• ベストアンサー

猫をなつかせるには・・・

猫をなつかせるには・・・ 里親を探しているという掲示板を見て、里親になりました。 6月に生まれ、現在生後3ヶ月だそうです。 生まれてからずっと里親を探していらした方の元で育って 今日我が家に来ました。ですが、部屋に放つと物のすみっこに 隠れてしまいます。触ることは可能ですし、シャー!とも言いません。 3ヶ月もずっと暮らしていたところから いきなり違うところに来て戸惑っていたり、心情はわかるのですが、 なんとかここの家に慣れて欲しいし、仲良くしたいです。 今まで5匹猫を飼ってきて、全て捨て猫を拾ってきました。 みんなすぐに慣れて一緒に寝たりねこじゃらしでじゃらして 遊んでいました。ですが、この猫はなかなか心を開くのが大変そうです。 そこで、皆様にお力を貸していただきたいと思います。 ・心を開いてもらうためにどう接すればよいか ・なつかなかった猫を自分はこうしてなつかせたぞ! 些細なことでもよいので、どうかお力を貸して下さい。 皆様の回答お待ちしております。

  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gon-mari
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

とても警戒の強い子だと思います。 うちの子もそうでした。 里親になり、もらった日ですぐ隠れる場所探し、そこで隠れてしまいました。 呼んでも出てこず、最初に飼っている子がこの子にちょいちょいとおいででも言ってるのかで、おびき寄せようとしていましたがなかなか出てこれず・・・ うちが立ち上がって歩くだけでも隠れてしまうので、隠れてるところの目の前に、ねずみおもちゃなど与え、興味を持ってもらい、名前だけ呼んで、無理やりに抱き上げるなどすると余計に嫌がるのでそれはしないで、近くにいて目の前で目と合うまで見つめたり、名前呼びながら手を出して匂いを嗅がせる。 下の子が慣れるまで、上の子に任せて暖かく見守ってみました。 エサを与えるときも隠れてこっそりと遠回りしながら行くので、皿を置いてから離れて、自分がここにいては気を使って食べられないので離れてみないことにしたり、そーっとしてあげてました。 名前だけはちゃんと何度も呼び続ける、指を出して匂いを嗅がせてあげたりして、上の子がうちのそばについてくるので、それを見て少しずつ付いてくるようになりました。 だんだん、自分から近づいてきて、なでてくださいって目の前に座るようになり、今ではなついてきてます。 トイレへ行こうとしたら一緒についてくるようになり、ご飯もください!ってにゃーにゃーって声をかけてきます。 焦らずに、名前を呼び、名前を覚えさせ、匂いを嗅がせてあげて、少しずつステップ上げていくといいでしょうね。 本当に懐かなかったらどうしようと思っていましたが、安心したんです^^b 鼻と鼻をくっついてみようとしたら、嫌がって逃げていたのに今はくっついても嫌がらず、お返しにくっついてくれます。 もうちょいちょいだなーと、警戒を解いてくれたんだと思う。 だから、絶対になついてくれるはずだから、焦らずにゆっくりと頑張って接してあげてくださいね。 たまに、嫌がっても抱っこしてあげ、なでながら怖くないよ怖くないよと話しかけてみるもいいと思います。 懐いてくれるよう祈っています^^

tera-ikemen
質問者

お礼

大変参考になりました☆ 無事出てきてくれ少しずつ懐いてきています(´ω`)☆ ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • misorato
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私も今一緒に暮らしている猫が、しばらくは懐きませんでした。もらった時で生後半年くらい。 懐かないどころか、ずっと隠れて出てこない状態でした。ごはんも私達が寝静まってから・・・。病院につれていきたくても無理でした。 「ずっとこのままだったらどうしよう・・・。」と心配になり、くじけそうになったこともありました。 そんな状態でしたが、2か月たった頃から猫に話しかけながら、隠れているところに手を入れ少しずつ体を触ってあげたり、頭を撫でてあげたりしていました。徐々に手にこすりついてきたり、のどを鳴らすようになり、抱きかかえれるようにもなりました。 完全に慣れるまで3~4か月はかかったんじゃないでしょうか。 こんな臆病な猫は初めてで、戸惑うこともたくさんありました。今ではすっかり懐いて、毎晩ベッドで伸びて寝ています。あの時が嘘のようであり、今ではすっかり笑い話です。 アドバイスにはなりませんが・・・。無理に懐かせようとせず、毎日愛情を注いで長い目でみていけば、いつか必ず懐いてくれる日がくると思います。

tera-ikemen
質問者

お礼

実体験も交えての回答ありがとうございます! やはりすぐにとはいかないのでしょうね。 少しずつ慣れてもらいたいです。 ありがとうございました☆

回答No.1

警戒心の強い子なのでしょうね。 というか、今までの子たちが人懐っこい性格だったのでしょうね。 過去にとても神経質な子を親戚から譲りうけたことがあります。 家に来てすぐ物陰どころか、ちょっとした家具の隙間に逃げ込みはまってしまいました。。。 深夜までかかってやっと救助しましたけど。 無理やり心を開いてもらうのではなくて、そっとしておいたらいつの間にか慣れてくれました。 先住猫がいたおかげかもしれませんが。 先住猫に嫉妬する子がいたので、もともとうちにいる子だよという空気を作ってあげて、その子も勘違いするぐらい、普段通りの生活をしていました。 そのおかげなのか、嫉妬深い先住猫と神経質な新入りが一番早く仲良くなり、先住猫が新入りに教えてあげたような。。。 新入りを迎えるとき(野良猫以外)元の家から使用済みのトイレ砂をもらって、寝床に使う布にそのトイレのニオイをつけたり、新しいトイレに入れたりすると、わりと慣れるのが早いように感じます。

tera-ikemen
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ やはりもう少し時間が必要なのですね。 気長にゆっくり愛情かけたいと思います☆

関連するQ&A

  • 子猫のおしゃぶりが痛い・・・

    生後すぐに捨てられたと思われる捨て猫の子猫の里親になりました。(貰った時は生後2ヶ月)うちに来てからはちょうど1ヶ月となります。先住ネコは1歳で無駄な威嚇などはしていません。・・・が、子猫が先住ネコの首やお腹にしつこく噛み付きます。人間には噛みくせはないのですが、眠い時などは人間の指をしつこく探しておしゃぶりするのですが、かなりの力で吸い付くのでキバが痛いです。子猫の時のくせだと思いますがこの行動はず~と続くのでしょうか?「これをやるとおしゃぶりを辞める」という方法はありますか?人間はまだ我慢が出来ますが先住ネコが痛そうで可哀相です。

    • ベストアンサー
  • 新しく子猫を飼い始めましたが・・・

    現在、老猫、成猫を5匹飼ってます。 夜は部屋で過ごして、会社に出る時に外に出します。 会社から戻って来ると、猫が家に入ってくるのです。 昨日、捨て猫を引き取りました。 生後1,2ヶ月です。 他の猫は、子猫を見るなり「シャー!」って怒って、家を出て行ってしまいました。5匹とも子猫が気に入らないようです。私は子猫もかわいいのですが、前から飼ってるネコももちろん可愛いので、今まで通り家に帰ってきて欲しいのですが、ドアの近くまでは来るものの、入ってこようとしません。慣れさせる為にも一緒にいさせたいのですが、キバをむき子猫に威嚇…。 子猫はそんなこともわからず、近寄っていってしまいます。まだ危害を加えるまでいきませんが、仲良くならなくても、他の猫も一緒に部屋にいられる良い方法ないでしょうか?雨が降ってびしょぬれでも中に入らない猫達を見ると、子猫を引き取ったのは間違いだったのかと、心が痛くなってきてしまいます。何か良いアドバイスありましたらお願いします!

    • ベストアンサー
  • ネコとフェレット

    先週捨て猫を拾い、今家で飼っているんですが、 もともと我が家にはフェレットがいます。 今のところはフェレットの部屋と仔猫の部屋は分けていますが、 今後一緒に遊ばせたりしても大丈夫でしょうか? フェレットと他の動物、または猫と他の動物を 一緒に飼われている方がいたら、どのようにしているのか教えてください。 仔猫は、獣医に連れて行ったところ、生後1ヶ月くらいだと言われました。 フェレットは現在3歳過ぎで、いつも元気です。

    • 締切済み
  • 困っています!先住猫が子猫2匹を受け入れてくれません・・・

    うちには、8歳くらいの雌猫がおりますが、2ヶ月前に子猫2匹の里親になることになりました。2匹の子猫(雄・雌)は、生後2ヶ月よりうちに来ており今4ヶ月です。はじめは、ゲージに入れたものの、すぐに出る状態になり、部屋は分けていたのですが、先住猫の 声がすると、子猫は先住猫の方へまっしぐらになり、先住猫はシャーと怒るようになりました。  特に、オスの子猫が怒られても怒られても先住猫のそばに行き、ゴロゴロのどを鳴らしながら、遊んでよ~とゴロリンとするのですが、先住猫から猫パンチをされます。 うちに来てもう2ヶ月、明日こそは仲良くなっていますようにと願いながらここまできてしまいました。 でも、何もしていない寝ている子猫に、シャーと言ってパンチをすることもあり、だんだん先住猫に対しても家族が怒ってしまうことも出てきました。 寝る時は、子猫達は1部屋から出さないようにし、先住猫は私達と一緒に寝ております。 先住猫はもともと、ノラちゃんで妊娠中だったところを保護し、それからうちの子になっています。妊娠・子育て経験もあるのに、どうして子猫達をこんなにも嫌うのでしょう? メスの子猫は、オスの子猫が怒られている様子をいつもじっと見ており、自分からは先住猫に近づきませんが、何もしていなくてもパンチされることがあります。 子猫達が成猫になって、少し落ち着いてきたら同居猫と認めてくれるのか、最初相性が悪いようだとずっとこのままで、喧嘩がひどくなっていくのか・・? ご経験のある方いらっしゃいますか? 毎日、ああ、これではダメだな。里親さん見つけなきゃと思う気持ちと、こんな可愛い子達を手離すことなんてできないと思う気持ち が行ったり来たりです。。。どなたかアドバイスお願いします!

    • 締切済み
  • 保護猫に対する悪意について

    以前、捨て猫のことで相談に乗って貰った者です。数週間前に捨て猫を拾い、里親さんに譲りました。が、里親さんの先住猫と相性が悪く、返されてしまいました。私のマンションではペット禁止なので、近くに住む実家へ猫を預けました。その間に里親を探していたのですが、実家の両親が猫に情が移ったらしく、飼うと言い出しました。しかし実家には犬がいます。両親も高齢です。飼うのは無理だと説明しても無理でした。私に猫の世話をするように言います。仕事以外の空いた時間に、実家まで来て、世話をするよう言います。猫のボランティアをしている叔母にも、体よく断られました。離れがたかった猫なのに、今では重荷です。実家で猫の顔を見るたびに、拾わなければ良かったなどと、悪意を持ちます。猫を殺して私も死のうとまで思いつめています。自分のなかの心情の変化に戸惑っています。

    • ベストアンサー
  • シニア猫がいますが、新たに子猫を迎えることになりそうです。。

    友人が推定3ヶ月の子猫(おそらく兄弟の♂♀)を保護しました。既に多頭飼いしているため里親を探しているのですが、貰い手さんがなかなか見つからず(里親さん探しのサイトも登録しましたが反応はありません)、私のところにも打診が来ています。我が家にも10歳の♀(避妊済)がいて、小さな頃から(この子も捨て猫でした)他猫と接触したことがないためか、よそ猫が窓の外を通ると激しく威嚇し、勢い余って家人にも歯を剥き爪を立ててきます。どちらか一匹だけでも飼ってもらえれば・・と頼まれているのですが、難しいでしょうか?子猫達は人・猫見知りもせず元気にじゃれ回っているようです。可能な場合、対面や飼育のコツ、♂♀どちらが適応性が高いか、その他留意点など教えてください。なお我が家には犬もいますが、最初の2日は猫の方が(この子が先住です)激しく威嚇したり逃げたりしていました。現在は関係は良好です。ただ犬と猫とではまた違うのかなとも思ったりします。捨て猫は何匹かレスキューしてきましたが、多頭飼いになりそうなのは初めてでかなりとまどっております。経験者さまのアドバイスをぜひお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 新しい猫について!

    20日程前に生後3ヶ月の捨て猫を 拾って飼い始めました。 家にも慣れて仲良く暮らしています。 そして、昨日友人から生後1ヶ月未満の 捨て猫の子猫をもらいました。 (母親が病気で死んで育ててもらってない) 仲良くしてくれると思っていましたが ここで問題が!! 最初に家に来た猫がこの子猫を 襲っています… たまに舐めたり匂いを嗅いだり しているのですが突然喉元に 噛みついて殺そうとしているような 仕草をしています… これは遊んでいるのでしょうか それとも本当に殺す気なのでしょうか? 子猫はとても嫌がり苦しそうです。 どう対応していいのか教えてください。

    • 締切済み
  • 仔猫の入手方法を教えてください

    生まれたばかりの仔猫(生後1ヶ月程度)を育てたいとずっと思っているのですが、なかなか入手する事ができません。 里親募集サイトはたくさんあるのですが、生後間もない仔猫は多くなく、いても場所が遠かったり、誓約書を書かされたり、部屋を見られたりと、ずいぶんと難儀です。 何年か前は、スーパーや商店の店先や電柱にまで、「こねこあげます」なんて張り紙を見掛けたものですが、最近はまったく見ません。 野良の仔猫を自分で保護しようとも思ったのですが、公園などを巡ってもまったく出会えません。 これも飼う事を考えていない頃は、公園などでたくさん見掛けた気がするのですが。 あれだけ里親募集サイトがあり、殺処分になってしまう仔猫達もいるというのに、どうして自分には出会いがないのか淋しい気持ちになります。 今現在、昨年末に保護した5ヶ月の三毛と暮らしておりまして、是非友達を作りたいとも思っております。 何か良い方法がないでしょうか? また、当方さいたま市在住なのですが、捨て猫が多い場所など、情報がありましたら教えてください。 軽い安易な気持ちではありませんので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 亡くした猫に似てる・・・

    捨て猫の里親募集ページで、かつて病死した愛猫によく似た子(♂)を、見つけました。 体型といい、表情といい、あまりにソックリで、そのHPを訪れては、うっとり見とれています。 現在一匹の先住猫(13才♀)がいますが、できればこのソックリ猫も我が家で飼えたら…と願っています。 そこでお願いなのですが、今まで、亡くした猫のソックリさんを飼ったことのある方、 良かったこと、失敗だったことなど、体験談をお聞かせ下さい。 また、亡くした猫に似てるというだけの理由で飼うのは、その猫さんにとっては、 失礼なことなのでしょうか? 以前にも、似た猫を里親募集のページで発見して、問い合わせたことが あるのですが、やんわり断られたことがあります…。 現在飼っている猫が三毛猫だと伝えたら、三毛猫は気が強いので 新入り猫とうまくいかない、と言われました。 その辺のことも、ご意見ありましたらどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • カイセンの野良子猫

    近所の倉庫の隅っこに、野良の子猫が1匹で暮らしてます。 生後5ヶ月ほどの感じです。 その子は酷いカイセンだったので、数日前にプロフェンダーを塗りました。(私とそのこは、その日に出会ったのです) まだ数日ですが少し良くなって来たような気がします。 が、体中ぼろぼろです。 その倉庫の隅っこは、車の通りも殆どなく野良猫天国になっています。 どの猫も親子家族で暮らしてます。 しかも港のそばで釣り人たちからたんまりエサは貰えるようです。 が、その子猫は親がおらず他の猫から虐められてます。 エサを奪われて何も食べれない日もあったみたいで、会った時はガリガリでした。 この子を見捨てられませんが,我が家は広いとはいえない賃貸で、もはや猫が数匹います。 管理会社からはこれ以上飼ったらダメとお達しありです。 なので、まず保護して里親さんを探す、ということになるでしょうが、そういう知識が乏しいのでアドバイスお願いします。 カイセンの完治法やお風呂の入れ方など教えて下さい。

    • ベストアンサー