- 締切済み
toto BIGのシステムについて質問します。
toto BIGのシステムについて質問します。 BIGの販売はコンビニ、公式サイト、代理店等増えましたが、全て販売時に番号が振られるのでしょうか? インターネットで検索すると、代理店からの購入は予め振番済みの券を販売しているだけ、とありました。 その他の販売方法でも、その開催回で販売される番号が予め決まっているということなのでしょうか? てっきり全ての販売方法で、購入の都度14の3乗(合ってますか?)の組み合わせから番号を振っているものだと思い込んでましたが、やっぱり違うのでしょうか? 各販売方法ごとに、「うちから1等が出ました」的な宣伝や、当選者の一度に購入する枚数等の公表も単に購買意欲を書き立てる為のものなのか、本当に出目の確立に関係しているのか分かりません。 以前、あるSI企業の方に伺ったところ、「あのシステムは出目の確立を設定できる」、とおっしゃってました。(それ以上詳しく教えてもらえませんでしたが) そもそもコンピューター(CPU)にはランダムに数字を選ぶ機能はありませんから、人から見てランダムに見える数列を生成するにはプログラムを介在している訳ですから、このプログラムがあくまで外的要因にあまり影響しないようなもの(例えばメモリのアドレスから生成するとか)なのか、日付、時間、プログラムの設定項目で大幅に変わるものなのかもわかりません。 いろいろと憶測はあるようですが、どなたか実情をご存知の方はいらっしゃいませんか? (仮に、当選になりそうにない番号をわざと多く発行されてるならいんちきクジって事になりますね。もし購入場所毎に出目の確立が違っていても同じようなものですよね。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JKJCJS
- ベストアンサー率0% (0/3)
販売方法に関係なく購入の都度14の3乗の抽選してますよ。 「あのシステムは出目の確立を設定できる」→設定するようにプログラミングするのは簡単です。が、それをやるかやらないのか・・・そこが問題。そんなことを言ってしまえばスクラッチくじに一枚も1等をいれずに販売してもばれることは無いでしょう。疑えばきりはないです。 確かにコンピュータにランダム数字を作らせるのは不可能で、時間や乱数表を使わないと無理です。この辺がどの程度ランダム性能が高いのかはナゾですね。ただそれなりのテストをすればBIGに適応できるかどうか判断は可能です。 現在の売り上げがあれば十分くじを運営できるので、当選になりそうにない番号をわざと多く発行されてることは無いでしょう。購入場所毎に出目の確立は違わないでしょう。そう信じて買いましょう!