• ベストアンサー

鼻うがい・・・

blue_too_mの回答

回答No.1

鼻炎が原因の痰なら効果があると思います。 体質によって選択するものは変わると思いますが、漢方薬はいかがですか?(去痰剤という薬も出ていますけど、飲み続けるのは怖いと思います) どちらにしろ、原因がはっきりして治療すれば痰もなくなると思いますけど・・

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/shokunai/html/study31.htm

関連するQ&A

  • 正しい鼻うがいの方法

     正しい鼻うがいの方法について,意見を頂きたいです。  私のやり方は,ただ鼻から口へ薄い塩水を流し出すという方法です。  しかし先日,ある番組で少年隊の東山紀之さんは鼻に水を入れた後,喉うがいと同じようにうがう。しかも裏声でうがうと良いとのことです。  また,あるソプラノ歌手が鼻うがいの場面を見たことがあるんですが,見た感じとして鼻から入った水を,喉で止めてうがいをしているのではなく,水を鼻で止めてうがいをしているように感じられたんですが・・・。  説明が下手ですいません(^^;)  とにかく!,いろいろ方法があって,正しい鼻うがいがわかりません。一番効果的な「鼻うがい」の方法って何ですか?。   教えて下さい!!

  • 鼻うがいはしたくない・・・

    鼻うがいはしたくない・・・ 風邪を引いてしまいました。 喉の鼻の奥あたりの部分が痛い感じなので多分鼻うがいをしなかったせいで乾燥して細菌にやられたんじゃないかと思います。 ですが鼻うがいをすることには抵抗があります。 鼻うがい以外で鼻の乾燥を防ぐ方法はないのでしょうか? 自分が今考えていることは加湿器を使うことです。

  • 鼻うがいのしかたを教えて下さい

    本ジャンルでは初めての質問になります。 よろしくお願いします。 風邪で喉が痛いのですが鼻うがいをしようと思っていますがやり方がわからないので教えていただけませんでしょうか? 検索したのですがどこにピッタリの情報が書いてるのかわかりませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 鼻うがいについて

    最近、鼻うがいをはじめました。塩水でやっていますが、うがい薬(イソジン等)で鼻うがいをすると塩水以上の効果を期待できるでしょうか?それとも止めておいたほうがいいでしょうか。

  • 鼻うがいと鼻出血

    鼻の奥に血管腫があり、3月頃からかなりの量の鼻出血を繰り返していました。 6月に出産したのですが、お医者様から、妊娠のために血液が増えて、出血しやすくなっていたのではないかと言われています。 出産してからは出血が収まったのですが、腫瘍による鼻詰まりがあります。 お医者様からは、鼻を強くかむと出血する虞があるため、詰まりが気になる場合は鼻うがいをするように言われました。 産後しばらく出血がなかったのですが、今朝、喉に大量の鼻血が流れ込んできて目が覚めました。 血は鼻の穴からはほとんど出てこず、全て喉に流れてきています。今も痰を吐き出すと血がかなり混じっている状態です。 少し鼻詰まり感があるのですが、この状態でも、鼻うがいをして大丈夫でしょうか。

  • うまく鼻うがいが出来ない

    生理食塩水に近い濃度のものを用意して、鼻うがいを試みてみました!しかし、何度やっても喉までやってきた水を 飲み込んでしまいます。何がいけないのでしょうか?

  • 鼻うがいってどうですか?

    私は風邪をひきやすい体質ですが、仕事柄なかなか休むわけにはいきません。 「鼻うがい」が効く・・・と聞きましたが、実際に風邪に効果ありますか? 効果のあった方、また専門家の方、経験者の方、教えてください!

  • どうして鼻うがいがいいのですか?

    鼻うがいは どういう効果が期待できるのですか? 花粉症の人にもイイですか?

  • 鼻うがいについて

    こんにちは。 鼻うがいについて過去の投稿を見て先日試してみました。 鼻から口にうまく水を流せるようになったのですが、どうしても口からそのままのどにいってしまいます。。。 鼻から通した水は口から出すんですよね?飲むんじゃなくて。 一体どうやったら飲まないようになるのでしょうか? 飲むたびに「おぇ!」というようになってしまいます。。。(>_<)

  • 鼻うがいしますか?

    鼻うがい、みなさんはしていますか? 花粉症に効果があるなんて言われていますが、私は20年以上前から、毎日やっています。 鼻の中がすっきりして、気持ちが良いです(⌒∇⌒)