• 締切済み

53歳になる父が咽頭癌と診断され、放射線治療でこれから治していく事にな

53歳になる父が咽頭癌と診断され、放射線治療でこれから治していく事になりました。 そこで、どのくらい費用がかかるか教えていただきたいです。 おおよそでいいので教えていただきたいです。 お願いします。

  • mnr36
  • お礼率25% (2/8)

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

健康保険には、高額療養費制度があります。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm 従って、ある月(1日~末日)の治療費の上限が決められています。 この制度はすぐれた制度ですが、 70歳未満は、入院と外来を別計算する。 月ごとに計算する。 治療費のみで、差額ベッド代、雑費などは含まれない。 というのが、重要なポイントです。 月ごとと言うのは、たとえば、30日の入院をした場合…… 1日に入院して、30日に退院すれば、それは単月で計算できます。 しかし、15日に入院して、翌月の14日に退院した場合、 15日~30日、1日~14日と別々に計算して、それぞれに限度額 適用となります。単純に言ってしまえば、倍になります、ということです。 例えば、100万円に治療費がかかると、3割負担では30万円ですが、 高額療養費が適用になると、87,430円になります。 御尊父様の場合、通常ならば、6、7週間の放射線治療をするか、 または、抗がん剤の併用療法をすると思います。 となると、治療期間は、どうしても、2ヶ月にまたがります。 また、外来治療となると、通院費などもかかります。 となれば、15万円×2ヶ月=30万円 ぐらいは、予定されておかれることをお勧めします。 また、限度額適用申請を事前にしておかないと、いったんは、 3割を負担して、後ほど、高額療養費との差額を戻してもらうという ややこしく、しかも、一時的に負担増となります。 限度額適用申請については、病院にお訊ねください。 申請は、健康保険組合または国民健康保険に申請して、 認定証をもらって、病院へ提出することになります。 放射線治療の結果によっては、追加の抗がん剤治療などが 必要になる場合があります。 この場合には、さらに負担増となります。 放射線治療には、放射線量の限界があるので、一度受けると、 二度と受けられないと思ってください。 どうぞ、お大事になさってください。 ご参考になれば、幸いです。

mnr36
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 すごく助かりました! そして参考になりました。 本当にありがとうございます。

回答No.1

国民健康保険や協会健康保険に入っていれば、限度額適用認定の申請をしておけば、高額療養費の自己負担分迄です。 限度額適用認定の手続きは病院で出来ると思います。病院でダメなら、協会健康保険なら商工会議所で申請書貰えます、国民健康保険なら市役所で申請できます。 認定証は、後日送られてきます、一年間有効で、この認定証を病院の窓口へ渡します。 高額療養費の自己負担分は高額所得者や生活保護でなければ80770円+((医療費-250000)×1%)+保険適用以外(入院中の食事代等) 一医療期間でも入院と通院は別々ですので入院で約8万円、通院で約8万円迄はそれぞれ必要です。 月の負担分は概ね8万円と見ておいて大丈夫でしょう。

mnr36
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 すごく助かりました! 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 放射線治療

    父が下咽頭癌 高~中分化型扁平上皮癌と診断されました。 5年以上前に喉頭癌にかかり、放射線治療と抗がん剤治療(点滴)の併用治療を行い完全奏効。 放射線治療は2GYを30回当てました。 本来なら、今回も放射線治療と抗がん剤治療で治る可能性は高い状態との事ですが、 残念ながら 同じ個所への放射線は出来ないと、再建手術を薦められています。 同じ人が同じ個所にあてられる限界回数はどれくらいなのでしょうか? 陽子線治療も不可能なのでしょうか? 手術以外に治療の方法はないのでしょうか? 何かご存じの方 詳しい方教えて下さい。

  • がんの放射線治療について

    私の父の癌についての質問です。 食道がん(原発巣) リンパ節転移 胃浸潤 父(65歳)は上記診断の癌で、週明けにも放射線(抗がん剤治療併用)が始まることとなりました。 その放射線治療ですが、担当医の話によると、食道・リンパ節・胃の広い範囲にわたって放射線をかけるとのことで、心臓にもかかってしまうと言っておりました。 こんな端的な情報では回答のしようもないかもしれませんが、このようなケースでは広範囲にわたって放射線を照射するものなのでしょうか?周辺臓器や心臓に放射線がかかってしまっても問題ないのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが回答いただければと思い質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 末期の上咽頭癌の治療方法

    こんにちは。 私の父が去年の1月に上咽頭癌の末期がんと告知されました。 もともと、癌とは長い付き合いだったのですが最初のころから通っていた病院では いまいち芳しい結果が出なかったので、転院したら末期の上咽頭癌と告知されました。 「今年の桜が見れるか見れないかだね」と言われたのですが、父は2年目の桜を見ることが出来てます。 そこまでは良いのですが、その病院で出来る治療は全て行って今はとくに何もやっていない状況です。 ここ一年間で行ったのは、道中カテーテルを3回とレーザー治療でした。 カテーテルが父に合っていたのか状態はかなり良くなったのですが、 レーザーでの結果が思わしくなく、最近また痛みを訴えています。 そして現在は、現状維持ということで特に抗がん剤等飲まず普通に会社に行ってます。 ※放射線はもう出来ません。 上記のような状況なのですが、質問があります。 (1) 上咽頭癌でインターネットで検索しても希望するような情報が   なかなか見つからない。 (2) 未承認の薬の効果を調べる方法。 (3) その未承認の薬を使って治療を行ってくれる病院があるのか? (4) 海外の病院で治療を行った方はいるのか? (5) 日本において上咽頭癌に強い病院があるのか? かなり支離滅裂だとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • ガンへの放射線治療について

    ガンへの放射線治療について教えてください。 先日、私の父がガンによって亡くなりました。 秋頃の検診でガンが見つかり、放射線治療を始めました。 治療をはじめたばかりの頃はまだまだ元気で治療によってガンが小さくなったと喜んでいたのですが、治療していくうちに放射線肺炎になってしまいました。 肺炎が治り、一旦退院すると今度は肩が痛いと訴えてくるようになり整形外科で診察してもらうと、肩にガンが転移しているのかも・・・とのことでした。 かかりつけの病院で整形外科で言われたことを踏まえ診察してもらうと、「肩に転移するにはまだ早い」「細菌が入ってしまったのかも」「検査してみないとわからない」と言われたので入院して検査したところ、やはり肩へ転移していました。 それから肩への放射線治療を開始しましたが、進めていくうちに腎臓に転移し、日に日に弱りあっという間に亡くなってしまいました。 今更と思われるかもしれませんが、放射線をやらなければ今も生きていたのではないかと考えてしまいます。 放射線治療を始める際に、放射線のリスクへの説明が無かったのですが放射線治療のリスクは何かあるのでしょうか。 教えてください。

  • 癌の放射線治療について

    父が手術ができない膵臓がんを患っております。 腸に通じる太い動脈に癌が絡み付いてるようで手術できませんでしたが、そういった血管にくっついてる膵臓がんで、放射線治療、陽子線治療などはできるのでしょうか? 主治医の先生は放射線治療をやっている病院を紹介するとおっしゃってくれたのですが、抗がん剤治療で弱った体に放射線治療は有効なのかとか、紹介状まで書いていただいたのにやっぱりできなかったとかなっては体力が心配です。そこの病院は放射線治療を行っていないため詳しいことはわからないとのことでした。 実際行動する前に少しでも情報があればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 放射線治療してくれる病院は?がんは切らずに治す。

     父が膀胱がん。近藤先生著のガンは切らずにほっておけ、に賛同し、治療拒否しています。 放射線治療のみしてくれる関西の病院を教えてください。関東なら、2,3在るらしいんですが。  診断されて6か月、まだ、自覚症状はなさそう。がんもどきかも?!

  • 放射線治療の効果について

    上咽頭癌の治療の為、抗がん剤と放射線治療の併用治療を受け、3日前に終わりました。先生からは、今のとこ癌の状態をみる限り、効きがよくないので、恐らく消失は、厳しいとの見解でした。しかし、放射線治療の効果は、後からでる事もあるとの事でしたが、だいたいどれくらいかかるのでしょうか?

  • 下咽頭癌と診断、セカンドオピニオンは必要でしょうか?

    父が下咽頭癌と診断されました。 手術と言われたのですが、こんなことは初めてでどうしたらよいのかわかりません。 大学病院での検査の結果なのですが、このような場合、癌専門の病院への転院を考えるとか、他の病院でセカンドオピニオンをしてもらうとかしたほうがよいのでしょうか? 診断が不審だとかいうわけではないのですが、何がベストなのかわからなくて・・・。 他に、下咽頭癌について何かわかることがあればお願いいたします。

  • 咽頭癌で放射線治療後の唾液分泌不全について

    私の妹の事でご相談いたします。 昨年10月に咽頭癌で放射線治療を受けました58歳の主婦です。 治療後唾液が出ないのと、味覚障害が生じ非常に困っております。医師からはもう直らないといわれており、主婦でもあり毎日の料理の味付けに対する不安や口の中の乾燥感が著しく、最近はストレスで胃を始め全身に違和感を感じているようです。 唾液に変わる方法、また同じような事で悩んでいる方々の会、サークル等ありましたら紹介してください。    是非よろしくお願いします。

  • 中咽頭癌の治療方法とホメオパシーについて

    家族が中咽頭癌と診断され、ネットで色々と調べました。 病期(ステージ)分類はIV期のようで、まだ転移は見つかっていないようなのですが、2~3ヶ月入院中は抗がん剤による化学療法などの治療を行い、その後は外科療法の可能性(12時間ほどの大手術)もあるそうです。 既に外科手術は行っており、癌のある場所が喉の奥の難しい場所にあるそうで完全には摘出できなかったそうです。 中咽頭癌の原因は飲酒や喫煙などとありますが、癌になった家族はお酒は少量、たばこは吸っていませんでした。 今後、治療を行う病院は選定すべきなのでしょうか?病院によって差はあるものなのでしょうか? また、現代医学とは異なるホメオパシーというものがあるそうですが、中咽頭癌にも効果を発揮するものでしょうか?現在の治療と併せて行えるものかも知りたいと思っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう