• ベストアンサー

うれしい、かなしいの(辞書的でない)意味を教えて

「味」または「機微」とでも言いますか、うれしい、かなしいの(辞書的でない)意味を教えてください。具体的な事象・事例であるほど(私には)認識しやすいと思います。宜しくお願い申しあげます。

noname#8885
noname#8885

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5186
noname#5186
回答No.4

お久しぶりです。 また、らしい問答でつい書いてしまいました。 うれしい・・・意外である事が前提にあります。ダメだと思った受験や就職に成功した時など。どんなにすばらしい事でも、当然の事を当然にされてもうれしくない。つぎに偶然性があります。どうしてそうなったのか訳がわからない事ほど、うれしい。計画的に成功した事はちっともうれしくない。 かなしい・・・悲しいと人々が言うだろうと思われる事態になった時に実は全然悲しいと思えない時。涙も出ない時。冷静沈着な私に聴こえないと思ったのか、遠くで人がささやいていた「本当はやさしい人なんだけどね。わかってあげないとね」 でわ失礼いたします。

その他の回答 (3)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 うれしい事例 自分が、一緒にいてたのしく、有意義だと思っている 人がいて、その人とあらゆる沈黙を共有していると き。 疲れて帰ってきて、一人でお湯を沸騰させて うどんをゆでて、ばーっとぶっかけうどんを たべながら、本を読んでて、ああそういえば、 冷凍庫に、昨日買ったアイスクリームがある!って 気付いたとき。 かなしい事例 それが、その人との最後の会話になるとは 知らずに、交わした何気ない会話を思い出せない事。 自分が死に対して、大きな理想や葛藤があるとしても いつか、平等に死が訪れるって思うときの 空間が揺れるような、心のざわめきを感じたとき。

  • nana_ko
  • ベストアンサー率19% (89/467)
回答No.2

すみません、質問の意図がわからなかったので以下のように書かせていただきました。 ただ単に、うれしい、かなしいと思ったことを具体的にお聞きしたいということでいいんでしょうか? 補足お願いします。

noname#8885
質問者

お礼

その人の、能力の範囲で解釈していただければいいでしょう。 日頃、メディアの情報で、 <日本人は「食べること」や「齎された僥倖」を喜ぶ”イジマシイ”人間だったっけ!?>という印象があり、実際はどうなのだろう。というのが質問の動機です。

  • nana_ko
  • ベストアンサー率19% (89/467)
回答No.1

うれしい、かなしいの辞書的でない意味…なかなか難しいと思います。 うれしい、かなしいというのは人の感情なので、そういうものを辞書で説明していること自体、私には不思議でたまりません。 ひとそれぞれ、同じ言葉に表現したとしても感じ方は違うはずなので。 回答になっていなくて申し訳ありません。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の質問をテーマにして感想を言ったり論じていただきたいのではなく、たとえば体験したうれしいケース・かなしいケースを具体的にお教えいただければいいわけです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう