• 締切済み

iphoneで録画番組を持ち歩きたい。

iphoneで録画番組を持ち歩きたい。 教えてください。 I-O DATE SEG CLIP GV-SC310について ワンセグチューナーを購入し、ソフト等をインストールしました。 テレビ、録画は問題なくできるのですが、iphone4にダビングすることができません。 アプリ取得後、サーバーの検出をする際、+のボタンを押した後検査中となります。 だいぶ時間がかかり、応答しませんとなります。 解決方法をご存知の方教えてください

みんなの回答

  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.1

もちろん、iPhoneは、無線のwifi環境があって、 動作していて、 同じLAN上の、パソコンと繋がっていますよね? 上記環境が無ければ、ダビングできません。

xyzxyzxyz99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンセグ見るために

    ワンセグ放送を見るためのキャプチャで、 IODATA SEG CLIP GV-SC200 というのを友人に教えてもらいました。 この機器を使用すると、ワンセグ放送が見れるのでしょうか。 ワンセグ放送の録画は可能ですか。 パソコンは、ウィンドウズビスタです。

  • I/O DATAのGV-SC200M ワンセグチューナーについて

    マック初心者です。I/O DATAのGV-SC200Mというワンセグ チューナーを購入し、マックでテレビ視聴してるのですが、 録画の仕方がわかりません。すみませんが、どなたか教え てください。

  • HDレコーダで録画したテレビ番組をiphoneで視聴する方法は?

    HDレコーダで録画したテレビ番組をiphoneで視聴する方法は? ネットで調べるとよくあるのが、ワンセグチューナとかを使ってパソコンに直接録画したデータを変換して…と説明が。せっかくHDレコーダで録画するのになぜiphone用にパソコンでも録画しなければならないのか…と思ってしまいます。なんとかHDレコーダで録画保存したデータを利用してiphoneで視聴できるようにしたいです。 どなたかスマートな使い方をしている方がいらっしゃればお助けを…。お願いします。 因みにレコーダは「Sony BDZ-L95」です。

  • m2TVで録画した番組がiPhone4で見られません。

    m2TVで録画した番組がiPhone4で見られません。 宜しくお願い致します。 表題の様にm2TVで録画した番組がiPhone4に転送できず見る事が出来ません。 m2TV、TVPlayer、iPhone4、MacOS(iMac(24インチ)すべてSoftWareは最新Verです。 MacとiPhone4は同じLAN回線を使っています。 m2TVでは「ダビング実行中」と出ますが、iPhoneには全く変化がありません。 マニュアルに書かれている様な「ダビング開始」ボタンなど全く出てきません。 iPhone4ではLAN回線を認識し、「+」ボタンを押すとm2TVで「ダビング実行中」と表示されますので ネット回線は問題無いと思います。 TVPlayerの評価を見ますと全く僕同様に見る事が出来ない人と問題なく視聴できる方が居るようです。 どの様にすればダビングが出来るのでしょうか? お知恵を貸して下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoneでテレビを高画質で見たい

    PC用に購入した地デジチューナーで録画した番組をiphoneに転送して視聴することが できますが、ワンセグ画質なのであまりキレイではありません。 もしiphoneで録画した番組を高画質で見れるものや皆さんのおすすめなどあれば ぜひ教えていただきたいです。

  • テレパソで録画した長時間番組を1枚のDVDに納める方法は?

    年末年始のTV番組をテレパソで録画しましたが、2時間を超える番組が多く、そのままではDVD-R1枚に収まりません。 TVキャプチャーボードはIO-DATAのGV-MVP/GXWで、「magicTV」というソフトで録画しました。DVDコピーソフトは、「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」です。 ダブルチューナーのモデルです。付属のソフトで、画質を落としてダビング等は出来るのでしょうか?(DVDレコーダーのように)ご存じの方、教えてください。宜しく御願いします。

  • アイオデータのワンセグチューナの録画した番組の処理

    アイオデータのUSBワンセグチューナーで録画した番組の処理について。 パソコンのワンセグチューナーで録った番組はDVDに書き込むことは出来るのでしょうか?必要なソフトがあれば教えてください。

  • パソコン録画した地デジ番組をiPodに移せますか?

    こんにちは。 今度一人暮らしを始める社会人ですが、 学生時代みたいに深夜番組をろくに見れないと思います。 それでパソコン用地デジチューナーを買って予約録画をとり、 それをiPodに入れて出勤時間に見たいと思っています。 至らない知識で検索してみたところコピーワンスは完全にアウトらしいですが、 ダビング10というのもあるということでしたね。 録画した番組はtsファイルで保存されるのでこれをiPod用にエンコードするのは問題ないはずでは??と思いましたけど違うようですね。 それはダビング10にしても同じ事なのでしょうか。 とすれば、やはり通勤時間の有効活用計画は無駄になってしまうのでしょうか。 裏技とか、ここには書けない方法などを用いるのは避けたいので 普通にシナリオ通りに履行ができるか否かが気になります。 話がこじれてしまいましたので簡単にまとめ直します。 パソコン用の地デジチューナーで録画したファイル(ワンセグではなく、出来ればTSファイル)を、iPodなどで持ち出すことはできますか。 できるとしたらそういった製品には何がありますか。教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • HDDレコーダーで録画した番組をiphone転送

    HDDレコーダーを探しております。 なるべく費用を抑えたくお勧めのレコーダーあれば教えてください。 出来ればWチューナー、iPhoneへ録画番組転送などの機能があればいいです。

  • eoで録画した番組のダビングについて

    現在、eoテレビの録画機能付きチューナー(パナソニック)を使っていますが、日立woooか東芝レグザの3チューナーダブル録画の機種を買ってeoテレビを解約しようと思っています。 eoのチューナーに録画している番組を解約前にダビングは出来るでしょうか?

PIXUS TS6330 プリントができない
このQ&Aのポイント
  • PCからのプリントが突然できなくなりました。別のPCからは問題なくプリントできます。
  • プリンターの電源は入っていますが、オフラインという表示が続いています。
  • キヤノン製品に関する質問です。
回答を見る