• 締切済み

上司に相談しても良いものでしょうか

よろしくお願いします。 自社から出向で取引先で働いています。 そこでの業務について、悩んでいます。 業務の難易度もありますが、経験も少なく うまく立ち回ることができていません。 業務もそうですが、対人でも苦労しています。 能力がない私が悪いのですが、「バカのレッテル」を張られ、 毎回話し掛けられるたびに、「俺の言っている意味がわかる?」「もういいや」 など見放されるようなことを都度言われています。 私の話すことも「そんなの意味ない」などまるで相手にされず、 正直、私の存在価値はどこにあるか、気持ちを強く持てなくなっています・・。 仕事の適性自体もありますが、こうした 対人での悩みは自社の上司に相談しても良いものでしょうか?。 今週上司に面談をお願いしようと思います。 仕事の適性については現状を報告して、今後の出向先や 業務の方向性の相談をしようと思っています。 上記のような対人の悩みは、これを原因に今の取引先を 出してもらえるか、相談しても良いものでしょうか・・。

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.7

社会人として手遅れってことはないですよ ただ今の業務はあなたに向いていないか まだあなたが内容を把握してないかじゃないかな うん 上司に相談もいいけど 上司と取引先は繋がってるから あなたのことはよく思わないかもしれませんね m(__)mなさい でも相談してみてもいいと思います 道が開けるかもしれないし 後は バカっていうならバカで結構って考えかな 好きなように思っててって感じ バカと思われるなら いくらバカなことしても バカだから で済む 気楽なもんですよ 実際私はそう思って生活していた時もあるから バカのレッテルが嫌 じゃなくて バカのレッテルで結構 って考えもストレスためないで済みますよ 参考までに

noname#157261
noname#157261
回答No.6

上司に相談されましたか もし私が上司なら あなたは性格的な面でも行動でも人に舐められやすいんだと思います 何でも言われちゃうタイプじゃないですか それで言い返すこともあまり出来ない 今回は得意先だから尚ですよね 私も言われやすいタイプなんですよ カチンってくる時もある でも言い返せない だから私はそれならそれで何とでも言えって思って仕事します しかしこの気持ちの裏には これだけの仕事をしてる 何か文句あるか あるなら言ってみろ っていう思いです とにかく仕事が出来ればいいんですよ 仕事さえ出来れば誰も何も言ってこないし 言わせないで済むから そんな人たちに負けないでね 私もあなたと一緒だから

splash1973
質問者

お礼

有難うございます。 今回の扱いは、「仕事ができない人」と舐められていることが原因だと思います。 ※業務経験がなく、太刀打ちができない状況でした。 もう社会人として手遅れなのかな、、とかそんな気持ちになっています。

  • tako-chun
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.5

正直、私の存在価値はどこにあるか、気持ちを強く持てなくなっています・・。 これはうつ病や適応障害の症状の一つの可能性があります。ひどくなる前に病院に行くことをまずはお勧め致します。 上司に相談する件ですが、出向先の会社はハラスメントなどに敏感な会社ですか?であれば、「職場内でイジメがある」→「労基署などに訴えられでもして問題になったら困る」→「穏便にすませよう」ということで、ご相談者さんの意向が受け入れられるかもしれません。 セクハラ・パワハラ当たり前、コンプライアンスなんて聞いたことない、という古い体質の会社であれば、上司に訴えるのは逆効果に終わる可能性が高い気がします。 組合に加入する(個人で加入できる組合もあります)、病院の診断書をもらっておくなど、 バックボーンを作ってからご相談なさるのが一番かと思います。

splash1973
質問者

お礼

有難うございます。 病院では適応障害、と診断されました。 職場はそうですね・・以前は全く相手にされなかったです。 その時の印象があるので、躊躇していました。

noname#206023
noname#206023
回答No.4

出向先が取引先というのはつらいですね。 相手の態度も自然と横柄になるでしょう。 今の出向先を変えてもらってまた取引先にいく様なことがなければ良いですね。 とにかく可能な限りやな職場は変えてもらいましょう。 但し1回だけね。

splash1973
質問者

お礼

有難うございました

回答No.3

私も以前出向していた身ですので、お気持ちはわかります。 直接雇用されている上司に相談しましょう。 ただし、全面的に信用すると痛い目に会ってしまいます。 出向先はお客様なので、下手をすると解雇宣告されてしまうこともあります。 上司へどうしてほしいのかという目的意識をしっかりもつ必要があります。 「俺の言っている意味がわかる?」「もういいや」「そんなの意味ない」 上記のような言葉を浴びせられて、業務に自信がもてなくなってしまったということは 伝えるべきでしょう。ともに出向している同僚からであれば、自社の同僚がパワハラを しているということになり、放置ができなくなるからです。 出向先の人間であれば、「配属しておくとクレームになってしまう」と危惧するため、 配置転換を念頭におくかもしれません。 また、経験が少ないことはOJTによって補われてしかるべきですが、 そこを責められるため、自信がもてないのは当然のことと思います。 よって、「私に能力がないので」とは一切言うべきではありません。 「私はもっと業務を習得したいが、機会がもてない状態である」ことを伝えるべきです。 今はおつらいでしょうが、上司をうまく使って乗り切って下さい。

splash1973
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になります。 「私はもっと業務を習得したいが、機会がもてない状態である」、、 そうですね、耐えられないから出たい、では無く こういった前向きな姿勢を常に意識することが大切ですね。

noname#186214
noname#186214
回答No.2

自社の上司に相談されて良いと思いますよ。 (ただ、上司がどんな人物かによりますが...) でも、業務経験も対人経験も、みんな、始めは少ないのだと思いますよ。 私の会社でも、入社式の次の日から出向に出され、出向先で新入社員教育を受けた方も何人かいます。 いやだいやだと言う気持ちでいると、周りには簡単にばれているものですよ。 周りの人の態度は、自分の気持ちの鏡かもしれませんよ。 そんなことを見直しても、出向が自分の肥やしにもならない、自社に戻って働くほうが良いということなら、 正直に誠実に自社の上司にお話しするのが良いでしょう。 でも、決して出向先でトラブルを起こしてはいけませんよ。 次に出向に行く方がつらい思いをしますからね。

splash1973
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.1

もちろん! 上司に相談を。

splash1973
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • 今後の相談について

    とあるお客様先に出向したのですが、 そこで任された業務について、私の経験に対し、 あまりにも難易度が高いものばかりで、 正直話についていけていません。 任された時点で引き受けた私に、 見通しの甘さがあったかもしれません・・。 (ただ配属ばかりなのに、かなり無茶をされ気の毒、、とも 周囲に言われています) 日々、周囲に相談しつつも なんとか対応している状況です。 しかし結果としては、非常に周囲を不安にさせるもので、 周囲との関係も悪くなっている状況です。 今の状況で、どんどん進むと関係者がどんどん増えて、 取り返しが付かなくなることを考えると、吐き気や瞳孔が収まらず、 気が休まりません。 そういった状況は、出向先と自社にきちんと共有し、 問題の改善を考えたいと思います。 ただ出向先は私がまわってないのを知りながら、どんどん 無茶な量を振ってきます。 先日は対応しきれないのを恫喝され、辛くなり、 会議中にポロポロ涙を流してしまいました・・ 出向先としては、できないなら自社に戻ってもらう、というスタンスです。 そうなると辛いのですが、やはり業務への影響や、迷惑を考えると 難易度が高く、これ以上の対応が難しいことは、正直に出向先に 相談するべきでしょうか・・?。

  • 正直に話をしたほうが良いのでしょうか

    来週ですが、今のお仕事(取引先に出向中)について 上司と面談をします。 上司としては今のお仕事(出向)を5月ぐらいまで 続けて欲しいとの話が以前にありました。 その契約延長について、また話があるかもしれません。 しかし私は正直、以下の理由から前向きに 考えることができていません。 1.出張を伴う業務であること(都内勤務との入社前の話と違う) 2.取引先の方からパラー(モラル)ハラスメントを受け体調が悪いこと(胃痛・不眠) 3.経験を活かせる業務をしたい 会社という組織の中では、上記のような不満などは 正直に相談することは許されますでしょうか・・?。

