大手グルメサイトで中傷記事が投稿されました!私の店の評価を読んで仰天!

このQ&Aのポイント
  • 某大手グルメサイトに、中傷記事を投稿されました。私の店の評価がありもしないメニューについて書かれた記事で、誹謗中傷まがいの表現に満ち溢れていました。
  • 投稿された中傷記事には営業妨害的な言い回しもあり、サイト運営元に修正を依頼しましたが、未だに掲載が続いています。
  • この状況に対してどう対処すべきか悩んでいます。民事訴訟を起こすほかに懲らしめる手段はないのでしょうか。皆様の知恵をお貸しください。
回答を見る
  • ベストアンサー

某大手グルメサイトに、中傷記事を投稿されました。

某大手グルメサイトに、中傷記事を投稿されました。 現在、都内でFCに加盟し、飲食店を経営しております。 先日、某大手口コミグルメサイトに投稿された私の店の評価を読んで仰天! ありもしないメニューについて書かれたその記事は、完全に間違った思い込みによる評価とは名ばかりの誹謗中傷まがいの表現に満ち溢れたものでした。 さらにコメント欄では、“まずい”“絶対にダメ”などと。営業妨害といいたくなる言い回しも書かれていました。 味覚は人それぞれですし、他人の評価をとやかく言うつもりはありません。 しかし、私の店はFC店であり、FC本部のマニュアルが謳う、その地方独特の調理法に則ってメニューを提供しているわけです。 そうした個性をまったく考慮せず、これは違う!と勝手に決め付けられては、こちらはどうしようもありません。 サイト運営元に記事の修正を依頼しましたが、相変わらず掲載を続けています。 削除しろ、やめろだの、子供のケンカの様な真似はしたくありません。 が、誹謗中傷にしか取れない記事を掲載し続ける無責任なサイト運営元を懲らしめる手はないのでしょうか。 民事訴訟をおこす、という最終手段あるのみ、でしょうか。 どうか、皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.4

グルメサイトを良く利用する者です。 他の方も回答されていますが、「うまい」「まずい」という個人的な判断の削除依頼は難しいと思います。アリもしないメニューについては、お店側として訂正記事をアップしてもらうことは可能ではないですか? お店側にしたら気になるのかもしれませんが、サイト利用者としては、そんな偏見じみた記事をあまり参考にしていませんから、あまり気になさらない方が良いと思います。 サイト利用者としては、評価記事より、アップされている画像の方を楽しみにしていますので、自作自演の評価はあまり頂けませんので、評価は程ほどにして、自ら画像を沢山アップしたらどうですか??お店の雰囲気やお料理のアップ画像が沢山アップされているお店にはやっぱり興味が沸きます。 中傷記事にあまり一喜一憂せずに、お店の雰囲気が分かりやすくなるような、画像や情報をサイト側に提供する方が精神衛生的にも懸命かと思います。

hide5884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴方のような良識ある方がいらっしゃることに大変勇気付けられました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.5

サイト側にしてみれば内容の真偽がわからないので削除には応じてくれないと思います。 削除されるための要件としては「誹謗中傷により明らかに売り上げが減少している」という証拠が必要になるでしょう。 口コミサイトで「事実と違う」ことが書かれることはよくある話でそれで実際に被害が出た場合には訴えることは可能でしょう。 今の段階で売り上げ減少という被害の証拠がない限り、民事訴訟をしたところで勝ち目はないでしょう。 (証拠もなくサイトの悪口言っていたら逆に訴えられてもおかしくない・・・という考えもできますよね) 口コミサイトの投稿日って記載があると思いますから、その誹謗記事からの集客数、売り上げ数、客単価の変化をまずはデータとして収集してください。 その上で売り上げの減少が確実に見られる・・・となればそれをもってまずは弁護士に相談です。 弁護士に誹謗記事の掲載によりこのような売り上げ減の被害にあった、掲載を削除させることは可能か・・・と相談してください。 弁護士の判断で「可能」となればそれを根拠に削除依頼、それでもダメなら本当に訴訟を起こすしかないです。 ただ訴訟の費用、弁護士費用(相手は顧問弁護士いるでしょうから素人で立ち向かっても勝ち目ないです)を考えればそこまで必要なのか・・・ということも考えるべきだと思います。 サイト側の立場で考えれば質問者さんの依頼が本当にお店からのものであるのか・・・という判断ができない場合もありますし、こういうものはメールで依頼しても削除には応じてくれないことが多いです。 ですから少なくとも先ほどの「証拠」を揃えて内容証明郵便できちんと削除を依頼しなくてはなりません。 メール程度で話を済ませてしまおう・・・というなら「その程度のものか」と削除に応じることもないでしょう。 質問者さんの言うこともよくわかるのですが、日本はそういう国ですから・・・。

