• ベストアンサー

未婚で出産しました。

未婚で出産しました。 子供を認知している実の父親と私が結婚する場合、 婚姻届を提出するだけでは子供は同じ戸籍に入れませんか? 入籍届とかが必要なんでしょうか? また、子供の入籍届は、認知済みの実の父親の戸籍に入る場合でも、家裁への申し立てが必要なのですか? ご存知の方がおりましたら、ご教授くださいm(__)m

noname#139271
noname#139271

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink_door
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.3

入籍届は、婚姻届と同時に出すことが可能です。 役所で、用紙をもらっておきましょう。 窓口で書き方の説明を受けることもできると思います。

noname#139271
質問者

お礼

色々調べても専門用語等がたくさんで難しく、 この手続きについても凄く複雑で大変なのかな?と不安でしたが、 市役所で全て済むと聞いて安心しましたo(^o^)o どうもありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>子供を認知している実の父親と私が結婚する場合、婚姻届を提出するだけでは子供は同じ戸籍に入れませんか?  出産届けで母親の戸籍の子どもが入籍されます、婚姻しても認知届けが出ていないとたんなる婚姻事項が記載されるだけです。 >入籍届とかが必要なんでしょうか?  必要です、認知準正をすると言うなら婚姻届けで自動的に子どもは戸籍に入籍します。 >また、子供の入籍届は、認知済みの実の父親の戸籍に入る場合でも、家裁への申し立てが必要なのですか?  これが認知準正と言います、家裁の審判は不要です。  出産は母親の分娩で判明出来ますけど、父親は認知が無いと親の記載はないです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E6%AD%A3

noname#139271
質問者

お礼

認知準正というのが調べてもいまいち難しく、よくわかりませんでした(>_<) 婚姻届を出すと同時に子供も同じ籍に入れられる方法?があるのでしょうか? なるべくなら、手続きは一度で済ませたいと思っていますm(__)m

  • pink_door
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.1

婚姻届は、あくまで当人同士(夫と妻)のものです。 実の子でも、認知していても、関係ありません。 子供は、今の母親の戸籍から動くことはありませんので、当然苗字も変わりません。 おっしゃるとおり、入籍届が必要です。 家裁の申し立ては必要ありません。 役所で紙切れ1枚もらって、父母が記入すればOKです。 そうすれば、結婚後の父母の戸籍に入り、苗字も同じになります。

noname#139271
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家裁申し立ては不要なんですね。凄く大変な手続きが必要なのでは?と不安になっていましたが、安心できました。

関連するQ&A

  • 未婚で出産後の婚姻、入籍について。

    未婚で出産し、子どもの父親と結婚します。 役所で婚姻届、認知届、入籍届の説明を受けました。 質問なのですが、戸籍上子どもは父親の実の子になるのでしょうか? それとも養子なのでしょうか?

  • 未婚出産での、戸籍表示(私の父の)について

    私は、今、親と別々に暮らしておりますが、未婚出産をするにあたって、出生届を提出することによって、私が筆頭者となる新しい戸籍ができることまでは自分で調べてわかりました。 私事、出産前までに子の父親との婚姻ができれば全く問題はないのですが、多少事情がありまして、婚姻は出産後となりそうなのです。 田舎の親には子供のことは既に伝えておりますが、婚姻については心配を掛けないよう、婚姻届は既に出していると伝えております。ただ、実際は法律上の手続きは一切とっておらず現在に至っております。 そこで、次のケースでの私の父の戸籍の表示(私の欄)についてそれぞれ教えてください。 1.出生届によって、父の戸籍から抜ける場合  (この場合は子供のことは表示されますか?) 2.出産の前に分籍をした場合 出産後に婚姻、及び子の父親の認知が済んだ後であれば、心配はないのですが、その前に私の親が自己の戸籍を取り寄せるようなことがあれば、余計な憶測、心配を掛けてしまうことになり、そのことがとても気になります。 後々問題を残すことがないよう、上記の手続きでの表示の違いを教えていただきたく存じます。 また、事はあべこべであることは重々認識し反省然りですが、親に知られずに最終的にまるく治まるよう、戸籍に絡む手続きについて、アドバイス等がございましたら併せて宜しくご教示ください。

  • 未婚の母の婚姻

    私は、7歳の男の子がいる未婚の母です。 子どもの父親とは婚姻する事ができずに出産しました。 その後、子どもの父親には認知をしてもらいました。 そして、今後、子どもの父親ではない人との結婚を考えています。 相手は、一人っ子なので婚姻の際は、彼の戸籍に入る事になると 思います。子どもも彼の籍に入れたいと考えています。 その場合、どんな手続きが必要なのかと、戸籍がどうなるのかが 知りたいです。必要な情報があればその都度補足していきますので よろしくお願いします。

  • 未婚での出産

    父親成人 母親未成年の未婚で出産した場合戸籍上どういう扱いになるのでしょうか? (父親が認知した場合) 母親の両親が戸籍を養子等で汚したくないといっています しかし結婚は認めてくれません

  • 出産後、婚姻した場合の戸籍について

    諸事情により、出産して適当な時期を経た後に婚姻届を行う予定があります。 そこで心配しているのが戸籍の問題です。 このような場合についていろいろ調べてみたのですが、間違いや抜けがないか、ご教示の程よろしくお願いします。 (認知) ・認知は、出生前でも出生後でもすることができる。 ・出生前の認知の場合、出生届に父親の名を記載出来るが、出生後の場合、記載することができない。 (質問1)出生届に父親の名前があるなしによって、その後何か違いがあるのでしょうか? (戸籍) ・母親は出産後に親元の戸籍から独立し、母と子の戸籍を新たにもつ。 ・母親の戸籍には、非嫡出子である旨といつ誰が子供を認知したか等について記載される。 ・父親の戸籍は、親元の戸籍のままで、認知の情報が記載される。 ・その後その二人が婚姻した場合、父親は新しく戸籍を作り、その戸籍に母と子が入り、子供は嫡出子となる。また新しい戸籍となるため、以前非嫡出子で父親に認知されていた情報は削除される。 (質問2)出産→婚姻の戸籍を見た場合、婚姻→出産の戸籍と違うのは、以下の2点だけでしょうか。 ・出産日と婚姻日が逆転 ・婚姻→出産の場合は、父母の戸籍に出産という形で子供の戸籍が追加となるが、出産→婚姻の場合は、婚姻日に母子とも戸籍に追加となる。 (質問3)出産→婚姻した場合、最新の戸籍を見ても、その順序等について疑問に思わない(婚姻→出産と同じ)ようにすることができますか? 離婚等は、転籍すれば最新の戸籍からはその離婚歴は消える(情報については80年保存されるが)と聞いたのですが。 とにかく、子供が戸籍を見た場合に変な勘ぐりを持たないようにしたいと思っています。 長々となりましたが、よろしくお願い申し上げます。

  • 認知している子の入籍届について

    未婚の状態で妊娠が発覚しましたが、両家の相続がらみの問題があり、出産前に入籍することができませんでした。 胎児認知をしてもらい、 未婚の状態で出産をいたしました。 そして、この度ようやく婚姻届を提出するはこびとなりました。 子に関して、私たち両親と同じ戸籍に入るためには、入籍届を提出する必要があることまでは分かりました。 入籍届を出す際に、このケースでは 裁判所に子の氏の変更許可を裁判所に申し立てる必要があるのでしょうか?

  • 子供が筆頭の戸籍での入籍について質問

    子供が筆頭の戸籍での入籍について質問 ・子供の母親は外国籍で未婚 ・子供は非嫡出子。 ・子供の父親は婚姻歴はあるが独身 ・子供は日本人父から胎児認知を受けて出生後、日本国籍で単独の戸籍が出来た。 ・子供と父親と同じ氏を名乗っている(日本国籍のため、日本人親の氏が優先されその氏となった) ・戸籍地は、父親と子供は同じだが、戸籍は別々。 日本人同士の場合、裁判所で「氏の変更許可」とかの申立ての上での入籍届けの方法があると思いますが、 子供が筆頭の戸籍の場合は、父親と子供の戸籍を一緒にすることは可能ですか? また、一緒にする場合、養子縁組届・入籍届・氏の変更許可の申立(裁判所)やらどの手続きをふむのでしょうか? 私は当事者ではないのですが、 戸籍業務や法律に詳しい方よろしくお願い致します。

  • 未入籍での出産について

    現在、妊娠8ヶ月ですが、お互いの家の事情により、未だに入籍をしていません。未婚のまま出産をすると、何かと問題があると思い、子供のために一時的にでも籍は入れておきたいと思ったのですが、区の戸籍係や市の無料弁護士相談等にいっても「今は私生児ってたってそんなに問題にならないんじゃないの?」くらいの回答しか得られず、困っています。質問だらけで申し訳ありませんが、回答を頂けますと大変助かります。 (1)入籍しないまま、子供を出産した場合、非嫡出子となりますが、法的に問題となるのは、相続の問題だけでしょうか?また、非嫡出子は嫡出子の2分の1しか相続できないというのは、例えば将来私が亡くなった場合、嫡出子であれば500万円相続できるところを、250万円しかできないという意味なのでしょうか?それとも母と子の相続には関係ないのでしょうか? (2)婚姻届はあくまでも出産日前に提出していないと、未婚での出産という扱いになるのでしょうか?出産後に婚姻届→出生届の順で出しても意味がないのでしょうか?

  • 出産後の入籍について

    こんにちは。 入籍について疑問に思っていることがあります。 私は今、妊娠しています。割愛しますが、今まで住んでいた居住地の問題で籍を入れられないでいました。 しかし、ここにきて籍をいれずに相手に認知だけしてもらおうと思っているのですが、相手はどうしても子供の出産前には絶対に籍を入れなくてはならないと断固とした決意でいます。 出産前に籍を入れずに子供が私の籍になると、彼が認知をしようがしまいが、出産後に婚姻届を出しても、彼の戸籍に子供は入れない、というのです。(彼の子供という認知がされないという意味) 私が一番知りたいことは、 出産後の入籍では、戸籍上「彼の子供とみなされない」ということが本当かどうかです。詳しい方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。

  • 認知後の入籍(婚姻)について

    こんにちは。 私には未婚で産んだ子供がおり、認知をしていないので戸籍の子供の父親欄は空欄です。 今度、私が結婚する事になり相手の男性に認知をしてもらいその後に婚姻届をだす予定なのですが、認知届と婚姻届だけで子供は私たち夫婦の実子として戸籍に入ることができるのでしょうか? それとも他に何か手続きをしないと子供だけ今の戸籍に取り残されてしまうのでしょうか? それともうひとつ、来年に子供を出産予定です。 上記のような手続きをした場合、戸籍上(法律上)産まれてくる子供と差はないのでしょうか? おわかりになる方がおみえになりましたら教えてください。