• ベストアンサー

生後2ヶ月半のミニチュアダックスフンドですが、2日前から昼寝や夜寝てい

生後2ヶ月半のミニチュアダックスフンドですが、2日前から昼寝や夜寝ていると急に起きだして、喉に何か引っかかっているみたいに、おえつ(吐き気)をします。 吐くことは1回もなく、落ち着くとそのままぐっすり眠ってしまいます。 一晩に2~3回行います。 起きている時はそのようなことはなく、食欲もあり、とても元気で便も普通です。 このような経験をした方いますでしょうか。 何日か続けば病院へ連れて行こうと思いますが、原因は何が考えられますか。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

喉に魚の骨で引っかかったような咳の下りを読んで2代目ハスキーを思い出しました。 山に捨てられていたハスキー犬は、保護してからの2年は時々咳き込みました。 原因は、フィラリア。 12歳になってからも数度の咳き込みを確認したので病院で精密検査を受けました。 しかし、原因は不明で、「この子の単なる癖だろう」で終わりました。 でも、実際は、甲状腺癌が気管支付近に出来ていたことが半年後に判明。 「カッ!カッ!ペッ!」 このような咳の原因は、心肺や気管支が詰まったり、圧迫されたり、炎症を起こしたりが原因。 「単なる癖!」というケースは稀です。 2ヶ月半という仔犬ですから、フィラリアや腫瘍による肺機能や気管支の不具合はありえないでしょう。 となると、(1)先天的に心肺や気管支が弱いか、(2)後天的な原因でそれらの活動に支障がでていることが考えられます。 とっても元気ということでは、どちらかと言えば後天的な原因を疑うことになると思います。 例えば、ケンネルコフやあるいは各種の伝染性の病。 ※(1)飼い主の観察、(2)医師の診察、(3)検査の3つが同時に指し示すものが真の原因。 ※この回答は、貴ミニチュアダックスフンドの症状の原因を診察や検査抜きに推測したに過ぎません。 ※ですから、16%程度の信頼性しかないと思ってください。

morito_55
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨夜も数回同じような状況でしたので、先ほど、病院へ連れて行きました。 結局、咳き込んでいたようで、軽く気管が炎症しているようです。 1週間、飲み薬で様子を見ることになりました。

その他の回答 (1)

noname#154076
noname#154076
回答No.2

ウチのミニチュアダックスも時々なります、「カハッ、カハッ、カッハ~」みたいな。 膝の上などに寝てて体制を変えようとした時、肺かお腹が圧迫されてなるような気がしました。 後、髪の毛や自分の毛がつまりなっていた事もありました。 先生に診てもらったのなら心配いりませんね。

morito_55
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めて犬を飼うので、初めてのことばかりで焦ってしまいます。 ケンネルコフの可能性もあるようですが、症状的には軽いようで飲み薬で様子を見てます。 薬を飲んでから、症状は少なくなったように感じます。 同じミニチュアダックスということなので、また何かありましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ミニチュアダックスフンドについて。

    ミニチュアダックスフンドについて。 生後5ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼っています。 4ヶ月頃にトイレを覚えて、リビングで遊んでいても、トイレはゲージ内に帰りしていました。 ところが一週間位前から、ゲージ内の至る所で、大・小どちらもする様になりました。 ゲージ内には座布団とトイレが置いてあります。 座布団の上や下に用を足します。 なぜ急に出来なくなったか分かりません。 何が原因か、どの様な対処が良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。 長文で失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 生後1カ月半の子犬の病気について。。

