• 締切済み

計算書のミス…(賃貸)

計算書のミス…(賃貸) 先日、初めて賃貸の契約をしました。支払いも完了し、入居日に鍵を受け取るのを待っている段階です。 ところが昨日不動産業者の方から電話があり、計算書のミスで不足額があるとのことでした。 元々、契約の金額は自分にとっていっぱいいっぱいな額だったので、これ以上の支払いは困難です。 この場合、分割払いにしてくれたりなどの処置はないのでしょうか? 詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/497)
回答No.5

業者してます。 >この場合、分割払いにしてくれたりなどの処置はないのでしょうか? 親切な業者なら相談に乗ってくれるはずですよ。何とかお願いしますと言ってみたらいいと思います。 相手のミスだから支払わなくていいという回答もありますが、私はお勧めできません。今後は相手と顔を合わせることもないというのであればまだいいでしょうが、賃貸の場合、通常は契約が終わったとしても管理会社や貸主とは付き合っていかなくていけないことがほとんどです。不当な要求を受け入れることはありませんが、うっかりミスであればそれをタテに請求を拒むのは私が質問者の立場ならしませんね。相手も人間です。心証を悪くしては今後何かあった時にいろいろと便宜を図ってもらえない可能性があるからです。 要は目先の利益よりも、これから先々のあなたの利益を考えることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuny0222
  • ベストアンサー率50% (60/118)
回答No.4

#3です。 先方が認めているのであれば明らかに仲介業者のミスでしょうから、 責めようと思えば責めれますよ。 恐らく大家は関係ないように思います。 後は質問者様から見た業者の態度と金額について決められたら良いと思います。 聞く限りでは、質問者様に落ち度は無いように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuny0222
  • ベストアンサー率50% (60/118)
回答No.3

不動産業者です。 まぁこういう事はよくありますよ。 特に賃貸の営業マンは多いんじゃないですかね? 一言で言えば、その会社に誠意があり、払ってやってもいいなと思えたら 支払えば良いと思いますし、「それはお前のミスだろ」って内容なら、 仲介手数料からおたくが引けばいいんじゃないですか?お宅のミスなんだから で良いと思います。 ただ、不足金の内容が分からないのでなんとも言えない部分ですが・・・ 現在重要事項の説明は終ってますか? 終っていて鍵の引渡しがまだな状態は普通にありえますので、 そのあたりも詳しく聞かせてもらえれば、もう少し的確な 返答が出来るかもしれません。

jorno
質問者

補足

ありがとうございます。 重要次項の説明、書類への記名、捺印済みです。 今回は入居前の掃除費用に間違いがあったようでした。計算してみたら確かに少し安くなってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 初めて賃貸の契約をしました。支払いも完了し、入居日に鍵を受け取るのを待っている段階  この記述があいまいなのですが、『重要事項の説明』を受け、その承諾書に署名捺印し、契約書に署名捺印しているのでしょうか? そうだとすると『鍵を受け取るのを待っている』のは何故?ってなってしまいます。通常は上記の契約手続きが済めば同時に鍵の受け渡しとなります。  もし、上記の契約手続きが全て済んでいれば、今更別途にお金を払う必要は全くありません。拒否しても大丈夫です。  もし、上記の契約手続きが全て済んでいないと、現在の状態は借主、貸主双方とも『ノーペナルティー』でキャンセル可能という状態です。  借主さんからのキャンセルでは、如何なる名目のお金でも、預けてあるお金は全額返金されますし、貸主の側からは振込まれているお金を全額返金すればキャンセル可能です。  この場合、不足分がいかほどかはわかりませんが、貸主からキャンセルされる危険性も考慮する必要があります。『他人のミスには“付け込む”し、これくらいの金額で揉めるようではお断りしておいた方が無難』と貸主が考えても不思議ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

相手のミスでしょ。 ミスした人に泣いてもらうしかないでしょう。 契約書もかわして、支払いも済んでいるんだから。 私なら、そこまで完了していれば、そいつに泣いてもらいますね。 とは言っても、その人では話にならないでしょうから店長クラスに怒鳴りこんで行きましょう。 で、「はよ、カギ渡さんかい」で終了! 契約も、支払いも終わっている段階で、ミスがありましたなんて言ってくる方がおかしい。 何度も気づくタイミングはあるだろうし、お金のことなんだから、何度も計算はしているはず 払ってしまえば、ただのカモですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約書での料金の間違い

    この度、今月入居の賃貸の物件を契約しました。 初期費用は全て払ったのですが、先日、今月分の家賃の日割り計算が間違っていたからその分を追加で支払うよう言われました。 間違いは不動産屋のミスなのに、追加で払わないといけないものなのでしょうか? また、引越しは契約日よりも先なので、この追加料金分だけ後日の入居に変えてもらうことは可能でしょうか? 当不動産屋は、契約してから、物件の住所の間違いにこちらが気付いたり(故意ではないでしょうが、覚えやすい住所と勧められたのに結局覚えにくい)、また、契約の段階で「鍵交換代」「室内消毒代」等、敷金礼金に含まれるべき代金約5万円を請求されたり(市の住居相談で、これは家主負担のものと説明され、不動産屋に言うと「説明に配慮が足りなかった」と言われ、払わなくてよくなった)、ミスばかりの印象です。 なぜこれら家主負担のものが請求されたのかの経緯・理由を説明して欲しいと伝えたが無視されたし、担当者に対し、不信感だらけなので、できればこの追加料金は払いたくないのですが・・・ たしかに再計算すると、契約書の方が間違っていました。 (10月なので日割り31日のところ日割り30日で計算してあったので、追加といってもたかが2000円程ですが。) 私の我儘の様な気もしますが、ご意見をお願いいたします。

  • 引越し費用の計算ができません(T_T)&賃貸保証会社

    こんばんは。 だいたいでいいのでご回答よろしくお願いします。 私は水商売をしているので、 水商売でも入居できる賃貸も扱っている、 不動産屋で契約するつもりです。 契約の際に、【賃貸保証会社】に申し込みします。 ■家賃10万 ■共益費5000円 ■敷金0円 ■礼金20万円 ■住宅保険2万 ■保証会社に支払う代金 ■仲介手数料 ■鍵代(いくらか聞いていません。) ↑鍵は上と下に2つ付いていました。15000円位でしょうか? 上記の金額がかかると言われました。 訳があり9月19日からの入居を希望しています。 この場合は1ヶ月の家賃ではなく、 日割りで計算されるのでしょうか? 引越し資金は合計で幾らかかるか教ええて下さい。

  • ローンの計算式

    この計算方法がわかりません。 金利は0.45%です。 500,000の商品を金利0.45%で分割10回払いの計算。  500,000×0.45%×10=22,500(分割手数料)  500,000+22,500=522,500(総支払額) ここまでは分かるのですが、  一回目の支払い→52,700  二回目以降の支払い→52,200×9回 一回目の支払いの計算式と、二回目以降の計算式が分かりません。 どなたか分かる方いませんか?

  • 賃貸のアパートについて

    来週にアパートの契約金を払いに行きます。 鍵はだいたいいつ頃渡してもらえるのでしょうか? 3月に入居ですが、家賃一ヶ月分は契約時に先に支払い4月分はタダ、実質5月から家賃が発生するそうです。 契約した段階で、鍵をいただけないか不動産に交渉をしても大丈夫なのでしょうか?

  • 賃貸の契約までについて

    いま、独り暮らしの為に賃貸マンションを借りようとしています。 疑問点があるので、よろしくおねがいします。 契約までの手順として下記のサイトを閲覧しました。 http://yamalivingalone.web.fc2.com/house/house-t.html 2番の賃貸契約の説明において仲介業者の担当者さんと口答で疑問点を聞きましたが、 特に契約書を閲覧しながらなど行為はなかったのですがよろしかったのでしょうか。 気になる退去時の部屋のリフォーム?の為の資金(支払い)なのですが、 故意過失がなければ料金は発生しないとの説明をうけました。 現段階は3番の入居審査と残金の振込まで済んでいます。 あとは本当は契約書をいただくはずだったのですが、私の仕事の都合や仲介業者さんの都合で 部屋入居予定日が来ることになりそうです。 鍵はもうすでに仲介業者さんがお持ちらしく、手順が逆になり、鍵を先に頂き、その際に契約書を預かり、記入し捺印、必要書類(印鑑証明など)と併せて後日に渡すことになっております。 気になる点として ◎賃貸契約の説明を契約書の閲覧をしながら出来なかったこと。 ◎鍵を先に頂き、後日に契約書を提出すること(結局契約書を目にしないまま、入居(鍵をいただく)すること)に疑問?をもっています。 これからの手順として、しておいた方が良い事、すべきことなどがございましたら、 ご回答よろしくおねがいします。

  • 不動産賃貸管理について

    不動産賃貸管理について 1)不動産屋さんに空室物件の賃貸管理までお願いしようと問合わせをしたら、入居者が決まってからの賃貸管理契約ではなくて、入居前からの賃貸管理契約になるとのこと。募集に係る広告料などが発生するためで5~7%かかりますと言われました。 今まで1年以上空室で、いつ入居者が決まるかわからないのに賃貸管理料を支払い続けるのはどうかと思いました。 実際、賃貸管理料は入居前からとる不動産屋さんが多いのですか。 2)一つの建物で4つ部屋があります。不動産屋さんを3つくらいにするのは好ましくありませんか。 3)事務所やテナントに強い不動産屋さんはありますか。

  • 賃貸契約 鍵がもらえるのは入居日前日?

    都内のマンションに賃貸契約をした。すでに金を振り込んで契約書もハンコを 押して不動産屋に送付済みである。鍵をいつ受け取れるのか連絡が来ないが こちらから連絡した方がいいのだろうか?また鍵がもらえるのは 入居日の前日でしょうか?(当日に鍵をもらうとガスの手配などで影響するため)

  • 賃貸マンションの契約書に疑問がありますが・・

    賃貸マンションの契約をしている途中です。 現在は入居審査を通過し、本契約書の記入、 免許証のコピーなど書類をそろえて提出する段階です。 契約書の特約に 「退去時においては甲の指定業者ににて賃室内外の 消毒・清掃作業を行うものとする。但し費用は乙の負担とする」 とあり、そのことを説明の際に不動産業者も言っていました。 そのときは、「そんなものなんだ」と思っていましたが よく考えると消毒費に納得できません。 まだ契約を完了したわけではないので、これから不動産業者に 説明を聞きに行こうと思っていますが、もし 「納得できないなら他の物件を当たりなさい」 というようなことを言われては困ってしまいます。 このように契約前に契約書に疑問が生じた場合、どのように 不動産業者と話をしたらトラブル無く契約できるでしょうか? インターネットで調べても「契約時には契約書をよく読みましょう」 と書いてあるサイトしか見つける事は出来ませんでした。 (私は今のマンションは退去が今月末に決まっているので、この契約を取り消して 新しい物件を探すことは困難です。) また、不動産業者がこの特約について説明しているので 消毒費の金額も法外な金額ではない場合、 やはり、この特約は有効になるのでしょうか?

  • 賃貸の鍵の交換

    今度、賃貸アパートに引っ越す事になりました。 始めにかかる諸費用には、「鍵交換代」(\21,000)が含まれています。しかし不動産屋に渡された鍵は、どう見ても新品ではなく、渡される時にそれとなく「鍵はもう交換したんですか?」ときくと、「はい、しました」とシレっといわれました。 (1) 鍵交換代を請求しておいて実際には交換しない、というのは不動産業界ではよくある話なのでしょうか? (2) 鍵交換代を請求されているわけですが、こちらが求めた場合、不動産屋には鍵が交換された事を証明する義務は発生しないのでしょうか? (4) 私は「鍵の交換」とは、契約申し込み時点で部屋のドアについている錠を新しいものに交換して、新品の鍵を渡されるものだと認識しているのですが、不動産屋がいう「鍵の交換」は何か別の意味を指すことってあるのでしょうか? (5) これ以上の自己負担なく、立会いで鍵を交換してもらうには、どうすればいいでしょうか? (6) 契約書は、私(借主)のみ署名捺印しており、お金は全額支払済みです。賃貸契約はクーリングオフがきかないと言う事ですが、契約をやめてお金を取り戻す事は可能でしょうか? 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 賃貸契約

    始めまして、賃貸契約について質問です。 先月末に契約をかわし今月頭に入居予定で話を進めて貰いました。後はお金を振り込んで、鍵をもらってと言うところで、お金が用意できなくなり、キャンセルせざるを得ない状況に、なりました。そのことを不動産業者にいったところ、住む、住まないにしろ、契約金は払っていただかないといけないと言われました。自分で用意できれば問題なかったのですが、工面してもらうしか用意できないですし、その工面する人がいてないのでどうすることも出来ません。どうしたら良いのでしょうか?全額払わなきゃいけないのでしょうか?