• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対応の限界)

対応の限界 | 残業200時間以上続く現状に悩み、評価も上がらずに困惑

take0_0の回答

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.1

200hって、残業だけの数値ですよね? 移動、仮眠時間込みとかではなく? 2年続いて、まともに働いてらっしゃるのが驚きです。普通は体か精神を病みますよ。 私は120h程度しか経験が無いのですが、それを数ヶ月でも精神を病みかけました。 これだけ残業すれば、効率も落ちていくと思います。 過労死レベルを軽く超えているので、現状の改善が無理であれば転職をお勧めします。 労基署に訴えれば動いてくれると思いますが、現職にとどまるのは難しくなるでしょうし。 死んだり、長期療養が必要になったら元も子もありませんよ。

ruppina0807
質問者

お礼

有難うございます。 今回一番こたえたのが、 私も途中、精神を病んだのか、気分が悪くなってしまい、 業務日誌など、会社で決められたことを、全く放置してしまったことです。 会社からは、業務とは関係なく意志が弱い、決められたことはやれ、と 言われまして、自分が駄目人間のように思っています・・。 このまま今の環境でやっていけるのか、本当に悩んでしまいます。。

関連するQ&A

  • 対応の限界

    対応の限界 とある会社に出向しておりますが、稼働時間が大変多く、 残業は月に、200h近く続いている状態です。 (2年以上続いています) ここ1年は特に仕事自体、前職までの経験の無い業務で、うまく適応できず、 期待はずれのような目で見られており、自社からの評価も上がりません。 自社の直属上司に相談しても、「年齢もあるんだしできて当たり前、 若手の見本になるのだから、自分で考えて解決しろ」など、 その業務についての相談も、取り合ってもらえそうにありません。 その上、掛持ちで自社の仕事や、他社の受注案件の見積もり、業務日誌も 作成せねばならず、うまくまわせない中で破綻し、自社や他社からのクレームを受け、 精神的に折れてしまい、全く対応できない状態となりました。 その際も「今まで適当な対応をしていたのか?」など散々に怒られてしまいました。 今を思えば、虚ろ状態で業務日誌なども出せないような状態になってしまったのは 致命的でした。ホウレンソウが滞ってしまったので・・。 (そこでもう無理、と言っても助けてもらえたかわかりませんが。。) 社内でもカンカンで、業務日誌の提出頻度のことを 相談しようと思って上司に話をしても、また改めて提出をしても、返事すらありません。 出向先でも、自社でもうまく立ち回れず、ボロボロです。 自分の問題として何から改善すれば良いかもわからず、どう信頼を取り戻せば良いのか、 わかりません・・。 月曜は、社内での集まりもあるのですが、行くのが辛いです。 弱音ばかりの文章で、恐縮ですが、 あまり対応に無理があるのなら、一旦休みや離職なども考えたほうが良いでしょうか?。 ご意見を頂ければ助かります。

  • 対応できる能力

    ITエンジニアを職としております。 先月ですが、出向でお客様先の部署に常駐し 業務を対応しました。 しかし、当初予定されていたスケジュールや、 見込みよりも遥かに多い検討事項や、手を動かす作業、 他部署への調整事項が発生し、とても1人では対応できない状態になりました。 その作業1つ1つも、 どう進めれば良いか、どうやったら終わりなのか、 また1つ終わらせるには、何をすれば良いか、、など 整理できない状態になりましたが、提出までの時間も無いので、 とりあえず手を動かす作業ばかり、、という事態となりました。 結局、スケジュールが無いに等しい状況になり、 上司に支援を相談するにしても、「5時間手伝ってもらえれば、 スケジュール巻き返せる」、、などの前向きな話もできない状態でした。 しかし、一方では作業1つ1つが、私には経験の無いもので、 正直ハードルが高いものだったと感じています。 周囲に相談しても、話の難易度が高く、仕事自体の理解が深くできませんでした。 不安定なまま他部署への調整もやらざるを得なかったのですが、話を余計ややこしくしたり、 不要な業務を持ち帰ったりと全く駄目でした・・。 結局、私は何も出来ずじまいで、クレームを受け自社に帰ってきました。 自社からは、再発を防止するよう、対応を考えるように言われています。 業務についていけないこと、経験の無い業務を対応だったことは いい訳や弁解には、なりえますでしょうか・・?。

  • 無理な仕事の対応

    とある技術系の会社に勤めています。 無理を強いられる仕事が続き、色々と悩んでいます。 私はある取引先の職場に出向、常駐しています。 そこでの仕事はかなり忙しいです。 しかし、自社からはそれを知っていながら、 別の顧客への提案やサポート、資料作りを指示されます。 取引先の職場での業務に対応しながら、 片手間で自社の仕事をやりますが、集中できず 考え込まれた資料や成果がでてきません。 上司には失望されています。 一方で、一度、取引先に違う仕事をしていることが バレてしまい、大きな問題となりました。 しかし、その原因は当事者である私の責任にある、 と言われてしまい、現在も同じようなことが続いています。 やむを得ず、帰宅後今のような夜中の時間まで、 持ち帰って対応したりと、酷使が続いています。 (暗黙的に土日や夜やれ、という印象です) 業界は変えたくないのですが、あまり労働環境が改善できない場合、 無理な仕事を強制される場合は、進路を考えたほうが良いでしょうか・・。

  • 業務命令の効力はどこまでですか?

