• 締切済み

夫婦の悩みで長文です。

夫婦の悩みで長文です。 結婚して20年が経とうとしています。 すぐに子供ができ、最初は夫の実家に住んでいたのですが、姑が過保護で夫はマザコンの気がありました。 子供を産んですぐに私は働く事になり、子供は姑にお願いしていたのですが、仕事が終わって家に帰っても抱っこさせてくれなかったり、すぐに何かと干渉してくる事に爆発し姑と喧嘩、その勢いで実家を出ました。 私はそのまま姑とは縁を切ってもいいぐらいでしたが、夫がマザコンぽくていきなり母親と連絡が取れなくなるとかわいそうだからと、嫌味を言われても嫌がらせされても耐えて実家に家族で足を運び、長い時間をかけてわだかまりを解きました。 夫のマザコンも最近になってようやくなくなってきたところです。 さて、話は家を出たところに戻りますが、家を出てからも専業主婦になるには経済的に厳しかったので、子供は保育園に預けて働いてました。 今考えると若さ故に乗り切れていたような感じです。 とにかくがむしゃらでした。 私の実家は遠いし、姑とは喧嘩して家を出たので、子供が風邪を引いた時などは頼める人はいませんでした。 夫は「フルタイムじゃなくてもいいんじゃないか」とよく言いましたが、パートで働くだけではすべて生活費に消えてしまうので、どうせ働くなら自分のおこずかいも少しは欲しいと思い、フルタイムでがんばっていました。 そのがんばりが10年程前に「メニエール病」になってしまいました。 結婚してからよく突然吐くようになり、それがめまいによるものだとは思いもしなかったのです。 吐き気で気づいたのではなく、左耳がある日まったく聞こえなくなり、耳鼻科に行ってメニエールによるものだと分かりました。 来院した時にはかなりの重症で、すぐに入院しろと言われたのですが、その頃には2番目の子供もいたのでとても入院などできず、事情を話して一週間病院に点滴に通う事で対応してもらいました。 そこからが本当に病気との闘いでした。 気分のいい時もあるのですが、生理のように一ヶ月に必ず何日かものすごく調子が悪くなるようになり、それが今月はいつなんだろうと毎月憂鬱で恐怖でした。 そんな状態で7年あまり経った頃、体がだいぶ元に戻ったような気になりました。 そして、子供たちも手のかからない年齢になったので、思い切って正社員で就職活動をしました。 そこで運よく採用になり、正社員で働くようになったのですが、急激に出世してしまい、毎日が仕事漬けになってしまいました。子供の行事にはまったく参加できなくなり、家事のほとんども夫に協力してもらっていました。 そんな矢先、仕事で重大なミスを犯してしまい、そのときに上司はフォローどころか会社の名誉のため、責任を全て私に押し付けました。まわりの同僚も、急激な出世をした私に嫉妬するような感じで誰も助けてはくれませんでした。 そこで突然またメニエールが再発しました。そして、メニエールだけではなく、鬱病、自律神経失調症にもなり、外へ出られなくなりました。 当然会社は退職しました。そして、お金は苦しくなりました。 引きこもるようになって私の両親は文句を言いながらも援助してくれていたのですが、最低限の援助だったので夫は他からも借りまくっていたようでした。 そんな状況だったので少しでも働いてみようといろいろ試したのですが、体が重く意識もぼんやりとした感じで長く続かず、何度も辞めたり違う所で働いたりの繰り返しをしていました。 そんな繰り返しの中去年やっと長く続けられそうな仕事を見つけ現在に至るのですが、去年はシフトが忙しかったのに今年に入って不景気の影響で仕事が激減しました。 何とか借りずに生活できるかなと思ったのにまた苦しくなったので、食費にはお金をかけずにおいしい料理を作るようにしたり、欲しい物は9割我慢してパソコンで時間を潰したり家の掃除をしたり、前向きに明るく乗り切ろうと思っているのですが、夫は私が健康なのにだらだらと家にいるようで気に食わないのです。 いつも「俺が一人で背負ってる」とか「俺一人が苦労している」というような事を言ってきます。 数時間前、子供とテレビを見て笑っていたら「うるさい!」と怒鳴られ、戸に八つ当たりする始末です。 そして「俺がかわいそうだと思わないのか?」と吐き捨てて別の部屋に行きました。 正直、貧乏で大変なのも承知ですが、毎日陰気な顔をしている夫にうんざりなのです。 私も辛い時期があったけど、できるだけ家族の雰囲気を壊さないように努力したのに・・・ 本当は離婚したい。でも子供のために責任は果たすつもりで今は考えていないです。 ただ、この状況を前向きに上手く乗り切るにはどうしたらいいのかアドバイスがほしくなりました。

みんなの回答

  • DJACSON
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

私は結婚して20年以上になります、50代男性です。 ご主人の収入はどうなっているのでしょうか? 文面からすると生活費はあなたが全部負担しているように思えるのですが実際はどうなんでしょうか? 私は、母が過干渉だったので妻に大変な負担をかけました。母が子離れできていないという状態で、母は自分の思ったとおりにならないとすぐに世間は、世間はとモラルハラスメントを繰り返していました。 ある時私の目の前で妻にそういうモラルハラスメントを始めたので、母に「すごく嫌な人間に見えるからそういうの止めて欲しい」と言ったことがあります。 多分マザコンというのは自分に自信が無くて、いつも親にコントロールされていないと自分が保てないそういう人ではないかと思えます。仕事がうまくいっているとは思えません。ストレスで極度の不安があるように見受けられます。外見が健康そうでも心はズタズタになっているような。ご主人は自分で決められないから他の人に「姑さんに」依存しているのではないかと思えてしまいます。 もし離婚する気がないなら姑さんより強力にご主人をコントロールする位しか対応方法は無いと思われます。モラルハラスメントに関係した本とかを読めば自分が何をされているのか判ると思います。 「こころの暴力夫婦という密室で、支配されないための11章」紀伊國屋書店発行、イザベルナザル=アガ著田口雪子訳 と言う本にそういう悪い関係の一部始終が書いてあります。 私は自分にそういう悪い点がなかったか自己診断のためにこの本を買ったのですが、読んでて気分が悪くなるような事例が沢山載っています。 自分の両親、特に私の父親が典型的なマザコン、マニピレータ、ダメ男、ギャンブル好きなのでチェック項目に全部該当していたのには驚きました。 マニピレータというタイプの男と離婚するには普通以上に勇気とパワーがいります。 まずは、別居とかそういう段階的な方法をと良いかもしれません。別居中にパワー充電ということができないと、精神が破壊され続けると思います。行動を起こすにも心の準備とか経済的準備とか必要です。 無料法律相談とかに聞いてみるのもある時期がくれば必要と思います。

noname#118379
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 夫は現在正社員として働いています。今の就職先に落ち着くまで会社が倒産し2度ほど転職しました。 現在の職場は私の以前勤めていた取引先で、そこの総務部長に私がお願いして現在に至ります。 夫はいつも人を羨ましがる傾向にあります。 就職が決まるまでは「仕事があるだけでもいいよなぁ」と、漠然と仕事している人を羨んでいました。 でも、いざ仕事が決まると今度は職場に対しての不満ばかりです。 私が鬱になる前は私がバリバリ仕事している事が気にくわず、今度は私がだらだら家にいる事が気にくわず・・・そんな感じです。 ちなみに、今の仕事はシフトが激減したからといって辞めたくないのです。 今の私にとって合う合わないはとても重要で、収入に捕らわれて転職して、数ヶ月は給料が高かったとしてもそれを長期で続けられるかとても自信がないのです。 今はとても健康そうに見えて完治したと、私の実家も夫も思ってるかもしれませんが、本当はまだとても辛いのです。 でも、暗い表情をしていても良い方向には進まないと思い、意識して普通に振舞ってます。 仕事が満足にできないので、家事だけでも完璧にこなそうと、毎日やっているつもりでも、夫にはそれは当たり前だという風にしか受け止めてもらえません。 「こんなに生活が苦しいのに、のほほんとしてないで働けよ」という無言の威圧感が毎日のように感じます。 車にしか興味がなく、本などもほとんど読まない夫に、何を言っても通じないのかな・・・と諦めてしまっています・・・。

回答No.1

20代男性です。 メニエール病というのは聞き覚えがないのでよく分からないですが、うつ病となると相当な精神負担なんでしょうね。 解決策の第一としては、旦那さんとの仲の回復ということになるのでしょうか。メニエールにかかる前に「フルタイムじゃなくていいんじゃないか」と心配してくれていたようですから、愛はあるんでしょう。 うつ病は、同じ精神状態になれば再発するんじゃないかな。要は心の限界を超えちゃってるわけですから。そこも心配ですね。 例えば、あなたが精神病にかかってしまったように、旦那さんも精神的にまいってきているということは考えられませんか?そうなると、やはり支えてあげないと。 夫婦とか家族って、単純に利害で考えられるものじゃないと思うんです。自分がこうしてから、相手にも同等分を求めるということを重視してしまうと、成り立ちません。 男って案外単純な部分があって、女性がどういう考えをするのか分からないですが、明確に思考が異なる部分があるんです。例えば、何かを買う時に、男性は全ての要素で総合して考えるのに対し、女性は視覚的な部分(デザインとか広告での写真とか)が大きく影響するらしいです。視覚的な部分があるのとないのでは8倍、反応が違ったそうです(テレビより)。 結構な価値観の違いが性別の差だけでありますから、そういうことの考慮も必要かと。 これは私の主観ですが、男性にとって女性は強烈な癒し効果を持っているような気がします。だから、旦那さんがあなたを女性としてまだ魅力を感じているとしたら、抱きしめて優しい言葉(本心)を言うだけで、穏やかになるということも考えられます。卑怯ともいえますが、夫婦間では普通と思います。 男性にもよりますし、侍とかなら別なのかもしれませんが、基本、男は子どもな部分がなかなか捨てきれなくて、甘えというのが無意識にでもあるものなので、『俺一人が苦労している』とか言うのも理解してほしいという子ども共通の考えかもしれません。 何より話すこと。互いに怒らず、冷静にです。互いの苦労、違い、適性を認め、理解し、想いあうことが不可欠だと思います。 あなたのご両親にご支援を今以上に頼むのも手です。借金よりは100倍マシなわけで、嫌味覚悟で頭を下げるのもやむなしかと思います。 結局はお金が1番の解決策のように感じます。うつ病という病気は旦那さんはきちんとご理解されているのでしょうか。一方的な思いこみでは不十分だと思います。「がんばれ」はうつ病の方には禁句です。もうがんばっているわけですから。仕事=重いストレスでは必ずしもありません。がんばりすぎず、親を頼ってでもストレス少なく生活していく努力が解決へと進むと思います。持続力も大切です。 子育ても気になる所です。子どもは親を選べません。状況によっては理不尽な環境に容易になってしまいます。でも、貧乏な環境、さびしい環境=不幸ではないと思います。子どもの事を第一に想うぐらいの愛を持って子育てするべきだと思います。 正直、成人したての私にはこれぐらいしかアドバイスできません。参考になればいいのですが。応援してます。

noname#118379
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答にあったように、夫も精神病かもしれないと思っています。 でも「病院行こう」と言っても「すぐに病院行けって責任逃れするな」というような事を言ってくるのでどうしようもありません。 ただ、子供が大事だという点は私も夫も同じです。 私の体調があまりよくない事や生活が苦しい事など子供たちは知っています。 でも、のびのびと育ってくれていますので、やはり離婚の選択をせずに今までやってきて間違いなかったと確信しています。 夫婦の問題(離婚するかどうか)は、子供たちが自立してからきちんと考えたいのですが、毎日の夫の態度に正直我慢できなくなりそうになる自分もいます。 お金もなく、体も健康ではない私がどうすればうまくストレスを解消できるのか、みなさまのご意見が聞きたくなり投稿いたしました。 限られた字数の中での質問はとても難しく、わからない点、誤解する点を作ってしまった事に反省しております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう