• 締切済み

Real OnePlayerで拡張子wmvのファイルを再生できる方法

smitheeの回答

  • smithee
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.2

RealOnePlayerの方は分かりませんが、 wmp7でもリンク先のコーデックを入れると 再生出来るかも知れません。 グラボーが弱いとコマ送り状態で再生されます。

参考URL:
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=06fcaab7-dcc9-466b-b0c4-04db144bb601&displaylang=en
dolako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コーデックは、どうもOSのところで必要な 要件を満たしていないので無理のようでした。 windows98“secondedition”からのようなので・・・ ところで“クラボー”というのは何ですか?

関連するQ&A

  • 拡張子.WMV(wmv)を生成するソフト。

    拡張子.WMV(wmv)動画ファイル(短いもの)を作りたいのですが、何か特別なソフトがあるのでしょうか?もしフリー・ウエアーがあるのならURLを教えていただけると助かります。動画を作るにはかなり厳しい環境ですが以下に環境を 記しておきました。 OS: Windows98 CPU: Pentium(2)400MHz メモり:256MB HDD空き:3.24GB

  • WMVをスロー再生したい

    WMVファイルをスロー再生したいのですが、なにかいい方法はあるでしょうか? OSはWindows2000でWMP9はインストール済みです。 よろしくお願いします。

  • リアルプレーヤーでwmvファイルの音声が再生されない。

    OSはWindows98 4.10.1998です。 リアルプレーヤーver10.5をインストール済みなのですが 先日PCがエラーで立ち上がらなくなった為、OSを再インストールしました。それ以来、リアルプレーヤーで以前正常に再生出来ていた*.wmvファイルの音声だけが再生できなくなってしまいました。(映像は問題なく映ります)また、他のファイル(*.rmや*.aviなど)は映像/音声とも問題なく再生されます。ちなみに同じファイル(*.wmv)をWindowsMediaPlayer ver.7.01で再生しようとした場合にも同じように音声だけが再生されません。以上のような現象なのですが何か考えられる原因はありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • WMV(拡張子)のファイルが再生できない

    Windows Media Player 9でWMVの拡張子の付いたファイルだけ再生できず(問題が発生したためwmplayer.exeを終了します。・・・)とエラーメッセージでて終了してしまいます。 インストールしなおしても解決しません、どなたかお助けください。 os Windows xp

  • WMV3を再生するには?

    QTファイル(動画)なのですが再生できません。 他のQTファイルはできるのですが、問題があるのはこのファイルだけです。 (どちらも拡張子は「.mov」です。) ムービーインスペクタを見たところ、問題のファイルは「WMV3」とあります。 これを開くアプリというのはあるのでしょうか? 使用しているOSはWindows XPでQuick Timeのバージョンは7.2です。 よろしくお願いします。

  • MAC OS9でも見られる.wmvファイルにエンコードするには

    ストリーミング配信でWMPで見られるように「.wmv」を用意したのですが、Mac os9では見ることができません。 Mac os9ではWMPのバージョンが7.1しかサポートしていないことが調べてわかりましたので、WMエンコーダ7.1で「.avi」形式から「.wmv」でエンコードできません原因は何なのでしょうか? また、「.wmv」ファイルをMac os9で見ることができるようにする、別の解決策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • WMV系ファイルが正常に再生されない

    はじめましてEnamonといいます 質問です WMV系のファイル(拡張子.wmvもしくはWMV9VCMの.avi)が正しく再生されません。 症状を詳しく言うと次のような感じです。 1.オーバーレイの画面下側がぶれたような感じになる 2.オーバーレイの画面右側に何列か更新されない部分が生まれる。 3.たまに、オーバレイ画面全体の更新がなされなくなり、WMPを再起動しない限り解消されない。 4.シーク時に数秒間早送りになる。(音声は正常でビデオが早くなって音声に追いつく感じ) 5.拡張子.wmvファイルはシーク時に画面の更新が止まり音声も聞こえなくなることもある。 この症状はWMVのコーデックを使ったものだけに発生し、DivX-aviやx264-aviには発生しません。 また、基本的に音声は正常に聞こえ、オーバーレイの映像だけがおかしい状態です。 さらに、WindowsMediaPlayerだけでなく、MediaPlayerClasicを使っても同様の症状になります。 いろいろ試しましたが以下のどちらかをすることでとりあえずは(上の症状を起こさなくするという意味で)正常に再生されました。 1.WMPの設定でビデオミキシングレンダラを切るか、ビデオアクセラレータなしの状態で再生する(オーバーレイを切る) 2.dxdiagでAGPテクスチャアクセラレータを無効にする こうなってしまったきっかけははっきりしています。 GetAsfStreamを使ってGyaOの番組をダウンロード後に視聴していたとき、そのファイルをシークしてみるとオーバーレイの更新が止まりました。 以後、この症状が出るようになりました。

  • Mac OS 9.2で拡張子「.wmv」を再生したい!

    タイトル通りに、Mac OS 9.2で拡張子「.wmv」を再生したいのですがMac OS 9.2用の「Media Player」では再生できないですよね? Mac OS X用のMedia Playerでは再生できるのですが、何とか9.2.2でもできないでしょうか? 拡張子「.wmv」ファイルをダウンロードしても、クリックするとブラウザに変な文字列が永遠と表示されるだけでした。 これ以外の方法などありましたら、おしえてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 拡張子WMVの動画をみるには??

    こんにちは。私はMac OS X バージョン10.4.2を使っています。ホームページからダウンロードしてきたWMVファイルを開こうとしているのですが、Windows Media Player(Max OS X対応)をダウンロードしたところWindows Media sitxしかダウンロードできず、このファイルをクリックして開こうとしても「デフォルトのアプリケーションがない」とポップアップのコメントがでてきてしまいます。どのようにすればWMVファイルの画像が見れるようになるのでしょうか? ご存知の方、教えてください!!

    • 締切済み
    • Mac
  • 動画ファイルWMVについて

    WindowsMediaPlayerで再生する動画ファイル(拡張子がwmv)ですが、早送りができるものとできないものがあります。この違いはどこからくるものなのでしょうか。早送りできないファイルを早送りできるようにはできないのでしょうか。早送りできないファイルは編集ソフトでの編集もできないので困っています。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。