    2日前にブリーダーさんからミニチュアダックスフンドをもらってきました。  生後1カ月半でまだ予防接種をしてないのに家にもう持って帰ってもいいと言われました。 それもそのブリーダーさんはこの子犬が臭いからとの事でシャンプーをして持ってきました。そこからして、まだ予防接種を全然受けてない子犬にシャンプーをしても大丈夫なのでしょうか?! そのげいいんからからだと思うのですが 風邪ひいたみたいで昨日から クシャミと吐き気が止まりません。吐き気と言っても食べた物を出すわけじゃありません。カッカッって吐く感じです。それとも喉になにかつっかえてるのでしょうか? それに昨日の夜に血便をしたのです。血便と言ってもウンチがゆるくその中に薄い血が少し混じってる感じです。 ブリーダーさんがいうには風邪ひいてるとの事です。 血便はストレスからなるとの事なのですが。。。 本当ですか?病院に連れていったほうがいいんですかね?ただ買った時にブリーダーさんからもし風邪をひいたら飲ませてくださいとの事でクシャミとめる薬はもらいましたので、昨日あげました。なので少しはクシャミ鼻水はなくなったと思います。それに買った日から 子犬は食欲もかなりあるしおもちゃで遊ぶ元気はかなりあります。 21日に愛犬を病気で亡くしたばかりなので本当~に心配です。 吐き気などの症状が似てるからかもしれないけど。。 とにかく心配です。子犬の感染症なのども心配です。。涙っ

    • 締切済み
  • 昨日やって来たミニチュアダックスフンドが血便

    昨日、ペットショップから我が家にやって来た、 ミニチュアダックスフンド(生後1ヶ月半)が、 元気がなく、心配です。 経緯は以下のとりです。 1.ペットショップで夕食(4:30ころ) 2.ペットショップから我が家へ車で移動(1時間) 3.元気にリビングを歩き回ったり、ゲージで寝たり  (正常ウンチ2回、オシッコ3回) 4.夜10時ころ食事(ペットショップと同じフードを同じ量) 5.10時半、明かりを消しゲージで就寝(犬と人は別室) 6.夜中1時半ころ、クンクン、キャンキャン寂しそうに鳴き出す 7.様子をみたが泣き止まないので人が起き出し、かまうと一旦は鳴き止んだ 8.その後、二時間毎に鳴いていたが、放置(ゲージ内) 9.朝7時に見に行くと、元気がなく、ゲージ内に軟便が数ヶ所にあった 10.その後、元気もなく、えさを与えても食べない 11.やや元気になりリビングを歩き回る 12.8時ころ、少し血の混じった下痢便 13.10時ころ、再び少し血の混じった下痢便 といった状況です。 どなたか、ご助言をお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンド

    この度知り合いの方からミニチュアダックスフンド(雄、生後2ヶ月弱)をいただけることになりました。 そこで、その子犬を見せていただいたのですが、親犬も元気そうで子犬も元気なのですが、他の子犬にくらべ、歩く時若干後ろ足をすべらしてしまっているように見え(見たのが短時間だったのですが)それだけが気になってしまいました。 飼い主の方にもその事をお聞きしましたが、親犬も後ろ足の関節が柔らかく、足を広げて寝るそうで、その子も歩行に問題はないとの事です。 私ども今回犬を飼うのが初めてですので、慎重になりすぎているのかも知れませんが、ダックスフンドの赤ちゃんにはよくありがちな事なのでしょうか? また椎間板ヘルニアになりやすいとも聞きますが、先天的にそのような兆候がある、といったことはあるのでしょうか? ミニチチュアダックスフンドの選び方のポイント等あれば、是非教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後50日のミニチュアダックスフンドのうんちについて

    生後50日のミニチュアダックスフンドのうんちについて 先日からミニチュアダックスフンドと家族になりました。 正式には3月29日の15時からです。29日はうんちをしませんでした。 30日朝31日朝うんちしました。そして4月1日朝まだうんちしていません。 お友達の家のわんちゃんは食後にするそうなので1日2回するみたいです。 ドッグフードはペットショップでいままで食べていたというROYAL CANINのミニベビードッグを お湯でふやかして食べさせています。ペットショップで教えていただいた量をきっちりはかっています。 便秘になっていないかすごく心配です。水をあまりのみたがらないのです。 給水機つけているのですが、しるしつけて毎日どのくらい飲んでいるかチェックした方がいいでしょうか? 水分はどのくらいとったらいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 急に昼寝が長くなった~(生後5ヶ月)

    最近、日中だけうつぶせ寝をするようになりました。 それまで、日中は寝付いても20~30分でおきていたのですが、最近は昼寝を軽く1時間半から2時間以上します。 急に昼寝が長くなったのでびっくりですが。。。 こんなもんなのでしょうか? 起こしたほうがよいでしょうか? 夜は昔と変わらず3時4時の間に必ず1回おきます。

  • 赤ちゃん(生後3ヵ月)の昼寝についてです。

    赤ちゃん(生後3ヵ月)の昼寝についてです。 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 完全ミルクで育てています。 昼寝についてなのですが、前のミルクから4時間以上経っても 起きずに寝てしまいます。 起こして飲ませたほうがいいですか? それとも起きるまでそのまま寝かしてあげていていいのでしょうか? 夜は、寝つきはだっこなしでもすんなり寝てくれますが、 毎日2~3回は起きます。 1回はミルクをあげ、あとは抱っこするとまた寝てはくれます。 これも昼夜逆転に入るのでしょうか? 朝は部屋を明るくし、夜は電気を消して真っ暗にを徹底はしています。 起きる時間、寝る時間はバラバラです。 赤ちゃんのペースに合わせてあげたいと思う反面、 生活リズムをつけなくては!と考えてしまい、悩んでいます。

  • 生後9ヶ月の赤ちゃんが昼寝をほとんどしません・・・

    生後9ヶ月の赤ちゃんが昼寝をほとんどしません・・・ 夜は8時頃に寝付かせようと添い寝していますが、ハイハイで布団から脱走してしまい結局9時半頃に寝て朝は9時頃に起きます。離乳食を食べて午後からベビーカーで散歩に1時間ほど連れて行きますがその間も景色を見て笑ったりご機嫌でまったくウトウトしたりしません。 たまに3時頃に30分ほど昼寝しますが後はとくにグズったりもせず機嫌良く遊んでいます。ハイハイで家中を動き回っているのでよく疲れないなぁ・・といつも思ってます。動いている時間が多いせいか食事以外でもよくお菓子や水分もたくさんとります。 友達から「1歳半のうちの子供でも1日2回、朝、昼と2時間づつ昼寝するよ~」と聞いたのでうちは大丈夫なのかなぁ・・・と不安になりました。 同じ様な赤ちゃんいらっしゃいますか?

  • 生後一ヶ月半のダックス

    生後一ヵ月半のミニチュアダックスなんですが 昨日、子供が友達のところから貰ってきました。 餌の事がよく分からないのですが、買ってきたのは 離乳から1歳まで食べられるドッグフード(愛犬元気という物)を 購入してきました。 あと、子犬用のミルクも買ってきたので、餌に混ぜてます。 量なんですが、どれくらいの量をあげたらいいのでしょうか? 昨日の夜からあげてるのですが、昨日の夜も今朝もカレーのスプーン 1杯をお湯でふやかし、柔らかくしてミルクを混ぜてあげてます。 お昼はまだあげてないのですが、夕べも今朝も食べ残してしまいます。 残す量は、半分くらい。 飼うからには、責任を持って、元気に愛情いっぱいで育ててあげたいと 思っているので、食べ残しているから心配です。 友達の家のフードと違うから食べないのでしょうか? それとも量が多いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 2歳8ヶ月 昼寝をしないのに元気!

    こんにちわ。 2歳8ヵ月の娘ですが、晩は10時~11時頃に寝て、朝は8時~起きます。 少し前まではお昼に13時頃から1時間半程はしっかりと寝てましたが 普段は8時には起こしますが、最近それでも段々お昼ねをしなくなりました。 日中にお出かけする時は朝を9時以降に起こしたら、 お昼寝なしで元気に過ごせるので、そうしてました。 午前中出掛けたり、激しく遊んだりしない日はお布団でゴロゴロ しても、30分位で「ママ~!やっぱり眠れないから遊んでいい?」って、子どもからきちんと断るので、時間もその頃には15時とかなので もういいかなって思いますが。 子ども自体は、全然ご機嫌で夜の就寝まで過ごしてますので、 親としては別に支障はないのですが、こんなに早くお昼寝卒業でしょうか?逆にお昼寝をすると晩が中々寝てくれません! 皆さんはどうでしたか? ちなみに同じ月齢のお友達はたくさんいますが、皆お昼寝はもちろん、 しないと、夕方から寝たり、グズグズしたりするそうです!(普通そうですよね)

専門家に質問してみよう