• ベストアンサー

離婚後の年金分割の請求をしたいと思いますが、手続きするのに、行政書士か

離婚後の年金分割の請求をしたいと思いますが、手続きするのに、行政書士か司法書士のどちらに お願いしたらよいのでしょうか?手数料など、どの程度考えておいたらよいのでしょうか? どうぞ、お教えください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213833
noname#213833
回答No.2

資格がない人がやると遺法かもしれません。 社会保険事務所で聞いてみてはどうですか? 年金は社会保険事務所だと思います。 必要があれば書類や分かれた旦那さんの同意書や委任状など 教えてもらえるのではないですか? 手数料とかも都道府県で違うかもしれません。 必要があれば家庭裁判所や弁護士を利用すればいいと思います。。

rhtyj797
質問者

お礼

早速、年金事務所へ行ってきました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ayse2009
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.3

こんにちは。 弁護士などに頼む必要はありません。 当事者間で合意があれば、年金事務所で可能です。 離婚後2年以内に手続き可能です。 按分割合は、50%までで、報酬総額の多い人より少ない人のみ可能です。 ただ年金額は、一人が受け取る金額より少なくなりますよ。多分厚生労働省の年金節約意図も絡んでると思われますから。

rhtyj797
質問者

お礼

役に立つ回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.1

その前に、元旦那さんの承諾がいります。

rhtyj797
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚の手続き(弁護士と行政書士)

    先日も、離婚の手続きを弁護士に一任した場合~と質問させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3314975.html 自分なりに色々と調べてみたのですが、公正証書離婚協議書を作ることと、主人の浮気相手へ慰謝料請求の内容証明を送るまでは行政書士さんでも出来るとのことですが、 具体的に、弁護士さんにお願いしたときと、行政書士さんにお願いしたときの違いってどんなことがあるんですか? もちろん、浮気相手への慰謝料請求が裁判になったら、弁護士さんにお願いした方がよいことは分かっているのですが。それ以外の違いって、どんなことでしょう。 価格を見る限り、行政書士さんの方が私の予算に合うのですが、出来れば後からもめないようにしっかりしたいので、ご存じの方、ご助言をお願いします。 法律にはド素人で、妙な質問になって申し訳ありません。

  • これって弁護士と行政書士とどちらに依頼すべき?

    まもなく離婚から2年が経つのですが、年金分割の手続きをしていなかったので、慌てています。 すぐに手続きをしたいのですが、手続きをする上で、元夫に連絡し話し合わないといけないのですが、離婚するほどの相手なので、もう会いたくありません。 この場合、弁護士または行政書士の方に依頼することは可能ですか。その場合の料金はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 行政書士と司法書士

    会社設立を考えています。 いろいろ調べていますが、すべての手続きを代行依頼するとしたら、行政書士と司法書士どちらに依頼すべきなのでしょうか? 今、めぼしをつけているところは行政書士事務所で、とても安いのですが、定款などはその事務所が持っている雛形をある程度使用するとのことで、オリジナルを作成してくれるわけでないため、安くなっているようです。そんなんでいいのか?と疑問もありますし、司法書士と行政書士、そもそもどちらに依頼すべきなのかわからなくなってきました。 事務所を選ぶ時に注意すべきことなどもあるのでしょうか? 教えて下さい。m(_ _)m

  • 司法書士と行政書士って・・・・・

    こんにちは。 三権分立で「司法」・「立法」・「行政」って3つに分かれていると思いますが、 「司法」に関する書類の申請代行が司法書士のお仕事で、 「行政」に関する書類の申請代行が行政書士のお仕事って、 ことですか? (ちなみに、離婚の相談はどちらになりますか?)

  • 行政書士の仕事について

    この度、ある事情より会社を離職し、行政書士を目指そうとしています。この時期、馬鹿げていますが仕方がないことです。 そこで行政書士の仕事の中で国民年金や厚生年金の請求手続きを代行出来るのでしょうか。将来、仕事にしたいのですが。

  • 司法書士と行政書士

    教えて下さい。 司法書士を取得したいと考えていますが、初めは行政書士に挑戦して力試しをしてからのほうがよいですか?行政書士は独学可能で司法書士は独学不可能とは本当ですか?行政書士の勉強は司法書士に全く関係ないのですか?ちなみに私は宅建はかろうじて取れた程度の実力です。宅建程度の資格だと参考にならないと思いますが将来の為に難関資格を取得しておきたいです自己満足したいが為の質問に聞こえるかもしれませが真剣に考えています。 行政書士は努力して取れない資格ではないが、司法書士は努力しても取れない人はいると聞いたのですがいかがでしょうか?ご教授下さい。

  • 行政書士、司法書士について分かるかた

    行政書士と司法書士の違いがよく分かりません。 行政書士法、司法書士法にもとずいて具体的に何が違うのか? 助成金の申請ができるのはどっちか? 会社登記手続きは司法書士もできるのか? 具体的に何ができるかわかるかた、ご連絡くれたら光栄です。 宜しくお願いします。

  • 離婚による年金分割請求の裁判費用はかかるのですか?

    離婚により、年金分割を相手側に請求し、相手が手続きを拒んだとき、簡易裁判で婚姻期間中の年金の半分は法律により分割されると聞きました。 この場合の手続きの方法はどうすればよいのでしょうか。また、簡易裁判というと費用などがかかるのでしょうか。教えてください。

  • 行政書士になりたい!

    高校卒で行政書士になれますか? 同じく司法書士はどうでしょうか? 行政書士/司法書士はどこで、どのような試験で 取れるのでしょうか? お金はどれくらいかかりますか?

  • 行政書士でも自己破産手続き!!?

    行政書士でも自己破産手続きや民事再生、債務整理などを仕事にすることは可能なのでしょうか?それとも弁護士と司法書士だけ?