• ベストアンサー

スイーツデコの作り方教えてください。

スイーツデコの作り方教えてください。 元々食玩に興味があったのですが、 スイーツデコを知りました。可愛い!! 自分も作ってみたいです。 オススメの情報や本などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140643
noname#140643
回答No.1

こんばんは! 全くの初心者だと、道具を揃えるのが大変なので、通信のキットで一度作ってみるのがいいと思います(多少割高ですが)。 フェリシモの「クチュリエ」というカタログに、簡単で見栄えのよいストラップにできるキットが売っていました。 カタログは本屋にもありますが、ネットでも扱っているのでいかがでしょうか?

shiro111
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速購入してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイーツデコ

    スイーツデコを始めたいと思っています。しかし初めてなので、何を買えば良いか分かりません。まず作り方を載せてある本を買いたいと思っていますが、初心者でも分かりやすく、できるだけリアルに 作れる作り方が載っている本は ありませんか?アドバイスをお願いします!

  • スイーツデコのミニチュアグラスはどこに売っていますか?

    スイーツデコのミニチュアグラスはどこに売っていますか? 今週末に材料を一気に買い込んで、2月からスイーツデコをはじめようと思っている完全な初心者です。 クリスタルレジンを使って、ジュースを作りたいと思っているのですが 透明なミニチュアグラスがどこにも売っていません・・・。 ネットでも探しましたが、パフェ用のグラスしかなく、 まっすぐに近い形のものはどこに行けば買えるのでしょうか? また、クリスタルレジンは「分量をしっかり量る」と書かれた本と 「そこまでしっかり量らなくても大丈夫」と書かれた本と2種類あるのですが 目分量で作るとすると、何を目安にすればよいのでしょうか? 先輩方、お教えください!

  • スイーツデコについて。

    スイーツデコについて。 自分で作りたいと思っています。 クッキーの模様(英字など)は型があるんですか? あと、樹脂粘土に絵の具を混ぜるとどこかで見たんですけど、色つきの物も売ってますよね?チョコなんかは元々茶色の粘土に絵の具を加えて自分好みに調整したり出来ますか?

  • 緑色のスイーツデコ

    緑色のスイーツデコ 来週、プレゼント用の簡単なスイーツデコを作る予定です。 ただ、どうしても「緑色」にこだわりたくて、種類があまり思い浮かびません・・・。 今のところ作ったのはクリームソーダで 他に思いつくのはマカロン・メロンパン・ミントアイス・練りきりくらいです。 マカロンが一番キレイなんだろうなと思いつつ マカロンを作るなら、シリコンで盛り上がったクリームを絞ってラインストーンを乗せたい。 けれどもまだまだ初心者なので、出来ればシリコンへのチャレンジは もう少し先にしたいので、シリコンなし出来るものがいい、という勝手な願望もあります・・・。 もしオススメのものがあればお教えいただけませんでしょうか!?

  • スイーツデコの通信販売サイトを作りたいのですが・・・

    スイーツデコのサイトに合う可愛いテンプレート素材があって、通信販売出来るオススメのレンタルサーバーはご存知の方はいませんでしょうか。出来れば、無料のレンタルサーバーがいいですが通信販売をするので有料のレンタルサーバーでも構いません。女性の友達が始めるのですが、男の自分はよく分からなくて・・・。よろしくお願いします。

  • 卒論のテーマ決め・悩み

    はじめまして。 今私は4回生で卒論のテーマ決めをやっています。 人間社会などについて学ぶ学科なのですが、自分の興味のある事で書いていいと言われました。 私は、お菓子が好きという理由で、食玩について書こうと考えました。 しかし、自分が食玩を通して私は何を伝えたいのか? テーマを決めても、ここからどう広げていくのか? などなど 考えるほどわからなくなってきました。 食玩と結びつくような事・食玩への思いなど 何でもいいので助言お願いします。

  • オークションに出品するとき

    私は、最近趣味でスイーツデコにはまっています。 スイーツデコの作り方の本を買ってさっそく作ったのですが それをオークションに出したいと思っています。 マネして作ったのでオークションに出品していいか分かりません 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食玩について

    食玩に興味があり購入しようと思っているのですが、 食玩はどういうところに売っていますか?

  • 食玩の製作会社を教えてください!!

    最近の日本の食玩に目をつけたフランス人現代美術家に、食玩サイズのフィギュアを製作するように言われています。しかし・・・調べてみるも掴める情報は海洋堂さんのことばかり!そんな大手さんには頼めないし、でも5000体は欲しいんです。 食玩についてもフィギュアについても知識があまりなかったので只今猛勉強中であります。 クオリティと確かな納期を求めるには、国内生産がいいとアドバイスを受けたりしましたが、オススメの業者さんをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。。。 サイズは7cm全長です。 その他、なんでも教えてください・・・(って質問自体があいまいなのですが、どこからどう始めていいやらよくわからないのです。。) 宜しくお願いします。

  • 絵本から本へ・・・オススメありますか?

    6歳の男の子、本が大好きです。 読み聞かせてやるのも、自分で読むのも大好きです。 自分で「読書」する最初にオススメありませんか? 小学生向けの細かい字の図鑑なども、 興味のあることなら真剣に読み込んで理解するので、 興味さえもてるようなら字の量や大きさは関係ありません。 ただ、肝心の最初の興味をもって楽しんでもらうためには、 最初は絵本と本の間のような挿絵が多く、 できればカラフルな挿絵の本がいいかなと思っています。 そんな本があれば教えてください。 そうでなくても、オススメがあったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • WDC-433SU2M2BKを使用しているにも関わらず、通信速度が遅い現象に困っていませんか?本記事では、その原因や対策方法を解説しています。
  • 親機の設定やパソコンの環境など、さまざまな要素が通信速度に影響を与えることがあります。本記事では、それらの要素を詳しく解説しています。
  • また、WDC-433SU2M2BKの性能や仕様についても解説しているので、製品をより理解し、最適な使い方ができるようになります。
回答を見る