• 締切済み

彼氏に対する恋愛感情について。

neochi_lifeの回答

回答No.1

あなたを励ますような事を書こうと思って何度も読んだんだけど 色々書いてるけど、全部「わたし」なんだも。 ごめん。励ます言葉がでない。 きつい言い方だけども 彼はどこで気を休めたらいいんだい? 彼はあなたといるときにリラックスできるんでしょう? だから、甘えた態度になるわけだ。 それが不満ということは、 他でリラックスできる相手を見つけろと 突っぱねるしかないでしょう? 自分は受け止めて欲しいけど 彼のことは受け止めたくないんじゃ 一緒にいる意味なんてないんじゃないんです? できない理由を数え上げるのは簡単だけど そんなことしたって、いいことなんて無いよ。 30代後半~だよね。(たぶんアラフォー) もうちょっと相手も考えてあげなよ。 ※彼17年同棲してた人と5年前に別れた。その人と付き合い始めたのが18としたって40だ。そして、あなたが彼の4歳下なんだから36歳ってことだ。ハンドルネームも見ると38かな。

masami1972
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 また、何度も読んでいただいたとのこと、ありがとうございました。 感想として、自己中の私しかみえてこないということですね。 自分の気持ちを知りたかったので、自分がどう感じているかを書いたつもりですが 確かに、彼がどう考えるか知りたい半面、彼の事だんだん考えなくなってきていると思います。 元旦那さんのことは、全然考えなかったので、 はじめのうち、彼の事、常に考えながら接することが出来た時は 大変嬉しかったんです。 それに比べて今は、前よりも自分の気持ちを優先していると思います。 彼は、42、私はご指摘の通り、38です。 自分に自信がない部分を彼が受け入れてくれて すごくうれしいのに、こんな気持ちは勝手ですよね…。 申し訳ない気持ちはあるのですが、 まだどうしていいかが分かりません。 とりあえず、彼のストレスがたまらないよう、 出来る限り配慮したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛感情がない恋愛?

     最近、5ヶ月ほど付き合っている彼女(28)が、  一人で考えたいことがあると言い出して、  しばらく会ってくれませんでした。  その間、彼女に電話で気持ちを確かめたりしていたのですが、  どうやら、僕(26)に対する気持ちが恋愛感情なのかどうか、  分からないということらしいです。     彼女とは、  長年同棲していた元彼との失恋相談に乗っていて、  彼女の繊細さや真面目さに僕が惚れて、  僕のほうから、迷っている彼女に強烈にアタックして  OKをもらった経緯があります。    彼女が言うには、精神的に支えられているし、  将来的に一緒になったらうまくいくと思うけど  今まで付き合ってきた人たちに感じたような高ぶる感情がない、  ということらしいです。  一緒にいると落ち着くけど、  積極的にデートに出かけたいと思わないし、  僕に対するドキドキ感がないのが寂しいということらしいです。    かといって、僕に変わって欲しいとは思わないそうです。  何か聞いても「自分(彼女)の問題」としか言いません。    僕の彼女に対する「好き」という感情も、  信頼感や安心感が中心のものですし、  二人の年齢的に考えても、それが恋愛の形として間違っている  とは思っていません。この考えは彼女にも伝えました。  彼女がいったい何を求めているのか、  僕が何をすべきなのかが分かりません。    僕は、できればこのまま交際を続けたいですし、  将来的に生活が安定すれば一緒になりたいとも考えています。    ただ、僕が彼女に気持ちを伝えれば伝えるほど、  彼女にとって重圧になっている気がしますし、  お互いにしばらく距離を置いて、  気持ちを確かめるのがよいのでしょうか?    明日、一週間ぶりに家で会うことになっていますが、  どう接するべきなのでしょうか?  