hide5884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、大企業に個人で立ち向かってもどこまで勝ち目があるか、は冷静に考えればわかることですよね。売り上げが落ちたデータは、フランチャイズ本部を通しいくらでも入手できますが、いかんせんこのご時勢、他店も同じような状況にありまして・・・。サイトの投稿記事が私の店の売り上げを阻害した直接の原因である、とは立証ができないでしょうね。 結論を申しますと、今月末で閉店することに決めました。本部も、こうした投稿記事は相手にする必要はない、との見解でしたので、私もとやかく物申すことは止めようと思います。 せっかく具体的なアドバイスをいただいたのに、申し訳ございません。 今後、まさかの際の参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

>ありもしないメニューについて書かれたその記事は、完全に間違った思い込みによる評価とは名ばかり>の誹謗中傷まがいの表現に満ち溢れたものでした。 まずは、これを証拠にするために「保存」としてプリントアウトしてください。 次に、弁護士を介入させて「事実無根」な内容であるとして運営元に削除の要求をしてください。 事実無根として要求した場合は、削除に応じないと「罰則」があります。 弁護士に「職権調査」を依頼して、相手の情報調査をして個人特定し、慰謝料請求を含む法的対応を考えてください。

hide5884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に具体的に対策法を示していただき、参考になりました。

  • keyrid
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

某飲食店で勤務しているものです。 うちも変わらずあちらこちらで「まずい」とか「安かろうまずかろう」とか書かれてますが、質問者様も仰ってる通り人それぞれです。 たしかにそういったコメントがサイトに掲載され続けるのは良いとは思えないでしょうが、それを上回るだけの良い評価をもらえるように頑張れば良いんですよ。 個人店と違ってFCだと色を出しにくいでしょうが、それでも店舗環境や接客でお客様の印象もだいぶ変わると思います。 きっと投稿した方はなにかしら食事以外にも不満を持って帰られたのでしょう。 見つめ直す良い機会をいただいたと思って、今一度質問者様のお店を見直してみてはいかがでしょうか?

hide5884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴方のようにお客を神格化し、何でもかんでも自虐的に物事を捉える姿勢はいかがとは思いますが・・・。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.1

個性だ地域性だといったことを個人がどう評価しようと、それは防ぎようの無いことですよ。 “まずい”“絶対にダメ”も、それがその人の批評でしょう。 味に対する感想を封じ込めるなんて無理ですよ。 業に対して批評してはいけないなんて、円滑な経済活動を否定するようなものです。 >ありもしないメニューについて書かれたその記事は、 これはどういう意味ですか? すし屋でラーメンがまずいとでも書かれたのですか?

hide5884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の記述が至らない部分がありました。味付けに対してでなく、地域によって異なる調理方法があるにも拘らず、その特性を無視して“まずい”とコメントされたことに憤りを覚えた次第です。 >業に対して批評してはいけないなんて~ では“円滑な経済活動”のためには、公共の場において、誹謗中傷を含む表現をどれだけ撒き散らしても許される、と。 恐れ入りました。

関連するQ&A

  • デマや誹謗中傷を野放しにする謎のQ&Aサイト

    デマや誹謗中傷を野放しにし、それに対する批判は即座に削除するQ&Aサイトの存在価値というのはどのようなものなのでしょうか? 勿論、当OKWaveではなく、某大手Q&Aサイトのことを言っていますが 良心的な運営を行っている当OKWaveの過疎化が進み 悪質なデマや誹謗中傷を楽しむ悪質投稿者が跳梁跋扈する某大手サイトが栄えるのは いささか釈然としないような気がします。 皆様にイメージしてもらうために、そうしたデマや誹謗中傷の具体例を挙げたいのですが、当サイトの基準だと不適切なリンクとして削除対象になるような酷いものばかりです。 ハッキリと名誉毀損に当たるものもありますし、そうした悪質投稿が違反連絡をしても削除されないのが現実です。 一昔前の「2ちゃんねる」でさえ、ここまで酷くはなかったのではないでしょうか? 真剣に疑問を感じています。

  • 明るい記事を集めたサイトやブログってありますか?

    明るい記事を集めたサイトやブログってありますか? 大手ポータルなどのニュース記事見てると、どうでも良いものや 誹謗・中傷のような記事が多くて、最近疲れてしまうので、 明るい記事や、なごみ画像などを集めているようなサイトやブログが あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 業界検索サイトの作為について

    どのような題名にしていいのか迷いましたが、このようなタイトルになりました。 某フランチャイズ(以下FC)の本部におります。 広告・集客手段として、某大手業界検索サイトに掲載してもらっています。 そのサイト経由でお客様のお問い合わせがあれば1件ごとに決められた金額をサイト運営側にお支払いしています。 そこでは、口コミ掲載が、FC店を選ぶ大きな決め手となりますので、FC本部としても各FCに「ユーザー様に感想を口コミ投稿していただけるよう依頼してくださいね」と指導しています。(その際もちろん恣意的によい口コミをお願いしているわけではありません) ただ、多くのFCから、多くのユーザーさんが口コミ投稿をしたと言っているにも関わらず掲載されないという連絡がきましたので調べてみると、半年ほどどこのFCも口コミが載っていないことがわかりました。 弊社のFCは150ほどありますが、そのどこも掲載が滞っています。 そして運営検索サイト本部にに問い合わせたところ、何を載せるか載せないかの基準はお教えできないということでした。 また直接運営検索サイト本部にクレームを言ったFCは、非常にネガティブな悪い評価の口コミを突然掲載されました。 またどう見ても同一人物からの重複投稿だろうと思われる非常に悪評価の口コミを掲載されたFCもあります。(実際にはこの投稿に該当するような事実は見当たらず、虚偽の投稿の可能性が高いものです。) このような投稿の場合申請すれば、下げてくれることもありますが、撤回されない場合もあります。 「食べログ」の投稿が問題になったことがありますが、食べログはまだ、投稿したものがほぼすべて掲載されますが、このサイトは先述しましたように、「何をとのような基準で掲載するかは明かせない」として、サイト運営者の意のままになっています。 これではサイト運営者側が特定のFCの評価を高くし、他を低くするということを行っているのではないかという疑いを持ってしまいます。 民間のサイトとは言え、非常に大手(ほどんど業界独占的)なサイト故、もっと公的な責任があるのではないかと考えますが、法的には透明性を促すことはできますでしょうか。 非常に大手サイト故脱退するということは、出来ない状況です。 サイト運営側は否定していますが他のFC本部ともいろいろ問題があると思われます。 是非この問題の解決にアドバイス・ご回答をいただければと思います。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 大手掲示板で中傷されたトラウマ

    某有名大手掲示板にて誹謗中傷・事実無根なことを書かれ 叩かれたトラウマがいまだ消えません。 のぞかないようにはしてるのですが、 また何か書かれてるのでは?の不安とか、書き込んだ人物に対しての 恨みで頭がパニック状態です。 仕事上、パソコンを突き放す訳にも行かず どうしてもPCを立ち上げると気になってしょうがありません。 自分で「くよくよ」してるのがわかってる分、情けなくもあります。 なにかこのトラウマから逃れる良い方法はないものでしょうか?

  • グルメ情報投稿サイトの削除基準についてご意見下さい

    先日某有名グルメ情報投稿サイトに口コミを投稿しました。 投稿した飲食店はそのサイトでは高評価を得ており、期待して行ったのですが清潔感が皆無で大量の虫が厨房と客席を行き来しており、食事もせず出てきました。 同じようなことを経験する人がこれ以上出ないようにと、そのサイトに上記の旨を投稿したのですが、投稿して割りとすぐに衛生状況等の投稿は、サイトのガイドラインに抵触しているので削除するとの連絡がありました。 「店舗の衛生状況は貴サイトでいうところの”雰囲気”のスコアの1つではないか」と抗議をしたものの、なしのつぶて。 「そういったことは衛生局に連絡を」とのことでした。 まぁ抵触していたなら仕方ないですし、もうそのサイトを使わないまでなのでそこについてはいいとして。 良いレビューの中には「清掃も行き届いており」とか、「清潔感があって」とか、上記と逆のことであれば普通に掲載されているのを散見します。 対応担当者の言っていた衛生状況等の投稿にあたるのでは、と思うのですが、みなさんはどう思われますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • グルメサイトを教えてください

    みなさんは、新しいお店の開拓をどのようにされていますか?私の場合は、彼女と遠距離恋愛をしていて、毎回、私が彼女の元に会いに行っているかんじなのですが、食事場所はいつも彼女まかせになっていて、昨日、新しいお店の開拓しようよ!といった感じの会話になったのですが、彼女の住んでいる地域なので、自分が実際に行ってみて、雰囲気をみてみるといったことは出来ません。 そこで、詳細や店内写真がしっかりと掲載されていて、みなさんのお勧めのグルメサイトを教えてください。 ぐるナビなどの超有名なサイトではなく、「このサイト結構いいよ!知ってる?」といった感じのサイトをよろしくお願いします。

  • 某美容系ポータルサイトを運営しています。

    某美容系ポータルサイトを運営しています。 掲載店にはキャンペーンや、メニュー、写真やマップなど 色々載っているのですが キャンペーンとマップ、基本情報等を まとめた、ポップアップをクーポン印刷として出したいのです。 例) ホットペッパーのサイトのお店ページのクーポンを印刷用に表示 みたいなもの 元のお店のページのキャンペーンを変えると ポップアップの中にあるキャンペーンも変わるようにしたいのですが、 phpを使うのでしょうか? 当方、php,cgi等の知識はありません。 phpの事を調べてもさっぱりわかりません... ssiだといちいちページを作るのが手間ですし いい方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 某美容系ポータルサイトを運営しています。

    某美容系ポータルサイトを運営しています。 掲載店にはキャンペーンや、メニュー、写真やマップなど 色々載っているのですが キャンペーンとマップ、基本情報等を まとめた、ポップアップをクーポン印刷として出したいのです。 例) ホットペッパーのサイトのお店ページのクーポンを印刷用に表示 みたいなもの 元のお店のページのキャンペーンを変えると ポップアップの中にあるキャンペーンも変わるようにしたいのですが、 phpを使うのでしょうか? 当方、php,cgi等の知識はありません。 phpの事を調べてもさっぱりわかりません... ssiだといちいちページを作るのが手間ですし いい方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • yahoo!グルメ以外におすすめの情報サイトないですか?

    yahooグルメって自作自演が多くないですか? 投稿記事を読んでいると、☆5つつけた似たような文面の投稿が複数あって、しかもその店しか投稿していないのを見かけました。 利用して感想とともに☆1つつけたら、その後複数の投稿者に「そんなことはない。」「嘘の投稿がなされてる。」などと書かれたりしました。 そして気がついたら参考にならないという評価ボタンをいっぱいおされて、ステータスアイコンが真っ黒になってました。(._・)ノ コケ また☆をつける基準が、よく言えば普段使いのお店って感じで・・・。 旅先や集まりで利用するとき、奮発して雰囲気もよくて値段もいいお店を探すには、あまりあてにならない印象を受けます。 地元の情報を見ていると、あのお店は確かに設備は古いけど安くてボリュームがあっておいしい。 しかし、全国的に有名な老舗のホテルのレストランより☆が多いってなぜに?・・・と思います。 なので最近は、グルメぴあ、食べログ.comを利用してますが、その他に自作自演とかあまりなくて、おすすめのグルメ情報サイトはないですか?

  • このサイトの利用者を他サイトで中傷する連中について

    某巨大掲示板サイトでは、 OKWave利用者の投稿を晒した上で中傷を行う スレッドが立てられています。 OKWaveに投稿した発言の著作権はサイト側に帰属し、 発言者が著作権侵害を主張できないのをいいことに、 この連中は他人の発言を平気で転写しています。 そればかりではありません。 他人へ成りすましはするわ、自作自演はするわ、 目に余る投稿を数多く行っています。 私は少し前に、自身の健康上の不安と悩みについて 相談する質問を行いました。 (→ http://okwave.jp/qa5180201.html ) 先日はついに、私のこの質問までもが、 中傷・嘲笑のネタとして掲示板上に晒されました。 さすがの私も怒りを通り越して呆れ果てました。 ネット上でこのような誹謗中傷を行う人間達について、 皆さんはどのように思われますか?