     現在、正社員で働いている会社を3月で退職する者です。 私の会社は実質派遣業のようになっており、出向先で仕事をしています。 辞職に至るまではかなりもめたのですが、仕事へのやる気と自信がなくなったから退職するというのが辞職理由です。そのことで質問があります。    私の出向先の責任者が、『病院へ行って診てもらいなさい』と自社の上司に言ったらしく、自社の上司から『月曜・火曜に休みをやるから精神科へ行って診てもらいなさい』との電話が来ました。 出向先の責任者と自社の上司がお互い、私が精神的にウツ状態であるということで、退職も仕方ないという体裁を取りたいのだと思います(3月中に私が辞めることで双方ともマイナス評価が付くようです)。 実際には全く精神的に追い詰められているわけではなかったので、その電話に対し『別に病院へ行く必要ないです』と答えたところ、『業務命令だから行きなさい!』と言われ電話を切られました。  この業務命令は意味あるものなのでしょうか。 私は普通に月曜に出勤しようと思っていますが、何かしらの問題があるものでしょうか、教えてください、お願いします。  

  • 目茶目茶になってきました・・

    こんばんは。 先日、退職の件で下記のご相談をさせて頂いたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3670828.html 出向先上司に退職を了解頂いたものの、その上司は関連部署への通知を 行いませんでした。 自社に相談しても、「出向先の許可が必要」と動いてくれません。 その後ですが・・ その上司からは、結果的にサジを投げられてしまいました。 他の同僚(部下)に「何とかして」と泣きついたようです。 私としては、事は円満に、大きくしたくなかったためその上司のみに 相談したのですが(自社からもそういう指示でした)、もう全てダメになった気がしています。 上記の上司はもう切り捨てて、 他の同僚にも話を全て説明して、無理にでも出して頂く方向に 努めたほうが良いでしょうか?。 引継ぎなどで困るようなら若干の延長も、と考えてもいましたが、 なんとも馬鹿馬鹿しくもなってきました。 また自社にも、退職届など必要書類の提出をしたい旨を連絡した方が 良いでしょうか?。 転職先にも入社日が連絡できず、本当に困ってきました・・。 度々すみませんが、アドバイス頂けると助かります。。

  • 上司に相談しても良いものでしょうか

    よろしくお願いします。 自社から出向で取引先で働いています。 そこでの業務について、悩んでいます。 業務の難易度もありますが、経験も少なく うまく立ち回ることができていません。 業務もそうですが、対人でも苦労しています。 能力がない私が悪いのですが、「バカのレッテル」を張られ、 毎回話し掛けられるたびに、「俺の言っている意味がわかる?」「もういいや」 など見放されるようなことを都度言われています。 私の話すことも「そんなの意味ない」などまるで相手にされず、 正直、私の存在価値はどこにあるか、気持ちを強く持てなくなっています・・。 仕事の適性自体もありますが、こうした 対人での悩みは自社の上司に相談しても良いものでしょうか?。 今週上司に面談をお願いしようと思います。 仕事の適性については現状を報告して、今後の出向先や 業務の方向性の相談をしようと思っています。 上記のような対人の悩みは、これを原因に今の取引先を 出してもらえるか、相談しても良いものでしょうか・・。

  • 今後の相談について

    とあるお客様先に出向したのですが、 そこで任された業務について、私の経験に対し、 あまりにも難易度が高いものばかりで、 正直話についていけていません。 任された時点で引き受けた私に、 見通しの甘さがあったかもしれません・・。 (ただ配属ばかりなのに、かなり無茶をされ気の毒、、とも 周囲に言われています) 日々、周囲に相談しつつも なんとか対応している状況です。 しかし結果としては、非常に周囲を不安にさせるもので、 周囲との関係も悪くなっている状況です。 今の状況で、どんどん進むと関係者がどんどん増えて、 取り返しが付かなくなることを考えると、吐き気や瞳孔が収まらず、 気が休まりません。 そういった状況は、出向先と自社にきちんと共有し、 問題の改善を考えたいと思います。 ただ出向先は私がまわってないのを知りながら、どんどん 無茶な量を振ってきます。 先日は対応しきれないのを恫喝され、辛くなり、 会議中にポロポロ涙を流してしまいました・・ 出向先としては、できないなら自社に戻ってもらう、というスタンスです。 そうなると辛いのですが、やはり業務への影響や、迷惑を考えると 難易度が高く、これ以上の対応が難しいことは、正直に出向先に 相談するべきでしょうか・・?。

  • 仕事について悩んでいます

    IT系のエンジニアを職としております。 親会社「X社」に出向しているのですが、そこでの仕事で色々と 悩んでいます。 というのも今まで培った専門性を全く捨てて、 ゼロスタートのような業務だったのです。 またその業務は、同じフローを日々こなす「定型業務」のため、 全く成長がありません。 もう1年近く、その状況です。 実は昨年12月に、今年1月で契約が完了、とX社から聞いており、 やっと自社に戻り新しい業務を、と考えていたのですが・・、 しかし先週に、X社から自社に、6月まで延長の依頼があったそうです。 上司が2つ返事でそれを快諾していたことがわかりました。 しかも、上司からは「延長して何をするか、聞いておいて」 と私に話が来る始末です。 (今の担当業務は、自社の専門性とも異なっているため、 上司からも興味を持ってもらえません) 正直、こういった対応にショックを受けております。 この1年、今の業務から何か成長や発見を、と前向きに頑張ってきたのですが ちょっと疲れてしまいました・・。 ・・・ 今後について、正直悩んでいます。 自社の対応や、今のお仕事を考えると将来性を自分に感じません。 この不況下で厳しいですが、 やはり培った専門性を生かして、2,3人の部下をまとめるリードや チーフなどのを姿を、あるべき像として目指したいと思っています。 現状からの打破があまりにも難しいようであれば、転職なども検討しても 良いものでしょうか・・・?。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 精神的に辛いです

    こんにちは。 とある職場に出向されまして、現在働いています。 出向先は別会社です。 その職場の上司との仕事がうまくいきません。 こちらが「見ておいてください」と言った資料を全く目を通してくれず、 直前になって「何故やってないんだ!」といきなりキレてきます。 提出資料に目を通してないので、言うことも二転三転の思いつきです。 私の作業自体が正しいかも、良くわからなくなってきます。 また自分の思ったような結果内容がないと、やはり突然キレてきます。 決定的だったのは、私が1ヶ月前に作成した参考資料を「こんなのゴミ」、 「意味の無い0点作業」と言い放ったことです。 その時は「参考になるね」と話していたのに、何故そのようなことを 今になり言うのか・・かなりショックを受けています。 結果的には「何も考えて作業してない」と言われます。 実は今の会社には経験職で応募をしたのですが、入社後は未経験に近い 部署にまわされてしまい、今回も同様に未経験業務の部署です。 なので、どうしても頑張っても、経験者より結果が劣ってしまいます・・。 また自分の作業結果や進め方が、その上司の意図したレベルに達して いないかもしれません。 一度その「上司の上司」に、相談しようかと思いますが、これはルール違反 でしょうか?。今の部署から外して頂き、自社に戻してもらおうかと思っています。 もうストレスで家からあまり出られない状態でもあり・・。 お手数ですがご意見お願いします。

  • 休養を申し入れたい

    とある職場に出向しております。 そこでの出向先の方Aさんから毎日の言動に悩んでしまい、 体調を悪くしてしまいました。 報告、相談しても「意味が分からない」と必ずはねつけられ、 途中で話を切られて、「もういいわ」と違う人に頼まれたり・・、 電話でいきなりキレで怒鳴られることもあります。 酷いときは、仕事がカス、新人以下、のように人格否定もされることがありました。 これが数か月、毎日続いています・・。 恐怖政治の対象になった、というかバカのレッテルを貼られたかもしれず、 普通に仕事をするのが・・難しく感じます。 朝出社時に吐き気や気分の重さが続き、本当に辛いです。 ふさぎ込む時間が多くなり、お仕事の効率も悪化しました。 月曜に病院の心療科に行ったのですが、薬を服用するほど重度ではないが、 「適応障害」といわれる、うつ病の一種を診断されました。 職場を変える、自宅で数日静養する、など対応して下さい、と診断書を貰いました。 ・・・ 自社にも診断結果を報告し、相談したのですが、 出向先の上司から休暇を申し入れて結果を教えてください、と言われました。 出向先の例のAさんは、業務上は指示者ですが、役職はありません。 Aさんの上長のBさんに、現業務の引き継ぎと、休暇のご相談をしようと思います。 一般的には上記の理由と症状を言えば、休ませて貰えるでしょうか・・?。 自社からも対応をしてもらえず、正直不安があります・・。

専門家に質問してみよう