  • 職場のいじめに耐えれません

    取引先に出向し、業務をしています。 しかしそこでの周囲からの対応に 精神的に悩まされています。 バカで駄目な奴、というレッテルを貼られてしまい、 舐められてしまっていると思います。 私の言動や成果、動き・・全てが受けれてもらえません。 話しかけられるときは 何がしたいの?、意味がわかんね、仕事舐めてんの?、など恫喝され、 書類を作成しても品質が悪すぎ、と投げ捨てられています。 電話がかかってきても、いきなり怒鳴られます。 こちらから説明しても、 「意味わかんないからもう話さないで」など言われたり、 今日は「君の行動は周りの迷惑にしかなってない」、と 言われショックで動けませんでした。 仕事のスピードについてもとやかく言われますが、 日々のショックから逆に集中力が落ちてしまい、 体調の不調が続いています。 私の仕事が取引先の方に比べれば低いし、 仕事のやり方や進め方、経験の少なさもあり・・ 私もそれをなんとか改善したいと強く思っていましたが、 何故こうまでボロボロに言われるのか・・、 普通に接してもらえないのか・・・ 人生自体についても不安が大きくなってきました。 半うつ病と病院で言われてしまい、来週の出社については 本当に悩んでいます。 自社の上司に相談をしたいのですが、 上記の人間関係のこと、また今回の結果を踏まえ、 今後の担当する業務の希望など、相談をしたいと強く思っています。 今回の扱いが、業務レベルの低さが要因だとすると、それを改善するために どう仕事を改善していくか・・、また適正などを考慮してもらい、 経験の有る業務などに配置を相談したいと思っています。 上司へ上記の一連の報告と、配属の業務の相談をすることは、 問題は無いでしょうか・・?。

  • 仕事で悩んでいます

    こんばんは。 現在、自社から私を含め 4、5人程度で取引先(親会社)に出向しています。 仕事の進め方は、取引先が決めるのですが、これが最悪です。 私達に何の相談も無く、土日や深夜に作業を割り当てるのです。 この週末作業が毎週続き、精神的に参ってきました。 プライベートの予定など何も立てられません。。 また作業決定にあたり、事前に休日予定の相談もあれば違いますが、 全く一方的に決定されるため、 「私達は単なるコマではないか?」と思い始め 悩みが辛くなってきました。 私個人でメールで、取引先の上司に作業日を改めてもらえないか、 など調整をお願いしましたが、相手にしてもらえないし、 逆にチーム内で浮いてきました。 自社に戻してもらうよう、自社の上長に相談した方がよいでしょうか?。 ご意見をお願いします。

  • 社内で相談できる人が居ない

    エンジニアとして働いています。 上題どおりなのですが、仕事の相談や愚痴を 言える人が社内にいません。 特に上司や役職の人と、人間関係の形成ができず、 私自身が、一人で考え込んだり、悩みで苦しんでいる時間帯が多いです。 自社には所属のチームがあるのですが、 各個人は目標の設定と、その後の面談があるのですが、 私だけ、目標のフィードバックも無く、蚊帳の外という印象です。 最近は、出向先の仕事で追い詰められてしまい、特に苦しいです。 今週の2つの3連休も全部出勤となり、体調も辛いですが、 仕事のスキル、というか要領よく仕事を、計画的に処理するスキルなどで もう頭打ちの状態となってしまい、これからどう仕事を改善していけば良いか、 どう目標に生きていけば良いか、全くわかりません・・。 (追い詰められたのも、到底無理な仕事量、だけが原因ではなく 私自身のスキルや人間性に問題があったのかもしれません・・) こういったことは、上司に相談しても良いものでしょうか?。

  • 上司が信用できない

     上司が信用できないので、相談をするのが怖いのです。  業務上、仕事でできないことや何かあれば会社の上司に相談をしろと高校時代の部活の先輩から教えられました。  会社に入って、仕事がうまくできなくて一度相談をしたことがありました。そると、相談以降、俺は仕事ができない奴とレッテルを貼られ、 上司に相談をするのが怖くなり、もちろんその後の仕事で円滑に物事が進まず、転職しました。  新しい職場でも、前回のトラウマがあり中々上司に相談ができません。  なので、上司を信用することができない。  そこで質問ですが、信用できる上司、信用できない上司の見分け方 など、信用できる上司を見分ける方法を教えていただけないでしょうか?

  • 休養を申し入れたい

    とある職場に出向しております。 そこでの出向先の方Aさんから毎日の言動に悩んでしまい、 体調を悪くしてしまいました。 報告、相談しても「意味が分からない」と必ずはねつけられ、 途中で話を切られて、「もういいわ」と違う人に頼まれたり・・、 電話でいきなりキレで怒鳴られることもあります。 酷いときは、仕事がカス、新人以下、のように人格否定もされることがありました。 これが数か月、毎日続いています・・。 恐怖政治の対象になった、というかバカのレッテルを貼られたかもしれず、 普通に仕事をするのが・・難しく感じます。 朝出社時に吐き気や気分の重さが続き、本当に辛いです。 ふさぎ込む時間が多くなり、お仕事の効率も悪化しました。 月曜に病院の心療科に行ったのですが、薬を服用するほど重度ではないが、 「適応障害」といわれる、うつ病の一種を診断されました。 職場を変える、自宅で数日静養する、など対応して下さい、と診断書を貰いました。 ・・・ 自社にも診断結果を報告し、相談したのですが、 出向先の上司から休暇を申し入れて結果を教えてください、と言われました。 出向先の例のAさんは、業務上は指示者ですが、役職はありません。 Aさんの上長のBさんに、現業務の引き継ぎと、休暇のご相談をしようと思います。 一般的には上記の理由と症状を言えば、休ませて貰えるでしょうか・・?。 自社からも対応をしてもらえず、正直不安があります・・。

  • 上司の上司に相談すべきでしょうか?

    直属の上司に、2年間業務量の不公平を訴えていますが、無視されています。具体的には、仕事の成果物が私は500、他の人は50~150です。プロジェクト数は私は7、他の人は2~4です。また、内容は他の人は主に単純作業に近いもの、私はかなり調査や事前準備を有するものが主です。 私ともう一人はマネージャー、残り2人はアシスタントマネージャーです。私は部署で最年少です。他の人は毎日定時に帰り、ひまそうにおしゃべりばかりしています。一人だけ業務量が多いのが、ひどいストレスになっています。たまに、夜1人で残業しているときに涙が止まらなくなり、かなりヤバイ状態です。上司の上司には一度ひどい不公平をあまり深刻ではないように伝えたことがあるのですが、仕方ないと一言だけでした。今度、上司の上司と面談があり、そこで深刻な問題として相談すべきか、直属の上司が今年末で定年になるのをがまんして待つか迷っています。直属の上司が定年後の再雇用の申請をしたことがわかり、不安は増すばかりです。アドバイスお願いします。

  • 上司と毎週面談で何を話せばいいか混乱していしまう!

    障がい者雇用で働いています。 毎週、上司と面談があります。 このたび上司がかわったり新しい人になりました 今日、2度めの面談がありました 上手く話せませんでした。 仕事で困っていることはないかと体調こと 配慮してほしいこと などを伝えるのですが、 あとから、ああそういえばこれは伝えたほうがいいかなぁ と思うこともあるのですが、 自分の担当業務のことだと そんなに相談するほどのことがないので なにもはなせず、 就職活動の面接で逆質問とかをふられてなにもないですとかこたえるみたいに面接に不合格になる人のような 面談を毎週しています。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(´・ω・`)

  • 業務命令の効力はどこまでですか?

     現在、正社員で働いている会社を3月で退職する者です。 私の会社は実質派遣業のようになっており、出向先で仕事をしています。 辞職に至るまではかなりもめたのですが、仕事へのやる気と自信がなくなったから退職するというのが辞職理由です。そのことで質問があります。    私の出向先の責任者が、『病院へ行って診てもらいなさい』と自社の上司に言ったらしく、自社の上司から『月曜・火曜に休みをやるから精神科へ行って診てもらいなさい』との電話が来ました。 出向先の責任者と自社の上司がお互い、私が精神的にウツ状態であるということで、退職も仕方ないという体裁を取りたいのだと思います(3月中に私が辞めることで双方ともマイナス評価が付くようです)。 実際には全く精神的に追い詰められているわけではなかったので、その電話に対し『別に病院へ行く必要ないです』と答えたところ、『業務命令だから行きなさい!』と言われ電話を切られました。  この業務命令は意味あるものなのでしょうか。 私は普通に月曜に出勤しようと思っていますが、何かしらの問題があるものでしょうか、教えてください、お願いします。