。税金・保険に対して無知なため、困っております。 会社員として、給与所得があります。 会社のほうで厚生年金・社会保険・雇用保険に加入しております。 それ以外に雑所得として、200万円くらいの収入があります。 1.雑所得を頂く際、消費税を頂いてしまっているのですが、どのように処理すればいいのでしょうか? 2.確定申告をすると、総所得が増えることになりますが、その際、会社のほうで加入している「厚生年金」「社会保険」「雇用保険」などの額が変動することはありますか? 3.給与所得以外の住民税の徴収方法の選択チェック欄で自分で納付という欄にチェックすると、雑所得部分の住民税は個人で払えるのでしょうか?(会社に知られることがないように) 4.副業に対しての経費(特に、交通費・接待交際費)は認められますか? 5.会社で行う年末調整は「確定申告をするので」といって源泉徴収票だけもらって断るつもりですが、問題はありませんか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答のほど宜しくお願いします。

  • 所得税について

    年間100万以下のパートをしています。 給与明細には日給×日数をもらっていて税金は引かれていません。 住民税もかからないと思います。 年末調整または確定申告は必要でしょうか。所得税とは?税金を引かれていないのに戻るとしたらなぜですか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 確定申告のメリットとデメリット

    私が勤める会社は、所得税・住民税他、社会保険や雇用保険等、全部給与から引かれています。 年末調整も会社でやっているので、多少なりとも還付金があります。 昨年はだいぶ医療費がかかったので、医療控除でも還付金がありました。 友人が勤める会社は、所得税のみ引かれています。 確定申告も何もしていないので、還付金もなく、国民健康保険も一番低い額だそうです。 友人も医療費が大きかったので、今年は確定申告をして医療控除をしようと思い、会社の事務員さんに聞いたところ、確かに確定申告をすれば税金の還付はうけられるけど、そうなると住民税も払わなくてはならなくなるし、国保の保険料も上がってしまうから、トータルすると損だと言われたそうです。 友人が確定申告をすることは、本当に損なのでしょうか。 また、このまま一生確定申告をせず、住民税も払わなくても、何もデメリットはありませんか? 確定申告や住民税を払うメリットって何なのでしょうか。

  • 税について数点質問!!

    年末調整って、所得税って先払いになってるから会社がだいだいこれくらいって感じで給料から引いて国に払って、で年末に払いすぎてたのがわかったら返してもらうってものですよね? それと、所得税は国への税金で住民税は自分の住んでる自治体への税金ですよね? なぜこちらは天引きされないんでしょう? 住民税って、所得税の確定申告するとやっぱり自治体に収入アリってバレて払わなきゃならないですかね?

  • 会社が年末調整してない時は、個人で確定申告が必要?

    年末調整・確定申告について、無知のため、恐縮ですがご教示下さい。 個人の状況として、正社員で独身、世帯主で家族なし。給料は年俸制です。 昨年2月に別の会社を退職し、4月に今の会社に入社しました。 その際に退職した会社の源泉徴収票を今の会社に渡しています。 給料からは毎月源泉所得税を天引きされています。 会社は社会保険に加入していないとのことで、社会保険・厚生年金ではなく、 国民健康保険と国民年金に加入して、個人で払い込みをしています。 また、個人で生命保険に加入しています。 非常に恥ずかしいことに今頃気づいたのですが、昨年末に年末調整の書類を 現在の会社からは受領していませんでした。 、「給与所得者の扶養控除等申告書」「給与所得者の配偶者特別控除申告書」 「給与所得者の保険料控除申告書」は入社の際に渡されて記入しています。 (この3つだったかは記憶が定かではありません。) 前の会社では年末に書いて提出するように指示された記憶がありますが、 昨年末、今の会社では上記3つの書類は渡されませんでした。 ざっくりと理解しているのですが、年末調整は年間の総給与所得から年間支払った 所得税を差し引きし、また生命保険料等の保険料の総支払額も差し引く等してから、 再度税金(所得税?住民税?)を再計算⇒税金払い過ぎの場合は還付or少なければ 追加で払うものと思っています。 前述の通り、今の会社からは「給与所得者の保険料控除申告書」等の提出や 保険料の支払額の証明書の提出を求められませんでした。 これは現在の会社は年末調整は行っていないということでしょうか? また、会社は年末調整を行う義務はないということでしょうか? 年末調整を会社がしていないとなると、個人で確定申告を行わなければならない ということでしょうか? ちなみに、会社の規模が小さいため経理はおらず、お金関係は会計事務所?か 税理士事務所?に任せているといったことを過去に会社から聞きました。 常識知らずで大変申し訳ありませんが、ご教示頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう