• ベストアンサー

ゼネコンって何?

ゼネコンって何? よくゼネコンと政治家の癒着が問題になってますけど、ゼネコンって何ですか?高速道路作る、土木の大企業の事をいうのでしょうか?わかりやすく一から教えてもらえると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

General Contracter ジェネラル・コントラクター 総合請負業者のことです。一般的には総合建設業と理解してもOK。必ずしも大企業とは限りません。中堅ゼネコンという言葉まであるくらいですからね。鹿島や大成、清水建設など大手ゼネコンはスーパーゼネコンと日本では呼ばれます。 詳しくは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%B3

7y6t5r
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (1)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

>高速道路作る、土木の大企業の事をいうのでしょうか? 私もそのように解釈をしています。 日本政府は国民から税金を取り、国の事業として道路を作ったり橋を作ったりします。 ものすごい額が使われるので、国からのその仕事を建設会社は請け負いたいわけです。 何社も入札 つまり いくらで請け負いますって見積もり金額を出すんです。 国はその申し込み企業の中から、一番安い金額を提示した企業に仕事を発注するわけです。 一番安い会社を選んで仕事を発注しているから、問題内容に思えますよね? ところが、、、 A社 B社 C社と建設会社があって、集まって談合をすることがあるんです。 どういうことかというと、3社で話し合って、実際かかる総費用が1億であっても「お宅は5億、お宅は4億 うちは3億で入札をしましょう」って決めるわけです。 それじゃ3億で入札した会社が国からの仕事を取るので他の2社は損じゃないか と思うかもしれませんが、順番で次はA社が落札、次はB社が落札って話し合っているので問題ないわけです。 しかも、C社が落札したとしてもA社やB社にも落札したその仕事を回すこともあり、落札しなかった2社も潤うこともあるわけです。 ご存知だと思いますが、大手ゼネコンが自社の社員を使って建築しているわけじゃない。 子会社が孫会社に、その孫会社がひ孫会社に、そのひまご会社が下請け業者に仕事をまわし、実際建築現場で働いている人は、地方からやってきた季節従業員だったりするわけです。 必用なときだけ雇うので、仕事が無いときまで給料を支払う必用が無い。 つまり人件費が抑えられるわけです。 まっ それはいいとして、、、 で、国の事業で仕事を発注する権限を持っている政治家は、実際は1億しか費用がかからないってことを知っているし、談合(いくらで落札するか3社が集まって話し合う場)の現場に一緒にいたりするわけです。 (まるで9.11みたいなものですが・・・) 大臣は国の今後の計画を策定します。 「ここに道路を作ろう、そうすれば渋滞が緩和される」とか「流通がスムーズにいく」とか、「ここに橋を渡せば地域が活性化する」とか考え、建設の仕事を<生み出す>わけです。 その生み出す政治家とゼネコンが癒着しているわけです。 大手ゼネコン(建設会社)にとってもたら、とてもおいしく入金が確実な仕事を生み出す大臣は神様なわけです。 だって、民間に仕事だと、値段を叩かれるじゃないですか。 それに入金が確実じゃない。 だけど、国からの仕事は、日本がつぶれない限り、確実に期日になれば入金される。 大手ゼネコンは、ちまちまと薄利の仕事は請けず、利益率の多い確実に入金される仕事が欲しいわけです。 だから、政治家に袖の下をして「仕事を作ってくれー」となるわけです。 部署は予算ってものを取っているので、全部使い切らないと、「いらないんだ」って次は予算をけずられてしまう。 予算をけずられて小さな部署は、権力を誇示できないので、なるべく予算を減らされたくないわけです。 だから、じゃんじゃん 仕事をつくって「予算が必要です」ってなる。 あのぉーー その予算って国民の血税なんですけどぉ。 1億でできる仕事を3億かけるって、、、2億税金の無駄使いなんですけどぉ・・・ って ねぇ・・・・

7y6t5r
質問者

お礼

ありがとうございました。分かりやすい説明で助かりました。ホント政治家は許せないですよね!

関連するQ&A