  • 彼氏に恋愛感情がもてません

     二ヶ月ほど前から、以前から知り合いだった4歳上の大学の先輩(去年大学院卒の社会人)と交際しています。  私は長い間恋愛から遠ざかっていて、人を好きになること自体忘れてしまっていたのですが、相手から何度も熱烈なアプローチがあり、私も彼に先輩として好感をもっていたので、一緒に時間を過ごすうちに自然に恋人関係になっていました。  彼は私のことを本当に大切にしてくれます。将来私との結婚をかなり真剣に考えていて、「人生でこんなに愛せる人に出会えたことに感謝している」とか、「命をかけて一生幸せにする」とか言ってくれています。  私にとっても彼は一緒にいて心地よく、楽しいし、尊敬できる人です。  私たちはいつもお互いに甘いことを言いあったり、手をつないで歩いたりするので、表面的にはかなりのラブラブカップルです。  しかし、私は彼に恋愛特有のときめきを感じません。もともと男性としてタイプだったわけではなく(むしろ逆)、彼を好きな気持ちはあっても、それは恋ではなくむしろ家族などへの愛に近い気がします(兄妹だったらいいのに、と思うこともあります)。  そのため、彼に対して気持ちを偽っている気がして後ろめたいし、このまま将来結婚していいのだろうかとか、今後もしかしたらもっと好きになれる人が現れるかもしれないと考えたりします。  でも彼には本当に幸せになってほしいので、彼が喜ぶことはしてあげたいし、私を必要としてくれているならずっと一緒にいてあげたい気持ちもあります。  今、彼は仕事面で大きな悩みを抱えて辛そうなのですが、私の存在が精神の支えになっているのだそうです。そんな彼を放っておけません。 最近は彼の家に泊ることも多くなり、どんどん深い関係になりつつあります。 私は結婚まで体を許さない主義だったのですが、彼ならいいかな、と思ってしまうことが自分でも不思議です。情なのか、彼の愛が嬉しいからなのか、雰囲気に流されてるだけなのかよくわかりません。 しかし、やはり彼にはドキドキしないのです。 彼のことがもっと好きになれたらいいのに…と思います。  私は彼と別れたいと思っているわけではありません。 しかし、こんな中途半端な気持ちでこのままずっと彼との付き合いを続けていけるのか不安なのです。  私はどうするべきでしょうか?とくに同じような経験のある方の意見をお待ちしています。  長文失礼しました。

  • 恋愛感情の無い人との結婚

    30代女性です。 私には約15年の付き合いになる男友達がいます。 その人にはありのままの自分が出せて、何でも話せて、一緒にいると安心できて、とても信頼のできる人です。 辛い時にはいつでも話を聞いてくれて、精神的にも何度も支えてもらってきました。 最近「この人と結婚したら幸せになるのかな。」・・とよく思うようになりました。 ただ、その人に対しては恋愛感情というか・・男性としての魅力を感じたことが一度もありません。 その人とキスができるか・・と考えても想像もつきません。 また、例えその人に彼女が出来たとしても「よかったね。」くらいにしか思わないでしょうし、自分が寂しい時でも「会いたい!」という気持ちは起こりません。 (辛い時には1番にその人に電話しますが・・。彼がいない時は・・。) でも、その人の為に何かをしてあげたいという気持ちはありますし、健康を心配したりもします。 私にとって大切な存在であることには変わりはありません。 もう家族みたいな感覚なんでしょうか・・。 私は、結婚を考えていた人と別れてからなかなか好きだと思う人にめぐり逢えずにいます。 なので、その男友達の存在が今大きくなっているのかもしれません。 今思えば、今まで付き合ってきた人よりその男友達の方が私のことを理解してくれて大切にしてくれていたように思います。 この先も、その男友達以上に私のすべてを受け入れてくれて信頼できる人に出会えるのか不安です。 信頼できて大切な人だけど、男性として見れない人との結婚・・・。 みなさんの意見を聞かせてください。 ※ちなみに、その男友達からプロポーズされたとか、気持ちを伝えられたとかではありません。 出会った当初に「好きだ」と言われたことはありますが、今はすっかり友達として付き合っています。 お互いに付き合っている人はいません。

  • 恋愛感情と言うもの

    はじめまして。 私は現在32歳ですが、7歳年下の男性とお付き合いしています。 二か月前に私の方から告白してOKをもらい付き合っていました。 ですが、今まで女性と付き合って来た時の感情と違うらしく、 「何か違うと感じる。男女間の感情と言うより友達への感情に近い」 と言われ、少し二人で考えてみました。 私といると安心感はあると言い、手も繋ぐし、キスもしますし、一緒にお風呂や布団に入ったり、それ以上もあります。 女として見れないと言う事ではないそうです。 彼がそういう点で納得できないと付き合えないと言う以上、別れるしかないかとは思うのですが、彼も私もお互い「そういう感情が芽生えるor今の感情も愛の一つかもしれないと思う」と言う結論で、「少し今のまま付き合ってみよう」となりました。 男性の気持ちとして、付き合ううちに(彼の言う)男女の感情が芽生える事はあるのでしょうか。 また、一緒にいると感じる安心感などはやはり男女の愛とは違うものなのでしょうか。 一応、私は30歳越えと言うこともあり、今まで人並みに恋愛、お付き合い等、してきたつもりではあります。 ですが、自分自身、彼といるとドキドキすると言うよりも居心地の良さ等を感じて好きになっていたので、自分の感情も男女のものではないのか?と自信がなくなっています。

  • 彼氏と別れたいが、別れられずに辛いです。

    彼氏と別れたいけど、きっぱりと別れられないで辛いです。 私は20前半、彼氏は40前半です。 付き合って2年半ほどになり、1年ほど半同棲をしていましたが、金銭の都合で私が実家に帰りました。(彼はずっと実家です) 近い将来結婚できるようにと、実家に帰ってからはお互いに貯金を頑張っています。 ですが、実家に帰ってから、彼への気持ちが一気に冷めてきてしまいました・・・ 最近は1ヶ月に1,2回会うのですが、会ってもただホテルに行って寝るだけ(ほんとに寝るだけ) 疲れてるから癒して欲しいのでしょうが、そんなに優しい気持ちにもなれず。 会うと謎の悲しさからコソコソ泣いてしまうことが多くなり、今は1ヶ月に1回さえも積極的に会いたいとは思いません。 それだけだと、時間を置いたらまた気持ちが戻るかなとも思えたのですが、 最近ではキスさえしたくなく、彼の様々な部分が生理的に受け付けなくなってしまいました。 少し前に会った時は、老けている彼の顔を見て泣いてしまい、彼を困らせてしまいました。 もう無理だと思い、別れを告げたのですが、全く受け入れてくれません。 「ゆっくり落ち着いて考えて欲しい、絶対俺のことが好きだから」と納得してくれません。 彼に感謝している部分は多く、こんなに私のことを大事に想ってくれるのは、これからの人生でも彼しかいないんじゃないかと思います。 私の嫌な部分やダメな部分も全部受け入れてくれ、一緒に居るときは素の私でいれました。 金銭面でも随分助けてもらい、精神面も支えてくれていました。 半同棲の期間は、彼のことを受け入れられ、お金がなくても将来一緒に頑張ろうと前向きに考えられました。 ですが今は、彼には絶対幸せになって欲しいですが、一緒に幸せになりたいかと聞かれたら困ります。 自分でも何様かと思いますが、彼が可哀想で見ていると悲しくて辛いです。 支えたいとは思いますが、好きという気持ちはたぶんもうありません。彼にもそう伝えています。 夫婦になればこんなものだという人もいますが、そうなのでしょうか? 情だけで一緒にいられるのでしょうか? 生理的に受け付けなくなっても、また彼のことを大事に想える日がくるのでしょうか? 彼と別れることをしっかり考えると泣けてくるのですが、これはまだ好きだからなのか、ただ感極まってるだけか・・・ 同じような経験のある方などから、どうしたのか、どうなったのかを教えていただきたいです。 参考にして、しっかり考えたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 私の恋愛感情って変わってる?

    こんにちは。 私は高校3年生の女性です。 今新しいクラスで一緒になった、ある男の子の存在が 気になっています。 私はずっと気になる人なんてできないと思っていた ので、今の自分の気持ちに結構動揺しています。 きっかけは、新学期の一番最初に話した相手が彼だ ったのですが、とっても話してて安心感があって、 気づいたら目で追ったり…挨拶なんてできた日には 一日中幸せだなって感じます。 先日友達のプッシュもあって、彼にメールアドレスを 聞くことができました。それから数回今までにメール をしています。 そして昨日、流れから恋愛話に話題が変わり…彼に 気になる人がいることを知りました。私も「いるよ」 とだけ伝えて、雰囲気的に「お互い頑張ろう」となって終わりました。 とゆうか、彼に好きな人がいると聞いても…全然 凹んでないのです。(ちょっとは動揺しましたけど) むしろ今こうやってメールできたり、毎日が何となく 楽しいので、それだけで満足かな?って思う自分も います。 普通だったら「あーもう駄目だ。でも諦められないから凄く切ない」とかってなる気がするんです。だけど そこまで気持ちの変化も無いんです。 単なる「いい人」とも違う気がするし…。 私はこれから相手にどうやって接していけば良いの でしょうか?ちょっと今わからない自分がいます。

  • 彼女にはもう恋愛感情はないのでしょうか?

    自分勝手な質問ではありますが、今後私はどうしたら良いのかアドバイスくだされば助かります。かなり精神的にきてしまっています 遠距離で、付き合って四ヶ月の彼女がいます。 ある日から突然、彼女の気持ちが冷え切ってしまったように感じはじめました。 付き合って二ヶ月経った時、私が原因で大げんかをしました。 それまで私がかなりわがままだった(不安をかなりぶつけて彼女の気持ちを無視し続けて傷付けていた) 不満が爆発したのか、心が散々傷付いた、彼女という存在がいればいいんでしょ、言葉の信用をなくしたと言われ、その後しばらく完全に冷めたような態度を取られました。 その直後仲は最悪で、別れ話がちらつきましたが、やばいと思ったので それから猛反省し、改善していきわがままが徐々に治ってきて、思い遣りもできるようになりました。 それからはかなり仲は良くなり、かなり落ち着きました。 でも、大げんかしたその日から、エッチしたいとか、そうった求め合う気持ちが消えてしまった、わからなくなった、別にしなくてもいい。と言われてしまいました。それに毎日たくさん言ってきた大好きもなくなり、名前も全く呼ばなくなり、 以前毎日とっていた連絡も挨拶するくらいでもいいならそれくらいでいいよね、と激減しました。 ほかにも色々あるんですけど、こんな感じです それからはずっと、彼女に恋愛感情はあるのか?本当に好きなのか?と疑い続けてしまっています…。 エッチに関してですが、 今までエッチした回数は3,4回で、以前は彼女からものすごく誘ってきたくらいで、会ったらどんなエッチしたいねってずっと話してました。 浮気でもなく、マンネリ化したわけでもない、相性は本当に良かったのに その日の喧嘩から、欲求が全くなくなったと言います。 キスしたいとか、触りたいとかは言うけど、この前会ったときにもキスしたい触りたいとか言ってた割りに行動が伴ってなくて、全然イチャイチャしなくても別にいいじゃんみたいな雰囲気しかありませんでした。 エッチも私からしたいと言うと応じてくれたけど、エッチの時に愛撫とかもないし、イカせるだけが目的のエッチになってしまっていた。 喧嘩の原因は私だったし、それなのに彼女は側にいてくれる、私は彼女を好きだしそれでいい、と納得しようとするのですが、彼女からはもう以前のような温かさは感じないし、やっぱり、恋人同士、お互いが求め合う気持ちがないと両思いとは思えなくて… 恋人だから、キスとかセックスを求め会いたいし、 どうしても私が彼女に片思いしてしまっている気がして苦しくなります。私が彼女を何度も傷付けたせいだし、彼女がいてくれたらそれでいい、何度もそう思うようにしているのですが、恋人として愛されている気がしなくなってしまって、心が空っぽになっています。 それに彼女自身もなんでエッチしたい気持ちが消えたかわからないと言うし、好きだと言ってるし、 それについて責めてもどうしようもないよなぁ…と思っているので 今付き合っていて苦しいという事は伝えていません。 彼女には元気に振る舞うし、自分が大好き大好きしてればいずれ戻ってくれる、と思い一生懸命信じようと自分に言い聞かせますが、 そうして頑張っていると、彼女の恋愛感情のないかのような言動一つ一つが心に刺さります なので最近はほぼ諦め寸前みたいな状態みたいになってきてしまっていて… 長くなってしまいましたが、 彼女の恋愛感情はもう冷え切ってしまったのでしょうか? これから私は彼女とどうやって付き合って行けば良いかわかりません。

  • 彼氏に対して恋愛感情が変わる時

    現在付き合って1年半の彼氏がいます。 付き合いが長くなると当然だと思うのですが,1年目を過ぎた頃から少しずつ彼氏の存在が,恋人というより家族という感覚になっています。 きっとこれなら問題はないのでしょうけど,私の場合,彼氏がそういった存在になると,安心する一方でキスもエッチもしたくなくなり,もう3ヶ月に1回しかエッチしない状態で,キスもあまりしたくなくなるのです。 そればかりか,小さいことで苛立ち,デートの日は会う前若干気が重くなります。けれど気分が乗ると楽しくデートしています。 私がそんな状態なので,しなくても良い喧嘩が多く,どうしたものかと自分の気持ちを説明できないで困っています。 決して嫌いではなく,大切にしたいと思っているのですが,どうも苛立ってしまう。今に始まったことではなく,どんな相手とも毎回こういう状況で結果別れるのですが,そのたびに付き合う人を変えても問題は解決しません。 こういった経験をされた方やこんな気持ちに自己完結された方はいますか?

  • 付き合っている彼氏に感情がなくなってしまいました

    現在1年半程付き合っている彼氏がいます。 付き合おうの一言で始まった恋ではなく お互いに好きだから一緒にいるようになり なんとなく時間が過ぎ付き合ったのかな?と進み 現状に至ります。 私は元々さっぱりしている性格なので やきもちも妬く事もなく 彼氏が他の女の子と遊んでも 最悪性行為をしていたとしても 何も思わないと思います。 浮気をするorできる性格ではないので 安心している、というのもあるかとは思いますが 離れたくない、別れたくない と思うことがほとんどないです。 現在同棲しているのでときめきもなく 本当に友達感覚にしか感じられないです。 別れようかと迷う理由は 家にお金を入れれない(実家の支払いがある為) 家事をしてくれない(頼んでも何かと理由を付けてしない) 性格が合わない 早く結婚して家庭を持ちたいと思う気持ちもありますが 将来の事を考えるとこの人とは上手くやっていける自信がないです。 現状一緒に居て楽しいですし、浮気の心配もない、愛してくれているのは確かです。 別れる別れないの判断は他人に決めてもらうことではないと承知の上質問させていただいております。 どなたでも結構ですので ご回答お待ちしております。

  • 恋愛感情って?

    私の一番の親友のような人と付き合おうか悩んでいます。お互い春休みで毎日スカイプで4時間以上?話しているような関係で、この前一緒に旅行したときにえっちもしてしまい^^;でも問題は、私が相手にどきどきしない事です。話してると安心するしおもしろいし、彼のことをおばかで可愛いな~とか、子犬のようなペットに対する愛おしさ?みたいなのはすごく感じるんですが、全くといってどきどきしません。好きになった男の人に対してこういう気持ちになったことがないので自分の感情が分からず困ってます。 相手も、兄弟みたいっていっていて、私も双子がいたらこんな感じなのかな?って思うほど心の距離が近い気がします。なので安易に付き合って、九州と関東という遠距離でかつ相手は初めてで、私がもし他に好きな人ができた場合に(相手に対しての気持ちが分からないのでこうなったらどうしようって事を考えてしまいます)彼を傷つけたくはないし、付き合っていいのか、これが恋愛感情なのかもわからず、躊躇っています。みなさんはこういう経験ありますか?