• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4ヵ月半の赤ちゃんの昼寝)

4ヵ月半の赤ちゃんの昼寝

このQ&Aのポイント
  • 4ヵ月半の赤ちゃんの昼寝について相談です。赤ちゃんは授乳の後に1時間から1時間半で眠くなり、昼寝を30分から2時間半してまた授乳というパターンが続いています。昼寝の回数は1日5回ほどで、決まった時間に昼寝はありません。赤ちゃんの生活リズムを作るべきか悩んでいます。
  • 4ヵ月半の赤ちゃんが一人で昼寝ができず、ずっと揺らされた状態で寝ています。赤ちゃんが一人で寝付けるようになるためにはどうしたら良いでしょうか?保育園での昼寝も心配です。
  • 赤ちゃんの昼寝のトレーニングについて相談です。赤ちゃんとの生活リズムを整えるために、昼寝の回数や時間をコントロールすることは可能なのでしょうか?また、赤ちゃんが一人で昼寝できるようにするためにはどのような方法が効果的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.1

あまり参考にならなかったらごめんなさい。 私の経験談からお話しします。 (1)お昼寝の回数と時間  うちの子が4か月のころ・・・。育児日記を読み返してみると、まだ時間や回数は安定していないものの、午前中に一回、午後に二回くらいしていたようです。時間は30分から1時間半くらいでした。 うちの子は寝ない子だったので、あまり長くは寝ませんでした。 授乳感覚は3か月くらいから少しずつ調整していました。2~3時間おきでした。 朝は何時に起きていますか?もう昼夜の区別はついていると思うので、寝る時間と起きる時間は一定にしたほうがいいですよ。 あと、お散歩や外気浴なども大体決まった時間にしていました。 日記をみると大体、同じような毎日を過ごしていたようです。 (2)寝かし方について  もう保育園はお決まりなのでしょうか?保育園の先生方はプロですので、ちゃんと寝かしつけてくれます。ベビーカーじゃなくても寝かせてくれると思いますよ。うちも保育園児ですが、家と保育園じゃ寝かしつけ方が違います。  ただ、いつまでも家の中でベビーカーで寝かしつけているわけにもいかないと思うので、抱っこで寝かしつけたり、添い寝で背中トントンで寝かしつけてみたりといろいろ試してみるのもいいかもしれません。 結局、子供って眠くなったら寝るんだなと思いました。 今なら思えますが、私も最初の1年は必死で毎日が一生懸命だったので、余裕はなかったのですが。

KIKosmos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さんのお子さんは4ヶ月の頃お昼寝は3回くらいだったんですね。うちもそれくらいだったらちょっとは安心するのになぁ・・・と思いきや、いざそうなっても心配は絶えないんでしょうけど^^ 寝る時間はちょっと早めですが6時半ごろで一定させています(これ以上遅い時間まで持たないので)。朝は本人が起きたい時間に起きていいよ~、という具合です。というのも早く起きた場合いくらこっちががんばっても遊びたがって寝てくれないからです。^^;とはいっても起きる時間も安定していてだいたい6時過ぎです。 散歩の時間を一定にするのはいい考えですね。今は寒いですけどがんばってやってみようと思います。 保育園の先生達はちゃんと寝かしつけてくれるものなんですね。それをきいてちょっと安心しました。私のほうも色々試してみるのがよさそうですね。とはいっても抱っこでの寝かしつけは昔は通用したのに今では余計に泣かれる要因なのでできないのですが(泣)抱っこは大好きなのに、寝かせようとしてゆらゆらすると「寝かせる積つもりかぁ!」とでもいっているように急にわめきだします・・・まったく頭がいいんだから・・・なんて親ばかなことを思っていますが(笑) とても参考になりました!散歩と添い寝、今日からやってみますね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの昼寝について

    こんにちは! 11ヵ月になったばかりの娘を持つ母親です。 今まで娘を寝かしつけるときに昼は抱っこで、夜は授乳をして寝かしつけてたんですが、昼寝の時間になって眠たい素振りを見せるので、いつものように抱っこで寝かしつけようとするのですが、少し前からすごく嫌がって暴れて寝てくれなくなってしまいました。 前から寝グズりがあったのですが、最近は手におえないくらい暴れます。 仕方なく気分を変えるために抱っこ紐やベビーカーで散歩にでかけると寝てくれるのですが、雨の日などは行けなくて困ってます。 そういうときは仕方なくおっぱいをあげればすんなり寝てくれるのですが、授乳と離乳食のリズムが崩れるし、もうすぐ1歳になり、断乳とかもなんとなくですが考えているので、それもあんまりしたくありません。 ちなみに今までは午前11時から1時間弱と、午後3時くらいから1時間強寝るというリズムで来てました。 あまり眠くないから無理矢理寝かそうとしてグズるのでしょうか?それとも抱っこで寝かせるのはもう辞め時なんでしょうか? でも昼寝1回だけにすると夜まで持たず、夕ご飯のときに眠くてしかたない感じです。。。 1歳前後のお子さんをお持ちの皆さんの昼寝のときの寝かしつけ方法や、昼寝の回数についていろいろお聞きしたり、アドバイスをいただけら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん(生後2ヶ月半)のお昼寝

    2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 授乳後に必ず寝てしまうのですが、好きに寝かせていいのでしょうか? 夜は21時半~4時、5時~9時まで寝ます。 朝起きて授乳したあと、1時間はひとりで遊んでいますがそのうち眠くなってウニャウニャ泣き出します。 抱っこするとすぐ寝てしまって、布団に寝かせるとすぐ起きてウニャウニャ泣くので抱っこしてることが多いです。 その間、私はソファーの上でラッコ抱きをしてテレビを観てます。 授乳間隔は2時間半~3時間なので1時間半くらい寝て、起きて授乳って感じです。 おっぱい飲みながらまた寝てしまいます。 布団に寝かせるとウニャウニャ→抱っこ寝。 お昼寝は午前と午後で大体4~5時間くらいなのですが、寝かせすぎでしょうか? 18時以降はなるべく寝かせないようにしますが、授乳後に布団に寝かせておくと、たまにセルフ寝んねしてます。(30分~1時間程度) アドバイスお願いします。

  • 7ヶ月の赤ちゃんのお昼寝

    7ヶ月になると 赤ちゃんもだんだん1日のリズムができてくると 聞きました。 お昼寝は 一般的に午前と午後の2回ということなんですが、 だいたい どのくらいの時間 寝かせたらよいのでしょうか? (お昼寝中 一度目が覚めても おっぱいをあげれば しばらく寝つづけます) 夜泣きもしばしばするので どのくらいの時間寝せるのを目安にすればよいか 教えて下さい。

  • 8ヶ月の赤ちゃんの生活リズム

    現在8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 お出かけのタイミングがうまくとれずに困っています。 8時 起床、授乳 10時 昼寝 12時 離乳食+授乳 13時 昼寝 16時 離乳食+授乳 19時 お風呂 20時 授乳 21時 就寝 0~5時の間に1回、多い時は2回授乳 大体このような感じで、現在は生活しています。 ○7時ぐらいに赤ちゃんが起きてしまうこともあるので、起床時間はずれることがあります。 ○昼寝は添い寝しないと30分、添い寝すると1時間半ほど寝ます。 ○16時のご飯の後も眠いようなのですが、うまく眠れないことが多く、お風呂でぐずって寝てしまうことがあります。 今のままの生活リズムだと、お出かけのタイミングがどうしてもうまくとれません。昼寝の時間を無理やり変えるべきでしょうか? 朝早く起きても、このタイムスケジュールがそのまま前倒しになるだけなので、お出かけをはさむ余地はありませんでした。 昼寝のタイミング、離乳食のタイミング、全て自信がありません。 夜も未だにまとめて寝てくれなかったり、授乳回数が減らないのも、生活リズムが悪いからなんでしょうか?

  • 生後9ヶ月の赤ちゃんが昼寝をほとんどしません・・・

    生後9ヶ月の赤ちゃんが昼寝をほとんどしません・・・ 夜は8時頃に寝付かせようと添い寝していますが、ハイハイで布団から脱走してしまい結局9時半頃に寝て朝は9時頃に起きます。離乳食を食べて午後からベビーカーで散歩に1時間ほど連れて行きますがその間も景色を見て笑ったりご機嫌でまったくウトウトしたりしません。 たまに3時頃に30分ほど昼寝しますが後はとくにグズったりもせず機嫌良く遊んでいます。ハイハイで家中を動き回っているのでよく疲れないなぁ・・といつも思ってます。動いている時間が多いせいか食事以外でもよくお菓子や水分もたくさんとります。 友達から「1歳半のうちの子供でも1日2回、朝、昼と2時間づつ昼寝するよ~」と聞いたのでうちは大丈夫なのかなぁ・・・と不安になりました。 同じ様な赤ちゃんいらっしゃいますか?

  • 赤ちゃんの朝寝~夕寝について

    4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 いまま昼寝や夜の寝る時間に決まりはなく、バラバラだったのですが、 今回風邪をひいたのをきっかけに時間がまとまるようになってきました。 ただ、朝寝がとても長くて・・・ そこで質問です。 4月から認可外保育園にフルで預ける予定なのですが、 その場合、昼寝の時間は入園までにある程度決めておいたほうがいいですか? 乳児の場合、基本的には寝たい時に寝るというスタンスみたいですが、 午前中のお散歩の時間(10時くらいらしい)にいつも寝ているようだと、 よくないのではないかと思いました。 いまの赤ちゃんのリズムですが、 7時       起床 8時       授乳 9時半~12時 朝寝(?) 12時      授乳 1時頃      散歩 2時~2時半  昼寝 3時半くらい   授乳 5時くらいからグズグズし続ける、ウトウト寝てしまったり起きていたり 6時半      お風呂 7時        授乳 7時半       就寝 11時半くらい   授乳 2時半くらい    授乳 5時くらい      授乳 といったかんじです。もともと30分でピタっと起きてしまう子なので、 せっかく朝寝てから長く寝れるようになったばかりだから、わざわざ昼寝 のために早めに起こすのもかわいそうな気がします。 でも、午前中に散歩に行くのだったら、起こして、昼寝を長く させるよう頑張ったほうがいいのでしょうか? 朝寝を早く切り上げて、昼たくさんねてくれる保証もありません。 4月の入園まで、気長に赤ちゃんに任せておいても大丈夫でしょうか? 赤ちゃんは対応能力が高いというから、すぐ順応できる気もします。 保育士の経験がある方、またその方面に詳しい方ぜひ回答をお願いします!

  • 三ヶ月半の赤ちゃんの生活リズム

    こんにちは。三ヶ月半になる赤ちゃんがいます。 ひとりでお風呂に入れるのが大変なので、主人が帰ってきてから入れていますが、主人の帰りが遅いので(22時~0時)赤ちゃんが寝るのも私たちと同じ1時や2時になってしまいます。 寝かしつけはお風呂上りに添い寝おっぱいで寝かせていますが、未だに夜中も3~4時間ごとに起きて授乳しています。ほとんど飲まず、おっぱいを口に加えて数分吸いながらそのまま寝てしまうという感じです。母乳の子は夜中の授乳がダラダラ続くと聞いたことがありますが、今の時期はこんな感じで普通なんでしょうか?3~4時間ごとに目を覚ましつつ、翌日の昼頃まで寝ています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=993325 ↑こちらの同じような質問の回答では、三ヶ月半で7~8時間続けて寝るというお子様が多いように感じたので、私の育児の仕方にいけないところがあるのかな・・と不安になりました。赤ちゃんそれぞれなのでしょうか。また、こちらの回答を読んで、大変でも早めにお風呂に入れてあげ、もっと早く寝かしてあげるよう改善しなければいけないなと思いました。 なんかまとまっていない文章で申し訳ございません(汗) この頃の赤ちゃんの正しい(?)生活リズムの付け方など、ご経験者の方のアドバイスお待ちしておりますm(__)m宜しくお願いします。

  • 三ヶ月の赤ちゃん 寝すぎ??

    今月三ヶ月になる赤ちゃんについて質問です。 このところ、授乳の回数が減り、昼も夜もよく眠るようになりました。 授乳は一日6回くらいで、夜は11時から朝六時半までぐっすりです。 昼は、授乳のあと4時間は平気で寝ています。起きた時に、少し手足を動かしたりして遊ばせるのですが、そのあとベビーラックに寝かせると寝てしまいます。 寝すぎでしょうか? 起こしたほうがいいのでしょうか?

  • 6ヶ月の子、離乳食の時間とまとまらないお昼寝が悩みです

    6ヶ月の息子がいます。 午前中の離乳食のタイミングが難しいのが悩みです。 今は8時半~11時半の授乳の前にやっていますが、毎日同じ時間にやったほうがいいんですよね? 5:00~6:30 授乳⇒寝る        (6:30に授乳のときは寝ません) 7:00 起床 9:00~11:00の間で1時間くらい昼寝 11:30~13:00の間で30分くらい昼寝(ない日も有り) 14:00 昼寝20分~40分くらい 15:00 散歩&買い物 16:00 昼寝20分~40分くらい 20:00 お風呂⇒授乳 20:30 就寝 というリズムができていて、18:00~19:00頃は機嫌が悪いことが多く、この時間帯に短時間の昼寝(?)が入ることもあります。 これは、何も予定がない日のだいたいの流れですが、外出することも多く、その場合も昼寝の時間はあまり変わりません。 授乳は、日によって2~4時間おきにあります。 午前中の昼寝の時間が確定してくれれば、やりやすいのですが、無理に寝かすことも、起こしておくこともできず・・・。 眠いときは離乳食ではなくおっぱいを欲しがって食べないし、空腹すぎてもダメみたいです。 理想は、9時頃離乳食で11時くらいから午前のお昼ね・・・なのですが、現実は難しそうです。 離乳食を朝の早い時間にやるのが一番いいのでしょうか。 また、お昼寝って自然にまとまるものなんでしょうか?それとも、こちらから働きかけてまとめてあげたほうがいいのでしょうか? でも、赤ちゃんのの眠気をコントロールするなんて子とできないですよね・・・? アドバイスお願いします!

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんのお昼ねについて

    お世話になっております。生後1ヶ月の赤ちゃんのお昼寝についてです。皆さんの赤ちゃんは何時間お昼寝していますか?あまり昼寝をしすぎると夜に寝なくなると聞いたこともあるのですが、どうなのでしょう。うちの子は10-30分昼寝をしてくれるときもあれば、3時間近く寝る勢いの時もあります。2時間以上になりそうな時はおむつを交換を理由に起こしていますが、あまりにもすやすや寝ていると可哀想に思えてきます。まだ眠りたいだけ寝させてたほうがいいのでしょうか。それともこまめに起こしてあげたほうがいいのでしょうか。昼寝をさせすぎて夜にずっとぐずられるのも嫌なのですが。それともそんなことはないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 安全な環境を求めて選んだオートロックマンションの住人が、オートロックの問題と管理会社変更により家賃交渉を試みるが、受け入れられなかった。
  • オートロックが開放される状態が続いていることに不安を感じる住人は、家賃の引き下げを願い出るが、管理会社は固辞し、現在の家賃を維持するよう求めている。
  • 住人は、安全性の変化に対応していることと妥当な値下げ要望であると主張しているが、管理会社との意見の相違から解決が難しい状況である。
回答を見る